条件を指定してください
該当求人158

東京都 品川区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報・お仕事一覧

158

【フルリモート勤務】Anaplanコンサルタント/新プロジェクト/三井金属GのDXを推進

Anaplanコンサルタント_モデルビルダー(フルリモート) ※組織体制の関係上、2025年4月以降の入社となります 【募集背景】 「新プロジェクト始動に伴う増員募集!」 Anaplanを活用した予算計画や実績管理(コスト・マージン管理)業務の支援を、さらに加速させるための増員募集です。すでに先行導入された事業部の運用保守だけでなく、他事業部や関係会社へのAnaplan導入展開をリードしていただけるICT人材を募集しています。新たなプロジェクトで、ビジネスの成長を支えるシステム導入を担いたい方をお待ちしています。 【業務内容】 「Anaplan導入プロジェクトをリードし、ビジネスの変革を推進するエンジニア募集!」 三井金属グループの事業部や関係会社へのAnaplan導入プロジェクトを、アジャイル手法で主体的に推進していただきます。要件定義からツール作成、導入、運用まで、広範囲にわたって携わることができるポジションです。 ▽具体的な業務内容 ■未導入事業部および関係会社へのAnaplan導入プロジェクトの推進 ■顧客との折衝を含めたプロジェクトの推進 ■導入後の運用保守や、提案・改修を通じた業務改善 ■Anaplanの導入を通じて、三井金属グループ全体の業務効率化やDXを実現するための重要な役割を担っていただきます。 【業務の魅力】 ■アジャイル手法でプロジェクトをリード 要件定義からツール作成まで、アジャイル手法でプロジェクトを進めます。DXプロジェクトにおいて、上流から下流まで全体に関わり、柔軟なコミュニケーションを取りながら、自らの手で成果を形にしたい方におすすめです。プロジェクトをリードし、実践的な経験を積む絶好のチャンスです。 ■チームで協力しながら成長 三井金属グループは、システム開発を通じてグローバルでの競争力を高めることを目指しています。多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力しながら、チームとして成長していける環境があります。協働しながら、プロジェクトを成功に導く力を身につけたい方に最適です。 ■最先端技術に触れる貴重な経験 三井金属の最先端の素材開発現場と、DXプロジェクトに同時に関わることで、他では得られない貴重な知識と経験を身につけることができます。最新技術に触れながら、自身のスキルをさらに高めたい方にとって理想的なポジションです。 【同社の働き方について】 ■副業・兼業OK! 新たなスキルと経験を積んでキャリアアップが可能 ※情報漏洩防止と労働基準法の順守のため、事前に会社の承認が必要ですが、承認実績は多数あります。 ■有給休暇の平均付与日数21.5日!年間15日以上の取得を推奨 全社員に年間15日以上の取得を推奨しており、入社後すぐに利用可能な有給も平均12.7日です。 ※入社月に応じて2~20日の有給休暇が付与されます(入社時に即日付与)。 ■時間外労働は全社平均12時間以内 時間外労働が発生した場合には賃金割増率1.3倍で支給されます(労基法の1.25倍よりも高い率です)。 ※プロジェクトの繁忙期には変動する場合があります。 ■育児・介護休暇制度の拡充で安心して働き続けられる パパ育休制度を新設し、男性社員も育児に積極的に関われる環境を提供 育児休暇の規定を見直し、入社1年未満の社員も利用可能に(規定撤廃)、また、介護休暇を93日から1年間に延長し、分割取得も可能にしました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三井金属ユアソフト株式会社

リモート可!【Webアプリ開発エンジニア】基本在宅勤務

WEBサービスやWEBアプリケーションの開発をお任せいたします。 【案件内容】 大手企業の中でのDX推進業務 顧客のプロジェクト推進のみならず、顧客課題を技術で解決するための提案を行い、 技術選定から、システム開発まで全般を担当できます。 ※基本在宅勤務 【入社後のキャリアプラン】 十分なエンジニア経験・技術力を持ったプロジェクトマネジメント職(PM/PL) もしくは、プロジェクトで導入する要素技術の選定(アーキテクチャ検討)が可能なスペシャリストエンジニアを目指すことが可能です。 【仕事を通じて身につくスキル】 小規模なシステム開発における上流~下流工程までの一貫した開発経験を積むことができます。 比較的新しい要素技術をフルスタック(フロント,バック,インフラ)に触れることができます。 また、プロジェクトリーダとしての役割でプロジェクトマネジメント経験を積むことができます。 具体的には、下記となります。  └ 要件定義、基本設計(アーキテクチャ検討含む)  └ React.js, Vue.jsを用いたSPA開発スキル  └ Swiftを用いたiOSアプリ開発スキル  └ AWS lambdaサーバレス開発スキル  └ AWSサービス(Cognito, API Gateway, Amplifyなど)を活用したWebアプリ開発スキル  └ オーケストレーションツール(Red Hat OpenShift)導入・運用スキル  └ CI/CD環境の構築・運用経験  └ 工数見積もり、WBS作成、進捗管理、リスク管理、リカバリ案の策定経験など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社スカイウイル

