条件を指定してください
該当求人28

東京都 中野区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報・お仕事一覧

28

リアルタイムOS開発エンジニア(サポート充実)【東京都】

経験やスキルに応じて、リアルタイムOSの設計、開発、機能拡張、評価、テスト、サポート、お客様環境への移植、などさまざまなフェーズやポジションをお任せします。 ■同社のリアルタイムOS製品であるeMCOS、eT-Kernelの開発 ■お客様環境へのリアルタイムOS製品の移植開発 ■リアルタイムOSや関連するミドルウエアなどを購入いただいたお客様に対してのサポートサービス 【魅力】 先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームの開発を行うことができます。 特に、リアルタイムOSの最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を習得できます。 また、対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。 ■リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、同社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができます。 ■お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事をします。そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。 ■業務は同社内となりますので、同社内でじっくり腰を据えて業務に取組むことができます。 【働き方】 ■テレワークやフルリモートでの勤務も可能です。 フルリモートの適用には社内条件を満たす必要がありますが、まずは選考時にご相談ください。 ※リモートワーク率:全社的に70%強 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

DevOpsエンジニア

同社はMUFGの金融サービスをITで支えるという役割を担っています。競争力の高い金融システムを構築するためには、先進的かつ近代的な開発手法やツールを導入し、開発生産性やアジリティを継続的に高めることが不可欠です。 同社ではこのような「開発プロセスモダナイゼーション」を推進中ですが、2024年度からの中期経営計画の中で、この取り組みをさらに加速させるために、「業務」「基盤」の垣根を超えた専用のプロジェクトチームを発足させました。 このプロジェクトチームは、DevOpsによるエンジニアリングの機能を担います。具体的には、Gitとコンテナ技術を中心にパイプラインを構築し、単体テストや回帰テストを自動化したり、デプロイまでを効率化したりするといったタスクです。またこのような開発手法を、同社の各開発部に広く浸透させるという重要な役割も負っています。 このプロジェクトチームのメンバーを同社は「モダナイズコンシェルジュ」と呼んでいます。「コンサルタント」ではなく「コンシェルジュ」という呼び方をしているのは、開発案件の懐に入り、自分事として伴走していただく、という思いを込めています。 ▽ご経験や適性に応じて、以下のような業務を担っていただきます。 ■ソースコードのGit(GitLab)への移行推進 ■テスティングフレームワーク(JUnit、Mockito、DBUnit、Seleniumなど)を利用した、テスト自動化の推進やプロジェクトへの導入支援 ■GitLab、Maven、Nexus Repositoryによるコードやリソースの管理運営 ■GitLab Runnerによるパイプライン構築や、プロジェクトへの導入支援 ■プロジェクト管理ツール(Redmine)の導入推進 ■開発プロジェクトメンバーへの啓蒙活動やスキル育成 今回このプロジェクトチームに参画し、「モダナイズコンシェルジュ」として様々な開発案件を支援していただく方を募集します。 【役割・責任】 ご経験や適性に応じて、開発チームのリーダーあるいはメンバーをご担当頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

