条件を指定してください
該当求人32

東京都 残業少ない 公的機関・その他の求人情報・お仕事一覧

32

★入社祝い金20万円★免許のみで応募OK!【ルート配送スタッフ】

<「パルシステム」の商品を各ご家庭へお届けします!決まったルートを走行&長距離配送は一切ありません>*手厚い研修あり!未経験でも安心スタート 地域の皆様へ、野菜・飲料など「パルシステム」の生鮮食品や雑貨をお届けしていただきます。曜日ごとに担当エリアや配送ルートが決まっているため、未経験の方でも安心して業務に取り組めますよ。1日の配送件数は、60件〜70件程。1件あたり1kg以下〜10kgほどで、体への負担も少なく、無理なく活躍していただけます! 1日あたりの走行距離は20km〜30km程度なので、配送業務で多い長距離運転がありません。また、訪問したお宅が留守の際でも商品を持ち帰ることがない"再配達なし"というのもこの仕事の魅力。20代〜80代までの幅広い方がご利用している当サービスでは、お得意さんが多いため、お客様との関係性を築ける楽しさもあります! 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。また、お電話で直接ご連絡いただいても結構です。 ※面接日・入社日は相談に応じます ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい ※応募の秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、適切な利用・管理・保護に努め、第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 代表取締役社長 太田賜嗣夫 事業内容 ■パルシステムグループ生協の配送及びセット業務  ■貨物運送事業(一般貨物自動車運送事業 関自貨2第1859号)  ■貨物取扱事業(第一種利用運送事業 関自取第151号) 【事業所】 生活物流事業12ヶ所 セットセンター事業8ヶ所 プロセスセンター事業3ヶ所 基幹物流事業2ヶ所 【車輛台数】 484台(2023年4月) 本社所在地 東京都江東区千石1-4-9

株式会社パルライン

東京都公立学校勤務【臨時的任用教員】

東京都公立学校で教員として勤務いただきます。 学級担任業務 学習指導 校務分掌業務 ほか 応募方法 「この求人に応募する」よりエントリーし、東京都教育委員会ホームページを確認の上、WEB申込にてご応募ください。 https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/rj/ 【注意】マイナビ転職への応募だけではエントリーは完了しません。 会社情報 代表者 教育長 浜 佳葉子 事業内容 教育行政 本社所在地 東京都新宿区西新宿2−8−1

東京都教育庁

狛江で働く【保育士(非常勤職員)】★ブランク・実務未経験歓迎

【保育士の資格を活かして活躍できる/勤務先は安心感のある公立保育園】東京都狛江市内の各市立保育園で保育士のお仕事をお任せします。 0〜5歳までの子どもたちの 成長を支援する保育業務全般に関わります。 子どもたち1人ひとりに向き合いながら 温かく見守って下さい。 ★配属先は★ 狛江市内各所にある 駒井保育園、三島保育園、駄倉保育園、藤塚保育園の いずれかになりす。 ご本人の居住地などから 希望を考慮しながら配属先を決定します。 応募方法 ★マイナビ転職の「この求人に応募する」  よりご応募ください。 ・できるだけ多くの方とお会いしたいと  考えております。 ・少しでも興味をお持ちの方は、  ぜひご応募ください。 *応募の秘密は厳守いたします。 *応募いただく個人情報は  採用業務のみに利用し、他の目的での利用や  第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 市長:松原 俊雄 事業内容 地方公務 市町村機関 本社所在地 東京都狛江市和泉本町1-1-5 狛江市役所

狛江市役所

「防災士」養成研修講座の【受付(申込対応・受講者管理)】

年間100会場、約1万人の受講者の申込対応と受講管理を行う部署となります。受講者との最初の接点となる大事なお仕事をお任せします。 ・受講申込〜入金確認〜教材発送〜受講管理〜試験の合否管理〜資格登録申請を実施します。 ・多数の受講者管理は、正確さとスピードが要求される業務です。複数会場の申請受付等を同時並行で進めるため、工程管理やスケジュール管理が得意な方に向いています。 ・問い合わせ電話への対応は、防災士制度への信頼形成に寄与します。親切に、適切に、わかりやすく説明する能力が活かされます。 ・将来的には研修講師や、新しい研修の企画などを考え出すポジションへのステップアップも可能です。 応募方法 マイナビ転職の『応募フォーム』に必要事項をご記入の上ご応募ください。 追ってご連絡いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 玉田太郎 事業内容 ●「防災士」を養成するための研修講座の企画・運営 ●研修講座関連教材の製作 ●防災に関する研修、セミナー等の企画および講師派遣 ●その他前項に関連する事業 【関連団体】認定特定非営利活動法人 日本防災士機構 本社所在地 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館7階