【SE・プログラマー】≪在宅あり!経験浅めOK≫クラウド型車両管理システムの上流工程

パナソニックグループでのクラウド型車両管理システムの上流工程 社員の方といっしょに、要件定義+ベンダーコントロールを担当します。基本設計以降はベンダーへ委託しているため、プログラミングはありません。 ◆ベンダーとの要件定義の検討、ベンダー向け購入仕様書作成 ◆ベンダーへの開発工程管理、受入検査、レビュー主催 ※稀にユーザー企業へ訪問し、要求仕様をヒアリングする場合があります。 ※社員の方といっしょに行うため、システム開発経験が浅い方でもOKです! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【2025年04月上旬】

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0979601

【金融業界向け】上流SE(メガバンク/市場システム)(首都圏)|時短勤務可

大手銀行のユーザー部、またはシステム側の超上流から参画し、要件定義や設計を担っていただきます。システム開発に留まることなく、クライアントのビジネスモデルに深く踏み込み、ビジネスコンサルティングや業務改善提案を行っていただくことを期待しています。 【対象業務】 市場業務(金融工学を用いた、金利・為替等のデリバティブ商品の市場リスク管理、当該市場性商品の与信管理等に関わる、顧客業務における戦略立案/検討の支援や課題の抽出・分析、改善策の検討、及びこれらに伴うシステム開発提案等) 【フェーズ】 システム開発以前の企画フェーズから、開発後の運用フェーズまで(具体的な担当フェーズ・業務・役割等はご本人の希望・経験・スキル・現場状況を踏まえてご相談) 【ビジョンとメッセージ】 本募集の市場/信用リスク分野では、DCSが誇るプロ集団がアプリケーション、基盤、業務知識をフル活用し、お客様の課題は何か、どうすればそれを解決できるのかをテーマに日々熱い議論を交わし、お客様の発展を支えるメインパートナーとして活動しております。メガバンクにおける企画、課題解決のプロセスを経験、身に着けることが出来る環境です。 技術を活かしたい、業務知識を活かしたい、マネジメントスキルを活かしたい、どれも大歓迎です。技術にはまだ自信がないが、プロフェッショナル意識を持ち、お客様との信頼関係を大切に一緒に成長を目指したい、このような方ももちろん大歓迎です。人財育成プログラムを活用いただき、是非一緒に成長していきましょう! 【同社の魅力】 同社は三菱総研グループの一員として、シンクタンク・コンサルティングに強みを持つ三菱総研との協業により超上流工程から保守に至るまでのシステムトータルサービスをワンストップで顧客へ提供しています。プライムパートナーとして直接お客様と折衝しながら仕事を進めることができます。 また、旧三菱銀行から分離独立して設立された背景もあり、MUFG各社との取引が多いです。日本最大のメガバンクを有する金融グループに対して、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画からの参画ができ、ダイナミックな仕事に携われます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱総研DCS株式会社

サーバーサイド/ 印刷等のシェアリングサービスを展開 (マザーズ)【東京都】

【業務内容】 シェアリングプラットフォーム「ラクスル」「ハコベル」で、特にバックエンドの開発と運用に関わる諸問 題を 技術的に解決するpositionです。デジタル化されていない産業での複雑なオペレーション をデジタライズ化し、長期的に安定したシステムの構築をMISSIONとしています。企画・設計段階から開発プロジェクトに関わり、その後リリース・運用まで一貫して見ていくため、UI設計、アーキテクチャ設計および意思決定、パフォーマンスチューニング等幅広い知識が求められます。 【具体的には】 ■安定稼働するサービスの設計・開発 ■サービス運営・改善のための技術的支援 ■プログラミング言語やフレームワーク、ライブラリの技術調査・選択 ■メンバーの技術サポート 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ラクスル株式会社

【開発エンジニア(証券・金融系)】勤務地相談可/リモートワークあり◎東証プライム上場の独立系SIer

【業務内容】 ■大手証券を中心に金融系のシステム開発を行っています。証券系の開発では30年以上の実績があります。 ■受発注、口座管理、残高管理など、幅広い業務を担当しています。 <担当フェーズ> 要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、実施まで、一通りの業務を担当します。 主に、オフショアをコントロールしての業務が多いです。(国内で開発対応するケースもございます。) 【業務の特徴】 ■基本的にチームを組み、お客様の環境下での業務となります。チーム規模は、プロジェクトによりますが、平均して3~5名程度のチームが多いです。 ■ほとんどの現場がテレワークでの作業となっています。証券系システム開発の場合は、五反田オフサイトルームでの作業も可能です。 【業務の魅力】 ■金融系の幅広い知識を身につけることができます。 ■上流工程の作業を覚えることができます。 ■オフショアコントロールの経験を積むことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アイ・エス・ビー

