条件を指定してください
該当求人165

東京都 監査法人の求人情報・お仕事一覧

165

システムリスク管理|【東京】

【職務内容】 ■システムリスク管理の改善・向上に向けた戦略企画、フレームワークの構築、ポリシー/プロセス/手順書等の整備、PDCA運営の定着化等 【具体的には】 ■システムリスク評価(システムに対するリスクアセスメント) ■システム障害分析(発生障害・インシデント等からの傾向分析) ■外部委託管理(多段階委託、クラウド環境下における委託管理) ■情報セキュリティ管理 ■コンティンジェンシープラン(事業継続管理) 【部署の特徴】 みずほフィナンシャルグループのシステムリスクを企画・推進する部門です。みずほという大きな舞台で、自分のスキルを試してみたい、実戦経験を通じスキルアップを図りたい、グローバルなフィールドで挑戦したい、社会のために貢献したい等の強い意欲をお持ちの方をお待ちしております。 事業内容・業種 銀行

株式会社みずほフィナンシャルグループ

【経営コンサルタント】FAS/IPO/再生|時短勤務の方も多数◎リモート制度充実◎ 【東京都】

【業務内容】 中堅中小企業を中心に、企業の成長ステージにあわせたビジネスモデルの構築や企業価値向上についての支援を行うのが、同社のビジネス・コンサルティング部門です。 【具体的には】 具体的には以下の業務を行います。 ■企業再編支援・企業再生支援 ■M&A/MBO(FA業務、デューデリジェンス、PMI)支援 ■経営計画策定支援・業績管理制度構築・資金繰り安定化サポート ■株式公開支援 ■経営顧問業務 等 【同社の特徴】 課題提起や計画策定で終わらず、お客様の成果創出にコミットするため、伴走支援を行っております。 これにより会社とコンサルタントのグリップが高まり、「社長の最良の相談相手」となります。 事業内容・業種 監査法人・事務所>税理士法人・会計事務所

株式会社アタックス/アタックス税理士法人

CSD/コンシューマー・ストラテジー&オペレーション部門(コンサルタント)

【業務内容】 ■経営執行支援 ■中長期戦略策定 ■ビジネスデューデリジェンス/PMI ■マーケティング/ブランディング/DX支援 ■新規事業創出 事業内容・業種 コンサルティングファーム

企業名非公開

DD&PMI専属スタッフ|事業再生/M&A業務【東京都】

【業務内容】 事業再生・M&A関連業務(財務DD、事業DD、事業再生計画策定、事業価値・株価算定業務等) 顧客先は、以下の通りで、下記の業務を担っていただきます。 再生案件:主として中小企業(公的機関・金融機関・金融機関系コンサルティング会社等からの紹介) M&A案件:投資ファンド・事業会社等 【業務内容】 ・財務デューディリジェンス業務 ・事業デューディリジェンス業務 ・事業再生計画書策定業務(リスケジュール・DDS・債権放棄等) ・財務モデリング業務(対象企業のレベニューモデルに合わせた財務三表展開及びKPI設定、設備投資計画、借入調達返済計画、 Taxプランニング計画等の作成、案件によっては事業譲渡・会社分割等の組織再編も織り込み) ・原価計算精緻化支援業務 ・事業価値・株式価値算定業務 ・その他事業再生、及びM&Aに関するアドバイザリー業務 事業内容・業種 監査法人

赤坂有限責任監査法人/赤坂税理士法人

ドキュメントプランナー|【東京】

【業務内容】 ■セルサイド企業の案件概要書(企業概要書)作成 ■営業が作成する企業評価/案件概要書のクオリティマネジメント ■ディールにおける各種ツールの整備 弊社では、中堅・中小企業の潜在的な事業承継ニーズに対し、アウトバウンド営業を通じて譲渡検討企業のソーシングを行っております。また、譲渡検討企業を発掘後は、買手企業とのマッチング~エグゼキューション~クロージングまで全てを1人のコンサルタントで完結しています。 そのため、ディールの質を決める各種ドキュメントが営業個々人にある程度委ねられている状態で、企業全体としてのレベルアップが必要です。 そこで、ドキュメントのプロフェッショナルとして、各種ツール・ドキュメントの整備、ブラッシュアップや、案件概要書の作成代行を主なミッションとしてご活躍くださる方を募集します。 【所属】 コーポレートアドバイザリー部 事業内容・業種 コンサルティング・シンクタンク>経営・戦略コンサルティング