株式会社防災士研修センター

◆面接1回◆公共工事(道路・公園)がメインの【現場スタッフ】

【安定性抜群】◆公共工事(道路や公園のメンテナンス)を中心に【現場スタッフ】として活躍いただきます。 ◎現場は板橋区内がメインです \希望・スキルに合わせて徐々にお任せしていきます/ 公共の道路や公園、民間の駐車場整備等における現場作業。 経験・スキルに応じた業務をお任せ! 現場は会社から移動30分圏内が基本。 「遠方の現場から会社に戻り、退社したらもうこんな時間…」 ということはなく、みな18時には退社しています♪ 公共工事メインならではの【働きやすさ】があります! 私たちが主に手掛けるのは道路や公園、 緑地のメンテナンスといったインフラ工事。 また災害時のインフラ復旧など、 社会・地域に不可欠な業務も担っています。 自分の携わった現場が整地されたり、綺麗になったり。 そんなやりがいがあり、子供にも自慢できるような仕事です。 応募方法 ここまでご覧いただきありがとうございます! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 下記 『応募する』 ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください (ご不明な点は、下記『質問する』ボタンよりお問い合わせください) ※応募の秘密は厳守いたします ※個人情報は採用業務のみに利用し、他目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/高津 将弘 事業内容 土木工事業 貨物自動車運送事業 本社所在地 東京都板橋区大谷口北町11-1

高津興業株式会社

【地域おこし協力隊】未経験OK/学歴不問/研修・福利厚生充実

今回、あなたにお任せしたいお仕事は、 大島町の地域おこしの活動に協力していただきます! ◇文化財担当 ┗大島町の歴史や文化の保護業務を行います。 ◇町道管理担当 ┗大島町の環境維持や公共物の保全業務などを行います。 ◇観光振興担当 ┗外国人観光客の対応やSNS活動などを行います。 ◇空き家担当 ┗大島町の空き家に関する相談窓口対応や実態調査などを行います。 ◇町有地担当 ┗大島町の環境維持や土地活用の推進などを行います。 ◇広報担当 ┗大島町の広報活動やふるさと納税対応などを行います。 応募方法 まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※ワンクリック応募が可能です。 *応募の秘密は、厳守いたします。 *応募を頂く個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や、第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 事業内容 ・産業振興事業 ・施設管理事業 本社所在地 東京都大島町元町1-1-14

大島町

【JA八王子の総合職】2025年4月1日から就業できる方

【多彩なポジションから希望や適性に応じて配属】渉外担当、金融窓口、葬祭事業、資産管理事業などを担当。◎残業少なめ!厳しい個人目標はありません 最初は金融店舗の渉外係(営業職)をお任せします。 その後は希望・適性を考慮して下記のような仕事をお任せします。 ■金融店舗での仕事 ■JAの根幹事業である農業に係る仕事 ■葬祭事業、資産管理事業のスタッフ ■店舗のバックアップ部署 職員のキャリアアップを目的とした 配置転換を行います。 応募方法 ◆◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください◆◆ ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。 会社情報 代表者 代表理事組合長 田中 和敏 事業内容 ◆信用事業(JAバンク) 貯金、貸出、為替、投資信託など銀行業務 ◆共済事業(JA共済) 「ひと・いえ・くるま」の総合保障に関する提案 ◆資産管理 土地や建物など資産活用や管理に関するニーズへの対応 ◆営農指導 営農指導・相談や農産物PRなど ◆販売 農産物販売、販売拡大など ◆葬祭 葬儀の受付、契約、精算、法事の立会などの施主対応 地元葬祭業者への取次業務 本社所在地 〒193-0942 八王子市椚田町585-8