【アプリケーションエンジニア】勤務地相談可/リモートワークあり◎東証プライム上場の独立系SIer

【業務内容】 主にBtoBでお取引のある国内大手メーカ様の製品開発をはじめ、公共、金融系システム、スマートフォンや業務システムなど、各種システム開発のプロジェクトにてご活躍いただきます。 大規模システムの場合、特定のフェーズや技術に特化した経験を積むことも可能です。 システム開発のご経験が浅い場合には、まずはチームメンバーのフォローの元、比較的容易な案件から参画していただき徐々に難易度を上げて上流工程や高度技術開発等をご担当いただくなど、ご自身のご経験やスキル、ご希望に応じてプロジェクトを決定いたします。 【担当フェーズ】 主に要件定義から基本設計、製造、テスト、リリース、保守など一連のフェーズ 【勤務地】いずれかの事業所よりご選択いただけます。 五反田事業所/新横浜事業所/我孫子事業所/三島事業所/甲府事業所/大阪事業所/名古屋事業所 【キャリアパス】 基本的にチームで担当しており、高い技術力を身につけてエンジニアリング対応できるようにサポートいたします。お客様と密な連携が必要な高信頼フェーズは客先にて開発を実施し、それ以外のフェーズは自社やテレワークにて業務を行っています。また海外拠点を利用したオフショア開発のリードなど、多種の経験と技術を身につけることが可能です。 プロジェクトでは20代・30代の社員が多く、意欲的に自己研鑽をしている社員も多いです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アイ・エス・ビー

【東京都/神奈川】通信分野でのシステム開発・基盤構築プロジェクトの品質保証業務

【配属組織名】 デジタルシステム&サービス統括本部 品質保証統括本部 社会システム品質保証本部 社会システム品質保証部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 主な担当となるのは、以下のプロジェクト対応 ・各通信キャリアの通信料金計算を行うシステム等の社内システム、及びプライベートクラウドの開発・基盤構築等 【募集背景】 (社会シ)の通信の各分野では、大規模かつミッションクリティカルなシステムの開発・基盤構築のプロジェクトが開始または計画されています。 本募集は、大規模/長期案件のプロジェクト対応において、品質保証業務を対応するとともに、将来的には各プロジェクトの品質保証業務の取り纏めとして活躍できる人材を募集します。 【職務概要】 本募集は、通信の各社向けのシステム開発・基盤構築における品質保証業務であり、稼働品質の確保が最大のミッションです。 このミッションの達成に向けて、品質保証業務として以下の役割を担っていただきます。 ・当該プロジェクトの設計・製造/構築・テストに対する品質保証業務 ・当該プロジェクトの設計・製造/構築・テストの品質評価業務および顧客報告(SE部門作業の支援) 【職務詳細】 ・プロジェクトの検査計画の立案 ・設計・製造/構築・テストの各工程の品質評価、改善事項の提示と最終確認 ・(必要に応じて)実機での品質確認作業 ・システム稼働に向けた検査合否判定 ・品質状況の見える化等の品質管理支援 ・品質に関する顧客報告業務(但しプロジェクトと役割相談のうえ) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・大規模プロジェクトにおいて、どのように品質を確認・確保していくか自ら考え実現していく”やりがい”を得られます。 ・情報システムの設計から製造/構築、テストまでの一連のシステム開発業務に対する品質活動に携われます。 ・品質保証活動を通して、システム開発における品質確保施策、品質分析、品質ナレッジを習得することができます。 ・SE部門とは独立した組織である為、品質に主軸を置いて業務に従事でき、「品質の日立」ブランドのもと、顧客に価値ある製品・サービスの提供に貢献できます。 【働く環境】 ・配属組織:15~20名程度のチームとなり、20~50歳代のメンバで仕事に対して前向きな方、まわりへの気遣いができる方が多いです。 経験者採用で入社したメンバもおります。 ・在宅勤務可、週1~2日の出社(可能な場合)※プロジェクトにより全日出社の場合もあり 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【金融開発第5部】クレジットカード系システムのエンジニア募集

プリセールスから要件定義、設計、開発などの様々なフェーズにおいて、アプリケーション開発案件を担っていただく。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

