条件を指定してください
該当求人3

東京都 千代田区 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

3

【20代歓迎】理化学機器総合商社のルート営業職|土日祝休み|研修制度充実|東京

同社の営業職として、既存の顧客様へルートセールスをお任せいたします。 99%が既存のクライアントとなっており、古くから取引実績がございます。 信頼関係は抜群にある為、未経験の方でもご安心いただけます。 実際に入社してから最短で半年ほどで独り立ちされる方もいらっしゃいます。 顧客先は、製薬・化学メーカーや大学研究室などの企業がメインとなっており、1人当たり15~30社ほどの担当となっております。 【何を売るか】 ●理化学機器 ●医療アイテム ●計測器 など 【顧客先】 担当地域の販売店 【営業スタイル】 新規開拓や個別のノルマはございません。 担当エリアの代理店や特約店に対してのルートセールスとなります。 専門知識は入社後に座学やOJTで学べる為、安心して業務をスタートできます。 先輩社員の半数以上が文系出身です。 【会社の特徴】 同社の営業は知識がないと難しいと思われるかもしれませんが、ご安心ください。 文系出身が8割程度で、知識0は全くハンデになりません。 入社後は約6か月ほど新人研修が用意されており、入社してからしっかり身に付けることが可能です。 20~30代と若手の営業メンバーも多く在籍しており、営業ノルマもない為、みなさんチームプレーを発揮して業務に取り組んでおります。 勤続年数も平均11年と長期就労も実現できます。 平均年齢:30代前半(20代も多く在籍しております) 【出張頻度】 1~2回程度/月 【会社の魅力】 同社は商社でありながら、オリジナル製品の開発にも非常に注力しております。 毎年約50点のブランド製品を市場展開している為、顧客のニーズに対して柔軟な課題解決も実現可能となっております。 また、時代のニーズに合わせてIT化を進めており、自社のECサイトも運営していることから、顧客様からも手軽に注文をいただく機会が増えております。 同社が扱う商品は日々用いられる消耗品がメインであることから、使用頻度が多く売上が安定しているところも魅力の一つです。

理化学系医療関係の販売企業

【20代歓迎】工業用ロール製品の専門商社の国内営業職|既存メイン|未経験歓迎|東京都

同社は、設計から製造までワンストップで手掛ける工業用ロール製品専門商社です。 そんな同社の工業用ロール製品の開発・販売事業において、ルート営業を中心にニーズに合わせた提案営業をお任せいたします。 【具体的には】 ●お客様先へ訪問・ニーズのヒアリング(担当者数:5~20社) ●メンテンスや取替え、交換などのルートセールス ●設備改善、効率化のための製品提案 等 【業務詳細】 既存顧客からのニーズが大半のため、飛び込み営業などの新規営業はございません。 お客様への提案やヒアリングを通して営業をしていただきます。 紙加工業界、高機能フィルム加工業界や、それらの関連機械製造業界など、幅広い業界の大手メーカーや紙・フィルムの加工会社が主なクライアントとなります。 100社を超える顧客を抱えています。 将来的にはスキルを活かしていただき海外営業への挑戦、部署兼任なども可能です。 【工業用ロールについて】 モノづくりをする上で欠かせない、紙やフィルムの表面加工を行うための産業装置部品です。 機械でモノを搬送するためのロールなどもあり、ロール自体は身近ではないものの、新聞等を作る上でも使用される重要な部品となっています。 特に近年ではフィルム需要が伸び、液晶テレビやお菓子の袋や洗剤の詰替パックなどに幅広く同社技術が活かされています。 【同社について】 メーカー機能も併せ持ち、自社工場での研究開発・設計から製造までをワンストップで手掛けており、特許も取得しております。 産業用ロール製品は、紙やフィルム製造に必要不可欠な部品として業界内ではニッチトップ。