八王子市農業協同組合

JA東京みなみの【葬祭スタッフ】※完全週休2日・夜間対応なし

<通夜・葬儀・告別式の企画・施工・運営にトータルに関わる> 組合員さまの希望を伺いながら、「ありがとう」と感謝されるセレモニーを手掛けます! ★特長は? ・地域農業に貢献した名士の規模の大きい葬儀も手掛けます。 ・通夜の運営には関わりますが、夜間対応はありません。 ※残業手当100%支給/葬儀のない日は定時上がりが基本 ★担当するのは? ▼事前相談・葬儀の受付 ▼打ち合わせ ▼式場設営 ▼通夜・告別式の運営・対応 ▼各種事務作業 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表理事組合長 小林 和男 事業内容 指導経済事業…購買、販売、利用、営農指導 等 金融事業…貯金、為替、融資、記帳代行、遺言信託業務 等 共済事業…生命総合共済、建物更生共済、自動車共済 等 資産管理事業…不動産の売買・交換・賃貸の仲介、税務相談 等 利用事業…葬儀業務全般 本社所在地 東京都日野市三沢三丁目53番地の15

東京南農業協同組合

【事務職】残業10H/賞与実績:4.8ヵ月/年間休日124日/完休2日

中央官庁からの受託業務を行う当協会にて、技術評価等を行う職員のサポートをお任せします。各種調査の実施、委員会の運営等  PowePoint、Wordなどの事業者から提出された資料の様式チェック 事業者に対するフォローアップ調査(書面調査及びヒアリング調査) 委員会の運営(年20回ほど) 議事、開催時期、資料等に関する中央官庁担当者との打合せ 事業者との連絡 委員会資料作成 WEB会議設定 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 会長 大垣 眞一郎 事業内容 大学、国立研究機関、企業等の最先端の環境研究、環境技術開発の取り組みを支援 学術会誌の発行 本社所在地 東京都台東区上野1-4-4 藤井ビル2F

一般社団法人国際環境研究協会

市場の公正性を守る【総合職(調査官・検査官)】◆土日祝休み

【不正取引に対する調査・勧告や証券会社への立ち入り検査などに従事します】『国際取引等調査室』と『証券検査課』から希望と適性に応じて配属。 【国際取引等調査室】 機関投資家や海外投資家を対象とした、インサイダー取引や相場操縦等の不正取引の調査・勧告を行います。 ▼具体的には… ┗日本の金融市場における各種取引の分析 ┗事件の関係者や参考人への質問調査・立入検査 ┗海外当局との連携・証拠収集 ┗課徴金勧告・行政処分勧告 応募方法 まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。 会社情報 代表者 委員長 中原 亮一 事業内容 ■市場監視 ■インサイダー取引や相場操縦等の不公正取引などの調査・検査 本社所在地 東京都千代田区霞が関3-2-1 中央合同庁舎第7号館

金融庁証券取引等監視委員会

都立高等学校等【非常勤介助職員】/令和7年度会計年度任用職員

東京都立高等学校等にて、介助を必要とする生徒への学習支援および生活介助をお任せします。 以下の職務を担当していただきます。 なお、配置される学校や対象生徒の状況により、職務内容は異なります。 対象生徒に対する生活介助(移動介助、排せつ介助、摂食介助など) 対象生徒に対する学習支援 学校行事などの特別活動及び部活動における、対象生徒に対する支援 その他の業務内容 対象生徒および周囲の生徒などの安全確保 対象生徒にかかわる支援計画および支援記録などの作成 教職員、対象生徒の保護者、東京都教育委員会または関係機関との連絡調整 対象生徒の欠席または休暇時などにおける教職員の補助業務 上記に関連する職務として、校長が必要と認める職務 応募方法 「この求人に応募する」よりエントリーし、東京都教育委員会ホームページの募集案内をご確認の上、以下送付先まで郵送してください。 【注意】 マイナビ転職への応募だけではエントリーは完了しません。 会社情報 代表者 教育長 坂本 雅彦 事業内容 教育行政 本社所在地 東京都新宿区西新宿2丁目8番1号 東京都庁第二本庁舎

東京都教育庁

東京から近い島でスローライフを◎【一般事務】移住サポート有★

【働きやすさ×スローライフを手にするチャンス】◎経理等の事務や出荷作業他◎1次面接はWeb&2次面接は島にて!交通費支給(規定あり)◎残業ほぼ0! ◇経理業務 ◇総務業務 ◇共済業務 ◇水産加工品の企画・開発、調理、販売に関する業務 ◇魚の受入、出荷業務 日々チームワークを大切にしながら、 職員全員で手分けして業務に取り組んでいます◎ 応募方法 ◆◇「応募する」ボタンよりご応募ください◇◆ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募の秘密は厳守いたします※ 応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 組合長 梅田 寛 事業内容 水産物の販売 漁具資材の販売 製氷冷蔵事業 指導事業 共済事業他 本社所在地 東京都利島村13