【MUFGで未来を創る】AIソリューション開発のエキスパート

【ポジション概要】 世界有数の金融グループであるMUFG(S&Pグローバル,2020年4月)は、3,400万人の個人、100万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2024年)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。 昨今の生成AI技術の発展に伴い、MUFGにおいても生成AIを用いたアプリケーション開発の需要が急速に高まっていることから、MUITではAI・ML技術を用いたアプリケーションの開発および保守を所掌として組織・ユーザの課題を解決するチームを立ち上げました。 本募集は、このチームでAI・ML技術を用いたシステム開発を上流から下流まで一貫して担えるアプリケーションエンジニアおよびアプリケーションアーキテクトを募集します。 【業務内容】 ■同社で開発している主にAI・MLを用いたアプリケーションの開発(要件定義~リリースまでの全工程)と保守 ■技術負債の解消、新しいアーキテクチャの検討、あるべきアーキテクチャの策定 ■チームビルディングとプロジェクト管理 ■新しい技術の標準化、製品選定および評価 【役割・責任】 ■組織(MUFGグループ各社および同社)全体に対する役割・責任  -AIテクノロジーを用いたアプリケーション開発を行うために関係者をリードし、組織内ルール・ガイド等を整備  -AI関連、クラウドネィティブな観点等、アプリケーション開発関連の動向を常に把握しアセットへ反映、現場へフィードバックする  -組織内のアプリケーション開発に関するコミュニティやAI関連組織に案件を通じて得られたベストプラクティスをフィードバックする  -開発環境を整備、継続的に高度化することで開発生産性を向上させる ■開発案件における役割・責任  -アプリケーションエンジニアとして主体的に開発を担う  -(上位の方)プロジェクトマネージャ/スクラムマスターとして開発チームをリード、案件のQCDに責任を持つ  -他エンジニアやアーキテクト等関係者と協業して、開発案件の予定通りのリリースに貢献する  -課題解決のため、様々なレベルの異なるステークホルダーと調整・折衝を行う  -常に最新のテクノロジーに関する情報を収集、自らの知識経験を周囲に伝播し、組織および後進の育成に貢献する 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

ファイルシステム担当エンジニア(サポート充実)【東京都】

同社の自社製品であるFAT/exFAT対応ファイルシステム製品の機能拡張/改修を行って頂きます。 また、他社製Linux互換ファイルシステム製品を同社自社OSに移植もして頂きます。 開発言語は C言語です。 【魅力】 顧客と共に”未来の自動車産業”を作っていけること、また最先端の自動運転技術に携われることが大きなやりがいです。 また、車載以外の案件にも携わることができ、キャリアの幅を広げることも可能です。 イーソルが手掛けるOSは汎用品です。あらゆる制御にかかわるソフトでエンジン・エアバッグなど車が当たり前に走るために必要な機能を支えています。 社歴45年の中で、OEMやTier1技術者との良好な関係構築はできておりその関係性をさらに強化していくポジションになります。 自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発しているのは、世界でも同社のみです。 自動車で使用されるすべてのECUに搭載可能なOSになっております。 また、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。 これからの日本の自動車産業ひいては世界の”次世代型自動車”の創造に欠かせない存在です。 【働き方】 ■テレワークやフルリモートでの勤務も可能です。 フルリモートの適用には社内条件を満たす必要がありますが、まずは選考時にご相談ください。 ※リモートワーク率:全社的に70%強 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

自社製品ツール開発エンジニア|自社製品開発(サポート充実)【東京都】

【業務内容】 自社製品として下記各種ツール関連の開発に従事していただきます。 1「eBinder」 eMCOS POSIX開発のための統合開発環境ツール群 組込み開発に特化した、WindowsやLinuxなどで動くアプリケーションです。 2「Shell & utilities」 eMCOS POSIX上で動くShell & utilitiesの開発 組込みOS内で動くアプリケーション群です。 【業務の魅力】 ■システム開発では、キャリアに応じて仕様検討、設計、実装、検証など広い範囲をご担当頂きます。 ■以下の「【歓迎する経験・スキル】 」で列挙しているような通常の開発プロジェクトでは触れることのできない、一流の技術者としての高度な技術力を身に着けることが可能です。 ■既存の開発手法、言語、ツールに拘らず、常に新しい良いものを採り入れる風土があります。 ■フレックス勤務、在宅勤務が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

【ITアーキテクト】

企業へ最適なシステムを提供するため、システム開発における共通仕様・要件定義や、システムの本来の目的に沿った検討・提案を行い、システム全体の方向性、仕組みから、運用・保守要件まで提示する業務を担当していただきます。 【プロジェクト例】 企業のビジネスを支えるITサービスをトータルに提供する同社の一員として、以下のソリューションに関わるプロジェクトで、経験、スキルに応じ、要件定義、設計、開発、保守まで幅広く担当して頂きます。 ■基幹系システム ■金融系システム ■人事系システム、人事系パッケージ導入 ■情報管理系システム ■環境/省エネマネジメント ■Webシステムの提案・開発 ■ServiceNowの提案・コンサル・導入 ■Box等クラウドストレージの提案・コンサル・導入 ■Outsystems等高速開発ツールを用いた提案・開発 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三井情報株式会社