機械学習スペシャリスト|自社サービス開発(リモート可/東証プライム上場)【東京都】

【仕事内容】 機械学習や統計モデリング技術を使って事業課題を解決するため、機械学習エンジニアやデータエンジニアと協力して同社が提供する各サービスへの機械学習の導入推進や技術開発を行う業務です。 機械学習システムの構築プロジェクトにおいて、機械学習・統計モデリング技術でチームをリードし、課題やデータに適したアルゴリズム選定から、アルゴリズムの実装、改善方針の策定まで行う業務をお任せします。 同社では、運営する各サービスへの機械学習の導入の高速化・高度化および運用の効率化を目指して機械学習基盤の構築に取り組んでいます。 基盤のコアとなる機械学習アルゴリズムの開発を担当していただき、基盤開発を担当するエンジニアと協力して、サービスへの機械学習導入を推進していただきます。 【具体的には】 ■各サービスへ導入するレコメンドアルゴリズムの開発・改善・新手法の検証 ■機械学習・自然言語処理等を活用したサービス改善、新機能追加のためのアルゴリズム開発 ■データを活用したサービス、新機能の企画・開発 ※上記は一例です。事業へのインパクトや状況を踏まえて、ご一緒に決めていきたいと思っております。 【仕事の魅力】 ■機械学習や統計モデリングを実際のサービスに活かしやすい風土です。自社でデータ分析基盤を開発・保守しているためデータ収集が容易ですし、ディレクターや営業もSQLを利用するなど積極的にデータが活用されています。技術を実際のサービスに導入して価値創出につなげたい方におすすめです。 ■新技術や高度な技術に挑戦しやすい環境です。課題によっては、新技術を実装したり、データ特性に合わせた統計モデルを構築し、実際のサービスに導入することもあります。ライブラリを使うだけでは飽き足らない方、統計モデリングができる方におすすめです。 ■アルゴリズムなどのコア技術に集中しやすいポジションです。 現在開発中の機械学習基盤によって、前処理や精度検証などの機械学習導入プロセスの効率化を進めています。データ収集や前処理などのエンジニアリング技術よりも、機械学習アルゴリズムや統計モデリングに強みのある方におすすめです。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社リブセンス

システムエンジニア(オープン・WEB)|システム運用設計 【経験者】(未上場)【東京都】

ITネットワーク・クラウドサービス・大規模データセンター・大企業向けサーバシステムの運用・サポート業務 ≪ネットワーク・サーバ≫■Linux、AIX、Solaris、Windows Server、Oracle、VMware、Hyper-Vなど、さまざまなアプリに対応したサーバの運用設計までの導入支援 ■Linux、AIX、Solaris、Windows Server、Oracleによるサーバ環境の運用設計■VMware、Hyper-Vなどによる仮想化環境の運用設計 【プロジェクト体制】 3~10名のチーム体制現場で困ったことがあっても、すぐに相談できるので安心!上流工程で活躍する先輩から、直接フォローがあります。 あなたの目指すキャリア、勤務地や労働時間などの希望を尊重し、適切なプロジェクトに参画していただきます。無理のない働き方となるようクライアント先の選定を行い、調整します。 経験が浅い方はリーダーを含むチームでのOJTほか、同社が誇る約20講座の研修から、基礎~応用技術研修、ヒューマンスキル研修などを受講し、一歩ずつ成長できます! 設計・構築の受託プロジェクトも増加中!キャリアアップもスムーズ!将来的には自社内という安心の環境の中で、新しいスキルを学べます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社スカイウイル

★急募★メガバンク向けアプリケーション開発およびインフラ構築を推進

[EP50]金融業界未経験可/メガバンク向けアプリケーション開発およびインフラ構築を推進する若手中堅メンバを募集 メガバンク向けの開発プロジェクトにご参画頂き、開発に関する全フェーズ(要件定義から 設計・製造、テスト、本番リリース作業、保守運用)に関わっていただきます。 別部門のインフラ基盤チームと連携し、サーバー側の環境構築段階から、その上でのアプリケーション開発をお任せします。 アプリケーション開発がメインとはなりますが、インフラ構築経験も生かしていただくことが可能です。 ▽プロジェクト事例: ■外部との連携するハブシステム(Acosなど)  -半期で1億程度のプロジェクトが複数動いており、定期的な更改対応なども対応いただきます。  -小型プロジェクトで5~6人、大きめのプロジェクトで30~40名程度です。  #勘定系周辺システムの開発を担うチームへの配属となります。 【想定プロジェクト】 ■メガバンク向けのシステム開発において、提案、要件定義、設計・製造・テスト、本番リリース作業、保守運用の作業フェーズを推進 ■企画段階から参画し、案件の立上げも実施 【魅力】 ■大規模~中小規模、希望に応じたPJアサインが可能となります。 ■将来のキャリア形成を図るためにも様々な業務経験ができます。 ■NECと一体運営を行っており、フロントに立ってお客様と直接やり取りする機会も多く、感謝の声を直接耳にすることが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NECソリューションイノベータ株式会社