利島村漁業協同組合

東京都公立学校勤務【時間講師】/令和7年度会計年度任用職員

東京都公立学校(小・中・高等学校他)にて、時間講師として各授業を担当いただきます。※担当授業数は学校と話し合いの上、決定します。 時間講師とは、学習指導に特化した非常勤講師です。 週10時間、週25時間など、本人が希望する勤務時間内で スケジュールを組み、授業を担当します。 (勤務例)「週10時間勤務」の場合 月曜 A校で1限と3限 火曜 A校で1限、B校で4限 水曜 休み 木曜 A校で1・2・4限 金曜 B校で2・3・4限 応募方法 「この求人に応募する」よりエントリーし、東京都教育委員会ホームページを確認の上、WEB申込にてご応募ください。 https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/rj/ 【注意】マイナビ転職への応募だけではエントリーは完了しません。 会社情報 代表者 教育長 坂本 雅彦 事業内容 教育行政 本社所在地 東京都新宿区西新宿2−8−1

東京都教育庁

「防災士」養成研修講座の【研修運営】防災の知識を広める!

防災士資格の普及を目的とした研修の運営をお任せします。将来的には団体契約や受講の受付、講師の対応等、幅広い業務をお任せします。 全国各地で、年間100回行われる「防災士」研修講座の運営をお任せします。 ■毎回異なる3名でチームを組み、2泊3日で全国に出張します。 ・金曜日は研修会場の設営 ・土曜・日曜日の研修当日は、会場で受講生の受付・司会進行・講師の接遇等を行います。 ■社内業務 水曜・木曜日は、研修の準備や会議に出席します。 他部署と打合せながら進めます。 ※将来的には研修企画や講師等にも携われます。 応募方法 マイナビ転職の『応募フォーム』に必要事項をご記入の上ご応募ください。 追ってご連絡いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 玉田太郎 事業内容 ●「防災士」を養成するための研修講座の企画・運営 ●研修講座関連教材の製作 ●防災に関する研修、セミナー等の企画および講師派遣 ●その他前項に関連する事業 【関連団体】認定特定非営利活動法人 日本防災士機構 本社所在地 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館7階

株式会社防災士研修センター

2月25日募集〆★日本の研究を支える研究事業課の【事務職員】

【文科省管轄の独立行政法人】研究事業課で実施する事業に関する幅広い事務業務を担当します。 公募、審査、評価、交付に係る業務 関係機関との連絡調整 各種資料等の作成 会議運営(オンライン会議含む) HP の更新 その他担当事業における事務 など 職場環境について 土・日・祝休みの完全週休2日制で、有給休暇も事前に申請すれば自由に取得できます。オン・オフのメリハリをつけながら、ワークライフバランスも無理なく実現できます。 繁忙期は、多少の残業が発生するケースもありますが、同僚と協力し合って業務を進められるチームワークに優れた職場です。 応募方法 ■□マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください□■ 当法人に興味をお持ちいただけた方は下記の『この求人に応募する』 ボタンよりご応募ください。 ※応募締切:令和7年2月25日(火)予定 会社情報 代表者 理事長 杉野 剛 事業内容 多様で厚みのある知の創造 知の開拓に挑戦する次世代の研究者の養成 大学等における研究基盤等の強化 国際研究ネットワークの強化 学術振興のための支援基盤の強化 本社所在地 東京都千代田区麹町5-3-1 麹町ビジネスセンター

