すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人297

東京都 ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 IT・通信・インターネットの求人情報・お仕事一覧

297

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

自社メディアWEBデザイナー・コーダー担当

「ネットでCHINTAI」でおなじみ、CHINTAIネットサービスを中心とした、同社運営メディアのWEBデザイン・コーディングをお任せします。 【具体的な仕事内容】  物件検索サイトCHINTAIネットを中心とした同社メディアの開発、運用にあたり、企画チーム、プロモーションチーム等からの要件を元に、ランディングページのUI・WF設計からデザイン・コーディングまでを実装いただきます。 制作内容は、ランディングページから、既存ページの改修、バナーデザイン等多岐に渡ります。 ・UI→WF設計 ・デザイン ・HTML/CSS/Javascriptによるコーディング ・WEB制作会社などへの依頼・進行管理 ・効果検証 企画・プロモーション・営業部門等と協力しPDCAをまわしながら、サイトのPV・CVRの最大化を目指します。 ▼具体的な仕事の流れやプロジェクト例 【LP制作の流れ】 ・制作するページのコンセプトなど概要を確認 依頼される制作案件に対し、制作するページのコンセプト、概要等をヒアリング/確認しつつ、最適な手法も提案していきます。 部内で打ち合わせの上、制作スケジュールを策定、提案します。   ・WF/デザインカンプの作成 ヒアリングの結果を踏まえつつ、要素の大きさ、数、レイアウトなどを決定し、XD等のツールを使用し、WF/デザインカンプの作成を行います。 デザインカンプ作成後、部内確認を経て依頼元へ確認を取ります。   ・コーディング実施 デザインカンプのフェーズで修正事項がなくなり、FIX後にVScode/Dreamweaver等のツールを使用し、コーディングを行います。 ・検証/本番反映 コーディング後、検証反映し依頼元へ最終確認を取り、スケジュールに沿って本番反映します。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【システムエンジニア】|toC向け・大手案件多数|フルリモート相談可|残業20h程|有給消化率85%

主にBtoC向けサービスにおけるWebサイト・業務システム・パッケージソフトの開発、改修等をお任せします。案件によりクライアント先のWebサービスの企画/制作/開発等、上流工程から携わることも可能です。 ▽顧客について BtoC向けサービス等を運営する企業様がメイン顧客です。ナショナルクライアントや、大手クライアントとの取引もございます。 ▽案件について ・言語:Java, PHP(現在全案件中Java5割、PHP3~4割) ・属性:常駐10割 ※将来的には上流工程から携わることのできる受託案件を意識して獲得しております。 ▽アサインについて チームor個人、上流or下流からかなどはメンバーと相談の上アサインされます。希望の条件等を最大限考慮するため、働きやすく、早くスキルを身につけられる環境です。 ▽プロジェクト例 ◎適性検査オンライン受講サイト開発(設計、開発、検証) └クライアント:従業員600名規模 └環境:Java/Spring Boot/HTML・CSS/JavaScript ◎人材派遣企業向けバックエンドシステム開発(要件定義、設計、開発、運用) └クライアント:従業員数万名規模 └環境:PHP/Laravel/HTML・CSS/JavaScript ◎メルマガ配信システム開発(プロジェクト全体リーダー、要件定義、仕様策定) └クライアント:従業員数千名規模(iOS/Android) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

制作ディレクター

HAIRなど、弊社のサービスに対して、コンテンツのプランニングや広告制作の進行管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・商品・ コンテンツ・広告の改善に関する企画立案 ・クライアントの抱える問題に対して、広告領域に留まらない戦略パートナーとして、課題設定~戦略~実行に至る統合的なソリューション設計を行う。 ・制作進行管理 ・クリエイティブの品質管理 ・UXの設計 ・顧客折衝を通じた問題発見・課題設定と改善策立案業務 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Webディレクター