工業用ロール製品の専門商社

【20代歓迎】携帯キャリアの代理店企業の店舗スタッフ|ファミリー層中心に展開|広島|異動なし

大型ショッピングモールを中心に、全国60店舗(グループ計)の携帯キャリアの代理店を展開している同社にて、携帯・スマホの販売業務に関わり、お客様のご要望に合わせた提案を行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ●携帯・スマホの機種やプラン・オプション選びのサポート ●契約内容確認・料金お支払いなど、お客様への窓口業務 ●POP作成など、店舗ディスプレイや飾りつけの企画・製作 【入社後】 ●講師となるのは、教育上手な先輩社員です。スタッフの心構えやビジネスマナー、扱う商品やサービスの基本的な情報などを丁寧にレクチャーします。 さらに実践的なロールプレイング研修もあり、接客未経験の方も安心です。 目指すのは、お客様に「ありがとう」と喜んでいただける対応です。 一人ひとりのお話を丁寧に伺い、それぞれに最適な機種やプランをご紹介していきましょう。 ●店舗でもOJT研修を行いますので、先輩スタッフのフォローのもと、新機種・サービスに関する知識も、接客スキルも、日々磨くことができます。 【チーム/組織構成】 先輩社員も大半が業界・職種未経験で入社したメンバーばかりです。 アパレルショップ店員や美容師、事務職など前職経験は多岐にわたります。 「未経験者の不安」に理解がある先輩ばかりなので、困ったことがあればいつでもサポートしてもらえます。

アスカ株式会社

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

未経験者歓迎」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 千代田区 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

アフターメンテナンスのマネジメント業務|東証スタンダード上場/年間休日127日【東京都】

【業務内容】 業務用空調機器の設置工事、入替工事、アフターフォロー・メンテナンスなど、協力会社のエンジニアの方と共に関東一円のお客様に対応します。 【詳細】 ■お客様との打合せ、現地調査、図面作成(設計部署へ依頼)、見積作成し、受注した場合は製品納期調整や、協力業者と打合せし、日程の調整や人員の手配を行います。その後は、現場の立会や、案件の進捗管理、報告書作成などを行います。 ■社内と現場の仕事の比率は半々。見積作成、協力会社への指示書、また、作業終了時に行う報告書の作成などの事務作業があります。 ■実際の作業は、基本的には外注先の協力会社のスタッフが行います。ご自身が現場に同行するか、社内でサポートを行うかは状況に応じて様々です。機器の不調による緊急対応やお客様への提案では現場に赴き、対応する場合もあります。 【製品の納入先】 オフィスビル、病院、学校、ホテル、店舗、工場等、幅広い建物に納入しています。様々なシチュエーションに対応できる製品ラインナップを揃えており、特許も数多く取得しております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

木村工機株式会社

(第二新卒歓迎)【秋葉原】ルート営業 ~国内TOPシェアの微振動装置メーカー/半導体業界向け~

★『振動に関するトータルソリューションを提供する』ニッチトップメーカーです ★半導体製造工場、病院、オフィスビル等様々な箇所での納入実績◎ ★中途入社9割/転勤率1.28%/実働7時間15分/年休125日 ■当社の東京支店にて「防振装置」の提案営業を担当いただきます。 「防振装置」とは:既存顧客の設備機器メーカーや商社・代理店などに対して提案を行います。(対象:空調機、ポンプ、発電機など) ■振動問題に対し取り組む当社にて営業をお任せします。扱う商材は、半導体製造ライン向けの振動対策装置です。半導体は精密製品で、製造時のわずかな振動も許されません。そのため、当社の制振技術が活躍します。 ■営業スタイル:顧客から振動問題の相談が寄せられます。まず、問題把握のため、ヒアリングや技術部隊が振動測定・解析を実施。結果のデータにもとづいて顧客ごとに課題を設定し、最適な製品の提案を行います。 ■メンター・教育制度:入社者のほとんどが業界未経験のため、ご活躍いただけるよう研修制度を充実しております。また、入社後は先輩社員がメンターとなりご活躍いただけるようしっかりとフォローいたします。 ■配属先情報: 主事 2名(60代)-担当 5名(20~30代)-営業アシスタント 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

