東京都 渋谷区の建設・土木・建築設計の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人114

東京都 渋谷区 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧114

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

BIMファミリ作成(デジタル1部 ファミリ課ファミリ)

株式会社ダイスネクスト

<募集要項>Autodesk社のRevitを利用したBIMパーツ(ファミリ)の作成について、グループ会社(大和ハウス工業、フジタ等)や各メーカーからの依頼を受け、建築プロジェクトの目的に応じてファミリの仕様検討から作成の計画、運用時の支援までを担当頂きます。【具体的には】・Revitファミリ作成およびファミリの仕様検討と標準化提案(グループ会社・建材メーカー等の外部依頼)・BIM国際規格ISO19650に準拠したデータ管理・運用支援・グループ会社間のシナジー創出に伴う、ファミリを中心とした共同のシステム開発への提案・構築・検証・ファミリやBIM関連テーマでの社内外に向けた研修・講演・セミナーの登壇⇒個々のパーツ作成だけでなく、スタンダードとなる仕様や活用方針を企画・検討する思考力が求められます。【働く環境】・作業実務だけでなく、標準化→プロジェクト推進→業界全体への波及と、一歩先のDXキャリアを目指せます。・ファミリのデータについてはBIM国際規格ISO19650に準拠したフローでの作成~納品を行っています。・大和ハウスやフジタ本社での打合せもあり、グループが一体となってBIMやファミリ活用の推進を行います。・Revit公式トレーニングガイド著者が実際にファミリ作成の指導をいたします。【研修制度】Revit研修の後、各部署でOJT含めた研修(3か月程度)【募集背景】・建設業界全体でBIMおよびデジタル標準化の重要性が高まる中、デジタル1部DXファミリ課(ファミリ)では、グループ各社をはじめ、各種メーカーからのファミリ(BIMパーツ)作成・管理依頼が急増中です。・これらは単に形状の作成ではなく、パーツの利用において、国土交通省が掲げるBIMの推進およびBIM国際規格ISO19650によるプロセス改革を見据えたデジタル情報の活用や運用に伴うデータの仕様についても考え、発信できる活躍が期待されています。・BIMによるDX推進をさらに加速するため。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
<募集要項>Autodesk社のRevitを利用したBIMパーツ(ファミリ)の作成について、グループ会社(大和ハウス工業、フジタ等)や各メーカーからの依頼を受け、建築プロジェクトの目的に応じてファミリの仕様検討から作成の計画、運用時の支援までを担当頂きます。【具体的には】・Revitファミリ作成およびファミリの仕様検討と標準化提案(グループ会社・建材メーカー等の外部依頼)・BIM国際規格ISO19650に準拠したデータ管理・運用支援・グループ会社間のシナジー創出に伴う、ファミリを中心とした共同のシステム開発への提案・構築・検証・ファミリやBIM関連テーマでの社内外に向けた研修・講演・セミナーの登壇⇒個々のパーツ作成だけでなく、スタンダードとなる仕様や活用方針を企画・検討する思考力が求められます。【働く環境】・作業実務だけでなく、標準化→プロジェクト推進→業界全体への波及と、一歩先のDXキャリアを目指せます。・ファミリのデータについてはBIM国際規格ISO19650に準拠したフローでの作成~納品を行っています。・大和ハウスやフジタ本社での打合せもあり、グループが一体となってBIMやファミリ活用の推進を行います。・Revit公式トレーニングガイド著者が実際にファミリ作成の指導をいたします。【研修制度】Revit研修の後、各部署でOJT含めた研修(3か月程度)【募集背景】・建設業界全体でBIMおよびデジタル標準化の重要性が高まる中、デジタル1部DXファミリ課(ファミリ)では、グループ各社をはじめ、各種メーカーからのファミリ(BIMパーツ)作成・管理依頼が急増中です。・これらは単に形状の作成ではなく、パーツの利用において、国土交通省が掲げるBIMの推進およびBIM国際規格ISO19650によるプロセス改革を見据えたデジタル情報の活用や運用に伴うデータの仕様についても考え、発信できる活躍が期待されています。・BIMによるDX推進をさらに加速するため。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東京】上下水道計画・設計職 ※残業平均月20時間/年間休日125日/官公庁案件のため需要安定

オリジナル設計株式会社

【職務内容】・生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて上下水道の計画業務または実施設計業務をご担当いただきます。事業の最上流にてご活躍する機会があるため、より高いスキルを身につけることが可能です。・具体的には、経営戦略、アセット/ストックマネジメント、認可設計、広域化、官民連携、再構築、耐震化等・入社後はいままでのご経験を鑑みた上で業務をお任せしますので安心して就業することが可能です。・屋内での勤務が基本ですが、1つの案件につき現場調査や打合せ等が5回程発生します。(1つの案件は概ね半年~1年弱の期間)事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
【職務内容】・生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて上下水道の計画業務または実施設計業務をご担当いただきます。事業の最上流にてご活躍する機会があるため、より高いスキルを身につけることが可能です。・具体的には、経営戦略、アセット/ストックマネジメント、認可設計、広域化、官民連携、再構築、耐震化等・入社後はいままでのご経験を鑑みた上で業務をお任せしますので安心して就業することが可能です。・屋内での勤務が基本ですが、1つの案件につき現場調査や打合せ等が5回程発生します。(1つの案件は概ね半年~1年弱の期間)事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