■お任せしたい業務内容 店舗事業者向けサービス『STOREPAD(ストアパッド)』のプロダクト企画・運用を推進していただきます。 お客様のためになるサービスや機能を検討いただき、企画した内容をエンジニアやデザイナーと協働して実際に開発を進めていきます。 業務の中でプロダクトマネジメントや新規事業推進に関する経験も積むことができます。 【具体的には】 ■カスタマーサクセス部門と連携し、要望の拾い上げから企画推進 ■『STOREPAD』の機能開発検討 ■ワイヤーフレームの作成、要件定義 ■エンジニア、デザイナーと連携し開発の推進 ■イクシアスとは 2020年創業の店舗型事業者様向け集客DXツール『STOREPAD(ストアパッド)』を開発・展開するベンチャー企業です。 「全ての店舗の潜在能力を解き放ち、お店に関連した人々の“働く“と“選ぶ“に笑顔を増やし、それを通して街を元気にする。」ということに挑戦しています。 多様化・複雑化する情報社会環境の中でも、店舗事業者が時間をかけるべき業務に集中できる、そして、消費者が自分に最適な店舗の情報に出会えて、納得感を持って決められる。 そんな、生産性と満足度が高い世界を、「技術力」と「創意工夫」で創り出し、世界の笑顔を増やしたいと考えています。 リクルートやGoogle、上場アドテクの創業メンバーや日本代表レベルの陸上選手など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが切磋琢磨しています。 ■STOREPAD(ストアパッド)とは 『STOREPAD』は、Google Maps等の地図サービスやInstagram、Facebook、TwitterなどSNSや、業界ポータル等のさまざまなサービス・媒体での情報発信やクチコミ対応をなどの集客対応、予約管理、再来店促進の運営、改善を一気通貫で管理する店舗事業者様向け業務効率化支援ツールです。 カバーできる媒体の多さは『STOREPAD』自慢の一つ。 また、大手企業はもちろんですが、『STOREPAD』は特に中小個店様にも広く使っていただきたいと考えています。そのため、デジタルマーケティング領域における高いリテラシーがなくても、直感的な操作で簡単かつ効果的な施策が打てるサービスづくりを心がけています。 ■今後の展望『STOREPAD』はリリース直後より、順調に導入店舗数を増やしています。資金調達も行い、今後は「STOREPADを導入すれば他のツールは必要なし」といわれるまでに連携できるサービスや機能をより一層充実させること、また導入店舗数拡大に注力していきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