独立行政法人日本学術振興会

地域の暮らしに寄り添うパルシステムの【総合職(配送・営業)】

経験ゼロからのチャレンジを歓迎!適性に応じて生協の食材・生活品などの配送・営業をご担当いただきます◆丁寧なサポートからスタート! 《★配送チーム★》 組合員さんのご自宅に食品などをお届けします。 ★担当エリアは5〜10kmの短距離だけ ★曜日ごとに同じルートを回るので安心 ★週末・深夜の配送はありません ★ご不在のときは置き配対応なので再配達なし ★1.5tトラック=普通免許でOK! 《☆営業チーム☆》 組合員さんからのご紹介や地域のイベント、ご自宅訪問などで、パルシステムの魅力を広げていただきます。 ☆食材を手頃な価格で購入できるので人気 ☆知名度バツグン=提案が通りやすい ☆気軽に入会〜解約時もスムーズ \地域と住む人を見守る信頼のサポーター/ 配送担当は毎週決まった曜日・時間帯に組合員さんのご自宅に伺います。また営業も担当エリアは固定なので、やりとりの中で「何かお困りごとはないか」「私たちにできることはないだろうか」という気づきがあるかもしれません。 シンプルな配送業務だけでなく、暮らしの課題解決や地域の見守り役も担っているのです。 応募方法 ◆◇ マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。◇◆ できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当組合に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長 松野 玲子 事業内容 ■パルシステム事業(国産・産直・環境にこだわり、安全・安心な食材をお届けします) ■福祉サービス(介護福祉サービス「陽だまり」、保育園「ぱる★キッズ」、介護相談ダイヤル) 【組合員数】52万6461名(2023年3月末時点) 本社所在地 本部所在地/東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿

生活協同組合パルシステム東京

ボランティアの案内や地域支援講座の企画を担う【団体職員】 

【ロープレなど入社後の研修充実】NPO・ボランティアに関する講座の企画・運営、相談受付、広報活動、事務手続きなど、幅広い業務に携われます。 ◆講座の企画・運営 ボランティア活動に関連した講座(災害ボランティア養成・傾聴など)を実施。その予算決定、講師との交渉、会場手配、進行などを行います ◆相談受付 ボランティア活動やボランティア団体の立ち上げ等、様々な相談に対応します。 その他ボランティア保険・行事保険関連の各種事務手続きもあります。 相談やボランティア支援以外にも活躍の場が多数! <例えば> □フリーペーパー『ぷらざ通信』の企画・作成を月1回担当 □当法人が主催するイベントの情報をHPで告知する □施設内の会場の貸出予約 □各種機材のご案内や各事業の報告書作成 など 老若男女を問わず、ボランティア活動に関心を持っている人に対して活動に向けての一歩を後押ししています。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 (『この求人に応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 エントリー後、下記に記載の必要書類を【問い合わせ先】の住所までお送りください。 会社情報 代表者 理事長 鈴木 将雄 事業内容 ・研修事業 ・ネットワーク推進事業 ・広報事業 ・相談事業 ・活動環境整備事業 ※詳細は、北区NPO・ボランティアぷらざのホームページ(http://kitaku-vplaza.tokyo.jp/)をご覧ください。 本社所在地 東京都北区王子1-11-1 北とぴあ4階

特定非営利活動法人東京都北区市民活動推進機構

安心で笑顔のあふれる地域づくりに貢献【総合職】*未経験歓迎!

【賞与5.9カ月分/昨年実績】適性や経験に合わせ、信用事業(JAバンク)・共済事業(JA共済)・資産管理・営農指導・販売の業務をお任せします ◆信用事業(JAバンク) →貯金、貸出、為替、投資信託など銀行業務 ◆共済事業(JA共済) →「ひと・いえ・くるま」の 総合保障に関する提案 ◆資産管理 →土地や建物など資産活用や管理に関する ニーズへの対応 ◆営農指導 →営農指導・相談や農産物PRなど ◆販売 →農産物販売、販売拡大など 組合員の方々に寄り添ったご提案ができる。 私たちは、組合員や地域の方々の「困った」という声に対応するかたちで農薬の手配や金融・共済商品のご案内など幅広いご提案を行っています。 組合員の方々を支援することが私たちの仕事の出発点なので、数字を追いかけるというよりは、組合員の方々に寄り添ったご提案ができることがやりがいにつながっています。 応募方法 ◆◆下記『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください◆◆ 多くの方とお会いしたいと考えております。 ぜひ積極的にご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。 会社情報 代表者 代表理事組合長/眞利子 伊知郎 事業内容 指導事業 信用事業(金融) 共済事業(保険) 購買事業 販売事業 宅地等供給事業 遺言信託事業 利用事業(葬祭) 【主な事業量】 出資金 8億円 貯金量 3,389億円 貸出金 1,474億円 長期共済保有高 6,153億円 宅地等供給事業収益 1.7億円 購買品供給高 4.1億円 利用(葬祭)事業収益 1.8億円 販売品取扱高 7,958万円 本社所在地 東京都葛飾区白鳥4-11-17

