条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人8

東京都 渋谷区 海外勤務・赴任・出張あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

8

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【昭島/新宿】秘書_BO13

【仕事内容】 事業部長の秘書をお任せ致します。 スケジュール調整やサポートなどの秘書業務全般(来客対応・会議資料のセッティング・土産品、お茶菓子等の買出し・役員の昼食手配・旅券の購入等) 【募集背景】 業務拡大に伴う増員 【出勤について】 事業部長が半分以上は海外のため、在宅での勤務も可能です。 ※事業部長が日本に出社する際は 本社もしくは東京クロスポイントへ出勤頂きます。 贈答品、食事、出張用チケット等の買い物で月数回程度の外出が発生する可能性があります。 【配属先情報】 薄膜デバイス事業部 正社員89名(男性:78名、女性:11名) 【残業】 20~30時間くらい(月平均) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

広報【東京】

【職務内容】 ■各種プロジェクト参画(ウェブ、イントラ構築、社内報、カレンダー制作等)および広報戦略策定のアシスタント業務。 ■ウェブサイト、イントラ、SNS、プレスリリース等の簡単な更新。 ■関係部門・海外拠点や社外業者との連絡、調整、メディア対応(英語必須)。 ■写真撮影、レタッチ ■見映えを意識した資料作成 ■グラフィック・動画の簡単な制作編集 ■各種リスト等の更新・管理 【評価制度について】 ■基本的な成果目標は受注売上となりますが、「会社をどのようにしたいか、自身がどうなりたいか」等の行動目標も決め、目先の実績だけではなく、業務プロセスもしっかりと評価します。 【就業環境】 ■残業は20-30時間程度、年間休日も128日と非常に働きやすい環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

管理・企画部門_法務(管理職候補)|【東京】

(案件№100450) 法務GL候補担当として、主に以下の業務をお任せいたします。 少数精鋭かつ幅広い事業展開により、幅広い法務/コンプライアンス分野の業務に従事して頂けます。 また、高い海外売上比率と複数の海外拠点から、ご希望・ご経験により、海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能です。 ■具体的には ・契約書レビュー(和文・英文) ・事業部門からの法務相談対応 ・訴訟・紛争対応(国内法務および海外法務) ・国内外子会社・関連会社の法務支援 ・国内外弁護士との連携 ・国内外 コンプライアンス業務  ・デューデリジェンス、MAなどの戦略法務案件 ・後輩育成、指導を含むマネジメント業務 契約法務/コンプライアンス業務の双方に従事して頂けます。 ■配属部署 法務部 部長(部付2名)  L法務グループ 4名  L貿易管理グループ 3名 ■募集背景 増員募集。新規事業をはじめとしたビジネス領域の拡大、法令遵守体制の整備・拡充等に伴って、法務/コンプライアンスへの取り組みを強化するため。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【立川/新宿】社内SE(営業領域)_SE01

【仕事内容】 ■基幹系情報システム(生産管理、販売・物流)の導入・立上げ、運用・保守等の業務です。具体的にはERP「SyteLine(CSI10)」立ち上げ業務、周辺システムにおけるインターフェーズの改善・保守などをお任せします。 【配属先情報】 情報システム部(生産管理システム担当) 当部では、主な機能として①戦略・企画、②システム開発・運用、③ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社ではSytelineの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。 今回の配属では、運用開発課の生産管理システムを担う部隊へ配属を想定しています。 【キャリアイメージ】 マネージャーを目指していただくこともできますし、技術者として技術の向上を図ることもできます。 またグローバル(米国・アジア・ヨーロッパ)規模でのシステム連携・展開を検討していますので、海外を視野に入れてご活躍いただくこともできます。 【評価制度】 ■「会社をどのようにしたいか、自身がどうなりたいか」等の行動目標も決め、目先の成果だけではなく、業務プロセスもしっかりと評価します。 【当社の特徴について】 ■1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