【東京】社内SE/プライム上場/生産工程DXエンジニア◎/上流工程メイン

【職務内容】 工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する同社にて、バルカーシールソリューションズのスマート工場化のためのシステム開発(主に生産工程に関するシステム)を牽引していただきます。 【具体的には…】 ■ユーザーへの聞き取り、仕様検討(各種生産設備やセンサ等との連携)、基本設計、開発、検証、導入(現在は、開発はベンダーへ外注) ■生産設備のベンダーや社内IT・デジタル部門などとの仕様検討/調整 等 【言語/環境】 WindowsServer、MySQL、C#、ASP.net、WPF、Javaなど ※大崎及び大阪所属の方は、開発アイテムやフェーズによりますが、多い時期は1か月のうち2週間程度が出張となります ■バルカーの魅力 1. 高度な技術力と革新性 バルカーは、ゴム技術を基盤とした製品の開発に強みを持っています。特に、耐熱性・耐薬品性に優れた特殊ゴムを使った製品や、先進的な加工技術を駆使して、産業用機器や自動車部品、電子機器など多様な分野で活躍しています。これにより、他社が提供できないような高性能な製品を提供できる点が魅力的です。 2. 環境への配慮 バルカーは、環境に優しい製品開発にも注力しています。ゴム製品のリサイクル技術や、エコ製品のラインアップを強化しており、環境負荷を減らすための取り組みを行っています。このような姿勢は、環境意識の高い企業や消費者にとって大きな魅力となります。 3. 多様な産業への貢献 バルカーの製品は、単なるゴム製品にとどまらず、航空宇宙、医療、自動車、建設、エネルギーなど、さまざまな産業に幅広く応用されています。特に高い技術要求が求められる分野での活躍が多く、これにより多くの企業と信頼関係を築いています。 4. グローバルな展開 バルカーは国内市場にとどまらず、海外市場にも積極的に展開しています。グローバルな視点で事業を展開し、国際的な企業と連携することで、常に最先端の技術や市場動向をキャッチし、競争力を保っています。 5. 企業文化と働きやすい環境 企業内での開放的なコミュニケーションや、社員一人ひとりの成長をサポートする研修プログラム、福利厚生の充実など、社員の働きやすさを重視しています。技術者としてもキャリアを積みやすい環境が整っており、働く人々にとっても魅力的な企業です。 6. 強固な品質管理体制 バルカーは品質管理に非常に厳格であり、製品の品質を確保するための体制が整っています。特に、航空機や医療分野など、高い品質が求められる業界での実績があり、信頼性の高い製品を提供しています。 7. 社会貢献活動 企業として社会貢献活動にも力を入れており、地域社会への支援や、環境保護、教育支援など、社会的責任を果たす企業としての姿勢も魅力の一つです。 事業内容・業種 総合化学

株式会社バルカー

メガバンク大規模案件 PL/PM候補

【金融系システムエンジニアPM/PL候補】メガバンク向け大規模案件開発で上流工程から中心を担う(常駐勤務) 【部門の特徴】 特定のお客さまを担当する部門で、お客さま拠点へ部門全体100名単位で常駐し各種システムの提案・要件定義~運用保守まで一貫したサービスを提供しています。お客さまに一番近いところで日々ニーズをくみ取りながら成長できる環境です。 複数の新規案件が立ち上がることから、これらの案件を進めていくうえで中核となり上流工程からリーディング・マネジメントを行うポジションへチャレンジいただける方を求めています。 なお、常駐形態であるため勤務時間やルールはお客さまに合わせることが多いものの、リモート勤務の導入なども行っています。 同部門のテレワーク率は50%となっており、多様な働き方を推奨しています。 担当業務や開発等の時期により変動することがあります。詳細は選考の中でお問い合わせください。 【ポジション概要】 担当の大手金融機関(メガバンク)さまへ、同社の扱う各種システムの提案・要件定義~運用保守までの一貫したプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。新規案件の中核を担うリーダー/マネージャー候補として、具体的には以下をお任せします。 ■プロジェクトの計画/推進、もしくはそのサポート作業 ■プロジェクトのタスク管理、進捗管理 ■顧客とのコミュニケーション(報告/説明/交渉 等) お客さまに一番近い環境であることから、提案や上流工程において特に重要となるお客様対応・調整力が求められ、ゆくゆくはお客さまとの交渉や折衝を推進していくポジションとなります。 メンバーやビジネスパートナーさんを率いてお客さま対応を行うため、開発対象の構造やシステム全体の中での役割(OS/MWと開発対象モジュール・コンポーネントの相関など)を見渡せる力が求められ/身につきます。 これまでのシステム開発経験を生かしてご活躍いただくのはもちろんのこと、先頭に立ちチームを率いる積極性やコミュニケーション能力をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NTTデータ ルウィーブ株式会社

【東京・広島・仙台】通信キャリアおよび電力事業者向けフロントSE(リーダー/サブリーダー)

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 社会システム事業部 テレコム・ユーティリティソリューション本部 テレコム・ユーティリティ第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ▼通信キャリア事業の運営に必要となるシステムの提案、設計・開発・構築から運用、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャとして活躍頂きます。 【募集背景】 ▼私たちは、グローバルでトップカンパニーをめざしています。創業以来続く「社会に貢献する」企業理念に賛同し、お客さまが抱える課題や社会背景などを踏まえ、エンジニアとして力を発揮する意欲のある仲間を募集しています。 ▼現在、通信キャリア業界は、競争のさらなる激化、新サービスの展開、5Gを代表とする新しいテクノロジーなど、様々な変革が起きています。その中で私たちは、長年にわたり通信キャリアの事業基盤の維持や発展を支える事をミッションに、大規模な基幹システムの提案・開発・運用を行い、事業を拡大してきました。今後は、これまでに培ってきたSIやシステム開発・構築のスキルに加え、更なる事業拡大に向け新たなテクノロジーやソリューションを活かした対応が求められると考えており、その対応に必要な人財を募集しています。 ▼社会を支えるインフラやサービスは多岐にわたり、通信に拘らず我々は成長していきたいと考えています。今後は、柔軟に世の中の要求に応えることが出来るSEが必要であり、電力事業・物流事業などの案件対応を広げていくために業種に拘らず、幅広い分野で活躍が出来る、アプリケーション開発体制、インフラ構築体制の強化を行います。 【職務概要】 通信キャリアのお客さまに対するシステムやサービス、ソリューションの提案活動、要件定義~設計・開発・構築、運用保守。 複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションの提案、設計・開発・構築を推進するリーダとして幅広く業務を取り纏め、推進していく立場で携わって頂きます。 【職務詳細】 主に以下を想定しますが、案件のミッションにより職務は都度相談して推進していきます。 ①デジタルビジョンと戦略  組織が顧客のニーズや変化するビジネス要件に素早く対応できるようにするため、IT技術の活用方法を検討することでデジタル戦略の策定を支援する。 ②ビジネス要件の識別  顧客ヒアリング、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を規定する。 ③「As Is/To Be」の分析  「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述する。 ④企業基幹システムの開発・維持保守  顧客企業の業務遂行を支える基幹システムのシステム要件を取り纏め、システムアーキテクチャの全体像を描き、必要なアプリケーション・システム要件の実装(設計/開発/試験からリリースまで)、維持保守を行う。 ⑤インフラ、ネットワークの開発・維持保守  顧客企業のビジネスに不可欠なネットワーク、クライアント/サーバー、ストレージ、データセンター等のITインフラ環境を設計、および選択して、業界のベストプラクティスに従ってソリューションを設計する。 ⑥技術開発の提案  ウェブサイト、ポータル、アプリケーションソフトウェア、インフラの質を改善するための技術開発を検討し、ユーザ企業のニーズを満たすために顧客および社内に対して提案を行い、新規案件の獲得・既存案件の高度化に繋げる活動を行う。 【働く環境】 【配属組織/チーム】 ・組織(部)の社員数は約50名です。案件規模により、複数の案件を担当している方もいます。案件規模によって20名~100名(協力会社含む)のチーム編成で推進します。年齢層は若手からシニアまで幅広く、行動力/責任感が強いメンバが集まっています。 【働き方】 ・在宅勤務可(プロジェクトの推進方針によって日数に変動あり)。週に一度の全員出社日などの活用で、オンライン、対面それぞれにおけるコミュニケーション強化を図っています。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

サービス基盤開発エンジニア

【Summary】 サービス基盤チームは、同社の数あるプロダクト群をより有機的に統合し、より高い価値をユーザーに提供できるようにする基盤を開発する技術集団です。例えば、マルチプロダクト間でのリアルタイムなデータ活用であったり、イベントを起点として自律的にプロダクト連携を可能にするような基盤を作ることが主なミッションです。 また、各プロダクトを開発するエンジニアがそれぞれのビジネスロジックの実装に集中できるよう、開発組織全体の生産性の向上にも取り組んでいます。 上記のような難易度の高い技術課題に取り組みつつ、新しい技術へのチャレンジを積極的に行なうような環境を楽しめる仲間を募集しています。 【業務内容詳細】 ■同社内のプロダクト共通サービスやアーキテクチャの設計および実装 ■同社内の共通基盤ライブラリ、開発用ツール群の開発 【現状の課題/今後取り組みたいこと】 ■マイクロサービス化が進むプロダクト群を有機的につなぐための基盤づくり 例: RDBMSとの結果整合性を保った検索基盤 例: 多数のサービスと大規模なデータに耐え得るイベントバス ■より大規模なデータ・負荷に耐え得るシステムアーキテクチャ 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

freee株式会社

【株式会社セガ】サーバーエンジニア_求人No.738

【具体的な業務内容】 ■スマートフォン/PC/アーケードゲームと連動したWebサイト、バックエンド設計、開発作業 ■物販、BtoBサイトのバックエンド設計、開発作業 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社セガ

【1DAY選考会/2月15日(土)】開発エンジニア(案件選択制◆直請け案件8割◆リモート比率7割)