⑳【データリカバリー】LPディレクター◎年間休日126日◎六本木ヒルズ勤務

【事業内容】 デジタルデータソリューション(DDS)は、データ復旧、フォレンジクス、サイバーセキュリティを中心に、多様なデジタルリスクに対応する総合的なソリューションを提供しています。これらの事業は、同社が掲げる「世界中で困っている人を助ける」という理念に根差したものです。 データリカバリー事業では、パソコン、ハードディスク、サーバー、スマートフォンなど、多様なデバイスから失われた大切なデータを迅速かつ安全に復旧するサービスを提供しています。これまでに50万件を超えるデータトラブルを解決しており、国内トップの地位を14年以上有しております。 同社の主力サービス「データリカバリー(データ復旧)」における、自社LPの改修・改善企画のディレクション業務をお任せします。 集客やCVに直結する自社LPを、分析と仮説をもとに改善し続ける“攻めのマーケティング”をお任せします。 【業務内容】 ■自社サービスのランディングページ(LP)改修企画・ディレクション ■ABテストの設計・実施/改善案の立案・実行 ■データ分析に基づくCVR(コンバージョン率)向上のためのPDCA推進 ■クリエイティブ・コンテンツ制作チームとの連携、進行管理 ■社内マーケター/広告運用担当との連携 ■LP・サイトのUI/UXデザイン改善(A/Bテスト設計・反映含む) ■Google Analytics、ヒートマップなどを用いた現状分析と課題抽出 ■デザインとコンテンツ両面からのCVR向上施策の立案・実施 ■CVR最大化によるCV最大化を目的とした効果測定と改善ループ 【働く魅力】 〈自社サービスに100%向き合える、インハウスならではの深い関わり方〉 扱うのは、自社が展開するデータ復旧・サイバーセキュリティサービス。外注案件ではなく、自社サービスの魅力を最大限に引き出すLP制作に専念できる環境です。事業の価値を深く理解し、サービス改善にも踏み込めるのが、インハウスマーケティング職の最大の醍醐味です。 〈提案から改善まで一貫して担当できる裁量と達成感〉 LPの企画・改善提案をしたら終わりではなく、自ら設計・分析・改善のPDCAを回しきる責任と裁量があります。マーケターとして「自分が数字を動かしている」という手応えがダイレクトに得られます。 〈LPの成果が事業KPIに直結。成果=価値になる実感〉 LP改善の結果は、「実問件数」「CPA」といった事業の成長指標に直結します。数値に強い組織文化のもと、自分のアウトプットが会社の売上や顧客数を動かすという実感を得られます。 〈ベンチャーならではのスピード感と柔軟な意思決定〉 アイデアや改善提案はスピーディーに検討・実行に移せる環境です。「こうしたい!」と思ったらすぐに動けるので、やりたいことに制限がかかりにくく、試行錯誤しながら成長していけます。 〈LPディレクションからその先のキャリアへも広がる〉 LP改善だけにとどまらず、コンテンツマーケティング、広告運用、UI改善、サービス企画、新規事業の立ち上げ支援など、希望と適性に応じてキャリアの幅を広げられます。マーケターとして「面白く、強く」なれる環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【コンテンツディレクター/プロンプトエンジニア】コンテンツストラテジー_マーケティング

【コンテンツディレクター/プロンプトエンジニア】業界No.1介護メディアでコンテンツ設計・分析、UI/UX改善を主導!Webマーケティングを駆使し、サービス成長を牽引! 【募集背景】 同社は「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。現在、マーケティング手法が現場に浸透していない状況の中、10年以上に渡ってコンテンツによる集客を強みとして、従来のSEO対策だけに頼らないコンテンツマーケティングを重視し、サービスの成長を続けてきました。 【業務概要】 コンテンツディレクターとして、サービスやエンドユーザー、クライアントを含めた市場の動向を見極め、優れたコンテンツを生み出すためのディレクションを行います。また、エンジニアと協力しながら自社のCMS開発に関わり、手法の仕組化を推進します。 【具体的な業務内容】 ■介護業界向けメディアプラットフォームのコンテンツ企画・立案 ■アクセス解析データとAIを活用した、コンテンツ制作・改善フローの設計 ■チャネルごとの流入最大化の戦略立案、実行 ■外部ライター・クリエイターのマネジメントと品質管理 ■SEO戦略の立案とコンテンツへの反映 ■他部門と連携したサービス改善や新規コンテンツの開発 ■業界動向のリサーチとトレンドを捉えた企画提案 ■将来の「メディアのあるべき姿」を描き戦略を立案 【ミッション】 業界No.1メディアを作り続け、サービスの価値を届けることがミッションです。未経験であってもマーケティングを基礎から学び、あなたの力を活かしていただきます。 【ポジションの魅力】 複数の事業を有しているため、カスタマーやクライアントの特徴、プロダクトの成長フェーズも異なる環境でチャレンジをすることができます。年齢や社歴に関係なく、フラットに意見を出し合いスピード感を持って仕事を進めていきます。パフォーマンスの高いメンバーには権限を移譲し、より裁量のある重要なミッションをお任せします。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

副業可!裁量を持って活躍できる/転勤なし【動画ディレクター】

【経験を活かせる!】SNS広告動画の企画・撮影・編集・ディレクションを一貫して担当し、裁量の大きい環境でスキルをさらに磨けます! ■ライフプランニングやマネープランニングの啓蒙動画の制作を担当 ■弊社関連商品のPR動画制作 ■配役を決定するキャスティング業務 ■撮影地を選定するロケハン業務 ■撮影現場を和ませるコミュニケーション ※3ヶ月に1度のペースで、2泊3日または3泊4日程度の関東圏内出張あり (宿泊を伴う場合は個室完備) 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 吉原教一郎 事業内容 ■WEBマーケティング事業 ■WEB広告代理 ■WEBブランディング事業(誹謗中傷対策) 本社所在地 東京都渋谷区渋谷2-12-12 三貴ビル3階

