条件を指定してください
該当求人3

栃木県 宇都宮市 公開・上場企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

3

【栃木/宇都宮】回路設計/東証プライム上場/上流工程から携わる/MaaS推進

■本求人の魅力点: ・仕様検討段階から関われる!当社の回路設計担当として、顧客ニーズを反映させながら社会インフラに貢献してみませんか。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務内容: ・官公庁、国内外の鉄道会社向け駅務機器(改札機等)、セキュリティゲート、ロボット事業の回路設計業務に携わっていただきます。 ・顧客の仕様検討段階からニーズをもらい、FPGA設計、シミュレーションから量産化まで一貫して対応いただきます。 ■業務魅力: ・駅の改札機やホームドア等の製品を製造しております。最近では、多種多様なロボットの開発に取り組んでいます。 ・上流工程から設計に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・入社後は、OJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。マイカー通勤も可能です。 ■日本信号について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日本信号株式会社

【宇都宮/第二新卒】回路設計◇東証プライム上場◇リモートワーク有◇残業20H◇社会貢献性が高い製品

■業務概要: ・官公庁、国内外の鉄道会社向け駅務機器(改札機等)、セキュリティゲート、ロボット事業の回路設計業務に携わっていただきます。 ・顧客の仕様検討段階からニーズをもらい、FPGA設計、シミュレーションから量産化まで一貫して対応いただきます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日本信号株式会社

【宇都宮】組込みソフトウェア開発(改札機)◆リモートワーク有◆東証プライム上場◆

■本求人の魅力点: ・当社の組み込みソフトウェア開発担当として、要件定義段階から開発に携わっていただきます。 ・官公庁・鉄道会社向けの製品を扱うため、社会インフラに貢献できます。 ・東証プライム上場/海外事業展開に注力/MaaSから超スマート社会の実現に貢献する優良メーカーです。 ・健康経営優良法人2023を獲得/年休126日/土日祝休み/残業20H程度の働きやすい環境です。 ■業務内容: ・官公庁、国内外の鉄道会社向け駅務機器(改札機等)、セキュリティゲート、ロボット事業の組み込みソフトウェア開発業務に携わっていただきます。 ・要件定義から携わっていただき、基本設計、詳細設計、実装まで一貫した業務を担っていただきます。 ・開発言語:C言語、Matlab等 ■業務魅力:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・駅の改札機やホームドア等の製品を製造しております。最近では、多種多様なロボットの開発に取り組んでいます。 ・上流工程から開発業務に携わることができ、かつMaaSに関連する先端技術に触れられます。 ■就業環境: ・入社後はOJT担当がつき、手厚くフォローいたします。集合研修・WEBトレーニング等、教育環境も充実しております。 ・キャッチアップ後はリモートでの業務も可能です。出社の際は、マイカー通勤可能です。 ■日本信号について: ・当社は「DXによる商材変革」「国際事業の拡充と収益力向上」「ソフトウェアファースト時代の設計力の強化」を掲げ、売上高1300億円、温室効果ガス排出量50%削減を目指しております。 ・空港の顔認証によるスピーディーなチェックインを実現する「E-Gate」や、ICカードをタッチして入るオフィスエントランスの入退出管理ゲートは当社開発の技術となります。 ・健康経営優良法人2023の認定を受けており、家族手当/産前産後休暇/育児休職等の福利厚生も充実しております。 ・『「インフラの進化」を安全・快適に支える』をコンセプトとし、『DX時代のインフラプロバイダーとして、世界の人々から尊敬される企業グループになる』ことを目指してまいります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

