条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

東京都 大田区 商品管理・在庫管理・生産管理 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

間接業務変革担当/間接購買の最適化/羽田本社|【東京】

C2012/間接業務変革担当/間接購買の最適化/羽田本社 【業務内容】 ・SAP Aribaの運用定着と利用拡大の実現(社内外関係者への説明およびシステム整備) ・SAP Aribaの海外展開準備 ・間接調達購買システムの管理部門としての関連プロジェクトへの参画 【募集部門について】 部門:コーポレート 業務革新統括部 ビジネスプロセス革新部 間接業務変革課 当部門ではグループ全体の間接業務最適化を図るための施策立案・展開・定着支援の実施に取り組んでいます。 ・グループ各社・各部門と連携し、個々の間接業務と経営の長期ビジョンを密接に連携させる ・デジタル技術を用いた業務改革 ・社外ステークホルダーを含む管理階層を超えた(グループ・部門横断的な)業務プロセスの構築 【募集背景】 間接材調達購買システム「SAP Ariba」を活用した荏原グループ全体での間接材購買最適化に向けた組織力強化のため、複数名の採用を行います。 【キャリアステップイメージ】 間接材購買システムの国内グループ会社での運用定着を通して、購買調達領域のスキル及びリーダーシップを身に着け、海外展開をリードするなど、グローバルで活躍できる人材に育成を行います。幅広い社内外のステークホルダーとの協働をすることで業務領域を拡大し、将来的には他の社内プロジェクトでの中心的な役割での活躍を期待します。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

海底ケーブルの【電気技術職】国内外出張あり★リモートワーク可

《国内出張あり(海外出張増加予定)》洋上風力関係の海底ケーブル案件の技術的対応をお任せします。 ■電力ケーブル・システム全体の設計 └仕様書・設計書の作成 └技術計算 ■顧客への提案・説明 └電力会社・発電事業者など ■社内のとりまとめ └他技術部門や研究開発部門など 《出張》 都内近郊がメイン ◎今後は海外出張なども増加予定です (北米・ヨーロッパ・東南アジア・中東など) 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 森平 英也 事業内容 「メタル」「ポリマー」「フォトニクス」「高周波」の4つのコア技術を強みに、情報通信やエネルギーなどのインフラ分野、自動車部品分野、エレクトロニクス分野へ、多岐にわたる技術・製品・サービスを提供しています。 本社所在地 東京都千代田区大手町2丁目6番4号(常盤橋タワー)
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

商品管理・在庫管理・生産管理」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 大田区 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

空調機器の販売営業部門における技術担当(積算・見積など)/荏原冷熱システム/羽田本社|【東京】

<R5012/空調機器の販売営業部門における技術担当(積算・見積など)/荏原冷熱システム/羽田本社> 【業務内容】 ・空調機器の更新に伴う現地調査、積算、見積積算業務及び機器更新に伴う営業サポート   ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 建築・産業カンパニー 荏原冷熱システム株式会社 冷凍機事業部 産業営業部 営業課 【募集背景】 近々の既設機器更新事業の拡大と環境負荷軽減による設備改修需要に対して、それらの積算や提案を行う人材の高齢化や人員不足が見られ、早急な体制作りが急務です。体制を整備するためにも豊富な施工管理知識・経験・実績を有する方を採用し、強化・拡大を目的として人材を求めております。 【キャリアステップイメージ】 現場管理を通じて、機械の構造の知識・施工管理技術・社内外関係者との調整を行う。 3~5年の経験で冷凍機製品販売及び更新提案の技術サポートとしても活躍の場を広げられるように期待する。 本業務では基本転居を伴う異動は無いが、全国の現場への出張はあります。 尚、キャリアアップに他業務を希望する場合は転居を伴う異動の可能性もあります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 顧客の大型ビルやプラント設備にとって高い重要度を持つライフラインであり、その重要な機器の更新等する為の積算提案業務することは、日々の業務において社会への貢献を感じることができます。 顧客技術者、先輩社員、同僚との交流は、自己研鑽の場でもあり、知識・経験など技術者として成長する機会がございます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