管理・企画部門_IR|応募時顔写真必須【東京】

(案件№100370) 本社経営企画室にてIR業務をお任せします。 【業務内容】  ・決算開示対応(決算短信・有価証券報告書作成、決算説明会運営) その他、習熟度やご経験に応じて以下の業務についてもお任せします。  ・投資家対応(アナリスト、機関投資家とのIRミーティング)  ※現在、年間、約200件程、対応(今後は海外ロードショーも視野に入れる)   対面時は本社恵比寿にご来社いただくか、直接訪問。  ・株主総会対応(総会資料作成、想定問答集作成)  ・その他、希望や適性に応じて経営企画業務にも携わっていただきます。 【魅力】 現在では、企業規模拡大に向けて、IR業務の強化を行っており、体制構築のフェーズとなっています。 今後幅広い海外展開を目指し、海外の投資家対応等の業務も増えてくる見込みです。 また、開示資料の作成から携わっていただけるため、経理や各事業部との接点も多くなり、 個人としてのスキルアップにつながります。 【働き方】 在宅勤務やフレックス制度を活用して柔軟な働き方をしていただけます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【立川/新宿】社内SE(生産管理領域)_SE03

【仕事内容】 ■基幹系情報システム(生産管理、販売・物流)の導入・立上げ、運用・保守等の業務です。具体的にはERP「SyteLine(CSI10)」立ち上げ業務、周辺システムにおけるインターフェーズの改善・保守などをお任せします。 【配属先情報】 情報システム部(生産管理システム担当) 当部では、主な機能として①戦略・企画、②システム開発・運用、③ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社ではSytelineの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。 今回の配属では、運用開発課の生産管理システムを担う部隊へ配属を想定しています。 【キャリアイメージ】 マネージャーを目指していただくこともできますし、技術者として技術の向上を図ることもできます。 またグローバル(米国・アジア・ヨーロッパ)規模でのシステム連携・展開を検討していますので、海外を視野に入れてご活躍いただくこともできます。 【評価制度】 ■「会社をどのようにしたいか、自身がどうなりたいか」等の行動目標も決め、目先の成果だけではなく、業務プロセスもしっかりと評価します。 【当社の特徴について】 ■1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【品質保証】★フレックス制★年休129日

弊社ベトナム工場の製品または部品の品質管理、製造現場の品質システム構築などの幅広い品質保証業務、品質管理業務をお任せします。 ベトナム工場への移管業務 中間検査、出荷検査の適用及び品質実績による検査の見直し  QC工程表作成 顧客クレーム対応(解析、処置、対策、対策効果の確認)  工程5M管理(変更管理、工程監査) 部品品質管理(受入検査、不具合ロット処置と再発防止、工程監査)  品質管理システムの見直し 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 兼 CEO 杉本 繁実 事業内容 デジタルカメラ、交換レンズ、双眼鏡、オーディオ製品などの精密機器の開発、製造と販売及び、サービスの提供 法人向け映像・音声関連機器の製品開発と販売及び、ソリューションの提供 光学生産技術を基盤とした電子機器製造受託サービスの提供 本社所在地 東京都八王子市高倉町49-3

営業職(海外営業/国内営業)

海外または国内営業部門にて、経験や適性に応じた業務を担当していただきます。 【海外営業】 当社製品コネクタを中心とした海外営業(アジア・欧米地域担当) 現地法人や生産管理部門と連携し、世界各拠点にある海外顧客への販売促進・事業管理 海外現地の企業の要望に合わせたカスタム品に関する営業 ※客先は主にICT・自動車業界セットメーカーです。 【国内営業】 産機マシナリ向けセンサ機器営業 半導体装置向け加速度計、リニアモーター等の営業活動 世界中のお客様のイノベーション実現に向けて 海外ビジネスが企業を牽引している中で、当社としても グローバルな対応が求められております。 そうした中で、世界を舞台にあなた自身で課題を見つけ、 その改善へ向けて様々な挑戦をする。 その姿勢を持って、海外で戦うチカラを養ってください。 仕事のやり甲斐、そして社員の尊重 当社の離職率は約2%。社員の定着率の高さは当社の特長でもありますが、 当社の考え方としては個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し、 社員個人も充実した生活をおくることができると考えております。 そのために上司との風通しを重視した評価制度や福利厚生の充実という 社員尊重施策を展開しています。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 村木 正行 事業内容 コネクタ、インターフェース・ソリューション(タッチパネル、タッチパネルモニタ、パネルユニット)、航機(航空・宇宙用電子機器/部品及び応用製品)の製造、販売 本社所在地 東京都渋谷区道玄坂1-21-1
1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