組込み系WEBシステム開発エンジニア(サポート充実)【東京都】

【職務内容】 WEBシステム、クラウド環境利用に伴うソフトウェア・システムの開発に携わって頂きます。 ソフトウェアの要求仕様策定から下流工程まで一貫した経験が積めます。 現在取り扱い業界:医療、産業、建築関係 【業務内容の魅力】 ・ソフトウェアの要求仕様策定などの上流から経験できることで、個人の能力向上だけに留まらず、お客様が求める製品やシステムをより深く、広く認識できます。 ・製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携することによる広範囲な社会貢献を実感できると考えています。 【募集背景】 お客様の製品間もしくはシステム間を、WEBシステムやクラウドにて連携したいとの要求が高まっております。しかしながら、WEBシステムやクラウド環境構築などの知見が同社には少ないこともあり、今後の事業展開の核となるような人材を欲しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

システムエンジニア

グローバル金融市場システム【為替トレーディング・プライスエンジン】のプロダクションサービスエンジニア 【業務内容】 ▽雇入れ直後 三菱UFJ銀行及びMUFGの市場業務、為替トレーディング業務を支えるグローバルチームの一員として、オペレーションの自動化や効率化の為の開発やアプリケーションのモニタリング環境の整備などを通じて、最前線でマーケットと対峙するユーザーと協働チームを結び、ビジネスの成長を支援します。具体的には以下の業務となります。 ■アプリケーションシステムサポート ■障害や課題の管理とアクションプラン策定 ■ユーザー業務の分析と改善提案 ■インフラのシステム構成管理と改善 ■運用監視など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

ソフトウェア開発エンジニア・リーダー(サポート充実)【東京都】

■ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ■Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ■ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ■ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション 【魅力】 ■最新の自律自動システムの開発に携わることができる ■要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ■OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ■機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ■メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ■ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる 【働き方】 ■テレワークやフルリモートでの勤務も可能です。 フルリモートの適用には社内条件を満たす必要がありますが、まずは選考時にご相談ください。 ※リモートワーク率:全社的に70%強 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

【SE・プログラマー】≪在宅週4!VBA≫プロジェクト管理ソフトと連携するシステム開発

プロジェクト管理ソフトと連携するシステム開発(ExcelVBA) ※RedmineやSVNと連携する現行アプリの移植作業になります。 ◆仕様の把握、調査分析、詳細設計、コーディング、テスト ◆付随するドキュメントの作成【環境】ExcelVBA、Redmine、SVN、JIRA、Git 等 『経験がほとんどなくて…』 未経験で始めたスタッフも多数活躍中! ◆研修&教育制度が充実 不安は全て解消するのでお任せを♪ ◆就業後のミスマッチなし この他1人1人の要望に沿った お仕事が紹介可能です* 【注目ポイント】 *20代Aさん(男性) 資格やスキルを活かして働きたくても、自分一人では仕事探しが上手くいかず… そんな中、”派遣”という働き方を知り、 パーソルエクセルHRパートナーズにサポートしてもらって 自分に合った仕事に出会えました! *30代Bさん(女性) 出産を機に前職を辞め、子育てが落ち着いてきたので仕事探しを始めました。 家事や育児で忙しい中の求職活動は大変で… コーディネーターに相談ができる”派遣会社”を利用しました! 自分のスキルや経験を活かした仕事を紹介してもらえて、毎日楽しく働けています! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【2025年02月中旬】