SAP導入のPM・PMO/羽田本社|【東京】

F4032/SAP導入のPM・PMO/羽田本社 【業務内容】 拠点へのテンプレート説明 ~ Asis業務把握・GAP対応 ~ 教育&トレーニングなど業務プロセス全般の導入になります。海外関連会社へのSAP導入のPM/PMOを担当いただきます。 対象拠点:メキシコ、米国、豪州、マレーシア、韓国、タイ、シンガポール、インド、フィリピン、UAE、サウジアラビア、イタリア、インドネシア、台湾 【募集部門について】 建築・産業カンパニー 企画管理統括部業務プロセス改革部IT・業務標準課 【募集背景】 IT・業務標準課はカンパニー横断で販売物流、プロジェクト管理、生産、購買、事業部原価、管理会計などの業務標準化方針の策定・維持管理、荏原テンプレートの策定・維持管理、を行っています。 また、作成した荏原テンプレート(業務プロセス、業務ルール、KPI、コード)の日本および海外の関連会社への展開するプロジェクトを実施しております。 今回、販売物流、プロジェクト管理、生産、購買領域での荏原テンプレートのロジックおよびルールを海外関連会社へ展開する人員の増員を行うものです。 【キャリアステップイメージ】 複数の海外関連会社へのSAP展開を計画しており、PM/PMOとして展開チームを牽引して頂くことを期待しております。 SAP展開ミッションは長期にわたるため、少なくとも5年は当課もしくは上位の業務プロセス改革部での活動を予定しております。 また、将来はデジタル化やDXを加速する組織/IT企画部門などへの異動を検討する他、業務とシステムの両方に知見を持ったスペシャリストあるいはマネジャーとなるよう支援していきます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当建築・産業カンパニーはグローバルに展開している製造拠点、販売拠点へのSAPの導入を予定しており、SAP導入プロジェクトを業務側より遂行・支援する役割を担っております。SAP自体の設計、設定やプログラム開発などは実施していません。 荏原製作所の業務メンバーとSAPコンサル会社にて設計したSAPの荏原テンプレートの業務への適用および新たな業務要件の標準テンプレート化などが主業務となります。 同社にて多くの業務を経験してきた方、新卒入社にて当該業務へチャレンジしている方、2022年よりキャリア採用で参加された方がそれぞれの能力を発揮し、プロジェクトにて活躍しております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

プラズマカスタマーエンジニア |平均年収960万円超え/転勤無◎【東京勤務】

プラズマダイシング装置の立ち上げ、トラブルシューティング、メンテナンスやプロセスの開発サポートを中心とした、以下業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・客先納入時の立ち上げ、納入後のアフターフォロー(トラブルシュート、メンテナンス) ・社内装置のメンテナンス、トラブルシュート ・装置納品先へのアフターフォロー ・社内に居る際は、客先向けデモンストレーション、開発業務 ・お客様は主に海外で、海外出張も発生 ・装置メーカとのやりとり 【残業時間】 45h/月程度 【募集背景】 新規ビジネス参入に伴う増員 【勤務地】 東京本社(海外出張は発生) なお、リモートワークではなく出社形態での募集となります。 コロナ禍においては、通勤時に公共交通機関の利用に制限がかかるなど、一定の要件を満たす必要がありますので、詳しくは選考時にご確認ください。 このほか、出社勤務にあたり社員が感染リスクを感じることなく安全な出社ができるよう、社内における感染防止策を徹底しております。 ディスコのコロナ禍での対応方針:https://www.disco.co.jp/recruit/information/measures/ 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

グローバル広報・ブランディング(企業価値・ブランド向上に向けた施策立案・実行)|【東京都】

【職務内容】 本ポジションは、グローバル市場での競争力強化を目的とし、2025年1月に新設したブランディング推進を行う部門において、荏原グループの企業価値・ブランド向上に資する施策立案およびその実行を担って頂きます。 【具体的には】 ■グループ子会社(国内・海外)のWEBサイトの構成・デザイン検討、プラットフォーム統合に係わる業務全般 ■ガバナンス強化に資するSNSシステムのグループ子会社(国内・海外)の導入・運用サポート ※主にグループ会社との英語でのコミュニケーションを中心に、導入および制作に関するサプライヤーとの連携、ディレクションを行って頂きます。 ■WEBサイト(コーポレートサイト、社内オウンドメディア)運用全般 ■SNSの運用全般(ブランド向上に資する施策の立案、コンテンツ制作) ■企業認知度、ブランド向上に向けた広告戦略・施策立案およびその実行 ■ブランドマネジメントに関する業務(ブランドガイドライン策定、グループにおけるブランド・ロゴの管理体制の構築) ・エンゲージメント向上に資する社内向け施策の立案およびその実行 【キャリアステップイメージ】 入社後、国内での企業認知度向上施策の立案・実行を経て、同社の業務への理解を深めていただき、同時にグローバルでのコミュニケーション担当者としてグループ子会社とのコミュニケーションネットワーク強化をはじめプラットフォーム導入サポートを行って頂きます。2~3年後にはリーダーとして課を牽引していただき、将来的には広報部門のマネジメントを担う存在として活躍いただくことを想定しています。国内外の出張は業務により発生します。 【配属部署】 ■コーポレート IR・広報統括部 広報部 ブランディング推進課 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