レア求人◎IT&Webの【ディレクター】☆年休125日☆リモート可能

【リモートOK】《システムの窓口業務・Webサイトの制作管理》などのディレクション業務をお任せします◆医療DXに貢献する“やりがい”も魅力! ◆システムの窓口業務 クライアントとの打ち合わせ システム不具合の初期対応 プログラマーとの連携 システム開発の進行管理 エンドユーザーとの折衝 など <POINT> 入退出管理システムを導入している 顧客対応をお願いします。 クライアントとエンジニアの、 “橋渡し”をお任せします。 ◆Web制作のディレクション クライアントとの打合せ 構成提案・ライティング お見積り・予算管理 制作の進行管理 社内外スタッフとの連携 など <POINT> 医療機関のHP制作をディレクションします。 また、ディレクションだけではなく、 SEOやMEO、SEMの 提案も行っていただきます。 応募方法 ★最後までお読みいただき、ありがとうございます★ まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 (『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 天野智敦 事業内容 コミュニケーションプランニング事業 Web制作事業 Webシステム開発 本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂2-16-21栄屋ハウス301

Webディレクター

テレビ朝日グループ/フレックス勤務/所定労働7時間! リモート勤務OK/Webディレクターを募集中!テレビ朝日系列から一般クライアント案件まで幅広い案件を担当 【業務内容】 Webディレクターとして、大規模コーポレートサイトをはじめとする幅広いジャンルのWebサイトに関わることが可能。 テレ朝グループ内外の架け橋となり、テレビ朝日グループ会社のWebサイトや、その他多くの外部クライアント様のWebサイトのディレクション業務をお任せ致します。 【案件例】 ■テレビ朝日系列局のWebサイトのディレクション ■各グループ会社のWebサイトのディレクション ■アミューズメント系サイトのWebディレクション ■大手広告代理店のプランニングサポート、他  Webに関わる幅広い領域を担当して頂きます! 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【正社員】オリジナルマンガ編集長候補

マンガBANGコミックスのオリジナルマンガ編集チームの副編集長として就業いただきます。 編集チームのマネージメント、連載作品の選定、作品クオリティの管理など、 多岐に渡る業務を担当していただきます。 ■作品の企画立上げ ■作品のクオリティコントール及び打ち切り判断 ■編集チームメンバー(現在6名)のマネージメント/育成 ■オリジナルマンガの編集業務、作家のスカウト/発掘 【メインジャンル】 現在は、異世界ファンタジー、恋愛ジャンルのコミカライズ作品が中心となっております。 今後は大人恋愛、ヤンキー/アングラ系の青年漫画作品を増やしていこうと考えております。 【社内の雰囲気】 同社の強みは自由な企画とスピード感のある開発力です。 少数精鋭の組織なので、さまざまなアイディアを自ら出し、実践して頂けます。 また、服装や音楽など社内は自由な環境となっています。リラックスして業務に集中して頂けます。 業務時間に最大限集中して成果を出せる人がフィットする会社です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