特許機器株式会社

既存のお客様へのルート営業 ★完全週休2日/年休124日★【東京都】

【業務内容】 製造業や各種プラント業界の顧客向けに、各種設備・電気機器の提案(ルート営業)を行っていただきます。 <具体的には> ■設備関係  ∟産業用ロボットに代表されるFA機器や、水処理設備、ポンプ、検出・計測機器、空調機器、設備など、あらゆる設備の提案 ■電気関係  ∟メカトロ・電気制御機器や計装、制御装置、電源装置などの提案 ■その他  ∟騒動、伝導機器などの各種機器や、修理、メンテナンス及び予防保全機器の提案 既存顧客へのルート営業が基本となります。ごく一部、テレアポやDMなど新規営業も行いますが、既存顧客からの紹介や一度お付き合いのあった顧客の掘り起こしなども多く、契約に繋がるケースがほとんどです。 受発注業務は別部門が担当するため、営業担当として企業との商談~納品業務をメインに行っていただきます。(商品直送を希望される顧客の場合は、納品業務は発生いたしません。)また、商談にはWEBを利用する他、テレワークの導入などITを活用しリモートでの活動ができる環境を整えています。 担当顧客によっては、月に1~2回、1泊2日程度の出張が発生する場合があります。ご挨拶だけでなく、メーカー社員と同行して工場視察を行うこともあります。 評価制度がS~D段階までと決まっており、販売額が賞与に反映されるため、自身の頑張りを正当に評価していただける環境です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社ドーワテクノス

【秋葉原】機械設計 ~実働7時間15分/賞与7か月/残業20h/振動制御装置のトップメーカー~

★『振動に関するトータルソリューションを提供する』ニッチトップメーカーです ★半導体製造工場、病院、オフィスビル等様々な箇所での納入実績◎ ★中途入社9割/転勤率1.28%/実働7時間15分/年休125日 ■業務内容:ナノレベルから地震レベルまであらゆる大きさの振動を制御する「振動制御装置」のトップメーカーである同社にて、機械設計をご対応頂きます。 <具体的には> アクティブ制振装置(AMD)の構造・機械設計、製品性能の測定確認、制御システムの設計(確認)をご担当いただきます。 ※アクティブ制振装置とは・・・幹線道路や高架道路の近傍に立地する建物は車両走行による交通振動障害が発生しやすく、建物上階にいくほど横揺れが大きくなります。アクティブ制振装置は建物の揺れをセンサーで検知し、制振装置のおもりを逆向きに駆動させ振動を低減する装置です。 <入社後>:特殊な製品を取り扱っているため、まずは製品をしっかりと理解することが重要です。中途入社の割合が90%と多く、受け入れ態勢も整っており、業界未経験の方もこれまで積み重ねてきた豊富な情報やノウハウをしっかりと身に付けて活躍しております。 <働き方>:営業同行や出荷検査等で、国内出張が月1回程度(日帰りor1泊2日)が発生します。(代休取得可能) 月の平均残業時間は20時間程度ですが、所定労働時間が7時間15分のため一般的な8時間労働で計算すると残業は約10時間になります。 ■組織構成: 課長-構成員7名(主事-主任1名-課員2名-派遣社員3名) ★同社の魅力点★ (1)製品: 私たちの身の周りでは、気付かないうちにあらゆる揺れ(振動)が発生しています。その「揺れ」を極限まで減らして、私たちが生活しやすい環境を作り、社会を陰から支えているのが振動制御装置です! (2)主体性が輝く職場: 同社では自ら考え、主体的に業務を改善していく企業風土があります。少数精鋭だからこそ一人一人が考えて動く。そして手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境が、同社の大きな特徴です! (3)将来性: 半導体のような超微細な製品を製造する際にも同社装置は使われており、直近では半導体業界からの受注が好調で売上・利益ともに右肩上がりとなっています。半導体需要は今後も高まっていくことが見込まれるため、将来性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