新製品(インバータ内蔵ポンプ)の提案営業/羽田本社|【東京】

F5021/新製品(インバータ内蔵ポンプ)の提案営業/羽田本社 【業務内容】 2024年9月に当社の新製品として開発されたインバータ内蔵ポンプの提案営業をお任せします。国内事業統括部の営業部隊との協業やWEBマーケ・展示会などで反響があった顧客に対して、新製品の拡販を担っていただきます。エネルギー指定管理工場や建築設備、温泉旅館などが主な顧客対象になります。具体的には、下記業務を行っていただきます。 ・開発営業部門として、販売系の営業と協業及び単独での顧客選定、訪問計画、顧客訪問、提案営業が主業務(エンドユーザ主体) ・顧客VOCを収集し、設計部門へのフィードバックする事で、製品に反映 ・販売後の顧客分析 ・市場調査、新市場の開拓 ・製品の拡販計画立案 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 建築・産業カンパニー 開発統括部モータ事業ビジネスユニット部開発営業課 【募集背景】 ・省エネタイプの新製品の拡販業務の人員強化 ・開発営業として販売系の営業との協業及び単独営業の実行 ・省エネ提案を主体とする、提案営業力の強化 ・エンドユーザに訪問して、顧客ニーズを聞取り製品に反映 【キャリアステップイメージ】 当初は本社で国内営業部門との打合せ、顧客選定、同行訪問、単独訪問、顧客調査等の業務を遂行していただく予定です。担当エリアは日本国内全てなので、宿泊を伴う出張が月に2~3回程度発生します。スキルアップ状況に応じて、同業他社やセットメーカへの販売担当の可能性があります。入社後は、課長が中心となってフォローいただき、OJTを通じて業務をキャッチアップいただく予定です。また、状況やスキルに応じて、各母店へ駐在して拠点のリーダとなっていただく可能性があります。当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 顧客のニーズを的確に聞取り、新製品紹介だけでない、ソリューション営業に発展させる仕事です。新製品の拡販チームの一員として、営業部門と協業・単独でエンドユーザ営業を実行する事で、顧客目線で考える力が養成されます。また、設計部門・生産部門が同じ部内にあるので、顧客からのフィードバックをスピーディーに製品に反映することができます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

連結決算|【東京都】

【職務内容】 ご経験に応じて、下記業務をご担当いただきます。 ■IFRS連結決算・開示(監査対応、連結決算システム操作含む) ■担当子会社決算課題対応、(連結決算経験等を踏まえて適切な場合)業務改善・新会計基準のグループ展開等プロジェクト的業務 【キャリアステップイメージ】 ■既存メンバーの指導の下、IFRS連結決算・開示、担当子会社決算課題対応に習熟いただきます(未経験で2年程度)。経験・適性に応じて、業務改善、新会計基準等プロジェクト的な業務にも従事し、専門性・マネジメント力を高め、課内リーダー層と認知される力をつけていくことを期待します。 ■出張は、海外子会社関係でまれにございます。(例:連結監査人の訪問同行) ■前述の「2年」+数年で、本人が希望する場合(年1回キャリアプラン申告制度)、ローテーションが視野に入ります。本社経理財務部門(単体決算・財務・税務・予算)、事業部の管理系部門、子会社経理部門などが考えられます。海外赴任(海外子会社)を希望する場合、若手社員2年派遣制度や、テーマを持ってマネジメント的な立場として入るのが典型的です。 【配属部署】 ■コーポレート 経理財務統括部 経理部 連結経理課 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