イベントディレクター

【役割】 イベントディレクターは、案件受注後の各種要件定義から制作進行、運営管理までイベント制作業務を統合的に担当します。 社内のメンバーや外部パートナーなどのプロジェクトメンバーと連携を取り、スケジュール・予算・品質管理を行います。現在は、Webとリアル(オフライン)イベントを組み合わせたハイブリッドイベントなど、オンライン、オフラインを問わないプロジェクト参画など活躍の場が広がっています。 【具体的な業務】 ■イベント制作におけるディレクション・進行管理 ‐リアル/ハイブリッドイベントディレクション ‐オンライン(Web)ディレクション ■関係各所とのスケジュール管理・各種手配 ■当日の運営・現場進行 【社内の雰囲気】 ■社長や上司との1on1などの自分の意見を言える機会がたくさんあります。 ■主体性や挑戦に前向きで、やってみたい!という意思を尊重します。 ■チームでのコミュニケーションを大切に考え、誰にでも相談しやすい環境があります。 【やりがい・魅力】 ■大手ナショナルクライアントとの直接取引が多く、大規模なイベントを手掛けることができます。 ■クライアントの業種・業界が幅広く、様々なニーズや課題解決の経験が積めます。 ■進行時のクライアントやパートナーとのコミュニケーションを通して、強固な信頼関係が築けます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

運用ディレクター(テレ朝動画)

テレビ朝日に関するコンテンツの動画配信運用ディレクションをお任せいたします。 テレビ朝日の担当者やチームメンバーとコミュニケーションを取りながら、 自社の動画配信サイト(テレ朝動画)や、関連する動画配信サービスへの配信運用業務をはじめ、案件管理・スケジュール管理、動画配信チームのマネジメントのサポート等をお願い致します。 将来的にはチームリーダーを目指し、主体となってマネジメントを行って頂きたいポジションです。 【業務詳細】 ■動画配信運用ディレクション ■プロジェクトメンバーのマネジメント ■配信に使用する素材や配信情報の設定および確認 ■配信番組のスケジュール管理 ■トラブル、エラー対応 ■配信システム、フローの改善 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

FOHD【hnd_デザイナー】

【職務内容】 主に国内外のクライアントのインターネット広告の静止画バナーや動画広告をはじめとした各種クリエイティブの企画・デザインを担当していただきます。デザイナーとしての幅を広げたい方、ディレクションの経験を積んでいかれたい方、クリエイティブチームのコアメンバーとして組織作りにも興味があるといった方を募集いたします。 具体的には… ・クリエイティブディレクター/営業担当 / 運用コンサル との打ち合わせ ・制作スケジュールの設計/管理 ・社外協力会社との連携 ・デザインの実制作 ・制作データの納品・データ管理 ・広告クリエイティブの検討/フィードバック ・案件によっては海外拠点メンバーとの連携 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

Webディレクター(案件獲得)

テレビ朝日グループ/フレックス勤務/所定労働7時間!リモート勤務OK/テレビ朝日内外の案件を上流から担当できる!Webディレクターを募集中! 【業務内容】 大規模コーポレートサイトをはじめとする幅広いジャンルのWebサイトの企画~運用までワンストップで行う当社のWebディレクターとして、テレビ朝日グループ会社のWebサイトや、その他多くの外部クライアント様のWebサイトにおける新規案件の獲得からWebディレクション業務まで、コアとなる業務をお任せ致します。 テレ朝グループ内外の架け橋となり、案件獲得から携わることができる貴重なポジションです! 【案件例】 ■案件獲得への企画提案から折衝 ■テレビ朝日系列局のWebサイトのディレクション ■各グループ会社のWebサイトのディレクション ■アミューズメント系サイトのWebディレクション ■大手広告代理店のプランニングサポート、他 案件獲得からWebに関わる幅広い領域を担当して頂きます! 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

マーケティング・クリエイティブディレクター|ゲーム企業【東京都】

同社が自社開発するゲームアプリの出稿用動画のディレクションをお任せします。 数字観点から検証するような、分析力が必要となる重要なポジションです。 国内だけでなく海外にもリリースをしておりますので、グローバルにご活躍いただける環境です。 【具体的には】 ■出稿用動画のディレクション (効果的な動画の企画構想、制作管理、外部とのやり取り等) 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【Webクリエイティブディレクター獲得広告】急成長企業で成長できる!/高年収/土日祝休★リモートOK

