条件を指定してください
該当求人1

東京都 渋谷区 商品管理・在庫管理・生産管理 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

1

生産管理(血液回路)|【東京】

(No:101199) 同社メディカル事業本部にて血液回路の生産管理、生産計画業務に携わります。 生産数に対して国内海外営業から来るForecastに応じて、海外工場へ生産計画、需給予測を行い、生産発注業務を行います。 【採用背景】 ・現在部署の高齢化が進んでおり、部署の若返りと10年後のGL(課長相当)を育成するための採用となります。 【業務内容】 ・血液回路の生産計画業務 ・需給予測、海外工場(タイ・ベトナム)に生産・発注依頼 ・事業管理部、営業部へのヒアリング→需給予測 ・納期調整、原価調整 【業務補足】 営業からのあがってくるForecastに応じて、実際に工場へ発注する量の修正・調整作業、需給予測・予算内での販売予測を行います。 年間で型式等どのようなものが必要か、いつまでにどのくらい作るか考え、海外工場に細かく指示、生産発注します。 現地社員と英語でのコミュニケーションが発生します。(現地には通訳がいるため、英文メールでのやり取りが発生します。) 国内の在庫状態をみて、適切な指示を行って頂きます。物流費も増大しているので、折り合いを見ながら適切な在庫を確認して、生産効率の良い最適な生産計画を立てて頂きます。 【担当商材】 ・国内、海外で使用する血液回路であり型は様々ございます。(500アイテム程度) ・現在1工場に対して1名担当がついています。 ※システムはSAPを使用 ※ベトナム2工場、タイ1工場で国内外の血液回路を生産しております。 【出張】 ・海外出張は基本ございません。 月に2回オンラインで海外工場とMTGを実施。 ・ただし静岡事業所への出張は定期的に発生します 【働き方】 ・血液回路の生産管理チームは静岡にもあるため静岡への出張は定期的に発生します。 ・また、都合上OJTには静岡のメンバーがつきますので、本社と静岡で遠隔の教育となりますが、孤立しないように本社メンバーも協力し合って教育を行ないます。 ・習熟度に応じて在宅勤務が可能です。(MAX週2日想定) ・フレックス勤務についてはコアタイムが10時~15時 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

商品管理・在庫管理・生産管理」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 渋谷区 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

管理・企画部門_IR|応募時顔写真必須【東京】

(案件№100370) 本社経営企画室にてIR業務をお任せします。 【業務内容】  ・決算開示対応(決算短信・有価証券報告書作成、決算説明会運営) その他、習熟度やご経験に応じて以下の業務についてもお任せします。  ・投資家対応(アナリスト、機関投資家とのIRミーティング)  ※現在、年間、約200件程、対応(今後は海外ロードショーも視野に入れる)   対面時は本社恵比寿にご来社いただくか、直接訪問。  ・株主総会対応(総会資料作成、想定問答集作成)  ・その他、希望や適性に応じて経営企画業務にも携わっていただきます。 【魅力】 現在では、企業規模拡大に向けて、IR業務の強化を行っており、体制構築のフェーズとなっています。 今後幅広い海外展開を目指し、海外の投資家対応等の業務も増えてくる見込みです。 また、開示資料の作成から携わっていただけるため、経理や各事業部との接点も多くなり、 個人としてのスキルアップにつながります。 【働き方】 在宅勤務やフレックス制度を活用して柔軟な働き方をしていただけます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

総務(株主総会運営)★海外売上比率60%のグローバル企業★|【東京】

(No:100521) 本社業務本部総務部において、総務グループリーダー候補として採用。 総務業務における企画業務全般(不動産管理等の管財業務を除く)および株式業務、株主総会業務を主担当として活躍頂く。 【具体的には】 1.株主総会の運営事務局の業務 株主総会招集通知(計算書類以外の書面)の作成、日程作成、総会運営要領作成、総会シナリオ作成、想定問答作成、株主総会関連の法令調査、有価証券報告書(株式関連)作成、総会終了後の臨時報告書提出、役員変更登記申請など 2.株式業務 証券代行との業務連絡対応、配当業務、大量保有報告書の受領報告、自己株式取得に関する報告、持株会運営業務など 3.総務グループリーダー 業務の習熟具合に応じて、総務業務全般の責任者(グループリーダー、部長)に就任 株主総会運営業務をメインに携わっていただき将来的には下記のような業務もお任せすることを想定しております。 ・省エネルギー法対応 ・サステナビリティ関係(エネルギー関係)の取りまとめ ・総務業務のDX化 【働き方】 ・在宅勤務、1~2回/週が可能。 【ポジションの魅力】 株主総会をどのような場にしていくのかを0から構築していくフェーズのため裁量権が大きい 会社の中核業務への参画ができる環境 総務部長候補としての育成あり 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

品質保証(メディカル事業本部/QMS担当)|【東京/恵比寿】

(案件No.100557) 透析装置、消耗品等、同社が扱う医療機器、医薬品のQMS業務 【具体的に】 ・海外規制に対応したQMSの運用及び他部門への指導 ・海外当局、PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 ・海外工場のQMS適合性調査 ・内部監査員として設計、製造部署の内部監査 ・SOP 改訂・?書管理業務 ご経験に応じて下記業務もお任せいたします。 ・組織全体に係る品質マネジメントシステムの維持管理業務対応 ・PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 【組織】 ・10名程度の組織です。 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできる 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

【立川/新宿】社内SE(営業領域)_SE01

【仕事内容】 ■基幹系情報システム(生産管理、販売・物流)の導入・立上げ、運用・保守等の業務です。具体的にはERP「SyteLine(CSI10)」立ち上げ業務、周辺システムにおけるインターフェーズの改善・保守などをお任せします。 【配属先情報】 情報システム部(生産管理システム担当) 当部では、主な機能として①戦略・企画、②システム開発・運用、③ITインフラ環境の強化・整備があります。組織体制としては、本社ではSytelineの運用・維持を中心として日本地域のサポートを行っており、今後機能別の体制を敷き、機能ごとの支援、体制強化を図っていく予定です。グローバルでは、エリア別、機能別に組織があり、連携を行っています。 今回の配属では、運用開発課の生産管理システムを担う部隊へ配属を想定しています。 【キャリアイメージ】 マネージャーを目指していただくこともできますし、技術者として技術の向上を図ることもできます。 またグローバル(米国・アジア・ヨーロッパ)規模でのシステム連携・展開を検討していますので、海外を視野に入れてご活躍いただくこともできます。 【評価制度】 ■「会社をどのようにしたいか、自身がどうなりたいか」等の行動目標も決め、目先の成果だけではなく、業務プロセスもしっかりと評価します。 【当社の特徴について】 ■1951年創業の当社は、X線分析・熱分析・X線非破壊検査機器の専門メーカーとして半世紀を越え、顧客と共に発展、成長を続けてきました。現在はX線分析装置における世界三大メーカーで、国内シェア70%以上、世界シェア30%以上という圧倒的な存在です。世界で唯一“X線研究所”を持ち、大手企業から大学、行政など幅広いお客様に導入頂いており、安定成長を遂げております。医薬品の開発に役立つタンパク質構造解析装置、情報通信技術を支える半導体や電子部品の開発・生産に貢献する半導体薄膜評価装置、そして暮らしの環境を守る各種環境用分析装置等、同社の製品は常に科学技術の最先端の研究開発や生産の分野で幅広く活用されています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

メディカル事業本部_QMS担当|【東京】

(No:101397) 透析装置、消耗品等、同社が扱う医療機器、医薬品のQMS業務 【具体的に】 ・海外規制に対応したQMSの運用及び他部門への指導 ・海外当局、PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 ・海外工場のQMS適合性調査 ・内部監査員として設計、製造部署の内部監査 ・SOP 改訂・?書管理業務 ご経験に応じて下記業務もお任せいたします。 ・組織全体に係る品質マネジメントシステムの維持管理業務対応 ・PMDA、都道府県、第三者認証機関の監査対応 【組織】 ・10名程度の組織です。 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできる 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

メディカル事業本部_薬事申請担当|【東京】

(案件№100449) 透析機装置、消耗品、アクロサージ等、同社が扱う医療機器、医薬品のRA・品質保証のRA(薬事)業務をお任せします。 【具体的に】 ・海外規制を英語で理解し、製品登録申請に必要な申請資料作成/レビュー、当局対応 ・PMDA、第三者認証機関、都道府県薬務課等行政との対応 ・QMSの維持管理、品質監査対応 など 現在、国内薬事の案件よりも海外案件が多くなっており、 入社後は上司サポートの元、海外薬事をメインとして従事していただく予定です。 【組織】 ・能動、非能動医療機器について海外、日本国内を担当 ・チャレンジに寛容な環境で、様々な業務、改善にチャレンジできる 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

メディカル事業本部_安全管理・GVP(海外対応)|【東京】

(案件№100372) 透析機器、消耗品、アクロサージ等、当社が扱う医療機器の品質保証業務に携わります。 【具体的に】 ・海外安全管理業務  ・市販後の苦情処理、不具合対応(品質問題)や行政の対応(国外)※特に海外対応を重要視したい。 ・不具合品の原因調査など(報告書作成) 【補足】 ・トレンド解析、どの様な問題が増えているか、分析し、今後のトラブルを防ぐ ・海外対応:アメリカ、アジア、ヨーロッパ(フランス、ドイツ)ベトナム、タイ、中国等       英語でのメール対応は毎日、テレカンは月1回程度 ・海外の行政報告は現地で行うことが多いが、当部門で行うことも(アメリカなど)是正活動や方法の指示も行う。 【組織】 社員6名 同業務を6名(現在海外対応は3名で行っている)入社後は海外案件対応をメインで行って欲しい。 【出張】 静岡や金沢の工場や国内顧客先、海外等 ※海外や工場はあまりないが、国内の顧客先は訪問する場合あり 【募集背景】 事業規模(特に海外)・製品種類が増加する中、苦情・品質問題も多くなっているため、品質問題を顧客視点でハンドリングできる人材が必要で海外対応できる人員が不足している為。 【魅力】 ・社内で設計製造をしているため一体感があり、スピード感をもって業務を進めることができる環境です。 ・製品で縦割りは行っておらず、能動機器・非能動機器の両方に携わることができます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

広報【東京】

【職務内容】 ■各種プロジェクト参画(ウェブ、イントラ構築、社内報、カレンダー制作等)および広報戦略策定のアシスタント業務。 ■ウェブサイト、イントラ、SNS、プレスリリース等の簡単な更新。 ■関係部門・海外拠点や社外業者との連絡、調整、メディア対応(英語必須)。 ■写真撮影、レタッチ ■見映えを意識した資料作成 ■グラフィック・動画の簡単な制作編集 ■各種リスト等の更新・管理 【評価制度について】 ■基本的な成果目標は受注売上となりますが、「会社をどのようにしたいか、自身がどうなりたいか」等の行動目標も決め、目先の実績だけではなく、業務プロセスもしっかりと評価します。 【就業環境】 ■残業は20-30時間程度、年間休日も128日と非常に働きやすい環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社リガク

管理・企画部門_内部統制 (メンバー) ※応募時顔写真必須※|【東京】

(案件№100427) 本社内部統制室にて下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・海外現地法人(米州/欧州/亜)を含む関係会社および本社の内部統制推進・支援業務(J-SOX)  アメリカ・ドイツ・中国・タイ・ベトナムなどの海外現地法人をメインにご対応いただきます  海外現地法人とのWeb会議を週1回程実施、海外出張の機会もございます(年1~2回程度) ・内部統制に関わる基本業務(進捗管理、統制文書化支援、独立評価、文書管理など) ・本社/子会社の内部統制資料のチェック、文章整理 【ミッション】 ビジネス拡大中の海外現地法人における内部統制推進体制を強化し、管理レベルの向上を図ります。 海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能な環境です。 【部門に関して・魅力】 経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。 少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務いただけます。 内部統制の専門知識を身に着けることができる(ガバナンスのプロ) 兼務で各事業本部にメンバーがいるため、事業についての理解が深まる 【キャリア】 経理や経営企画への異動も検討可能 【組織構成】 内部統制室:3名(室長、メンバー2名) 【働き方に関して】 在宅勤務活用可能(現状1日/週程度)フレックス活用可能 年間のスケジュールが決まっているため、予定を組みやすい(下期が忙しい) 残業:上半期0H 下期半期20~30H ※柔軟な働き方が可能です。 出張は海外(アメリカ・アジア)へ年に1~2回程度。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

管理・企画部門_内部統制 ※若手/未経験歓迎|【東京/恵比寿】

(案件№101894) 本社内部統制室にて下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・海外現地法人(米州/欧州/亜)を含む関係会社および本社の内部統制推進・支援業務(J-SOX)  アメリカ・ドイツ・中国・タイ・ベトナムなどの海外現地法人をメインにご対応いただきます  海外現地法人とのWeb会議を週1回程実施、海外出張の機会もございます(年1~2回程度) ・内部統制に関わる基本業務(進捗管理、統制文書化支援、独立評価、文書管理など) ・本社/子会社の内部統制資料のチェック、文章整理 【ミッション】 ビジネス拡大中の海外現地法人における内部統制推進体制を強化し、管理レベルの向上を図ります。 海外拠点との打ち合わせや海外出張等を通してグローバルに活躍することが可能な環境です。 【部門に関して・魅力】 経営直轄にてグループ全体の内部統制の維持・管理を実施しています。 少数精鋭の部門のため、裁量をもって業務いただけます。 内部統制の専門知識を身に着けることができる(ガバナンスのプロ) 兼務で各事業本部にメンバーがいるため、事業についての理解が深まる 【キャリア】 経理や経営企画への異動も検討可能 【組織構成】 内部統制室:3名(室長、メンバー2名) 【働き方に関して】 在宅勤務活用可能(現状1日/週程度)フレックス活用可能 年間のスケジュールが決まっているため、予定を組みやすい(下期が忙しい) 残業:上半期0H 下期半期20~30H ※柔軟な働き方が可能です。 出張は海外(アメリカ・アジア)へ年に1~2回程度。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日機装株式会社

東京都 渋谷区 商品管理・在庫管理・生産管理 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 渋谷区 商品管理・在庫管理・生産管理 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 渋谷区 商品管理・在庫管理・生産管理 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件