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES25-0103179

受託開発系組込みエンジニア・リーダー(サポート充実)【東京都】

組込みソフトウェア開発における様々な案件の受託開発に従事して頂きます。 自動車技術からエンタメ・航空宇宙までモノづくりを土台の技術で支える組込みエンジニアとして活躍して頂きます。 各事業所ごとの案件の特徴は下記の通りです。 ■東京本社→車載、コンシューマ、産業機械など様々 ■大阪オフィス→産業機器が中心 ■刈谷オフィス→車載が中心 ▽開発手法 ■要件定義~テストまで幅広い工程を担当 ■使用する言語は【C言語】がメインです。 ■生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れています。 ■複数人のチームで開発することが多いです 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

リアルタイムOS開発エンジニア・リーダ(サポート充実)【東京都】

【職務内容】 経験やスキルに応じて、リアルタイムOSの設計、開発、テスト、サポート、お客様環境への移植、などさまざまなフェーズやポジションをお任せします。 ■同社のリアルタイムOS製品であるeMCOS、eT-Kernelの開発 ■お客様環境へのリアルタイムOS製品の移植開発 ■リアルタイムOSや関連するミドルウエアなどを購入いただいたお客様に対してのサポートサービス 【魅力】 先進の自動運転や機械学習/AI などの高いコンピューティング性能が必要となるプラットフォームの開発を行うことができます。特に、リアルタイムOSの最新技術(タスクスケジューリング、メニー・マルチコア、分散コンピューティングなど)を習得できます。また、対象となるお客様のアプリケーションは、車載、産業、コンシューマ製品など多岐にわたるため、特定のドメインに偏らない様々なシステム開発知見を得ることができます。 ■リアルタイムOS製品の開発では、最新技術に触れるだけではなく、同社の製品を対象とした開発を行うため、ご自身の考えを製品に活かすことができます。 ■お客様環境への移植開発では、お客様、開発者、パートナー企業様とかかわりながら仕事をします。そのため、リアルタイムOSの技術知見だけではなく、管理・調整能力も生かすことができます。 ■サポートサービスでは、同社のリアルタイムOS開発エンジニア、お客様との間に立ち、お客様で発生している各種問題の調査、リアルタイムOS製品に関する質疑応答を行います。また、良いサポートを提供した場合には、お客様から直接「ありがとう」を聞くことができるのも魅力の1つです。 また、業務は同社内となりますので、同社内でじっくり腰を据えて業務に取組むことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

通信関連ミドルウェア受託開発エンジニア(サポート充実)【東京都】

【業務内容】 自社製品であるRTOSのeT-Kernel、eMCOSなどと組み合わせて動作するミドルウェア(TCP/IPスタック、USBスタック、ファイルシステム、各種ドライバ)の開発業務。 経験やスキルに応じて、設計、開発、テストなどさまざまなフェーズをお任せします。 <事例>  産業・民生など、様々な分野の機器に採用 【業務の魅力】 日本で唯一の独立系統合RTOSベンダの基幹商品であるeSOLプラットフォームを構成するソフトウエアの開発。マイコンからメニー・マルチコアまで対応するスケーラブルなプラットフォームです。対応範囲が広く、IoTデバイスで使用されるようなマイコンシステムから、最新のメニー・マルチコアを使った大規模な組み込みシステムまで、さまざまな規模の組み込みシステムで必要とされる技術を身につけることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

第二新卒エンジニアオープンポジション(アプリ領域)