BIM施工プロジェクト推進(BIM2部 施工BIM課)

株式会社ダイスネクスト

<募集要項>■ご経験やご希望に応じて施工計画プロジェクトもしくは施工図プロジェクトのいずれかをご担当頂き、建築現場へのBIM導入・施工BIMの推進をお任せ致します。・生産性向上を図るため施工計画、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。【具体的には】■施工図プロジェクト・フロントローディング検討・施工検討打ち合わせ・設計図をもとにしたRevit施工図作成・施工計画プロジェクトの場合は、現場管理経験を活かしBIMモデル活用・建設プロセスの効率化提案・フジタ社向け施工図やAutoCADの研修講師・アシスタント(BIM1教育課の研修応援含む)⇒研修開催場所は都内の他、研修センター(愛甲石田駅よりバス15分)での実施もあり(宿泊研修あり)■施工計画プロジェクト・施工工程ごとのステップや、部分的な詳細工程をBIM上で可視化・シミュレーション・専門業者との打ち合わせ、現場への展開、施工支援、BIMモデルによる進捗管理→現場常駐は原則ありませんが、今後大型案件で発生する可能性が出てくるかもしれません【研修制度】Revit基礎研修の後、課の研修(CIMソフト)及びOJT含めた研修(1か月程度)【募集背景】・大和ハウス工業グループのBIM対応が一層加速し、施工現場におけるBIM施工図・施工計画のプロジェクト体制強化が急務となっています。・案件増加・業務多様化に追従するため、2D施工図や施工管理のご経験を活かし、次世代の施工BIMにチャレンジできる人材を募集しています。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
<募集要項>■ご経験やご希望に応じて施工計画プロジェクトもしくは施工図プロジェクトのいずれかをご担当頂き、建築現場へのBIM導入・施工BIMの推進をお任せ致します。・生産性向上を図るため施工計画、DX、業務効率を追求したプロセス変革、情報を一元化するワンモデルBIMの活用を推進しています。【具体的には】■施工図プロジェクト・フロントローディング検討・施工検討打ち合わせ・設計図をもとにしたRevit施工図作成・施工計画プロジェクトの場合は、現場管理経験を活かしBIMモデル活用・建設プロセスの効率化提案・フジタ社向け施工図やAutoCADの研修講師・アシスタント(BIM1教育課の研修応援含む)⇒研修開催場所は都内の他、研修センター(愛甲石田駅よりバス15分)での実施もあり(宿泊研修あり)■施工計画プロジェクト・施工工程ごとのステップや、部分的な詳細工程をBIM上で可視化・シミュレーション・専門業者との打ち合わせ、現場への展開、施工支援、BIMモデルによる進捗管理→現場常駐は原則ありませんが、今後大型案件で発生する可能性が出てくるかもしれません【研修制度】Revit基礎研修の後、課の研修(CIMソフト)及びOJT含めた研修(1か月程度)【募集背景】・大和ハウス工業グループのBIM対応が一層加速し、施工現場におけるBIM施工図・施工計画のプロジェクト体制強化が急務となっています。・案件増加・業務多様化に追従するため、2D施工図や施工管理のご経験を活かし、次世代の施工BIMにチャレンジできる人材を募集しています。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建設DX推進担当(デジタル1部ファミリ課DX)

株式会社ダイスネクスト

<募集要項>■建築プロジェクトの企画段階から実施設計、施工、または積算連携など、BIM(Revit)によるデータ連携や活用について、グループ会社(フジタ社等)の設計部門や積算部門等と協業しながら、BIM・DX施策のプロジェクト推進業務をご担当頂きます。※建築現場での作業等はございません。【具体的には】・BIMモデルの開発支援・モデル検証(自動化検証、コスト抽出、積算連携など)・DX化にむけた顧客要望の具体化・支援業務・プロジェクト進捗管理、関係者間の連絡調整・会議運営、書類や資料の作成・開発ツールの運用保守・サポート 等【働く環境】・モデルの検証や関係者間の調整など、BIM利活用施策毎にチームを組んでプロジェクトを推進していただきます。・リモートも活用した柔軟な働き方が可能です。(定期的な出社ミーティングによる先輩や上長の支援もございます)・幅広い分野(施工や積算、ツール開発やファミリ連携など)と連携したBIM推進業務に携わることができます。【研修制度】Revit研修の後、各部署でOJT含めた研修(3か月程度)【募集背景】・建設業界のDX化が進み、BIMを活用した生産性向上や業務プロセス変革が加速する中、親会社フジタをはじめとしたグループ各社からのご依頼や新規プロジェクト支援が増加しています。・特にRevitを中心としたBIMによる業務プロセス改革や効率化、デジタルデータを活用した各分野との連携から顧客満足度や資産価値の向上など。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
<募集要項>■建築プロジェクトの企画段階から実施設計、施工、または積算連携など、BIM(Revit)によるデータ連携や活用について、グループ会社(フジタ社等)の設計部門や積算部門等と協業しながら、BIM・DX施策のプロジェクト推進業務をご担当頂きます。※建築現場での作業等はございません。【具体的には】・BIMモデルの開発支援・モデル検証(自動化検証、コスト抽出、積算連携など)・DX化にむけた顧客要望の具体化・支援業務・プロジェクト進捗管理、関係者間の連絡調整・会議運営、書類や資料の作成・開発ツールの運用保守・サポート 等【働く環境】・モデルの検証や関係者間の調整など、BIM利活用施策毎にチームを組んでプロジェクトを推進していただきます。・リモートも活用した柔軟な働き方が可能です。(定期的な出社ミーティングによる先輩や上長の支援もございます)・幅広い分野(施工や積算、ツール開発やファミリ連携など)と連携したBIM推進業務に携わることができます。【研修制度】Revit研修の後、各部署でOJT含めた研修(3か月程度)【募集背景】・建設業界のDX化が進み、BIMを活用した生産性向上や業務プロセス変革が加速する中、親会社フジタをはじめとしたグループ各社からのご依頼や新規プロジェクト支援が増加しています。・特にRevitを中心としたBIMによる業務プロセス改革や効率化、デジタルデータを活用した各分野との連携から顧客満足度や資産価値の向上など。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【BIM/GX/DX/ZEB推進】IT推進/品質管理/ 鉄道建築・商業施設分野でトップクラスの実績

株式会社JR東日本建築設計

■担当業務:新しい技術分野。特にBIM推進等を担っていただきます。また、GX/DX/ZEB推進や生成AI等の新技術を活用した設計・監理業務変革の中心メンバーとして、社内へ展開をしていただきます。■詳細:以下の業務でご自身の経験を活かしながら、裁量を持ってメンバーと連携し業務を進めていただきます。◇詳細①:受注業務での設計やデータ利用でBIMを活用する場面が多くなっております。また、国土交通省を主体とした「BIM加速化事業」や「PROJECT PLATEU」への対応。JR東日本とJR東日本グループ各社だけではなくパートナー会社様も含めたBIM講習会の企画・運営にも携わっていただきます。◇詳細②:BIMデータによる行政手続き申請の検討が本格化し、設計品質確認業務の近代化・省力化に向けた検討を進めます。併せて、設計品質向上のための基準策定などにも携わっていただきます。■業務の魅力:JR東日本グループ企業であり、中長期的に安定した受注を見込んでおります。また、鉄道設計・商業設計の知見を活かし、JR東日本グループ以外からの受注拡大にも力を入れております。■当社の魅力【まちづくり案件が多数】:芝浦の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど様々な案件を多く手掛けています。現在は高輪ゲートウェイ駅を中心とした『TAKANAWA GATEWAY CITY』が進行中で、今後も多くのプロジェクトが予定されています。【ワークスタイル】:社員の働き方に合わせ、コアタイムなしで7時から22時をフレキシブルタイムとしたフレックスタイム制を導入しています。テレワークも導入済(働き方の社内ルールはございます)で、業務に必要なノートPC・iPhone・iPadなどのツールを全社員へ貸与をしています。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
■担当業務:新しい技術分野。特にBIM推進等を担っていただきます。また、GX/DX/ZEB推進や生成AI等の新技術を活用した設計・監理業務変革の中心メンバーとして、社内へ展開をしていただきます。■詳細:以下の業務でご自身の経験を活かしながら、裁量を持ってメンバーと連携し業務を進めていただきます。◇詳細①:受注業務での設計やデータ利用でBIMを活用する場面が多くなっております。また、国土交通省を主体とした「BIM加速化事業」や「PROJECT PLATEU」への対応。JR東日本とJR東日本グループ各社だけではなくパートナー会社様も含めたBIM講習会の企画・運営にも携わっていただきます。◇詳細②:BIMデータによる行政手続き申請の検討が本格化し、設計品質確認業務の近代化・省力化に向けた検討を進めます。併せて、設計品質向上のための基準策定などにも携わっていただきます。■業務の魅力:JR東日本グループ企業であり、中長期的に安定した受注を見込んでおります。また、鉄道設計・商業設計の知見を活かし、JR東日本グループ以外からの受注拡大にも力を入れております。■当社の魅力【まちづくり案件が多数】:芝浦の地域資源である水辺を生かした「WATERS takeshiba」、JR横浜タワーなど様々な案件を多く手掛けています。現在は高輪ゲートウェイ駅を中心とした『TAKANAWA GATEWAY CITY』が進行中で、今後も多くのプロジェクトが予定されています。【ワークスタイル】:社員の働き方に合わせ、コアタイムなしで7時から22時をフレキシブルタイムとしたフレックスタイム制を導入しています。テレワークも導入済(働き方の社内ルールはございます)で、業務に必要なノートPC・iPhone・iPadなどのツールを全社員へ貸与をしています。事業内容・業種ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
東京都 渋谷区 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 渋谷区 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 渋谷区 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し