日本信号株式会社

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

公開・上場企業」の条件を外すと、このような求人があります

栃木県 宇都宮市 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

工場設備の高能率・高精度・自動化に向けた専用機の設計(メカ設計・生産技術)|【宇都宮】

〈案件No.100187 【宇都宮】工場設備の高能率・高精度・自動化に向けた専用機の設計(メカ設計・生産技術)※世界トップシェアの精密測定機メーカー〉 【業務内容】 ・生産技術開発及び設備開発。(加工/組立/検査等の製法/手法等) ・対象:社内 内製設備(加工機、各種自動化設備、各種検査装置、各種治工具等) (例)各種自動化設備:ロボット、IoTを活用した予知保全等の自動化機器等々     各種検査装置:画像処理技術を活用した検査機(外観検査、人手検査の自動化等) ・企画、構想及び具現化するにあたって、要求仕様をまとめ、社内外の関連部門(製品開発部門、工場技術/製造、外部メーカー等)との技術的折衝、スケジュール/コスト管理等のマネジメント。 ・スキルによって、設備開発リーダーとしてのテーマ推進。 ・設備立上げ、マニュアル等の関連ドキュメントの作成。 ・3D CADを用いた機械設備構想/組立図作成。 ・組立図から3D/2D CADを用いた部品図面作成。 【募集背景/ミッション等】 当組織は2022年1月に発足された組織であり、ミツトヨ全工場の生産体制をバックアップする各種内製設備の開発を行う組織ですが、リソース不足のため各工場のニーズに対応した設備開発が出来ていない状況です。ミツトヨ独自の「コア技術」を進化/発展させ、世界一競争力のある「 Made in Japan 」のものづくりを実現させていくことをミッションとしています。 世界一競争力のある「 Made in Japan 」のものづくりを実現させるための、設備開発技術者(メカ、制御システム)の強化を行いたい為、一緒に理想の実現に向けて働いてい頂ける方を募集しています。 【開発環境】 ・メカ設計:CAD 現在>CreoDirectModeling 2年後>SolidWorksに切替予定 ・資料作成:Office、Word・Excel・PowerPoint 【その他】 ・当部門は、ミツトヨの生産技術開発を一層強化する事を目的に2022年に新設された部門です。 また、現在ミツトヨは100年企業に向けた新たなフェーズにあり、新たな技術・商品の開発を積極的に行っています。 ・開発ポリシーである「キーテクノロジーは同社でもつ」をモットーに、商品の企画構想から設計、評価そしてリリースと、モノづくりの上流から下流まで一貫してエンジニアとして携わっていただきます。 ・要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで同社一貫体制で行っており、顧客のニーズのキャッチアップのしやすさ、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い開発環境です。 ・中途入社者は全社で約30%、様々なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しており、中途入社者でもなじみやすい、フラットな職場です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

ノギス/ハイトゲージに関する生産技術職|【宇都宮】

<案件No.101246> <【宇都宮】ノギス/ハイトゲージに関する生産技術職(工程設計/設備導入/自動化ライン構築/DX化等) 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー> 【業務内容】 主にノギス/ハイトゲージに関する製造工程の設計/改善業務、生産設備の新規導入/改善業務(加工・組立・特殊設備等)、生産技術開発、製造工程・生産設備のDX化に関する業務をお任せいたします。具体的には以下のような業務を想定しております。 ・切削及び研削加工を中心とした加工設備の導入、製品部品製造の加工ラインの構築 ・製品組立の自働化ラインの構築、製法改革による新工程の開発、IoT活用・デジタル化による製造工程のDX化 【本ポジションの魅力】 同社の中では中核となる工場であり、最新設備の導入・生産技術開発・製造工程のDX化も積極的に行っております。また、生産技術課は若手も多く活気のある部署です。福利厚生も充実しており、食堂等一昨年更新するなど、労働環境の改善も積極的に行っております。 【募集背景】 生産ラインの工程構築・設備導入・生産技術開発の実績を中心に活動分野を広げ、後輩の育成にも携わって頂き、将来的には部門の中心となってマネジメントして頂きたいと考えております。 【キャリアイメージ】 ノギス・ハイトゲージ製造に係る生産技術開発、及び 生産設備やライン導入を中心に活動して頂き、その中で後輩社員の育成にも携わっていきながら、将来的には中心となってマネジメントを目指していただきます。 【本職務の競合との差別化ポイント】 ①36協定を遵守し、過度の残業は行いません。②製造ライン立上げなど特別な場合を除き、基本休日出勤はありません。③部署は若い人材も多く、広々としたフロアにて各部門との連携・コミュニケーションを重要視する和気あいあいとした職場環境です。 【業務で使用するツール】 ・2D CAD、3D CAD、Office365 【部門/職場の役割】 ・配属予定部門:主にノギス・ハイトゲージ製品製造の生産技術部門(面接にて適性を確認し、加工関連業務または組立・IoT関連業務を決定します。) ・職場の役割:製造工程の設計・改善業務、生産設備の新規導入・改善業務(加工・組立・特殊設備等)、生産技術開発、製造工程・生産設備のDX化に関する業務 【配属予定部署の紹介】 測器工場は、国内外のものづくりを下支えする測定工具の中でも主力となりますノギスの量産工場です。宇都宮地区はミツトヨの中でも歴史のある工場で、すでに80年を超え地域発展に貢献しております。昨年は新工場も建設し、新たな製造工程の構築・最新設備の導入・生産技術開発を積極的に行っております。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