【1DAY選考会/2月15日(土)】開発エンジニア【案件選択制◆直請け案件8割◆リモート比率7割】 2月15日(土)に休日選考会を実施いたします。 ■面談当日のスケジュール:2月15日(土) 各回所要時間:90分前後 ■実施方法:オンライン ___________________________ ▽担当業務 あなたのキャリア展望を教えてください。 業界・業務領域が幅広いため、案件を選択して参画いただきます。 客先常駐での開発案件を軸に、スキルとキャリア計画を踏まえて希望案件を担当いただきます。 1.上流工程:お客様との折衝から、基本設計・詳細設計・製造の各工程。        チーム参画の統括として参画。 2.製造工程:基本設計・製造・テストの各工程。        チームメンバーとして、フォローしあいながら案件参画。 3.テスト工程:先輩社員とスキルアップしながら案件参画。 技術領域:ASP.NET,C,C++,C#,COBOL,Java,JavaScript,PHP,PL/SQL,Python,SQL,VB.NET,Ruby,Swift,VBA 工程:要件定義,基本設計,詳細設計,製造,テスト計画,単体テスト,結合テスト,総合テスト 〇詳細  同社では、業務系の開発が70%、B2BのWebサービスの開発が30%となっています。  要件定義からテスト工程まで案件のご紹介が可能なため、ご自身のスキルにあった案件の参画や上流工程への挑戦が可能です。  リモート案件の比率も増えています。勤務地についてもご相談ください。 〇当社の特徴  成果を評価するチーム体制  →社内のリーダーを担える方を募集しております。   成果と適性を評価しリーダー試験に合格した社員が、社内組織のリーダーとして活躍しております。   会社規模が大きくなる今のフェーズにおいて、リーダー枠がオープンになっております。   社内外問わず、マネジメントに挑戦できる環境がございます。  選択できるSES  →営業とエンジニアで戦略を練りながら案件を決定いたします。   スキルに見合った案件だけでなく、チーム体制を組むことで上流工程への挑戦も可能です。   商流のプロである営業がキャリアプランのフォローも行うことで、「価値のある職務経歴」を築くことができます。  1on1ミーティング  →月に1度、上長や営業とコミュニケーションの機会を設けています。   常駐先のことやキャリアプラン、目標設定について会話をすることで問題を顕在化して解決を図ります。   「IT業界の闇」を知っているからこそ、一人で抱え込ませないようにする施策です。 〇案件参画の特徴  基本的にチームでの参画になります。  案件選択の前に技術領域や参画体制の条件をすり合わせをし、次のキャリアを見据えて資格取得や経験を積みながら参画していきます。  社内チームのローテーションも行うため、エンジニア間の交流から先輩へのキャリア相談も可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社こだわり

システムエンジニア【インダストリーソリューション事業部】

【職務内容】 当社顧客のコーポレート系システム保守および個別開発案件 【入社後のキャリアパス】 当社顧客のコーポレート系案件にて業務スキルを学びながら保守業務にて慣れて頂き、その後保守チームのチームリーダ、または開発プロジェクトチームのリーダ、サブリーダを目指して頂く 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社菱友システムズ

【組込SE(自動車/車載系の自動運転/ADAS/インフォテインメント/カーナビ等)】残業時間13h

【職務内容】 国内外の自動車メーカーおよび Tier1サプライヤーとともに、自動運転をはじめ、新たなコネクティッドサービスを実現するための自動車および車載システム開発をリードできる組込系の人材を求めています。 国内外のOEM/Tier1様向けの車載システムの設計、実装、テストに携わっていただきます。 - 自動運転、ADAS、インフォテインメント等 ※国内外の顧客との直接的なコミュニケーション含め、互いの文化の違いを肌で感じながら経験を積み上げていく現場での活躍を期待しています。 事業内容・業種 その他業界

日本プロセス株式会社

電力・エネルギー/交通・鉄道/通信分野でのシステム開発・基盤構築プロジェクトの品質保証業務

【配属組織名】 デジタルシステム&サービス統括本部 品質保証統括本部 社会システム品質保証本部 社会システム品質保証部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 主な担当となるのは、以下のプロジェクト対応 ・全国の電力・エネルギー各社の料金計算を行うシステム開発、及びホストシステムのマイグレ案件等 ・各通信キャリアの通信料金計算を行うシステム等の社内システム、及びプライベートクラウドの開発・基盤構築等 【募集背景】 (社会シ)の電力・エネルギー/通信の各分野では、大規模かつミッションクリティカルなシステムの開発・基盤構築のプロジェクトが開始または計画されています。 本募集は、大規模/長期案件のプロジェクト対応において、品質保証業務を対応するとともに、将来的には各プロジェクトの品質保証業務の取り纏めとして活躍できる人材を募集します。 【職務概要】 本募集は、電力・エネルギー/通信の各社向けのシステム開発・基盤構築における品質保証業務であり、稼働品質の確保が最大のミッションです。 このミッションの達成に向けて、品質保証業務として以下の役割を担っていただきます。 ・当該プロジェクトの設計・製造/構築・テストに対する品質保証業務 ・当該プロジェクトの設計・製造/構築・テストの品質評価業務および顧客報告(SE部門作業の支援) 【職務詳細】 ・プロジェクトの検査計画の立案 ・設計・製造/構築・テストの各工程の品質評価、改善事項の提示と最終確認 ・(必要に応じて)実機での品質確認作業 ・システム稼働に向けた検査合否判定 ・品質状況の見える化等の品質管理支援 ・品質に関する顧客報告業務(但しプロジェクトと役割相談のうえ) 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・大規模プロジェクトにおいて、どのように品質を確認・確保していくか自ら考え実現していく”やりがい”を得られます。 ・情報システムの設計から製造/構築、テストまでの一連のシステム開発業務に対する品質活動に携われます。 ・品質保証活動を通して、システム開発における品質確保施策、品質分析、品質ナレッジを習得することができます。 ・SE部門とは独立した組織である為、品質に主軸を置いて業務に従事でき、「品質の日立」ブランドのもと、顧客に価値ある製品・サービスの提供に貢献できます。 【働く環境】 ・配属組織:15~20名程度のチームとなり、20~50歳代のメンバで仕事に対して前向きな方、まわりへの気遣いができる方が多いです。 経験者採用で入社したメンバもおります。 ・在宅勤務可、週1~2日の出社(可能な場合)※プロジェクトにより全日出社の場合もあり 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