海外勤務・赴任・出張あり」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 渋谷区 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

メディカル事業本部_薬事申請担当|【東京】

(案件№100449) 透析機装置、消耗品、アクロサージ等、同社が扱う医療機器、医薬品のRA・品質保証のRA(薬事)業務をお任せします。 【具体的に】 ・海外規制を英語で理解し、製品登録申請に必要な申請資料作成/レビュー、当局対応 ・PMDA、第三者認証機関、都道府県薬務課等行政との対応 ・QMSの維持管理、品質監査対応 など 現在、国内薬事の案件よりも海外案件が多くなっており、 入社後は上司サポートの元、海外薬事をメインとして従事していただく予定です。 【組織】 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできる 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

国内営業(航空機用部品)~世界シェア90%越えのトップ企業/グローバル企業~|【東京】

(No:100604) 炭素繊維強化プラスティック(CFRP)を用いた航空機用部品(逆噴射装置用カスケード等)の営業業務全般をお任せします。 主に国内重工メーカー向けの営業担当として、引き合いから受注、契約まで幅広く業務に携わっていただきます。 ご経験に応じて航空宇宙事業の他分野(航空翼部品、衛星部品など)の担当もお任せします。 【職務内容】 ・既存顧客(国内重工企業)のフォロー  →金額、納期、契約条件、生産数量などの交渉が発生します。 ・受注後の技術部、生産部門へのオーダー(生産指示、出荷日の連絡) ・新規企業開拓  →鉄道、産業用モビリティ企業へ既存部品をCFRPに置き換えることによる製品軽量化等を提案   展示会へ足を運び情報収集や新規企業との接点を作ることもあります。 【業務の補足】 ・新規開拓についてはほとんどなく、基本はお付き合いのある重工メーカーとのやり取りが主となります。 ・イメージとして顧客とのやり取り5割、社内関係者とのやり取り(製造依頼、契約書関係)5割となります。 【魅力】 ・40年にわたりCFRP成形加工の技術研究を行ってきたため圧倒的な技術力を有します。(複雑成形などができるのは日機装のみ。)  そのため重工企業とも対等な立場で会話をすることができます。 ・ご担当いただくCFRPを用いた航空機用部品は宮崎の工場の売り上げの半分を担っている製品のため、大型案件に携わることができます。 ・新規開拓については部署としてこれからより力を入れていくフェーズのため裁量をもって業務を進めることが可能です。 【働き方】 在宅勤務活用可能。 出張頻度:通常時は1か月に1回程度の宮崎工場やお客様の生産拠点(岐阜、明石)への出張がございます。 【配属部署社員のインタビュー記事】 ・誰からも頼られる“コーディネーター”として。航空宇宙事業・海外営業職の魅力とは  https://bright.nikkiso.co.jp/article/culture/aerospace-sales ・空飛ぶクルマから人工衛星まで。子育て社員が描く、航空宇宙分野が担う未来  https://bright.nikkiso.co.jp/article/culture/aerospace-work-life-balance 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