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社

経営企画担当

インパクトスタートアップとして、保育業界における社会課題解決に取組むユニファにおいて、経営企画のメンバーとして会社全体の経営を推進していただける方を募集いたします。 CFOと共に経営戦略や財務戦略の立案し、実行フェーズにも自ら関与していくことが経営企画の役割となります。 今後の更なる事業成長や上場を見据え、より高度な経営を推進すべく、経営企画のメンバーとして以下の業務に取組んでいただきます。 【主な業務内容】 ■予算・中経営計画の策定及び予実管理 ■資金調達(エクイティ・デッド)の計画・実行 ■株主総会・取締役会・経営会議等の会議体運営 ■ESG経営の推進及びインパクト測定 ■CEO/CFO特命プロジェクトの運営 財務・会計などの知識・経験を活かし、経営と近い目線で直接やりとりしながら、経験を詰んでいくことができるポジションです。 ご入社後、まずは次期の予算策定や中期経営計画の策定や手続き管理などの運営業務をご対応いただきながら、都度発生するプロジェクトへの参画・企画推進をお願いしたいと思っております。ご経験に応じてお任せしていきます。 将来的には経営企画チームのリードを目指していただきたいと考えています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ユニファ株式会社

【経理財務・アクチュアリー】在宅勤務可/東証プライム市場上場グループ※

<職務内容> 以下のうち、スキルに応じた業務に携わっていただきます。 ・日本基準、国際会計基準を始めとする決算業務 ・国際資本規制への対応を始めとするリスク管理業務 ・海外子会社の保険負債水準や手法に関する評価分析業務 <募集背景> 国際会計基準、国際資本規制などの新たな対応領域の拡大に伴う増員です。 <キャリアイメージ> ・入社5年間は、経理部主計チーム内で、決算に関連した数理業務のプロフェッショナルとして活躍いただきます。その後は、能力と希望に応じて、リスク管理業務、再保険業務、海外研修や海外駐在員などの道もあります。 ・在宅勤務可 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

三井住友海上火災保険株式会社

品質管理(コンフリクトチェック担当)|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■プロジェクト受嘱に先立つコンフリクトチェック業務(案件当事会社の属性確認、コンフリクトを生じさせる案件の有無の確認、コンフリクトチェック結果回答の作成・発信、プロジェクトチームの対応等)(90%) ■FA RQRMの役割において生じる個別のタスク等(例、Webのアップデート、研修の企画・運営など)(10%) 【アピールポイント】 ■FAビジネスでは、企業のM&A、クライシスマネジメント(企業再生や不正予防・調査・再発防止等)、イノベーションといった多種多様なサービスを展開するほか、他社との提携・協業などスピード感をもってビジネスが拡大している状況にあります。 ■また、クライアント(顧客)は、大手事業会社・官公庁からスタートアップ・ベンチャー企業まで規模の大小や業種業態も様々ですが、これらの会社が抱える課題・ニーズやそれに対するソリューションを理解したうえで、リスクを未然にコントロールする役割を担っています。 ■品質・リスク管理の仕組みについてはグローバル連携(特にアジア・パシフィック(AP)の各国)を強化していく途上にあり、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。 ■基本的に在宅勤務、完全フレックスタイム、毎日30分~1時間の定例会議でチームメンバー(5名)はコミュニケーションを取りながら各自自由に相談できる環境です。 【キャリアパス】 初めのうちはコンフリクトチェック業務を中心にご担当いただきますが、将来的には、受注審査業務やプロジェクトチームメンバーを対象としたコンプライアンス研修の企画・運営やリスク管理・コンプライアンスプログラムの企画・開発、プロジェクト事後審査等の様々な品質・リスク管理業務もご担当いただくことを期待しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