クラウドエンジニア※GCP、AWS、Azureの提案~拡充までできます。(サポート充実)【東京都】

【職務内容】 AWSやAzureなどのクラウドを駆使して、顧客企業の基盤の提案から設計構築を担当頂きます。 ■注力ポイント  インフラ部隊としても今後AWS、Azureなどのパブリッククラウドに注力していきます。  案件の立ち上げから、拡充まで関わることができます。 ■ステップアップ事例  入社時から案件開拓や、提案などの上流工程など関わることができます。 【案件内容1】 ■概要:某大手通信キャリアにおけるクラウド移行の提案 ■担当フェーズ:システム計画、提案(コンサルティング) ■技術要素:AWS、CentOS、PostgreSQL、Oracle 【案件内容2】 ■概要:某製造会社のオンプレサーバからAWSへの移行 ■担当フェーズ:AWS移行提案、サーバ、ネットワークの構築設計 ■技術要素:AWS(EC2、S3、RDS、Route53)、Windows、Linux、SAP、Hinemos 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社スカイウイル

共通ワークフロー基盤開発エンジニア

【業務内容詳細】 ■さまざまな業務の申請・承認を集約する共通ワークフロー基盤の設計・開発・運用 ■さまざまな業務にまつわる通知・タスク・コミュニケーションを集約する通知・コミュニケーション基盤の設計・開発・運用 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります ▽同該ポジションで働く魅力 ■大規模・複数のシステムでまたがって利用されるシステムの設計・開発が経験できます ■既存システムの移行を伴うリニューアルなど、グロースしたシステムならではの課題に挑戦できます ■決まった仕様をただ実装するだけではなく、関係する人とコミュニケーションをしながら開発に取り組むことが出来ます 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

freee株式会社

【ソフトウェア開発】≪スキルアップ≫社内システム導入の要件調整+ベンダー調整業務

産業車両販売会社での社内システム導入の要件調整+ベンダー調整業務 現在複数ある社内システムの整理/統一に向けて、システムの統合や新たなシステムの導入検討を行う社内SEのお仕事になります。 ◆各部門への課題ヒアリング、既存システムの分析と課題抽出 ◆必要に応じてシステム導入や新たなベンダーの調査、ベンダーコントロール ◆社内からの問合せ対応、マニュアル作成、社員教育や勉強会の実施 ◆各種システムの運用・保守 等 【注目ポイント】 *20代Aさん(男性) 資格やスキルを活かして働きたくても、自分一人では仕事探しが上手くいかず… そんな中、”派遣”という働き方を知り、 パーソルエクセルHRパートナーズにサポートしてもらって 自分に合った仕事に出会えました! *30代Bさん(女性) 出産を機に前職を辞め、子育てが落ち着いてきたので仕事探しを始めました。 家事や育児で忙しい中の求職活動は大変で… コーディネーターに相談ができる”派遣会社”を利用しました! 自分のスキルや経験を活かした仕事を紹介してもらえて、毎日楽しく働けています! 【勤務期間】 長期(3ヶ月以上) 【即日】契約更新のある長期のお仕事です

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社/ES24-0830033

★自社勤務★【人事・給与】システム開発エンジニア※自社内開発※離職率4.6%

■給与計算サービス『PROSARV』における保守および機能の追加開発をご担当いただきます。(※顧客向けの開発ではなく、製品開発です。) 具体的には、機能追加にあたる要件定義~リリース業務、また保守業務ではご自身の技術力・専門性を生かした、不具合時の要因特定や、更なる技術の高度化う推進いただくことを想定しています。 ■数百万円規模~数億規模のプロジェクトまで幅広くあり、PM経験が無い方でも、小規模プロジェクトのマネジメントから挑戦できる環境です。 ■ラインマネージャー、PM、スペシャリストなどご本人の希望するキャリアパスに合わせてキャリアが描ける環境です。 【PROSRVについて】 働き方改革の流れの中で、”間接業務のスリム化”を目的としたアウトソーシングの需要が増加。 三菱銀行の給与計算の代行サービス代行が起点となり、設立された同社のノウハウを強みに、人事・給与システム「PROSRV」を使ったアウトソーシングサービスを提供しています。 【環境】 個々人が自由度高くチャレンジが出来る環境です。 風通しが良く、失敗も学びにつなげる文化がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱総研DCS株式会社

1 ~ 25件 (全158件中)
東京都 品川区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 品川区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報をまとめて掲載しています。東京都 品川区 システムエンジニア・プログラマー 面接ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件