特許機器株式会社

(未経験歓迎)【東京/秋葉原】サービスエンジニア◎調整・測定業務メイン/年休125日

★『振動に関するトータルソリューションを提供する』ニッチトップメーカーです ★半導体製造工場、病院、オフィスビル等様々な箇所での納入実績◎ ★中途入社9割/転勤率1.28%/実働7時間15分/年休125日 【業務内容】 ■当社除振装置等の現場据付後の調整立上げ作業をお願い致します。 ※除振装置とは・・・精密機器の性能に関わる周囲の振動を絶縁する装置 ※据付現場は主に半導体工場内が多いです。 ■装置を設置する環境の音・振動・磁場測定ならびに報告書作成 ■顧客との装置調整後の折衝 ■外出、出張(1~2泊)頻度は週2.5日程度です。出張先は全国で将来は海外(東アジア)もお願いする予定です。 【組織】 微振動制御技術部 ソリューション技術課 課長-主事-係長-主任-課員5名 【組織について】 同社は落ち着いた社風であり、じっくりと専門性を磨きたいと考える方にもフィットする環境です。今まで入社した方のほどんどが実務未経験です。入社後まずは部署内の研修、先輩社員の同行で現場測定方法等のレクチャーを受けて頂き、部署内の研修やOJTを通じて、一から知識・スキルを身に着けてもらいます。同社の社員は中途入社の方が多く(90%)、受け入れ態勢も整っています。半年から1年は先輩社員との同行作業となります。 【成長できる環境】 先輩社員が多く、わからないことがあればすぐに確認できる環境です。また、慣れるまでは先輩と同行で現場作業にあたります。 【就業環境情報】 中途入社9割にも関わらず、勤続年数12年、離職率2.9%となっており、長期就業しやすい環境となっています。所定労働時間がそもそも7時間15分であるため、所定労働時間が8時間の企業に比べて、総労働時間は短いです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

特許機器株式会社

【PE事】【サーバ・ネットワークエンジニア(未経験/経験者)】充実の研修制度◎

1.職務内容 ■サーバ・ネットワークエンジニア ①サーバ設計構築業務(Windows,Linux等) ②ネットワーク設計構築業務 ③ストレージ設計構築業務 ④運用保守、障害対応、各種サポート業務 ⑤運用支援ツール開発(VB,マクロ,ShellScript,PoweShell,Python,RPA,等) ⑥クラウド基盤設計・構築 ■セキュリティ事業関連 エンジニア ①セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務 ②解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか) ③セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか 2.プロジェクト例 ①サーバ設計構築業務: 銀行や行政の各システム共通で使用される仮想化サーバー基盤の設計・構築など ②ネットワーク設計構築業務: パブリックWifi NW設計構築 /公立小中学校 無線LAN設計構築 /銀行セキュリティNW構築など ③ストレージ設計構築業務: 金融機関向け取引データ保存ストレージ設計・構築、キャリア向け通話データ保存ストレージ設計・構築など ④運用保守、障害対応、各種サポート業務 自治体システム運用、金融機関DB障害対応・保守業務、グローバル企業NW運用支援など ⑤運用支援ツール開発: 仮想化NW基盤ファイアウォール変更ツール構築/バックアップ自動化ツール開発 など ⑥クラウド基盤設計構築業務: クレジットカード会社AWSへのシステム移行、Azure環境の設計・構築など ⑦セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務など 金融系・製造系のセキュリティ方針策定・セキュリティ診断など ⑧解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか) 金融系・製造系システムセキュリティ分析など ⑨セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか 生保次世代ファイアウォール導入、通販サイト侵入防御装置導入など 3.主な取引先 ・日本ヒューレット・パッカード ・デル・テクノロジーズ ・マイクロソフト ・Broadcom ・KDDI ・セゾンテクノロジー ・ラック ・富士通等 4.キャリアパス ・3年~5年でチームリーダー(PLとしてPJを担当) ・7年~10年でマネージャー、エンジニア専門職(PMとしてPJを担当) ・12年~15年でゼネラルマネージャーとして事業部を牽引、あるいはチーフエンジニアとして 先端技術を用いて事業を推進 ・スペシャリストからPM、PMO、コンサルティングまで幅広いパス実績あり ・技術者として成長だけでなくビジネスの幅を広くみつつ成長をしていける (社内受託業務やビジネスパートナーとの協業案件、常駐ー社内受託での連携案件等があるため) 事業内容・業種 半導体