デロイトトーマツグループ合同会社

税務スタッフ|管理職/管理職候補ポジション(シフト勤務による時差出勤・在宅勤務制度あり!)【東京都】

【仕事内容】 ■税務申告業務 ■巡回訪問 ■経理財務のBPO業務 ■組織再編、投資ストラクチャー等のアドバイザリー ■税務調査及び監査対応 ■財務DD/税務DD、PMI ■年末調整、給与計算 ■連結決算・開示支援 ■IPO支援 ■その他:国税不服審判所、税務訴訟等 ※こちらのポジションは、赤坂監査法人グループに所属し、監査、税務、アドバイザリーを幅広く経験できます。 ※特定税務業務ではなく、グループ内の監査やアドバイザリーまで幅広く携わることができる点が他社とは大きく異なる魅力です。  未経験の分野も少しずつ経験することができます。 【クライアント】 個人事業主から上場プライム企業まで様々な事業規模のクライアントがございます。 スタートアップ企業等については、お客様と一緒に成長することが実現できます。 業種は、メーカー、卸売、投資ファンド、SPC、医療法人、介護、不動産、IT、広告代理店等の様々な業種のクライアントがございます。 事業内容・業種 監査法人

赤坂有限責任監査法人/赤坂税理士法人

会計コンサルタント|未経験歓迎!≪会計士・税理士・USCPA≫海外駐在希望の方も歓迎◎【東京都】

【業務内容】 会計、財務、税務コンサルを中心に多岐に渡る業務に関与して頂きます。 ■海外進出コンサルティング ■クロスボーダーM&Aコンサルティング ■国際税務コンサルティング ■地域統括拠点コンサルティング ■海外コンプライアンス業務 ■その他 ※現状はクロスボーダーM&A、国際税務に係る業務内容が半分をしめております。 ※未経験の方は税務アシスタントから業務に携わっていただきます。 ★海外希望の方★ ※入社後の1年から2年は国内にて業務を行って頂き、その後は海外子会社にて勤務可能です。 ※直近で1年国内業務、2年目にタイへ赴任している方もいます 現状、会計士の方は、下記の通り配属されています。 ■コーポレート・ファイナンスチーム:3名 ■会計・税務コンサルティングチーム:4名 【クライアント形態】 ■個人事業主~海外進出企業、医療法人等、業種や業界問わず対応しています ■現状はクライアントや関係企業からの紹介で案件が増加しているため、新規営業等はありません。 事業内容・業種 コンサルティング・シンクタンク>財務・会計アドバイザリー(FAS)

CaN International Advisory株式会社

経営企画リーダー(候補)又はメンバー|自社サービス開発(フルリモート可)【東京都】

会社全体の事業規模・業容拡張に伴い、経営企画室に求められる役割が複雑かつ多岐に渡り拡大しています。 また上場準備が本格化していく中で、経営企画室として管理領域全般をサポートしていくことも併せて重要になってくるため、人員を増強致します。 会社の成長フェーズ・優先順位を踏まえ、先導役としての攻めとリスク管理としての守りのバランスを確保し、実行まで含め企業価値向上に貢献していく組織にしたいと考えています。 【主な業務内容】 ■中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案 ■予実管理、事業全体のKPIの分析 ■経営上の課題抽出と対応策に関する各種提言 ■取締役会/経営会議等の会議体運営 ■資本政策の立案サポート、実行支援 ■各種資金調達(エクイティ・デッド・リース等)の計画・実行 ■CEO/CFO特命案件対応 ■競合等の市場調査 ■上場準備における社内外への各種対応 ■各種制度設計やコスト削減・業務改革等のBPR活動の立案・実行 ■投資家/金融機関向け対応 ■外部ステークホルダー(特に株主・投資家)対応 ■その他PJ運営等(会社全体の組織/制度設計、BPR等) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ユニファ株式会社