コーポレート・ガバナンス強化に向けた企画・推進 経営企画部|羽田本社【東京】

コーポレート・ガバナンス強化に向けた企画・推進 経営企画部/羽田本社/C3046 【業務内容】 ご経験・スキルに応じて以下をアサインします。 ・取締役会事務局業務と、その仕組み化・効率化に資する企画立案・取り纏め・業務推進等 ・コーポレート・ガバナンスに関する事項(開示関連業務、実効性向上施策を含む)の企画立案・取り纏め・業務推進等 【募集部門について】 (コーポレート) 経営企画・経理財務統括部経営企画部ガバナンス推進課 【募集背景】 ・取締役会事務局業務の仕組み化・効率化、取締役会の実効性向上施策を企画立案・遂行できる人材を配置し、事務局業務を高度化し、かつ有効な実効性向上施策を導入・推進することで、取締役会の実効性向上につなげるため ・コーポレート・ガバナンス強化の一環として、社内のガバナンスに関わる情報を統合し、情報開示を充実化するとともに、対外的なコミュニケーション窓口としての役割を担っていくことのできる体制を整備するため 【キャリアステップイメージ】 取締役会事務局として、取締役会の企画から運営支援とコーポレート・ガバナンスに関する事項に従事いただくことを想定しています。その中で各業務の改善、強化、刷新に取り組み、将来的には基幹職、・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 当面は当課での業務に従事していただき、異動・転勤の予定はありません。時期によっては社外取締役の拠点視察への同行等で日帰り~2泊程度(行先が海外の場合は4泊程度)の出張が発生する可能性があります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 2015年に指名委員会等設置会社に移行。中期経営計画E-Plan2025ではESG戦略に「コーポレート・ガバナンスの更なる高度化」を掲げ、取締役会の実効性のさらなる向上を図ることで、ガバナンスが企業価値向上に貢献し具体的な成果を出していくことを目指しています。これに伴い、取締役会を支える取締役会事務局の役割はますます重要で、かつ多岐にわたる検討が必要となっています。基幹職・マネージャー候補としてご入社頂くことを期待しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

東南アジア地域子会社の工場長ポジション/羽田本社もしくは藤沢事業所|【東京/神奈川】

F5035/東南アジア地域子会社の工場長ポジション/羽田本社もしくは藤沢事業所 【業務内容】 東南アジア地域子会社の工場長ポジション ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 建築・産業カンパニー 企画管理統括部 企画管理統括部 企画管理統括部 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

スピンドル/設計開発 |平均年収940万円超/働きがいのある企業2位【東京勤務】

■ダイサー・グラインダーの内部で使用される、スピンドルの開発業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ■次世代スピンドルの要素技術開発 ■新製品用スピンドル開発・改善 ■既製品スピンドル/チャック軸の改善 【配属先】  ■技術開発本部 ダイサー技術部 装置開発グループ スピンドルチーム 【ディスコについて】 ■高シェア/高収益/高年収企業:ディスコは半導体精密加工装置において世界シェア80%の半導体製造装置メーカーです。製造業の経常利益率は平均4~5%と言われる中、同社は30%超と、高い経常利益率です。また、従業員の賞与実績は2017年度12.1か月、平均年間給与は2017年度964万円と、業界水準よりも高い数字になっています。 ■高い従業員満足度:同社の企業理念にて、顧客・従業員も含めたすべてのステークホルダーの満足度向上が謳われております。特に「CS(顧客満足)はES(従業員満足)から」という思想のもと、原則「業務・異動・勤務地」の選択が自由など、従業員が働きがいをもてる会社づくりに取り組んでいます。結果として、「2018年度働きがいのある企業ランキング3位」や、「働きやすく生産性の高い企業職場表彰最優秀賞」を獲得しています。 ■充実した福利厚生:0~9歳未満の子ども一人につき20,000円、9歳以上18歳未満の子ども一人につき10,000円の家族手当(両立支援手当/次世代育成手当)が支給される等、長く働ける環境が整っております。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

制御設計|制御ソフト開発(東証一部)【東京都】

■半導体製造装置(ダイシングソー・グラインダ・ポリッシャなど)、および付帯装置のソフト設計・開発ををご担当頂きます。新規装置・要素開発、及び顧客仕様のカスタム開発に携わって頂きます。 【具体的には】 ■装置組み込みソフト開発(主にモーター、I/O、アナログ入出力制御) ■Windowsのソフト開発・画像処理ソフトウェア開発・ネットワーク系ソフトウェア開発 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
東京都 大田区 商品管理・在庫管理・生産管理 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 大田区 商品管理・在庫管理・生産管理 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 大田区 商品管理・在庫管理・生産管理 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり