精密減速機の海外営業/東証スタンダード上場/小型歯車減速機の世界シェアNo.1/残業20h【東京】
- 勤務地
- 東京都品川区
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
【東証スタンダード上場】★☆小型歯車減速機の世界シェアNo.1☆★/NASAの火星探査車に使用/残業20h程度/有給休暇平均取得日数:13.3日
【業務内容】
海外のお客様や販売店・代理店と折衝・調整・案件推進を?う営業業務
【具体的には】
海外担当地域における販売店・販売代理店や関係会社と連携し下記業務を推進?
・販売に関わる戦略・計画の?案と遂?
・技術打合せ、価格/納期交渉、及び社内調整業務
【仕事の魅?】
最先端事業であるロボット、宇宙衛星・機器、医療機器、半導体製造装置などをはじめとして多様な分野に採?されるパーツを取
り扱い、更に海外市場で拡?展開するダイナミズムが魅?です。
【募集背景】
トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、海外市場で拡?展開するために中?期的な視点で体制強化を進めています。特に北?、欧州、中国、台湾、韓国、インド、東南アジアでの事業拡?が?込まれるため陣容強化を図ります。
【ハーモニック・ドライブ・システムズについて】
当社は世界トップシェアの「ハーモニックドライブ(波動歯車減速機)」および「遊星歯車減速機」、「FA用高性能アクチュエータ」を取り扱っており、モーションコントロールを支える様々な分野で、独自の高い開発技術力と技能から生まれる製品を世の中に送り出しております。NASAの火星探査車からヒューマノイドロボット、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く採用されています。
【この仕事で得られるもの・仕事の魅力】
国内の各営業所毎に顧客業界が微妙に異なり、地域ごとに戦略を立て対応しています。
当社製品自体の採用業界が多岐に渡るので、営業力と共に情報力、能力が試される環境です。
ロボットや宇宙、医療等の最先端技術分野で幅広く採用される当社製品の、国内市場に対する一層の拡販に共に取り組みませんか。市場のダイナミズムを感じられる仕事です。
【数字でわかるHDS(ハーモニック・ドライブ・システムズ)】
月平均所定外労働時間:22.9時間(※)
有給休暇の平均取得日数:13.3日(2023年3月時点)
平均勤続年数:14.7年(2023年3月時点)
2023年度新卒定着率:100%
3年間の新卒離職率:3.7%(2023年12月時点)
中途採用比率:2020年75%・2021年52%・2022年89%(正社員登用実績も含む)
事業内容・業種
機械部品