条件を指定してください
該当求人4

東京都 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 20代の管理職登用実績ありの求人情報・お仕事一覧

4

【20代歓迎】東証プライム上場グループのITエンジニア|開発にチャレンジ可|研修充実|関西|転勤なし

ITエンジニアリング事業部にてIT事務、テクニカルサポート職としてスタート。 その後幅広くインフラエンジニアとして、キャリアアップが可能です。 同社は、インフラ構築運用領域、サポート領域など、IT領域に特化したエンジニアをご提供する人材IT会社です。 取引先の多くが大手SIerである為、業界や業種を縛られず豊富な案件があり、幅広の業務にて経験を積む事ができます。 エンジニアは、通信系・金融系・製造系・官公庁などの、有名大手企業案件に携わりますので、自身の成果や成長、社会貢献を実感しやすい環境で、モチベーション高く活躍しています。 【入社後の流れ】 ●入社後 これまでのご経験に応じて、入社後の入社時研修が実施されます。 研修初日に、既存のスキル診断を行っていただき、カリキュラムが構成されます。 研修のスタイルはEラーニングやビデオを使ったリモート環境ですが、質疑と指導をいただく教育担当がオンラインサポートします。 ●プロジェクト先に配属 チーム制で、仕事を進めていきます。 早くて2~3ヶ月、長くて6ヶ月で次のプロジェクトに入ります。 【具体的には】 ■BPO領域 ●データセンターオペレーター 監視端末のアラート対応、定時作業、データセンターへの業者エスコート対応など運用に必要な多岐にわたる作業 ●IT系コールセンター・オペレーター(一次) 顧客の製品やサービスに関する電話、メール、SNSなどのお問い合わせに対する対応。 その報告や問題時のエスカレーション。 ●インフラ領域 まずは、現場に参画することで、お客様の業務とそのシステムを理解できるようになっていただきます。 お客様からの問い合わせには、ITの知識やスキルと、コミュニケーションスキルによるスキルや報告のスキルが求められます。 ●ITBPO領域 全くのIT業界未経験の方は、こちらから参画していただきます。 PCの操作にも慣れ、IT業界で求められることを、ITスキルではなくこれを使ったサービスを提供することを学んでいただきます。

IT企業

【20代歓迎】評価検証エンジニア|ソフトウェア|技術力が強み|メリハリつけて働きやすい環境|東京・神奈川

精密機器の組み込みソフトウェア検証、PC・スマートフォンアプリケーションのテスト設計及びテスト実行業務をお任せします。 【業務詳細】 ●環境構築:OSのインストールやネットワーク設定等、テストに必要な環境を構築。 ●テスト設計:製品・サービスの仕様書から抽出した観点を基に、テスト項目書を作成。 ●テスト実行:項目書に沿ってテストを実施。ソフトウェアの問題点を検出。 【案件例】 ●画像センター向けアプリケーション評価 ●家電製品(カメラ、情報家電等々)向け評価 ●PC・スマホ・通信機器向けアプリケーション評価 ●複合機用アプリケーション評価 ●車載機器向け評価 【働き方】 ●面接を通じたお話をもとに、経験に応じたプロジェクトにアサインします。 ●全社で平均残業10時間程度と非常に働きやすく、産後復帰実績100%、男性の育児休暇実績もあります。 ●定着率91.3%と、IT業界の平均離職率が10~13%の市況感の中、非常に社員定着率も高いです。 ●主に東京都内・神奈川県内のお客様先。希望勤務地は面接にてお伺いします。 【研修制度】 ●研修センターにて技術研修(1~2週間 ※状況によりこと期間が異なる場合がございます) ●OJT研修3ヶ月 ●スキルアップ支援制度(勉強会、資格試験対策模試) ●研修制度(OJT研修、社内研修、外部研修) ●資格手当あり (対象資格…基本情報、JSTQB AL、TOEIC(R)テスト500点以上など) ●経験によってはリモート勤務可