【パートタイム勤務】経営アシスタント【東京】

【業務内容】 中堅中小企業を中心に、企業の成長ステージにあわせたビジネスモデルの構築や企業価値向上についての支援を行うのが、同社のビジネス・コンサルティング部門です。 【具体的には】 具体的には以下の業務を行います。 ■企業再編支援・企業再生支援 ■M&A/MBO(FA業務、デューデリジェンス、PMI)支援 ■経営計画策定支援・業績管理制度構築・資金繰り安定化サポート ■株式公開支援 ■経営顧問業務 等 【同社の特徴】 課題提起や計画策定で終わらず、お客様の成果創出にコミットするため、伴走支援を行っております。 これにより会社とコンサルタントのグリップが高まり、「社長の最良の相談相手」となります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

株式会社アタックス/アタックス税理士法人

経理|【東京都】

【職務内容】 経理・税務担当者として、経理業務として全社決算の取りまとめ、損益状況・資産状況に係る経営資料の作成を行う他、法人税・消費税等の申告書作成や税務調査対応をお任せします。 【具体的には】 ■経理業務 ・月次・四半期・年度決算対応(開示対応含む) ・予算編成・予算実績管理対応/監査対応/関連会社管理対応 ■税務業務 ・申告書作成(法人税・消費税・地方税等)/税務調査対応 ・税制改正対応、税務戦略の立案・実行等 【ポジションの魅力】 ■経理・税務業務の中核として、ご自身のスキル、実務経験を活かして、幅広く活躍いただくことができます。 ■また、ご自身の知識をさらにレベルアップいただける様々な研修制度が用意されています。 事業内容・業種 金融機関>生命保険

大同生命保険株式会社

経理(会計)<FSC> ※ポテンシャルポジション|【東京】

【職務内容】 スキル・ご経験に応じて、連結決算・単体決算の領域にてご活躍いただきます。 ・IFRS基準による連結決算業務、開示業務 ・IFRSおよび日本基準によるリコー単体決算、および国内関連会社の決算処理業務、勘定管理業務 ・決算短信、半期報告書、事業報告書、有価証券報告書等開示文書作成業務 ・DXを用いた効率化、標準化による業務改善活動 ※なお、会計領域での業務に携わっていただいた後、他の経理業務領域へのジョブローテーションも想定しております ※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります <アピールポイント> 会計コンバージェンスの流れをいち早くつかみ、連結決算においてUS基準からIFRSに移行した当社には各種基準対応のノウハウが蓄積されているため、既に世界的会計標準となっているIFRSに関する深い知識を身に着けることが可能です。またモノづくりからサービス事業まで様々な事業形態があり、事業再編等も多く多様な会計論点の経験を積むことができます。会計知識の他にも業務プロセスの標準化を強力に進めており、社内DXを用いた業務改善を進めることでDXの知識を身に着けると同時に業績に貢献することができます。勤務についてもフレックス制度の活用やリモートワーク勤務の活用により、柔軟な勤務形態の適用が可能です。 <入社後のキャリアパス> 会計知識をベースとして専門的な組織のマネージメント或いは専門職に進むキャリアパスの他、本人の希望も考慮しながら、税務・財務、業績管理などの他業務、および、本社のみならず事業組織や関連会社にて経理財務、管理業務を経験頂く場合もあります。いくつかの経験を経て、より経営に近いポジションで活躍頂くキャリアパスもあります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社リコー

経理BPO(マネージャー候補)|(年間休日120日以上)【東京】

【職務内容】 ■経理アウトソーシング、振込代行業務の管理・設計 例)振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など ■バックオフィス業務改善のコンサルティング ■システムの導入 ■社内チームの組成 ■メンバーのマネジメント 【業務で使用する主なツール】 ■MFクラウドシリーズ ■バクラク請求書 ■チャットワーク、Slack、messenger ■Dropbox ■Google Drive ■Kintone 事業内容・業種 人材サービス/アウトソーシング/コールセンター関連>アウトソーシング・BPO・シェアードサービス