アプリケーションエンジニアとして下記業務をご担当頂きます。 (スキルや経験、面接での相談を通じて対応頂く範囲や領域を決定します。) 【業務内容】 ■クライアント企業に対するコンサルティング、要件定義、設計、開発、保守・運用など 【入社後のフォロー体制】 入社時にはマンツーマンリーダーやメンターといった役割の先輩社員を配置し、業務の中で困ったことがあれば相談ができる環境を整えております。 半年~1年ほどをかけてOJTを中心に業務知識の習得を頂き、自身で対応できる業務範囲を徐々に拡げて頂くことを想定しております。 ※マンツーマンリーダー制度は入社後1年ほどの期間となります。 【研修制度】 配属後も役割に応じた階層別研修や、本人と上司とが相談して選択受講できる各種プログラムを用意しています。 また、専門スキルの向上にむけては各部門にて独自の学習機会を設けております。 【プロジェクトの例】 ■基幹システム、金融系システム、人事系システム、情報管理系システムなどの設計/構築/保守 ■Box、Okta、Salesforce、ServiceNow、Outsystemsなどクライドアプリケーションの導入/構築/保守・運用 ■SAP導入プロジェクトにおける設計/構築/保守 ■安全管理サービス「FORKERS」の設計開発/保守・運用 ※上記は一例であり、上記以外にアサインされる可能性もございます。 【実務を通して成長できる点】 内販と外販どちらの商流もあり、取引先業界が幅広く、大小様々なプロジェクトに関わる可能性もあるため、幅広い知見とスキルを習得することができます。 プライム案件が多いため、フロントとしてお客様と直接関わりながら、自身の技術力と課題解決能力を高めていくことができます。 会社としてコンサルティングから保守・運用まで一貫したサービスを行っており、開発責任者としての専門性を高める方もいれば、組織をマネジメントする管理職として活躍する方もいるため、様々なキャリアを目指すことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三井情報株式会社

プログラマ(WEB)【東京都】

三菱UFJ銀行が国内外で積極的な事業展開を進めていく上で、各種業務アプリケーションの企画から運用、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■ご経験に応じ多岐に亘る銀行ビジネスをIT面からリードしていただきます。(顧客チャネル系/市場・決済系/情報系/勘定系等) ■上流工程から下流工程(要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫でプロジェクトを牽引、アジャイル開発の案件も年々増加しています。 ■各業務領域でグローバルベースの重要戦略案件が増加しており、その中核で開発を牽引していただきます。 【案件例:アジリティー向上への取り組み】 各本部ではウォーターフォール型開発、アジャイル型開発をプロダクト特性に応じて選択する形をとっています。現在はアジャイル型開発の拡大に向けて力を入れています。 ■情報本部:決済・残高照会・資金移動・手続き等のデジタル化に関わるスクラム開発の一員として、スマートフォンアプリケーション(iOS、Android)や、SpringベースのMVCアプリケーション、REST APIアプリケーション、JavaEEベースの外部SaaSや銀行内システムと連携するバックエンドシステムなどの設計・開発。自律的に設計・開発を進められる事はもちろんのこと、モダンなライブラリやツール等を積極的に取り込みチームのDeveloperExperience向上や生産性向上を目指しています。 ■AML本部:データガバナンス態勢強化の一環として、データ品質チェック・分析システムの改善-Financial Crimes & Compliance対策システムにフィードする、勘定系・決済系・顧客チャネル等の各種上流システムからのデータが十分な基準を満たしているかチェックするための仕組み(上流データ加工(パッケージ)、BI/Reporting(Tableau)、ワークフロー(JIRA)など)を、米国を中心拠点とするグローバル金融犯罪対策部門と協働で開発。スクラムチームの規模は10-20名程度。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

【エンジニア】≪在宅あり/2900円≫顧客システム向けWindowsサーバ構築運用保守

顧客システムに関わるWindowsサーバ構築運用保守業務(一部DBサーバ含む) 顧客システムに関するインフラ業務全般を対応します主にWindowsサーバとDBサーバの運用保守を担当します ◆Windowsサーバ及びOracleサーバの運用保守(一部構築含む) ◆システム設計書、DB設計書の作成(手順書あり) ◆新規構築の後のシステムの稼働監視【環境】Windowsサーバ、Oracle、SQL 【注目ポイント】 *20代Aさん(男性) 資格やスキルを活かして働きたくても、自分一人では仕事探しが上手くいかず… そんな中、”派遣”という働き方を知り、 パーソルエクセルHRパートナーズにサポートしてもらって 自分に合った仕事に出会えました! *30代Bさん(女性) 出産を機に前職を辞め、子育てが落ち着いてきたので仕事探しを始めました。 家事や育児で忙しい中の求職活動は大変で… コーディネーターに相談ができる”派遣会社”を利用しました! 自分のスキルや経験を活かした仕事を紹介してもらえて、毎日楽しく働けています! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【即日】契約更新のある長期のお仕事です