株式会社KSK

【秋葉原】サービスエンジニア(振動制御装置の設置) ~半導体業界向け需要急増/年休125日~

★『振動に関するトータルソリューションを提供する』ニッチトップメーカーです ★半導体製造工場、病院、オフィスビル等様々な箇所での納入実績◎ ★中途入社9割/転勤率1.28%/実働7時間15分/年休125日 業務内容: ■建設現場や工場などに対し、当社の振動制御装置を納入するにあたり、設置(進捗管理)・調整や協力会社の手配、現場施工管理などに携わっていただきます。 働き方について: ・年間休日125日であり、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。また、残業時間は月平均30時間程度ですが、所定労働時間がそもそも7時間15分であるため、所定労働時間が8時間の企業に比べて、総労働時間は短いです。 ・週1~2回程度の宿泊もしくは日帰り出張、月1回程度の休日出勤、早朝・深夜現場対応があります。 当社について: 当社業績について、特に、昨今の世界的な半導体需要の高まりを受けて、半導体製造装置向けアクティブ除振装置の受注が急増しており、業績を押し上げる構図が続いております。 配属先情報: エンジニアリング部 エンジニアリング課  課長-主事-係長-主任-課員5名-派遣社員 ★同社の魅力点★ (1)製品: 私たちの身の周りでは、気付かないうちにあらゆる揺れ(振動)が発生しています。その「揺れ」を極限まで減らして、私たちが生活しやすい環境を作り、社会を陰から支えているのが振動制御装置です! (2)主体性が輝く職場: 同社では自ら考え、主体的に業務を改善していく企業風土があります。少数精鋭だからこそ一人一人が考えて動く。そして手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境が、同社の大きな特徴です! (3)将来性: 半導体のような超微細な製品を製造する際にも同社装置は使われており、直近では半導体業界からの受注が好調で売上・利益ともに右肩上がりとなっています。半導体需要は今後も高まっていくことが見込まれるため、将来性も抜群です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

特許機器株式会社

法人営業|創業100年以上/月残業5h程度/年間休日122日/在宅可【東京都】

【業務内容】 自社開発の純水精製プラント装置の法人営業、担当顧客への新しい装置の導入やメンテナンス等の提案営業をお任せ致します。 顧客は既存:新規=9:1程度の割合となります。 【詳細】 受注後は技術部門と打合せを行い、納品までの進捗管理と顧客対応を行います。 ■製品:注射用水や製薬用の超純水を精製する装置やプラント等 ■顧客:医薬品メーカー(大塚製薬 他)、飲料メーカー(アサヒ飲料 他) ■地域:東京都内を中心に神奈川県北部エリアを担当 【顧客】製薬、食品、飲料、化粧品、香料、酵素等のメーカー 【組織構成】 東京営業所には6名が在籍しています。(所長:1名、メンバー:5名) 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:122日 ■残業時間:平均5時間/月 ■在宅勤務:可能 ■転勤:なし 【同社の特徴】 創業100年以上の老舗純水精製プラントメーカーです。日刊工業新聞社が事務局を担う「100年経営の会」かより「100年企業顕彰(創業100年を超える長寿企業で地域の他企業の範となる優れた企業を表彰)」を受賞。大手製薬メーカーを主要顧客とし、約800社と取引をしており健全な財務体質のもと経営基盤を築いています。 同社が得意とする注射用水の精製装置のエンジニアリングは、水処理技術の中で最も高度な技術を要し、国内では数社のみが生産可能です。また、創業当時から生産するセラミックフィルタは世界で3社のみが生産するもので、創業当時と同様の製法でありつつも、顧客の様々な濾過レベルの要求に応じる技術を有し、ニッチ産業ながらトップクラスの位置を確立しています。 創業100周年を迎えた老舗企業ですが、次の100年に向けて積極的に挑戦をし、発展する事を目指しています。同社の精密濾過技術を応用する分野の拡大を進め、長年蓄積したノウハウを活かし、バイオテクノロジーや生物工学へ進出を図っています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