ソフトウェア・ハードウェア開発会社

最先端AIを牽引!【AIエンジニア(研究開発)】

AIエージェントの新しい活用可能性や技術的アプローチを多角的に検討・研究し、プロトタイプ開発から検証までリードしていただきます。 1. リサーチ業務 - 国内外の関連学会・論文・技術動向の調査 - 新規アルゴリズム・手法の検討と検証 2. プロトタイプ実装 - AIモデル(LLM含む)の選定・学習・微調整(ファインチューニング) - フレームワークを活用した迅速な開発と実装 3. 評価・検証 - 評価指標の設定とデータ収集・分析 - 実験デザインの計画・実施・結果報告 - 精度向上・最適化に向けた継続的な改善提案 4. 技術共有・ドキュメンテーション - 研究成果のレポーティング - 社内外向けのドキュメント作成・技術共有 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長CEO 齊藤 秀 事業内容 AI開発、開発コンペティション運営、ビッグデータ解析、データサイエンス教育研修、データサイエンティスト採用支援、ビッグデータ活用事業コンサルティング、AI関連ソフトウエア開発等 ■有料職業紹介事業(13-ユ-308697) 【サービス事業内容】 1. SIGNATE Cloud 2. SIGNATE Competition 3.その他 本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-1-1 住友不動産虎ノ門タワー16F GROWTH虎ノ門内

株式会社SIGNATE

【20代歓迎】東証プライム上場グループのITエンジニア|開発にチャレンジ可|研修充実|九州|転勤なし

ITエンジニアリング事業部にてIT事務、テクニカルサポート職としてスタート。 その後幅広くインフラエンジニアとして、キャリアアップが可能です。 同社は、インフラ構築運用領域、サポート領域など、IT領域に特化したエンジニアをご提供する人材IT会社です。 取引先の多くが大手SIerである為、業界や業種を縛られず豊富な案件があり、幅広の業務にて経験を積む事ができます。 エンジニアは、通信系・金融系・製造系・官公庁などの、有名大手企業案件に携わりますので、自身の成果や成長、社会貢献を実感しやすい環境で、モチベーション高く活躍しています。 【入社後の流れ】 ●入社後 これまでのご経験に応じて、入社後の入社時研修が実施されます。 研修初日に、既存のスキル診断を行っていただき、カリキュラムが構成されます。 研修のスタイルはEラーニングやビデオを使ったリモート環境ですが、質疑と指導をいただく教育担当がオンラインサポートします。 ●プロジェクト先に配属 チーム制で、仕事を進めていきます。 早くて2~3ヶ月、長くて6ヶ月で次のプロジェクトに入ります。 【具体的には】 ■BPO領域 ●データセンターオペレーター 監視端末のアラート対応、定時作業、データセンターへの業者エスコート対応など運用に必要な多岐にわたる作業 ●IT系コールセンター・オペレーター(一次) 顧客の製品やサービスに関する電話、メール、SNSなどのお問い合わせに対する対応。 その報告や問題時のエスカレーション。 ●インフラ領域 まずは、現場に参画することで、お客様の業務とそのシステムを理解できるようになっていただきます。 お客様からの問い合わせには、ITの知識やスキルと、コミュニケーションスキルによるスキルや報告のスキルが求められます。 ●ITBPO領域 全くのIT業界未経験の方は、こちらから参画していただきます。 PCの操作にも慣れ、IT業界で求められることを、ITスキルではなくこれを使ったサービスを提供することを学んでいただきます。

IT企業

1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

20代の管理職登用実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

東京都 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク)の求人情報・お仕事一覧

【東京】TERAOKA製品の開発職★「セルフレジ」のパイオニア企業★フルフレックス制/年休122日

<TERAOKA製品の開発職/組込み開発経験者歓迎> 【業務内容】 ・TERAOKA製品(ハードウェア)に搭載するソフトウェア開発 ・新サービス/新製品の開発 ・SE業務 ★他に造れぬものをつくる”技術力で世界150ヶ国に展開するメーカー★ 国内150拠点、海外150ヶ国へ販売し、世界ブランドとして流通小売業界をメインに、食品工場、物流、飲食・サービス業界へお客様のビジネスをサポートする製品・サービスをサポートしています。 皆様がスーパーで使うセルフレジ 飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機 食品加工センターで食品を真空パックする機械 物流センターで検品・梱包作業を「簡単」「正確」「スムーズ」にするシステム 寺岡精工の製品はあらゆる場所で活躍しています。 事業内容・業種 機械部品

株式会社寺岡精工

メインプログラマ ※パチスロの心臓部のに携われます|【有明:業務未経験歓迎】

【業務未経験歓迎!就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ・回胴遊技機における主制御プログラム開発 ・主制御プログラムでのシミュレーションプログラム開発 ※主制御プログラムとは?・・・ スロットのリールを回す、ボタンを押して止める、絵柄のとまり方やコインの払い出し、パチスロの心臓部のすべてを制御するプログラムを開発している部署です。 また副業務として下記の業務もご担当頂きます。 ・遊技機開発支援ツール、主制御開発支援ツールの作成 ■組織構成: メインソフト課は課長以下8名、社歴が長い社員も多く教えていただける環境がございます。 ■働き方: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9~10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。産休育休の復帰率は8割で女性も働きやすい環境が整っております。 事業内容・業種 旅行・レジャー

株式会社ユニバーサルエンターテインメント

コネクテッドカー・サービス研究・開発|【東京】

<【東京勤務】コネクテッドカー・サービス研究・開発(IVI及びデジタルコックピットの研究・開発における要求仕様開発)> 【業務内容】 車載情報システム(デジタルコックピット等)およびインフォテイメントシステムの ●要求仕様およびテスト仕様作成/管理、変更管理 ●商品仕様企画、システム/ソフトウェア要件分析 ●上記を基にした新規システム/新規機能の開発 ※他部門や開発協力会社、研究機関など様々な関係者とコミュニケーションをとりながら開発業務を進めていきます。 海外出張など発生する可能性も大いにございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 ・開発管理:JIRA, Confluence, SVN, Qlikなど ・上流設計ツール:USDM、Mindmap、Enterprise Architect (SysML) 等 ・その他:Slack、Teams 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業-Honda-株式会社

サイバーインシデント未然防止および発生時対応力強化のための技術構築・要件策定(品質改革本部)【東京】

【具体的な仕事内容】 ●ソフトウェア脆弱性の該否判定と対応プロセスの構築●インシデント発生時の対応プロセスの構築(SIRT構築)と各領域(製品,IT/OT,コネクテッドなど)SIRT間の連携強化 ●脆弱性対応に関するサプライヤとの強化された契約構築 ●サイバーセキュリティのホンダ社内、社外(サプライヤなど)向け要件の策定 ●J-Auto-ISAC、JASPARなどの標準化団体での渉外業務、標準化活動※適性に応じて上記いずれかの業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 四輪、航空、二輪、パワープロダクツといった製品やそれら製品に関するIT・生産システム、サービスなどの様々な領域に対して、要件策定や技術開発を通じてサイバーセキュリティの戦略企画を担うことができます。また、現地法人に向けた各国の状況に即したセキュリティ企画を担っていただくなど、グローバルにご活躍いただけます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業-Honda-株式会社

ロボット設計技術者(R&D) |平均年収960万円超/働きがいのある企業ランキング3位◎【東京勤務】

半導体製造装置に搭載される光学システム・光学応用機器に関する以下業務をご担当頂きます。 【具体的には】 ・ロボット技術の研究・開発 ・ロボット技術を組み込んだ精密光学機器及び加工装置の研究・開発 【業務の魅力】 ・新規性の高いロボット技術を利用したシステムの原理検証・仕様検討から実験機搭載、量産展開まで幅広い経験をすることができ、ものづくりの醍醐味を味わうことができます なお、リモートワークではなく出社形態での募集となります。 コロナ禍においては、通勤時に公共交通機関の利用に制限がかかるなど、一定の要件を満たす必要がありますので、詳しくは選考時にご確認ください。 このほか、出社勤務にあたり社員が感染リスクを感じることなく安全な出社ができるよう、社内における感染防止策を徹底しております。 ディスコのコロナ禍での対応方針:https://www.disco.co.jp/recruit/information/measures/ 【ディスコについて】 ■高シェア/高収益/高年収企業:ディスコは半導体精密加工装置において世界シェア80%の半導体製造装置メーカーです。製造業の経常利益率は平均4~5%と言われる中、同社は30%程度と、高い経常利益率です。また、従業員の賞与実績は2021年度12.1か月、平均年間給与は2021年度965万円と、業界水準よりも高い数字になっています。 ■高い従業員満足度: 同社の企業理念にて、顧客・従業員も含めたすべてのステークホルダーの満足度向上を重要視しております。特に「CS(顧客満足)はES(従業員満足)から」という思想のもと、原則「業務・異動・勤務地」の選択が自由など、従業員が働きがいをもてる会社づくりに取り組んでいます。結果として、「2021年度働きがいのある企業ランキング3位」や、「働きやすく生産性の高い企業職場表彰最優秀賞」を獲得しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

企業名非公開

運転支援・自動運転システムの研究開発(知能化領域)|【東京】

<【東京勤務】運転支援・自動運転システムの研究開発(知能化領域)> 【具体的には】 ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します 運転支援・自動運転システムの次世代開発に向けた下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・物体認識/走路認識のための画像認識アルゴリズム開発及び機械学習モデルの構築 ・認識情報を用いて交通環境を理解するアルゴリズム開発及び機械学習モデルの構築 ・交通環境に応じた行動計画アルゴリズム開発及び機械学習モデルの構築 ・機械学習モデルのエッジデバイスへの実装 ・カメラと他の外界センシングデバイスを用いたRaw Data Fusion技術の開発 ・DNN/LLM(大規模言語モデル)を活用したドライバー状態及び車内空間認識技術の開発 ・自己位置推定及び自動地図生成技術の開発 ・MLOps環境の構築 ・最適化/確率推論/データマイニング ・画像処理/機械学習/データマイニング技術を応用した知能化技術創出 ※自動運転車のための各AI応用機能の研究開発業務、および、大学や国内外企業との共同研究開発の推進などをお任せ致します。 尚、他部門やベンダー等、様々な関係者とコミュニケーションをとりながら業務を進めていきます。 海外現地法人へのデモンストレーションや海外研究機関との共同研究等、海外とのやりとりも発生する場合があります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 Matlab, Simulink, MBD系ツール(Rational、Rapsodyなど)、C、C++、Java、Python、SysML、UML AI系ツール(Caffe、Chainer、TensorFlowなど)等 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業-Honda-株式会社

(未経験歓迎)商品企画・開発|防犯カメラ業界でのシェアトップ/月残業20h程度【東京都】

【業務内容】 当社では提携する国内外の仕入先メーカーと協業しながら、お客様のニーズに合わせて防犯カメラシステムの企画・開発を行っております。 自社製品としてカスタム仕様の検討、機器検証ならびにドキュメント作成等を行っていただきます。 【詳細】 ■セキュリティ機器の企画・開発業務 ■製品評価等の開発ドキュメントおよび、取扱説明書等の製品ドキュメントの作成・管理 ■製品仕様・品質の管理 ■国内外の仕入先メーカー他のベンダーマネジメント ■開発案件のスケジュール管理 ■営業部門をはじめ、企画から開発、商品化に至るまで関連部門との折衝 【配属先部署情報】 3名在籍しております。現在、商品企画1名、開発2名の体制です。 今回の募集人材は「開発」であり、主に製品評価他の業務をお任せしたいと考えております。 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:125日 ■残業時間:平均20時間/月 ■在宅勤務:検討可能 事業内容・業種 家電・AV機器

株式会社ジャパン・セキュリティシステム

コネクティビティ・エッジ&クラウド連携コンピューティングの研究開発|【東京】

【配属組織名】 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 デジタルプラットフォームイノベーションセンタ エッジインテリジェンス研究部 【配属組織について(概要・ミッション)】 快適で生産性の高いスマート社会の実現をめざして、実世界(エッジ)と仮想空間(クラウド)をつなぐネットワークシステム、エッジ・クラウド連携システムの研究開発や、IoT やAIを活用し、データを価値に変えるエッジ・クラウド連携のコンピューティング技術の研究開発に取り組んでいます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 IoTプラットフォーム事業、5Gの環境構築事業、5Gや最新の通信・コンピューティング技術を活用したソリューション事業 https://www.hitachi.co.jp/products/it/IoTM2M/list/datahub/ https://www.hitachi.co.jp/products/it/5g/ https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/10/1023.html 【募集背景】 5GやAI、クラウド等のテクノロジーの進展により、あらゆるビジネスでIoTを活用した既存ビジネスの大幅な改善や新たなビジネス機会の創出が求められています。 そうしたニーズをくみ取り、研究開発力を更に強化するため、5Gなどのコネクティビティ技術、エッジコンピューティングの応用研究を行う高いスキルと志を持った人財を募集いたします。 【職務概要】 コネクティビティやエッジインテリジェンスに関する研究開発業務全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、特定分野における技術開発の責任者、又は専門家として、社内外の多様なステークホルダーとの関係構築を行いつつ、自身の経験や先行研究から積極的に学習し、自身とチームの研究開発を推進いただきます。 【職務詳細】 5G/6G/無線システム、エッジ・クラウドシステムのエンジニアリングとバーティカルセクタ応用(例:スマートファクトリ、鉄道システム5G化、次世代物流、コネクテッドモビリティ、コネクテッドビルティング、コネクテッドマイニング、コネクテッドシティ等)に関する研究開発 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 製造や物流、鉄道、電力をはじめとする社会インフラを支えるお客様の事業や業務プロセスを、通信技術とコンピューティングの技術を融合し、変革していく研究開発を通じ、社会貢献を果たすことができる点が魅力であり、やりがいです。 【働く環境】 2~6名程度のチームで推進します。年齢層は様々です。 在宅勤務をメインとしていただくことが可能ですが、実験や評価がある場合、またはブレインストーミングなどのディスカッションなど、必要に応じて出社して推進いただきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【20代歓迎】ITエンジニア研修生募集!/学びを評価に還元/多彩なキャリアアップ実績

最初のステップとしてはITの根幹であるネットワーク関連を中心に、金融、流通、携帯キャリア等、様々な業界のクライアントのサーバーやネットワークの運用監視、保守等の業務を対応頂きます。 運用保守から始まり「提案~要件定義~設計~構築」などの上流工程から、プロジェクトマネージャーへキャリアアップできる環境があります。 スキルや志向性に合わせた現場からスタートをし、幅広いキャリアを積むことができます! それだけでなく開発やデジタル領域に関しても会社として展開しているため、将来のキャリアプランとして転向するチャンスもあります! 【案件事例】 ◆携帯キャリア系の大規模クラウド運用(AWS,Azure) ◆銀行系システムサーバ運用 ◆ネットワークセキュリティの運用 【本求人のメリット】 ①業界No.1の案件数 ②約1~2ヵ月のカリキュラム形式の研修あり ③キャリアビジョン ※ご経験・スキル・キャリアビジョンに応じて別ポジションの打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 【入社後スケジュール】 ①導入研修(入社後3日間) 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、 ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行います。オリエンテーション形式で行いますので、同期とコミュニケーションを図りながら研修に臨むことができます。 ②技術研修(約1~2ヵ月) 面談内容を基に最適な研修を提案致します。”どんな働き方をしたいか””転職軸は何か”を担当に伝えていただくことで最適なポジションを提案することが可能です。上記ヒアリングより、一人一人に適した研修を実戦形式で学ぶことができ、最短でエンジニアへのキャリアを築くことをお約束いたします。 ③配属先の確定 研修内容に基づいた案件のご紹介をさせていただきます。 ④案件配属後 ・アカデミー支援制度 ・リスキリング研修 案件配属後も、エンジニア業務に必要な知識やスキルをご自身のペースやタイミングに合わせて習得することができます。

アウトソーシング企業

【20代歓迎】システムソリューション企業のテストエンジニア職|年休125日以上|学歴不問|残業少なめ

テストフェーズのスペシャリストへ! 品質検証における、テスト設計から仕様書の作成・実行・報告までお任せしていきます。 「未経験だけれど、IT領域の仕事をしてみたい!」「ニッチを極めていきたい」などの思いをお持ちの方はぜひご応募ください! 【業務例】 ・テスト工程/項目の企画・設計 ・テスト項目書に従った動作確認テスト ・報告書作成 ・問題点の抽出 ・テスト結果の解析 【テスト対象例】 ・スマートフォン ・車載関係(カーナビ・オーディオなど) ・医療機器関係 ・Webアプリケーション ・ソーシャルゲーム  など 【開発環境例】 ●言語:Java、C++、COBOL、javaScript(React.js/vue.js) ●OS:Windows、Mac(MacbookAir、iMacPro) ●クラウドサービス:社内SNSや業務系サービス ●仮想化ソフト:AWS、VMware、Hyper-V、Docker ●Webサーバ:Apache、nginx、IIS ●DB:Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQLite ●プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA、Backlog、Mantis ●バージョン管理ツール:Git ●チャットツール:Chatwork、Hangout、Teams、Slack、Skype ●開発手法:アジャイル、スクラム、ウォーターフォール

システムソリューション企業

東京都 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 20代の管理職登用実績ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 20代の管理職登用実績ありの求人情報をまとめて掲載しています。東京都 研究開発・特許・品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 20代の管理職登用実績ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件