株式会社BPIO

会計財務報告アドバイザリー|【東京都】

【職務内容】 下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■IFRS、J-GAAP、US-GAAPの導入及び新基準適用支援 ■決算経理業務の支援、決算早期化・効率化支援 ■M&A発生時のPMI及び連結決算支援  ■複雑な財務会計領域にかかる会計アドバイス   ※監査業務を希望される場合兼務可能(有資格者に限る) <スタッフ想定の方> ■プロジェクトメンバー <シニアスタッフ想定の方> ■大規模もしくは中規模のプロジェクトの個別ワーキンググループリーダー ■小規模なプロジェクトのプロジェクトリーダー <マネージャークラス想定の方> ■大規模もしくは中規模のプロジェクトのプロジェクトリーダー ※クライアントは一般事業会社向けとなります。 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

【会計コンサルタント】CPA/USCPA◎クロスボーダーM&A案件多数!

【職務内容】 ■M&A (Merger and Acquisition)実務支援 ■Financial Advisory Service ■組織再編コンサルティングサービス ■株式公開(IPO)コンサルティングサービス ■企業再生コンサルティング ■企業・無形財産等評価サービス(Valuation) 【サービス部門】 ■ファイナンシャル・アドバイザリー部(FA) 資産政策(IPO/株式集約)、バリュエーション(M&A・TOB・PPA・SO)、GCA、財務デゥーディリジェンス、再編(HD化/統合/カーブアウト)実行手続き ※将来的にトランザクション・アドバイザリー部(TA)として、財務DD、再編(HD化/統合/カーブアウト)実行手続き業務を分離予定 ■コーポレート・アドバイザリー部(CA) M&Aアドバイザリー、ターンラウンド(事業再生/成長戦略) ■リスクマネジメント・アドバイザリー部(RA) ビジネスプロセス、内部統制・内部監査、IPO準備支援、ITコンサル(Briseと協業) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社キャピタルストラテジー・コンサルティング

税務コンサルタント/事業承継(プライベートビジネスサービス)【東京都/大阪府/愛知県】

【職務内容】 資産承継においては、単なる税務申告だけでなく、事前の試算や納税資金の確保方策の検討など、多面的な検討が必要です。同社では、大規模事案やクロスボーダー環境下の資産承継、さらには社会貢献・従業員への福利厚生といった多くの視点に目配りしながら対応を支援します。 同社の税務コンサルタントは、大きな特徴の一つとして税務申告業務とコンサルティング業務の両方に早い段階からチャレンジすることができます。税務のプロフェッショナルとしてのテクニカルスキルを磨きながら、ビジネス感覚を身に着け、クライアントに寄り添ったコンサルタントに成長できる環境があります。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

PwC税理士法人

中国現地法人に関する税務・コンサルティング業務|【東京】

【仕事内容】 日系企業を主とした中国現地法人に対するサービス業務 (会計税務顧問、進出・撤退支援コンサルティング、M&Aに係るDD、VL業務、内部統制構築・内部監査支援・不正調査業務、移転価格税制コンサルティング 等) 【配属】 海外事業部(【上海】赴任を予定) ■上海事務所について 人数:20名  業務割合:個人5%、法人95% 平均年齢33歳で若手が多く、風通しの良い事務所です。 社交的な性格、中国におけるビジネススキルを伸ばしていきたい方には魅力的な環境です。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

税理士法人山田&パートナーズ

財務・非財務領域におけるDX推進コンサルタント|【東京都】

【職務内容】 ERPやクラウドの財務・非財務(サステナビリティ等)DXツール導入助言業務を中心に従事いただきます。 【具体的には】 ■ERPの導入助言については、基本的にグループのコンサルティング会社とジョイントプロジェクトとなります。 ■主に財務会計、管理会計領域における導入助言となり、基本構想策定、要件定義、設定、テスト、トレーニング、ハイパーケア等の業務に従事いただきます。 【チームの強み】 ■監査法人に所属する事業部として、強みである会計、規制対応、内部統制、監査等の目線で導入助言において付加価値を提供することを目指しています。 ■入社後の各種トレーニングも準備しています。 ■クロスボーダーの導入案件にも従事可能です。 事業内容・業種 監査法人