日本濾水機工業株式会社

【PE事】【サーバ・ネットワークエンジニア(未経験/経験者)】充実の研修制度◎

1.職務内容 ■サーバ・ネットワークエンジニア ①サーバ設計構築業務(Windows,Linux等) ②ネットワーク設計構築業務 ③ストレージ設計構築業務 ④運用保守、障害対応、各種サポート業務 ⑤運用支援ツール開発(VB,マクロ,ShellScript,PoweShell,Python,RPA,等) ⑥クラウド基盤設計・構築 ■セキュリティ事業関連 エンジニア ①セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務 ②解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか) ③セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか 2.プロジェクト例 ①サーバ設計構築業務: 銀行や行政の各システム共通で使用される仮想化サーバー基盤の設計・構築など ②ネットワーク設計構築業務: パブリックWifi NW設計構築 /公立小中学校 無線LAN設計構築 /銀行セキュリティNW構築など ③ストレージ設計構築業務: 金融機関向け取引データ保存ストレージ設計・構築、キャリア向け通話データ保存ストレージ設計・構築など ④運用保守、障害対応、各種サポート業務 自治体システム運用、金融機関DB障害対応・保守業務、グローバル企業NW運用支援など ⑤運用支援ツール開発: 仮想化NW基盤ファイアウォール変更ツール構築/バックアップ自動化ツール開発 など ⑥クラウド基盤設計構築業務: クレジットカード会社AWSへのシステム移行、Azure環境の設計・構築など ⑦セキュリティ、セキュリティコンサルティング業務など 金融系・製造系のセキュリティ方針策定・セキュリティ診断など ⑧解析業務(ログ解析、マルウェア解析、メモリ解析、ネットワーク解析ほか) 金融系・製造系システムセキュリティ分析など ⑨セキュリティプロダクトを利用したITインフラ設計構築、運用サポート業務ほか 生保次世代ファイアウォール導入、通販サイト侵入防御装置導入など 3.主な取引先 ・日本ヒューレット・パッカード ・デル・テクノロジーズ ・マイクロソフト ・Broadcom ・KDDI ・セゾンテクノロジー ・ラック ・富士通等 4.キャリアパス ・3年~5年でチームリーダー(PLとしてPJを担当) ・7年~10年でマネージャー、エンジニア専門職(PMとしてPJを担当) ・12年~15年でゼネラルマネージャーとして事業部を牽引、あるいはチーフエンジニアとして 先端技術を用いて事業を推進 ・スペシャリストからPM、PMO、コンサルティングまで幅広いパス実績あり ・技術者として成長だけでなくビジネスの幅を広くみつつ成長をしていける (社内受託業務やビジネスパートナーとの協業案件、常駐ー社内受託での連携案件等があるため) 事業内容・業種 半導体

企業名非公開

【東京】法人営業《転勤なし/ノルマなし/年間休日120日》

【業務内容】 ロストワックス精密鋳造品の販売をご担当いただきます。 ★基本はルート営業となり、飛び込み営業・ノルマはございません。 《業務詳細》 ■自社で製作する防衛、航空関連、産業用機械(遠心分離機、ポンプ、工作機械)向けの部品を取り扱います。 ■お客様に対しては、電話、メールでの対応、訪問による打合せを行っていただきます。 《働き方》 ◎残業は月に15~20時間程度! 無理なくキャリアを形成していきやすい労働環境です。 【ニダック精密について】 同社は鋳造法の一つであるロストワックス製法でアルミニウムやステンレスなどの様々な部品を製造しています。多品種少量生産と多種金属材料の製造を得意とし、納期への対応も柔軟に行います。また、品質面でも日々進歩する顧客の要求にこたえるため、寸法精度の向上、複雑かつ薄肉形状品の鋳造技術、高強度アルミ合金の開発などを行っています。 ロストワックスの世界トップメーカーを目指して日々努力しております。 〈品質方針〉 同社は提供する製品の品質、納期及びサービスを通じて常に顧客満足の向上を目指します。 1:品質とは顧客が図面や仕様書で指示した要求事項を満足することです。 2:納期とは顧客と合意した納入日或いは出荷日を厳守することです。 3:サービスとは顧客とのコミュニケーションを密にして刻々と変わる顧客のニーズを読み取り素形材メーカーとして相互に利益のある積極的な技術及び営業的な提案をすることです。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

ニダック精密株式会社

東京都 千代田区 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 千代田区 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 千代田区 未経験者歓迎 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件