・デジタル広告を中心とした、パフォーマンス領域のデジタルマーケティングの費用対効果改善に向けて、バナーやLPといったクリエイティブの制作ディレクションを行う ・費用対効果改善に向けて、顧客が付き合いのある広告代理店と連携、時には顧客の代弁者として広告運用におけるディレクションを行う ・デスクトップサーチやインタビューを通じて競合分析や自社分析を行い、訴求軸を策定するなど改善に向けたロードマップとアクションプランを作成する ・業務進行に必要となる資料作成を行い、顧客と合意形成を行う ・これらの業務を自立して実行でき、提案して案件を獲得する ・新規事業とも関連する業務になるため、事業グロースに向けた仕組み化などを推進する 【主な取引先】 ハウスメーカー・不動産・化粧品・Webサービスなど、大手・上場企業との直接取引がメインです。 【入社後キャリアプラン】 組織拡大中のため、管理職や経営メンバー候補として、会社の経営に携わることができます ・採用活動や評価制度の策定への参加 ・自社のマーケティング戦略の立案と実行 ・業務プロセス整備や業務テンプレートの導入の推進など 【社風・環境】 ・安定より、変化が好き ・感覚より、理論が大事 ・ソロプレーより、チームプレーが好き ・自社ファーストより、顧客ファースト 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

オウンドメディア立ち上げなど【SEOコンテンツ担当】★年休125日

コンテンツマーケティング(SEO)領域を軸に、企業様の新規メディア立ち上げや新規コンテンツ作成、リライティングにおけるディレクションをお任せ! 《月間3,000万UUの実績あり!》 オウンドメディアの立ち上げから運用まで 自社ノウハウを活かしたサポートをお任せ。 ▼記事の企画・構成・編集・校閲 ▼記事の進行管理 ▼ライター選定・コントロール ▼受注後、成果物納品までのクライアント対応 ▼効果計測・検証 ▼継続支援・改善提案 ▼メンバーのマネジメント など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 横川 慶毅 事業内容 Mattrz株式会社は2018年に設立され、SaaS型ウェブマーケティングツール「Mattrz CX」の開発および販売、DX支援事業を行っております。 現在の事業の主軸である「Mattrz CX」は、CV改善に必要なさまざまな機能を圧倒的低価格で使用できることに強みのあるサービスです。また、DX支援事業においては、コンテンツマーケティングをメインにデジタルマーケティングの領域における戦略立案から制作・運用までをトータルサポートをしています。 本社所在地 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-9-8 THE WAVES AKIHABARA2階

【ディレクター】婚活・恋活マッチングサービスを展開/リモート勤務

【職務内容】 受託開発を行っているプロジェクトに関し、ビジネスパートナーとともにサービスを成長させるためのディレクション業務をお任せします。 おもなプロジェクトとしては、市場4位の婚活マッチングサービスをはじめとした婚活・恋活マッチングサービス、デーティングサービス、各種業務管理システム、飲食店向け販促システムなど多岐に渡ります。 また、数は多くありませんが、パートナーとの新規プロジェクトの立ち上げやベンダーの乗り換え、R&Dからプロダクトへの反映など、新規プロジェクトもあります。 「顧客と開発会社」ではなく、ともに同じビジネスを成長させる「パートナー」として、プロジェクトのディレクション業務をお願いしたいと考えています。 ■おもな業務内容 ・パートナー、およびパートナーのお客様の満足度向上 ・パートナーとのMTG対応、コミュニケーション ・要件ヒアリング、要件定義(技術要素が強いものはエンジニアと協業、または引き継ぎ) ・Webアプリ、スマホアプリの制作と開発に関する進行管理 ・問い合わせや調査依頼の対応、専門部署へのエスカレーション また、現在BIツールの導入や開発を検討しており、その活用を通じ、よりパートナーにとってメリットのある提案を行っていく予定です。 システム観点やデータの観点から、さらにプロダクトを研ぎ澄ましていく活動も担当していただく予定です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ディレクター(部長候補)|自社サービス(地方創生×自社サービスFintechベンチャー)【東京都】