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0702490

【システムエンジニア】上流工程から幅広くチャレンジできる環境です◎フレックス制度あり/残業基本なし

【業務内容】 ■システムエンジニアとしてお客様先に常駐し、お客様先のシステム開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■損保系の基幹システムに関連するシステム開発に携わっていただきます。 ■大型のアップデートは完了しており、保守運用フェーズでの保守・開発となります。 ■上流工程から運用といった下流まで幅広く対応しており、設計、プログラミング、テスト、運用、保守業務を行っていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社A.E.U.G.

画像処理システム開発エンジニア

【業務内容】 主に産業用印刷機といった画像処理技術を利用した製品や、画像認識・物体検出技術を利用したソリューション開発を扱っている部署でエンジニアとして参画していただきます。 業務としてはソフトウェアの要件定義から下流工程までの経験が積めます。 基本的には客先常駐での作業となります。1チーム2~10名程度の規模ですが、同じお客様先に複数チームが常駐していますので、横の連携をとり互いに協力しながら開発を進めています。 スキル次第で相談となりますが、まずは既存チームの開発メンバー、またはプロジェクトリーダーとして参画いただくことを想定しています。 【業務内容の魅力】 長年付き合いのある大手メーカー様との開発になるため、ソフトウェアの要求仕様策定などの上流から経験できることが多いです。顧客とは既に強固な信頼関係を構築して長期に渡って開発に携わっておりますので、安定した環境で業務を進められます。 また、チームとして参画しているため、設計・実装といったエンジニアリングスキルだけにとどまらず、チームマネージメントやお客様とのコミュニケーションなど、様々な方向で能力を伸ばしていくことができます。 画像処理・画像認識・物体検出といった技術は、今後もさまざまな産業で応用され進化していき、市場のニーズも高まり続けていくことが予想されます。市場価値の高い経験やスキルを身に着けながら、共に事業を発展させていく楽しさを実感できると考えます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

【総合職/金融系アプリケーションエンジニア】業務アプリケーションの企画から運用

【業務内容/役割】 多岐に亘る銀行システム(顧客チャネル系/市場・決済系/情報系/勘定系等)に対して、上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で開発実務及び・プロジェクトマネジメント業務を実施いただきます。 【ポジション概要/募集の背景・目的】 各種業務アプリケーションの企画から運用、及びプロジェクトマネジメントを通して、国内外における三菱UFJ銀行の積極的な事業展開を、事業の当事者としてIT面からリードいただきます。 【配属想定部署】 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT)に業務出向の上、銀行システム開発業務に携わっていただきます。 【主な関係者】 システム企画部、システムユーザー部署、MUIT、協力会社等 【成長機会】 ・日本最大の金融機関であり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行において、開発手法・ツールセットなどはベンチャー企業等と同等である一方、銀行では高い非機能要件への対応や複雑な機能要件を満たす事が求められるため、難易度の高いシステム開発を経験する事が可能 ・コアバンキング業務や決済・資金移動・経営データ分析のデジタル化等に関する大規模なアプリケーション開発、巨大なシステムインフラ構築 ・他、全社的なシステム企画・戦略、グローバル対応、ビジネス部門への能動的提案など、事業会社システム部門ならではの多様な成長機会 【キャリアパス】 <システム企画職> ・全社的なシステム企画・戦略立案や、ITポートフォリオ策定・管理などを、ITの超上流工程において担う ・語学力も駆使しつつ、海外赴任も含めてグローバル案件を推進する ・金融業務知識を活かし、ビジネス部門と協業した新規商品企画にテクノロジーの専門家として携わる <システム開発職> ・巨大なWF型開発案件のプロジェクトマネージャーや、ビジネスの可変性が高い領域でのアジャイル開発案件のスクラムマスターを担う ・システムアーキテクトとして、日本最大の金融機関であり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行の次世代アーキテクチャ検討を担う ・金融系アプリケーション開発・システム基盤構築の、社内・業界有数の専門家となる(エンジニアとしてのプロフェッショナル) <マネジメントキャリア> システム関連組織全体の方向性付けや部門管理、人材育成などの役割を担う 事業内容・業種 銀行

企業名非公開

組込みエンジニア~自動車技術からエンタメ・航空宇宙まで~(サポート充実)【東京都】

自動車技術からエンタメ・航空宇宙まで モノづくりを土台の技術で支える組込みエンジニア! 【開発手法】 ■要件定義~テストまで幅広い工程を担当 ■使用する言語は【C言語】がメインです。 ■生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れています。 ■複数人のチームで開発することが多いです。 【魅力】 ■身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の開発を手掛けています。 ■同社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっている。 世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。 ■チャレンジの社風!2016年世界で初めてメリーコア向けリアルタイムOS「eMCOS」を商用化!自動運転の未来に欠かせないコア技術 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

BSP担当エンジニア(サポート充実)【東京都】

同社の自社製品OS上でのBSPポーティング、各種デバイスドライバ開発を行って頂きます。 BSPとはボード・サポート・パッケージの略語です。CPUボード上でOSを実行させるために必要なソフトウェアライブラリのことです。ハードウェアの初期化処理、メモリマッピング処理、ブートローダ、シリアルやタイマなどのデバイスを動作させるためのコンフィギュレーションコードとデバイスドライバなどから構成されています。 BSPの移植作業(異なる仕様や設計のシステムで動作するように作り変えること)などを行って頂きます。 【魅力】 同社の自社製品OSは車載可能です。顧客と共に”未来の自動車産業”を作っていけること、また最先端の自動運転技術に携われることが大きなやりがいです。 もちろん、車載以外の案件にも携わることができ、キャリアの幅を広げることも可能です。 イーソルが手掛けるOSは汎用品です。 あらゆる制御にかかわるソフトでエンジン・エアバッグなど車が当たり前に走るために必要な機能を支えています。 社歴45年の中で、OEMやTier1技術者との良好な関係構築はできておりその関係性をさらに強化していくポジションになります。 自動運転における頭脳部分と制御部分の両方のOSソフトウェアを自社開発しているのは、世界でも同社のみです。 自動車で使用されるすべてのECUに搭載可能なOSになっております。 また、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。 これからの日本の自動車産業ひいては世界の”次世代型自動車”の創造に欠かせない存在です。 【働き方】 ■テレワークやフルリモートでの勤務も可能です。 フルリモートの適用には社内条件を満たす必要がありますが、まずは選考時にご相談ください。 ※リモートワーク率:全社的に70%強 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

【フルリモート】Linuxアプリケーション開発エンジニア・リーダー

■ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ■Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ■ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ■ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション 【魅力】 ■最新の自律自動システムの開発に携わることができる ■要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ■OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ■機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ■メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ■ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる 【働き方】 ■同社オフィスへの出社は求めません。リモートワークを主とする勤務形態でお願いします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

プログラマ(WEB)【東京都】

三菱UFJ銀行が国内外で積極的な事業展開を進めていく上で、各種業務アプリケーションの企画から運用、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。 ■ご経験に応じ多岐に亘る銀行ビジネスをIT面からリードしていただきます。(顧客チャネル系/市場・決済系/情報系/勘定系等) ■上流工程から下流工程(要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫でプロジェクトを牽引、アジャイル開発の案件も年々増加しています。 ■各業務領域でグローバルベースの重要戦略案件が増加しており、その中核で開発を牽引していただきます。 【案件例:アジリティー向上への取り組み】 各本部ではウォーターフォール型開発、アジャイル型開発をプロダクト特性に応じて選択する形をとっています。現在はアジャイル型開発の拡大に向けて力を入れています。 ■情報本部:決済・残高照会・資金移動・手続き等のデジタル化に関わるスクラム開発の一員として、スマートフォンアプリケーション(iOS、Android)や、SpringベースのMVCアプリケーション、REST APIアプリケーション、JavaEEベースの外部SaaSや銀行内システムと連携するバックエンドシステムなどの設計・開発。自律的に設計・開発を進められる事はもちろんのこと、モダンなライブラリやツール等を積極的に取り込みチームのDeveloperExperience向上や生産性向上を目指しています。 ■AML本部:データガバナンス態勢強化の一環として、データ品質チェック・分析システムの改善-Financial Crimes & Compliance対策システムにフィードする、勘定系・決済系・顧客チャネル等の各種上流システムからのデータが十分な基準を満たしているかチェックするための仕組み(上流データ加工(パッケージ)、BI/Reporting(Tableau)、ワークフロー(JIRA)など)を、米国を中心拠点とするグローバル金融犯罪対策部門と協働で開発。スクラムチームの規模は10-20名程度。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

ドライバ担当エンジニア

同社の自社製品OSを含めた、主に組み込みOS上で動作する各種デバイスドライバ開発を行って頂きます。 デバイスをOSから制御し動作させるには、デバイスドライバが必要です。 また、デバイスの性能を最大限に引き出せるかどうかはデバイスドライバの性能が大きく左右します。 ご担当頂くデバイス制御のスペシャリストとして、デバイスドライバの要件定義からシステム評価まで一連の開発作業を行って頂きます。 【魅力】 組み込みソフトウェア開発者としての幅広い知識の習得だけでなく、デバイスに特化した知識が習得できます。 世の中には様々なデバイスが存在するため、1つのデバイスにこだわらず様々なデバイスドライバ開発も経験できます。 また、デジタル家電やカメラといった組み込み機器だけでなく、車載のデバイスドライバ開発にも携われます。 同社の自社製品OSは車載可能です。フリーズすることが許されない組み込みOS上で動作するデバイスドライバは、極めて高い品質が求められるため、技術力を要するやりがいのある仕事です。 特に同社は、AUTOSARのプレミアムパートナーにも認定されており、グローバルスタンダードの規格策定にも携わっています。 これからの日本の自動車産業ひいては世界の”次世代型自動車”の創造に携わることができます。 【働き方】 ■テレワークやフルリモートでの勤務も可能です。 フルリモートの適用には社内条件を満たす必要がありますが、まずは選考時にご相談ください。 ※リモートワーク率:全社的に70%強 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

【アプリエンジニア】(メガバンク向け開発案件 PM候補)フレックス勤務★プライム案件★

メガバンク向け開発案件 PM候補(FSYS3_SE) ーーーーーLUWEAVEの歴史ーーーーー https://www.nttdata-luweave.com/about-luweave/mission/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ポジション概要】 担当の大手金融機関(メガバンク)さまに対し、同社の扱う各種システムの開発~運用保守までの業務をご担当いただきます。 ご経験に応じて下記で記載した業務に従事いただきます。 未経験部分についてはプロジェクトメンバでしっかりサポートしていきます。 ■要件定義、基本設計といった上流フェーズ ■結合テスト、総合テストといった下流フェーズ ■運用フェーズで発生した、保守、改善対応 ■プロジェクトのタスクリーダ~プロジェクトリーダ、PM 【部門の特徴】 特定のお客さまを担当する部門で、お客さまのシステムを請負開発しています。 お客さま拠点とテレワークのハイブリット勤務形態で、各種システムの提案・要件定義などの 超上流工程から、設計・テストなどのシステム開発、リリース後の運用保守まで一貫したサービスを提供しています。 お客さまに一番近いところで日々ニーズをくみ取りながら成長できる環境です。 既存システムの拡大や、複数の新規案件が立ち上げが見込まれる事から、これらの案件を進めていくうえで中核となり、上流工程からリーディング・マネジメントを行うポジションへチャレンジいただける方を求めています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NTTデータ ルウィーブ株式会社

東京都 中野区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 中野区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報をまとめて掲載しています。東京都 中野区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件