東京スマイル農業協同組合

未経験歓迎!JA全厚連の【事務職】#土日祝休み

事務職として、バックオフィス業務を通じ本会の運営を支える仕事です ★年齢や社歴に関係なく、早期から大きな仕事&責任あるポジションで活躍可能! 医療等に関する政策要請等の立案・実施 JA厚生連に対する経営支援の立案・実施 JA厚生連を対象とした調査の立案・実施 各種会議・研修会等の企画・運営 など ※その他、配属先部署に応じて様々なバックオフィス業務に携わります。 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。 会社情報 代表者 代表理事会長 長谷川 浩敏/代表理事理事長 歸山 好尚 事業内容 政策要請(診療報酬・介護報酬の改定要望) 制度(法令・税制)改正要望 JA全国機関等との調整 保健・医療・高齢者福祉事業に対する支援・提言 経営改善・健全化対策に対する支援・提言 保健・医療・高齢者福祉事業にかかる情報の提供 経営管理にかかる情報の提供 対外広報(厚生連事業のPR) 厚生連の役職員を対象とした研修会・セミナーの開催 本社所在地 東京都千代田区大手町1-3-1

全国厚生農業協同組合連合会

有休消化率80%以上の実績★未経験から始められる【生活支援員】

【20〜50代活躍中!】運動、創作活動、音楽、感覚活動、散歩 etc … 多彩なプログラムを企画・実施する他、利用者様の支援業務全般を担当します。 ●食事、散歩など利用者様への対応 ●日中活動プログラムやイベントの企画運営 ▼プログラム例 歌、楽器演奏、料理、創作、運動など多彩! 趣味やこれまでの経験が活かせます。 また、利用者さんとのコミュニケーションなどに活用する「ICT」や リラックス効果が得られる「スヌーズレン」等の設備もあります。 応募方法 ★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています★ “少し”でも興味をお持ちの方は、まずはマイナビ転職「応募フォーム」からご応募ください! ご質問もお気軽にどうぞ。 【備考】 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務のみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 事業内容 ■生活支援を行う介護支援事業所の運営 ★当社Instagramも更新中★ 本社所在地 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-13-15 FWビル1階

社会福祉法人 新宿区障害者福祉協会

札幌と首都圏をつなぐ【一般事務】残業なし★完休2日★未経験◎

札幌市東京事務所において事務のサポートを行います。 ・PCを使用した事務 ・庶務業務のサポート ・請求書処理等の経理補助 ・来客・電話対応 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみで利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡や開示はありません。 会社情報 代表者 秋元 克広 事業内容 都市計画、地域振興、保健福祉、市税、環境保全、産業振興、スポーツ、教育、消防、交通、水道、病院事業 など 本社所在地 札幌市中央区北1条西2丁目

札幌市総務局東京事務所

未経験歓迎!【生協の配送スタッフ】普通免許で応募OK*土日休み

【最大4週間の充実研修で、未経験でも安心◎】組合員のみなさまへこだわりの食材や生活用品をお届けします!☆決まったエリア・同じルートを担当 サステイナブルな運営を心がけ カラダや環境に優しい食べ物や生活品をお届け! 【Point】 ◎ひとつのお宅に週1回配送。食の意識が高い主婦層がメイン♪ ◎既存エリアを担当!トラックは1.5トン(丁寧な練習◎) ◎運ぶのはお肉や野菜などで、重い荷物はなし! ◎担当は1日50件程度(エリア制なので配送距離は短いです) 応募方法 ★☆「この求人に応募する」よりご応募ください☆★ 多くの方とお会いしたいと考えております。当社での仕事に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 *応募の秘密は厳守いたします。 *個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。 会社情報 代表者 加瀬 和美 事業内容 ■供給事業 ■機関紙事業 ■共済事業 ■福祉事業 本社所在地 東京都世田谷区宮坂3-13-13