【募集背景】 事業拡大に伴いエンジニアメンバーが増えたため、新たに新規開発部門を立ち上げます。この新設する部門チームの部長候補を募集します。 【業務内容】 ■経営戦略に基づくサービス開発管理業務全般 ■開発者の育成/モチベーション管理/チームビルディング/目標設定・評価/定期・随時フォローアップ ■複数プロジェクトの統合管理(人員配置等) 【組織構成】 ディレクター1名、アソシエイトディレクター2名、Webエンジニア8名(男性7名・女性4名/20‐40歳) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

UXディレクター(WEB・アプリディレクター、UXデザイナー)

1億人を超えるPonta会員向けの自社サービス・プロダクト(Pontaアプリ、Pontaリサーチ、Pontaボーナスパーク等)のサービス進化・グロース強化に向けて、改善企画・推進を行っていただけるUXデザイナー/ディレクターを募集いたします。 【具体的な仕事内容】 ■各種調査設計・分析(定量調査/定性調査/ログ分析など) ■分析結果からの打ち手の検討 ■UX戦略の立案(サービスコンセプト/KPI策定・機能・UIなど) ■施策のKPI設計・分析・予測 ■サービス・プロダクトの情報構造設計 ■ワイヤーフレーム作成 ■プロトタイプ作成 ■ユーザーテストの実施 ■要件定義フェーズのプランニング・案件推進業務 ■デザイナー・開発エンジニアとのコミュニケーション、案件進行管理(QA対応、受入テストの実施など) 【ツール環境】 ■解析:Googleアナリティクス、その他各種自社ログ基盤 ■社内コミュニケーションツール:Teams、Slack、miro ■デザインツール:Figma ■チームワークスペース:Confluence ■課題チケット管理:Backlog、Jira 【本部構成・男女比について】 当ポジションの配属先であるゲートウェイプロダクトグループは、メンバー男女比=3:7と女性比率も高く、また、20代のプロダクト責任者も活躍しており、年次・性別関係なく評価され、裁量をもって主体的に働ける環境です。 【チーム構成】 チームメンバー5名(リーダー1名、UXD2名、デザイナー2名) 自チームだけで完結することはほとんどなく、サービス・プロダクトのPMや集客担当、エンジニアなど他部門と協力しながらプロジェクトを進めていただきます。 異なるロールのステークホルダーと連携を取りながら推進できるかがプロジェクト成功の鍵となります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

WEBディレクター※ポートフォリオ必須

主に大手自動車メーカーサイト運用案件をお任せ致します。 大規模案件なので、やりがいを実感しながら働けるお仕事です。 【具体的な業務内容】 ■予算からの制作費用の見積もり ■納期までのスケジュール計画 ■制作の進捗管理 ■プレゼン資料の作成 ■顧客へのプレゼン及びヒアリング ■プロジェクトへの社内人員の調整 等 ※弊社では基本的に営業担当を据えていないため、ディレクターの方にお客様とやり取りして頂くことが多くございます。 電話・メールはもちろんのこと、お客様の元へ足を運んで打ち合わせを行うこともございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【Webディレクター】お客様と信頼関係を築きながら運用案件に携わっていきたい方募集!【自社で制作】

既存のWebサイトにおけるWebディレクションをお任せします! 同社がお付き合いさせていただいているお客様は規模も業界も様々です。 お客様との信頼関係を構築していただきながら、運用案件を安定的に回していただきます。 将来的には運用案件を複数掛け持ち、運用を極めていっていただきたいと考えております。 【仕事内容詳細】 ■既存サイトの運用制作ディレクション ■更新作業の進行管理、品質管理 ※納品後、デザイナー・エンジニアとの振り返り会を実施 【想定される案件(自社制作)】 ■化粧品メーカーの20周年記念サイト ■大手小売業のネットスーパーサイト ■大手メガネメーカーのキャンペーンサイト ※制作実績は同社オフィシャルサイトをご覧ください 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