社内SE(業務系アプリケーション導入/保守)|【東京】

(No:101133) 企画本部グローバル情報統括部にて、業務系(生産管理、販売、経理等)のITシステム導入や維持管理をお任せします。 これまでの経験やご希望によって、以下業務のアサインとなります。 【業務内容】 ・航空宇宙事業の生産、販売および技術に関連するITシステムの維持管理サポート ・コーポレート(経理、人事、総務系)に関連するITシステムの維持管理サポート ・業務・ユーザ部門との課題ヒアリングや整理、解決方法の提案と実装 ・外部ベンダーとの協業(ベンダーマネジメント) ・企画・マネージメントをメインとしつつ、プログラム開発やITインフラ管理などの下流工程にも従事 【魅力】 ・業務ユーザーの抱える問題をITの力で解決し効率化やコスト削減に貢献できることは非常にやりがいがあります。 ・当面は業務系ITシステムの維持管理がメイン業務となり、その中で関係部署とのやりとりや協業ベンダーのマネージメントを行っていただきます。将来的には大規模なシステム刷新プロジェクトに関わっていただきます。 ・製造業における幅広い業務知識を身に付けることができ、スキルアップが望めます。 【働き方】 ・在宅勤務やフレックス制度を活用可能なため、時間場所に拘束されないフレキシブルな働き方が実現可能です。 (業務を覚えてもらうため、当面は出社しその後在宅勤務やフレックス勤務を可能とします) ・現状は半分が出社、在宅勤務となります。 ・残業は10~20時間程度 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

品質保証(メディカル事業本部/QMS担当)|【東京/恵比寿】

(案件No.100557) 透析装置、消耗品等、同社が扱う医療機器、医薬品のQMS業務 【具体的に】 ・海外規制に対応したQMSの運用及び他部門への指導 ・海外当局、PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 ・海外工場のQMS適合性調査 ・内部監査員として設計、製造部署の内部監査 ・SOP 改訂・?書管理業務 ご経験に応じて下記業務もお任せいたします。 ・組織全体に係る品質マネジメントシステムの維持管理業務対応 ・PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 【組織】 ・10名程度の組織です。 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできる 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【20代歓迎】試験・計測機器トップシェアメーカーのDX推進担当|東証スタンダード上場|転勤無し

同社にてDX推進のポジションにて 社内の業務効率化・自動化の仕組みづくりに向けたサポート業務をお任せします。 【具体的には】 ●DX推進(社内業務のデジタル変革をリード) ●新規プロジェクト(契約書管理ツールや社内業務のRPA化ツールの導入段階から参画) ●社内の声をもとにした改善の企画・実施 ※スキルに応じて徐々に業務をお任せします。 【お仕事の特徴・やりがい】 様々なプロジェクトに企画段階から携わることができます。 また希望や適正から、バックオフィスでの幅広いキャリアパスを実現していただけます。

メディカル事業本部_.物流管理_本社|【東京】

<メディカル事業本部_.物流管理_本社 (No:100553)> 同社が扱う医療機器の物流管理に携わります。 【具体的に】 ・国内の物流管理 ・改善業務 ・日々の運行データ分析、コスト削減(Excel関数/マクロなど使用) ・物流苦情や配送中破損などの対応 ・物流企画/提案(配送や新センターの提案) ・新センター再編  消耗品(タイ、ベトナムで製造)横浜/大阪/福岡にいれて国内へ 国内製造製品(Dドライ)横浜/大阪/札幌/福岡/金沢から全国へ 【働き方】 月に1~2回物流センターへの出張あり。現場確認を実施。 倉庫には製造責任者を置いている。 物流委託会社と直接やることが多い。 【魅力】 製造業の物流企画を経験できる。 取り扱いする製品が医薬品、医療機器のため社会貢献性が高い 有事があっても止めることができない必要不可欠な製品。絶対に納品をする必要がある 【採用背景詳細】 ・国内の物流環境の変化から体制強化が必要なため ・将来的なグループリーダー候補の採用 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

