正社員
【渋谷区】大手ブランド向け◆ICタグなど「アパレル副資材」の企画営業◆国内業界シェアトップクラス
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 東京都渋谷区
■同社について:
・洋服のタグや品質表示ラベルといったアパレル副資材を扱う同社。国内トップシェア、世界でも上位を狙う位置にあります。グローバルに展開している大手アパレル企業との取り引きもあり、レジの無人化に貢献しているICタグも実は同社の製品です。
・下記3つの柱で事業展開をしています。
アパレル副資材である「プロダクト」(タグやネーム)
効率的にミスのない副資材発注を実現するウェブ発注システムである「NRD」
箱に機械をかざすだけ読み取りが出来バーコードに取って代わる「RFID」
■業務概要:
アパレル服飾副資材の企画販売を行う同社にて、グローバルに展開しているアパレルブランドを顧客として、ブランドラベルなどの「アパレル副資材」の営業をご担当頂きます。
既存のお客様からシーズンごと、シリーズごとに発注いただくことが多く、副資材のスペシャリストとしてアパレルメーカー様、ブランド様のサポートをするのが役割となります。顧客との関係構築強化により商圏の拡大及び新規顧客の獲得を目指します。
■具体的には:
・国内大手小売り向けのルート営業
・顧客へのアパレル副資材(レーベル/タグ/パッケージ/ワッペン等)の提案営業
・獲得商圏の社内調整(営業アシスタント、生産部・商品部・海外生産拠点との連携)
※2年目以降国内外の出張が発生する可能性があります。
■担当顧客:
配属先の第1営業統括部では主にアパレル企業(大手ファストファッションブランド、大手アパレルメーカー)を担当します。
■ポジションの魅力:
・誰もが知っているブランドの物作りに関わることができます。アパレル副資材といっても、ICタグから野球のグローブのタグや靴下を引っ掛けるフックなど、幅広い商材を取り扱っているため、お客様の幅も広いです。
・また、お客様は服をつくるノウハウはあるものの副資材のノウハウがないケースがほとんどです。知識がない中でのお客様要望を社内に伝えて形にしていくことがミッションですのでお客様の要望を汲み取って社内に伝えていく力が身につきます。
・海外生産が主のためグローバルな視点を持ってビジネスに取組むことができます。
・刺繍に詳しいMD部隊・アシスタント、デザイナー、営業と、一つの顧客に対して複数名でチームを組んで動きます。個人にも目標はございますが、様々な担当と協力しながら企画提案を行うことがやりがいの一つです。
■配属部署:
◇営業1部
9名(男性:3名 女性:6名)平均年齢35.2歳
◇営業2部
8名(男性:4名 女性:5名※うち1名育休中)平均年齢38歳
■キャリアビジョン:
営業2部では、マネジメント経験や後輩指導経験のある方には、将来的にマネージャーポジションをお任せします。マネージャーとして任せたい業務は下記の通りです。
※経験スキルによりますが、マネージャーまでには1~3年を想定しています。
<中長期的に任せたい業務>
・顧客とのビジネス関係の構築及び維持
・顧客ニーズの分析とそれに応じた戦略的な提案
・副資材の市場調査及び競合他社の分析
・リーダーシップを発揮したチームとしての業務遂行
・チームの数値分析及び戦略策定
事業内容・業種
専門商社