有限責任監査法人トーマツ

間接税コンサルタント|消費税・海外VAT/GST(大手税理士法人)【東京都】

【職務内容】 同社の間接税サービスチームでは、国内の大企業や外資系企業に対して、日本の消費税や海外のVATやGST等の間接税に係るコンサルティング業務を提供しています。 これらの間接税は、財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。日本におけるインボイス制度導入の際に明らかになったとおり、間接税は経理・税務部門を超えて全社的な対応が必要になる税目であり、会計システムその他のシステム・テクノロジーの利用なくして対応することはできない領域です。さらに、国境を越えて行われるSaaS取引やEコマース、さらには仮想通貨やNFTなど、一昔前には存在しなかった取引について課税関係を検討し、必要なコンプライアンス対応やプランニングを行うことの重要性が高まっています。 【具体的には】 ■海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。 ■外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地PwCチームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。 ■マネージャーレベルについては、パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。 ※募集勤務地は東京を想定しております。 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

PwC税理士法人

【経理ガバナンス企画】リモート可/ワークライフバランス◎※東京駅(千代田区)

【職務内容】 リクルートの主要プロダクトに関して、リクルートホールディングスをはじめとするさまざまなステークホルダーと連携の上、ファイナンス論点設計・検討推進を行っていただきます。 【具体的には】 ■担当領域における、ファイナンス(経理/財務/管理会計)の論点に関する情報収集 ・過去検討経緯のキャッチアップ、関係部署へのヒアリング、関連会議体への出席など ■論点を構造化の上、「経理としてはこうあるべき」と言う方針(仮説)を設定 ■重要度の高い論点を中心に、関係部署と協議の上、論点の具体化・仮説の進化を推進 ※リクルートホールディングスの経理部署や、リクルートの管理会計・財務・プロダクト開発・リスクマネジメントといったさまざまな部署と連携し、室長~メンバーまで幅広い関係者と協議を進めていくことが必要なポジションです。 ※ファイナンス論点検討をリードしていく中で、事業戦略・プロダクト構造、および経理/財務/税務/リスク領域まで俯瞰的に理解することが必要で、視野を広げ視座を上げることで経験やキャリアの幅を広げていただける環境です。 ▽数年後の業務想定 上記はプロジェクト型の業務となり、検討が進んだ後は以下のような業務を想定しています。 改めてキャリア志向やスキル、成果を鑑み、適切な業務にアサインさせていただきます。 ■新規サービス開発における、ビジネスモデル具現化/実現に向けたファイナンス課題の設定・解消 ■配下子会社の会計・財務ガバナンス構築、および課題解決支援 ■国内外のM&A・組織再編等における、会計面でのプランニングおよびリスク提示 ■Post Merger Integration(PMI)の推進、およびM&A後のファイナンスマネジメント (M&A時に認識した課題解決、M&A対象会社の決算支援および内部統制整備支援など) 【ポジションの魅力】 <成長環境> ■経営視点を含め、幅広い知見を身に着けられる環境 ・全社のファイナンスを統括する部署だからこそ、経営/事業の動きをいち早くキャッチし、関連業務に携わることができます。 ・加えて、今回アサイン予定のプロジェクトでは大規模かつ国内外を跨いだ検討となるため、幅広い視点から会社/事業の動きを俯瞰できる醍醐味があります。 ・今後、グループ成長の重要アジェンダであるM&Aにも、当事者として参画いただけるチャンスもあり、案件を通じて幅広い知識やビジネススキルを身につけることができます。事業撤退時の会計面での検討等、あまり経験できない場面での会計スキルも磨くことができます。 ■子会社の「屋台骨」を作ることが可能 ・配属予定の経理ガバナンス企画部では、国内外の子会社に関する経理ガバナンス態勢の構築・進化を担っています。 ・まさに「ファイナンス面から1つの会社の基盤を作る」仕事であり、ハンズオンに近い形で、子会社ガバナンス強化に向けた課題設定~業務改革までを主体者として実施いただけます。その裁量の大きさ、および変革のダイナミズムを味わえる点が魅力のひとつです。 ・英語力がある方(ビジネスレベル)は、海外子会社をご担当いただき、グローバルな業務経験を積むことができます。 ■経営/事業との距離の近さ 経営会議への提言内容の検討にもお力添えいただきます。企業や経営に与えるインパクトや価値貢献を実感できるとともに、圧倒的なスピードでファイナンス人材としての経験とキャリアを積むことができます。 <就業環境・キャリアパス> ■メンバーの多様性 ・役員/マネージャー層を含め、多くの社員がキャリア採用入社メンバーで構成されています。事業会社/会計事務所/コンサルなど、バックグラウンドもさまざまであり、キャリア採用/新卒の垣根は一切ありません。 ・幅広い年齢層の社員が所属しており、業務内外におけるコミュニケーションも円滑です。 ■柔軟な働き方をサポート リクルートグループでは多様性を重視しており、リモートワークや時短勤務といった、一人ひとりに合った働き方を支援しています。 ■幅広いキャリアパス ・リクルートの経理部門を皮切りに、子会社への異動や、親会社(リクルートホールディングス)への異動、単体・連結・M&Aへのステップアップなど、中長期的な幅広いキャリアパスを実現できます。 ・全社横断での社内公募制度があり、事業企画やM&A関連を含めたさまざまなポジションに自ら応募することが可能です。 【配属先】 ■ファイナンス 経理統括室 経理ガバナンス企画部 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

株式会社リクルート

公共部門アドバイザリー(PPP・PFIアドバイザリー)|【東京都】

【職務内容】 ■インフラストラクチャー(スポーツ施設、文化施設、防災施設、医療施設等)PPP/PFI関連の政府・自治体・民間企業向けのコンサルティング、整備計画のアドバイザー、財務アドバイザリー (例) ・公共施設等の基本構想・基本計画等の作成支援(行政支援) ・PPP/PFIに係る導入可能性調査、アドバイザリー/発注支援、モニタリング(行政支援) ・PPP/PFIに係る民間事業者の財務アドバイザリー(民間支援) ■スマート・シティ関連のコンサルティング、財務アドバイザリー (例) ・官民連携の在り方、組織論、人材論等の在り方の検討支援 ・公益目的と事業性の両立の在り方検討支援 ・財務的な持続可能性の検証支援 ■政府・自治体向けのパブリック・ガバナンス(行政デジタルトランスフォーメーション、経営管理態勢構築、公会計、自治体内部統制等)関連のコンサルティング、財務アドバイザリー (例) ・公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援 ・行政DX導入支援 ・官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援 ・公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援 ・成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)に関する実行支援 ・その他、「より良い公的機関の経営」を実現するために必要な各種支援 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

EY新日本有限責任監査法人

Audit Manager|監査マネジャー(残業少なめ/在宅・フレックスあり)【東京都】

【職務内容】 法定監査・任意監査他業務のマネジャー業務を担当していただきます。 【具体的には】 ■金商法・会社法監査 ■その他法定監査(資産流動化法、投資事業有限責任組合契約に関する法律等に基づく監査等) ■任意監査 ■外国企業の日本子会社の監査 ■レビュー他 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

Forvis Mazars Japan有限責任監査法人

税務リスク&ガバナンスコンサルタント(シニアアソシエイト~マネージャー)|【東京/大阪/愛知/福岡】

【職務内容】 ■税務リスクマネジメントの観点から、税務業務の規程・ガイドラインの作成 ■税務業務フローを把握し整理した上で、業務マニュアルの作成 ■ITツールを活用した税務業務のデジタル化 ■企業の税務課題や論点を整理しマネジメント向け税務リスク報告書の作成 ■会計・税務業務の実務を理解した上で、国内外の税務コンサルティング 事業内容・業種 税理士法人・会計事務所

PwC税理士法人

1 ~ 25件 (全165件中)
東京都 監査法人の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 監査法人の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 監査法人の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件