生活クラブ生活協同組合東京

JA東京みなみの【葬祭スタッフ】※完全週休2日・夜間対応なし

<通夜・葬儀・告別式の企画・施工・運営にトータルに関わる> 組合員さまの希望を伺いながら、「ありがとう」と感謝されるセレモニーを手掛けます! ★特長は? ・地域農業に貢献した名士の規模の大きい葬儀も手掛けます。 ・通夜の運営には関わりますが、夜間対応はありません。 ※残業手当100%支給/葬儀のない日は定時上がりが基本 ★担当するのは? ▼事前相談・葬儀の受付 ▼打ち合わせ ▼式場設営 ▼通夜・告別式の運営・対応 ▼各種事務作業 大きなやりがい、地域貢献を感じられる 地域に長く貢献を果たしてきた組合員さまの葬儀を手掛けていくため、常に地域の横のつながり、JAみなみが展開するビジネスの連携を感じられる仕事です。 一つの葬儀がJA内で次のサービス提供に繋がったり、参列した組合員さまからの信頼獲得に繋がったり、点ではなく線で長く関わることにあなた自身が貢献できます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表理事組合長 小林 和男 事業内容 指導経済事業…購買、販売、利用、営農指導 等 金融事業…貯金、為替、融資、記帳代行、遺言信託業務 等 共済事業…生命総合共済、建物更生共済、自動車共済 等 資産管理事業…不動産の売買・交換・賃貸の仲介、税務相談 等 利用事業…葬儀業務全般 本社所在地 東京都日野市三沢三丁目53番地の15

東京南農業協同組合

子どもたちを見守る【学童スタッフ】未経験OK/原則残業なし

【原則残業なし】仕事はお昼から6時間勤務のみ/子どもたちの成長を見守り、一緒に楽しむ仕事です/希望者には【事前体験研修】も実施中! 世田谷区運営の学童クラブ「新BOP」で、 小学生(低学年が中心)たちと過ごし、 成長をサポートするお仕事です♪ ・子どもたちの見守り ・勉強のサポート ・一緒に遊んで自分も楽しむ♪ ☆お昼12時20分スタートで朝はゆっくり ☆実働6時間勤務、原則残業なし! ☆未経験でも安心!丁寧にサポートします♪ \仕事をしながら資格も取れちゃう♪/ 一定の経験を積むと 「放課後児童支援員認定資格」が取得可能。 難しい試験ではなく、研修を受けるだけで 資格が取得できるので確実にステップアップできます♪ もちろん、保育士や教員免許を お持ちの方や保育経験をお持ちの方は、 すぐにそのスキルを活かして活躍できるので、 積極的にアピールしてくださいね♪ \いろんなつながりが生まれます♪/ 「新BOP」とは、世田谷区が運営する学童クラブ。 区内の小学校に併設され、 放課後や長期休暇中に、 子どもたちが安全に楽しく過ごせるよう サポートする施設です。 そんな職場を通じて、 子どもたち、先生、保護者、職員など いろいろなつながりが生まれ、 子どもたちの成長を見守る よろこびと出会えます! 応募方法 【最後までお読みいただきありがとうございます】 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください ※応募の秘密は厳守いたします。 ※ご応募時の個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。 会社情報 代表者 世田谷区長 保坂 展人 事業内容 ■地方行政(公立学童の運営など) 本社所在地 東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号

世田谷区

日本の畜産を支える【総合職】年休125日*賞与実績4.1カ月*残業少

【大手食品メーカーと安定取引の農協法人】畜産農家向けに飼料等を提案する《購買》や情報提供する《指導》、牛の販売を代行する《販売》等を担当 ◎購買事業 牛のエサとなる飼料や資材を畜産農家などに提案します。 ◎販売事業 農家が育てた牛の販売を代行。東京などの食肉市場で販売します。 ◎指導事業 畜産農家に市場データ等の情報を提供し 牛の売り時や販売に適した市場などをアドバイスします。 ※1日当たり3〜5件の程度の畜産農家を回ります。 応募方法 ■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 ※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当会の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事会長 加藤義康 事業内容 1.購買事業 会員への優良な家畜の生産に必要な飼料及び資材の斡旋供給を行なっております。 2.販売事業 会員の生産物を有利販売するための業務を行なっております。 3.肥育用素牛貸付事業 会員の地域銘柄確立のため、肥育用素牛の貸付を行なっております。 4.繁殖雌牛貸付事業 会員の生産基盤を確立し、素牛の流通を促進するため、繁殖雌牛の貸付事業を行なっております。 5.乳用雌牛貸付事業 会員の酪農生産基盤の維持・拡大のため、乳用雌牛の貸付事業を行っております。 6.指導・広報活動 会員等の経営支援、組織基盤の維持発展を図るための事業を行なっております。 7.他の畜産専門全国連との共同事業 本社所在地 東京都中央区新川2-6-16

全国畜産農業協同組合連合会

東京都 残業少ない 公的機関・その他の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 残業少ない 公的機関・その他の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 残業少ない 公的機関・その他の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件