メディカル事業本部_事業管理(システム担当)_本社|【東京】

(案件No.100533) メディカル事業部のシステムエンジニア担当として下記業務をお願い致します。 エンジニアをしつつ、数字(事業本部の決算補助)関係の業務に携わります。 【エンジニアの業務内容】 ※スキル経験に応じてアサイン業務を決定します。 ①SAP R/3運用管理  主にSDモジュールの他、PP,MM,FIなども扱います。 ②DBサーバーの運用管理(MSSQLServer, SQLite)  販売/原価の集計業務に伴うDB設計やSQLの実行、作成、保守が中心になります。 ③Pythonアプリケーションの運用管理(Django含む)  業務アプリケーションの実行、作成、保守が中心になります。 【それ以外の業務内容】 ①販売業務や原価管理のシステム系サポート  EDIやSAP、内製システム、簡単なマクロなどの運用管理をサポートし、  社内外からの相談や課題に対応します。 【業務のやりがい】 新規ERPの導入側の責任者として能力を発揮できる。 システム化がこれからのフェーズで、IT化が課題となっているため、提案するチャンスが多い。 ユーザー側としてプロジェクトを回せる。 【期待スキル】 SAP経験、DB設計、販売/原価/経理についての一般的知見 【働きかた】 ・習熟度によって在宅/フレックス制度をご活用いただけます。 (業務のキャッチアップや人間関係構築のため、試用期間中(約3ヵ月)は原則出社。) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【東京】海外営業(ポンプ製品)★東証1部/海外売上比率60%のグローバル企業★※応募時顔写真必須※

日機装製ポンプの海外営業に携わります。(No:100261) 直接営業または代理店を通しての営業を担当して頂きます。 【主な業務内容】 海外の化学メーカーやエンジニアリング会社に対し、日機装製ポンプの営業(クライオジェニックポンプ中心) 【働き方】 ・下記いずれかのエリアをご担当く予定です。 (東南アジア、インド、台湾 等) ・エリアにもよりますが、一人当たり30社程担当いただく予定です  ・出張は月1回程を想定しており期間は1週間ほど ・場合によっては、海外子会社への出張もあります 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【東京】プロダクトマネジメント(ディスポーザル製品)◎東証プライム上場/透析装置世界トップシェア

(No:101367) メディカル事業部のディスポーザブル製品の担当として下記業務をお願い致します。 【業務内容】プロダクトマネジメント ・製品の企画から市場展開までプロジェクトの進捗管理 (設計や製造技術といった部署をフォロー) ・各製品の価値向上や売上増加に向けたアプローチ方法の検討 ・ユーザーからの評価に基づく効果測定や改善施策の実行 【やりがい】 多頻度ではないが新しい透析装置がリリースされる際に担当する ディスポーザブル製品をどのように仕様を変えていくかを関連部署と 連携しながら製品展開を検討します。自ら設計する業務ではありませんが、 自分で立案できた内容が会社の戦略として市場に展開されていくことが やりがいです。 【働きかた】 ・在宅勤務、フレックス活用OK   ※入社後3~6か月は社内コミュニケーションを重視するために基本出社していただきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

管理・企画部門_内部統制 ※若手/未経験歓迎|【東京/恵比寿】

(案件№101894) 本社内部統制室にて下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・海外現地法人(米州/欧州/亜)を含む関係会社および本社の内部統制推進・支援業務(J-SOX)  アメリカ・ドイツ・中国・タイ・ベトナムなどの海外現地法人をメインにご対応いただきます  海外現地法人とのWeb会議を週1回程実施、海外出張の機会もございます(年1~2回程度) ・内部統制に関わる基本業務(進捗管理、統制文書化支援、独立評価、文書管理など) ・本社/子会社の内部統制資料のチェック、文章整理 【ミッション】 ビジネス拡大中の海外現地法人における内部統制推進体制を強化し、管理レベルの向上を図ります。 海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能な環境です。 【部門に関して・魅力】 経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。 少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務いただけます。 内部統制の専門知識を身に着けることができる(ガバナンスのプロ) 兼務で各事業本部にメンバーがいるため、事業についての理解が深まる 【キャリア】 経理や経営企画への異動も検討可能 【組織構成】 内部統制室:3名(室長、メンバー2名) 【働き方に関して】 在宅勤務活用可能(現状1日/週程度)フレックス活用可能 年間のスケジュールが決まっているため、予定を組みやすい(下期が忙しい) 残業:上半期0H 下期半期20~30H ※柔軟な働き方が可能です。 出張は海外(アメリカ・アジア)へ年に1~2回程度。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
東京都 渋谷区 海外勤務・赴任・出張あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 渋谷区 海外勤務・赴任・出張あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 渋谷区 海外勤務・赴任・出張あり 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり