新着
正社員
海外拠点の業務統括|【東京】
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 東京都西東京市
職種 / 募集ポジション:精密機器事業部 サービス部 オペレーション統括グループ
<海外拠点の業務統括【極低温冷凍装置・クライオポンプの海外サービス拠点と日本をつなぐオーダーフルフィルメント・輸出入アレンジの業務統括を担当】>
■入社後に任せる業務
・海外サービス拠点からの受注業務統括(オーダーフルフィルメント)および輸出入アレンジ業務
・海外サービス拠点からの問合せ対応・サポート業務
・アフターサポートに関する顧客ビジネスの理解と提案・折衝
・海外サービス拠点事業のKPI管理
・サービス事業の企画管理業務:予算・実績管理、グローバル戦略策定、海外サービス拠点との連携強化推進など
※オフィスでの勤務です。業務上、海外出張があります。
顧客の元に出向き、製品の修理・交換等を行うフィールドサービスの業務ではありません。
■当業務の面白み・魅力
・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客は海外の大手グローバル企業が中心です。
・当業務は、海外サービス拠点と密に連携した統括機能が求められており、顧客サービス要求の実現や課題解決には工場部門との調整が必要であり、海外サービス拠点との間に入り、双方を動かしていく司令塔的ポジションです。
・企画・営業・貿易・アフターセールス・技術といった知見を生かし、幅広い経験を積むことが可能です。
・海外展開を拡大・加速しており、海外サービス拠点とのやり取りを通じ、オールラウンダータイプ、メンバーシップタイプ共にグローバルで活躍することができ、成長できる環境です。
・グローバル大手顧客のビジネス戦略に触れて理解し、住友重機械グループ サービス事業戦略策定に携わることにより、医療や半導体・理化学分野の発展や価値創造に貢献することができます。
■キャリアステップイメージ
入社直後
・OJTを通じて製品知識の習得をしながら、海外サービス拠点を担当いただきます。
・入社直後は海外サービス拠点の一部を担当してもらうことを想定しており、顧客ビジネスを学びながら海外拠点と連携した業務を担当いただきます。
・入社後3~5年間程度は業務範囲を広げて様々な経験を積み、知見を得ていただきます。
5年後以降
・サービス事業の企画管理業務として、予算と投資計画に携わり、事業成長戦略の立案を担当いただきます。
・海外拠点は現地化が進んでおり、出張により海外拠点メンバーと連携する機会を増やします。
働き方・働く環境
■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成
・年齢や社歴に関係なく、やる気があればどんどん大きな仕事に挑戦することできる職場です。
・全世界に広がる様々な経験を持つチームメンバー全体が同じ目標をもっており強い一体感をもって仕事を進めることが出来ます。
・東京都内(西東京市)に工場があり、生産現場や製品に直接触れることが出来ます。
・働き方の柔軟性が高く、テレワークやフレックスタイム制も活用しながら業務を進めることが出来ます。
■活躍されている方の事例や評価ポイント
・海外サービス拠点との連携において、コミュニケーション能力を活かして適切で密なサポートしている点が評価されています。
・顧客のオペレーションを熟知しており、海外サービス拠点と戦略を策定して事業成長に貢献しています。
・海外サービス拠点とグローバルKPIを設定し、定期的にレビューを実施してフィードバックすることにより、サービス能力拡大に貢献しています。
■出張頻度・出張先
・オフィスでの勤務が前提です(顧客の元に出向き、製品の修理・交換等の作業を行うフィールドサービスの業務ではありません)。
・担当する海外サービス拠点と状況によるが1年に数回程度の海外出張を想定。
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※業務に慣れるまでは出社が前提です。
■フレックス:有
事業内容・業種
重工業・プラントエンジニアリング・造船