マーケティングプランナー / ソーシャルコマース(LINEギフト / LINEコマース新規事業)

【ポジション概要】 「LINEギフト」または「LINE」アプリ内の「ソーシャルコマース新規事業」におけるMD戦略の策定・推進を担当。 【主な業務内容】 本ポジションが担うこと LINEヤフー株式会社が運営する「LINEギフト」、または「LINE」アプリ内の「ソーシャルコマース新規事業」におけるMD戦略の策定・推進を担っていただきます。 本ポジションの魅力、面白さ 急成長を遂げている「LINEギフト」サービスおよび立ち上げ期の「ソーシャルコマース新規事業」と違った事業フェーズのサービスに関わることができます。 「LINEギフト」および「ソーシャルコマース新規事業」の品揃えの戦略立案・実行によって、本質的なサービス価値向上に携わっていただけます。 本部内の他組織、様々なステークホルダーと協業する機会も多いため、よいプレッシャーを感じながら非常に多くの経験を積むことができます。 品揃え戦略だけではなく、プロダクト設計やその他のマーケティング活動(広告宣伝や販売促進活動)にも携われます。 ■主な業務内容 事業戦略を基にしたMD戦略の策定、実行支援、モニタリングユーザーの購買データやアンケートからインサイトを抽出し、マーケット分析を通じて市場の見立てを行い、品揃え戦略を策定 各カテゴリーチームと協力し、注力カテゴリーごとの戦略を具体化 各カテゴリー毎のGMV目標の設定と達成支援注力カテゴリーごとにGMV目標を立て、達成のための計画を策定・実行 日々の数字をモニタリングし、課題の抽出や対策を検討 ショップと協業する販促企画の立案と実行 販促計画の立案 協業するショップの選定と企画の実行 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【正社員】Webディレクター/集英社のWebメディア担当

集英社が運営する『集英社オンライン』や『文芸ステーション』などのWebメディアにおけるディレクション業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 1.Webメディアの制作ディレクション ■要件定義、仕様書の作成 ■制作会社への依頼、進捗管理 ■検証業務、品質管理 2.プロジェクトの進行管理やクライアントとの折衝 ■プロジェクト関係者間の情報共有、問題解決の推進 ■社内メンバーの割り当てと進捗管理 ■タイアップ記事の進行管理 3.定期的な改善提案及び改善施策の実施 ■データ分析、月次レポート作成 ■UI/UX、SEO、コンテンツの改善策提案 ■改善施策実施後の効果測定 サービスの開発要件定義、運用支援、グロース支援など幅広い領域でご活躍いただけます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【Webディレクター】『アサヒビール』など大手クライアントのECサイト構築/リモート可

【業務概要】 ■幅広い業界のECサイトデザイン構築・制作運用を一手に手掛ける同社のWebディレクターとして、人気アパレルブランドやコスメメーカー等のECサイトのクリエイティブディレクション業務全般をお任せします。 ■今回はECサイトの構築及び運用のクリエイティブディレクターとしてご活躍いただける方を募集しています。 【業務詳細】 ■ECサイトの構築から制作運用まで一切のディレクション業務をお任せします。 ■プロジェクト推進、予算調整・進捗管理・メンバー管理等、ディレクション業務がメインとなります。 ■担当案件によってはクライアント先に定例会として週1回~月1回ほど伺い、現場担当者同士でミーティングを行うこともあります。 ▽具体的には下記をお任せします。 <メイン業務> ■新規ECサイトの立ち上げ ■既存サイトのリニューアル、更新業務ディレクション <その他お任せする業務> ■各種UI/UXの改善におけるディレクション ■社内の進捗管理、工数管理 ■案件の見積・受発注・請求管理等 ■コンペ等によるプレゼン対応 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
1 ~ 25件 (全297件中)
東京都 ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 IT・通信・インターネットの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 IT・通信・インターネットの求人情報をまとめて掲載しています。東京都 ディレクター・プロデューサー・プランナー・演出・進行管理 IT・通信・インターネットの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件