画像測定機の組立/検査/包装担当者|【宇都宮】

<NO.101251> <【宇都宮】画像測定機の組立/検査/包装担当者 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー> 【業務内容】 光学レンズにより拡大された映像をカメラで撮像し、画像処理技術を用いて測定物のエッジを検出することで、非接触で寸法測定する画像測定機を生産し、今回の募集は小型画像測定機の組立/調整検査/包装作業業務となります。 【本ポジションの魅力】 組立はセル生産方式を採用しており、作業者が複数の工程を担当して役割分担されています。この方法により、ムダな移動や待ち時間が減少し、技術継承もスムーズになります。その結果、生産効率が向上し、作業者のスキルアップも促進されます。また、職場の平均年齢が低く、活気があります。 【募集背景】 今後、画像測定機の製品需要が見込まれており生産数増台に伴う募集です。 【キャリアイメージ】 ①独自性の高い専門技術を生かすプロフェッショナルを目指せます。②将来的に現場監督者・管理職へもキャリアアップ可能です。 【本職務の競合との差別化ポイント】 画像測定だけでなく、5000種以上の製品ラインナップを持つ総合測定機メーカーとしての強みがあることです。 【業務で使用するツール】 ・小型移動式クレーン(1t未満)、リフター(電動/手動)、補正検査用PC(専用ソフト含) 【部門/職場の役割】 生産部は1課(機械加工)、2課(汎用機組立)、3課(専用機、大形、画像組立)に分かれています。今回の募集は製造3課の画像組立となります。 【配属予定部署の紹介】 2024年に他地域工場から移管された生産ラインに伴い、社員の半数がキャリア採用となります。意見を出し合って日々の業務に対応し、新しいことに挑戦しやすい職場環境でスキルアップが可能です。職場は8名で平均年齢36歳です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

精密機械組立/工程条件検討/自主保全担当者|【宇都宮】

<101412 【宇都宮】精密機械組立/工程条件検討/自主保全担当者 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー> 【業務内容】 以下業務をお任せいたします。 ・精密機械組立て作業  ・生産工程/加工条件検討  ・設備自主保全  ・現場の改善業務 等 【本ポジションの魅力】 新しい製品を生産ラインの立上げから進めて居り、開発部門や生産技術部門と連携して取り組んでいる真っ最中。新たな発想で高品質なものづくりを実現するための活動に参画するなど、やりがいのある仕事内容です。 【募集背景】 2025年7月から新製品の生産を予定して居り、そのための人員増強を行う必要がある為、募集をさせていただいています。 【キャリアイメージ】 生産現場のリーダ(組長、係長)または担当領域をマネジメントする管理職候補としてのキャリアを目指していただけます。 【本職務の競合との差別化ポイント】 同社はMade in Japanを掲げているため製造部隊は国内に集中して居り、且つ測定機の総合メーカーであるため、様々な製品の製造技術を国内生産拠点で情報交換しながらレベルアップを図っています。そのため、製造部隊といえども個人のスキルアップが可能となる機会が多く得られるという点は他社にはない特徴と言えます。 【業務で使用するツール】 ・ ワイヤボンダ、レーザースポット溶接機、光学顕微鏡、電動ドライバ 等 【部門/職場の役割】 精密センサ組立・検査の役割を担っております。 【配属予定部署の紹介】 生産計画達成に向け、生産工程管理、作業改善を実施し、社員が協力して日々の業務を行っている職場となります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

リニアスケールの生産現場リーダー残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー|【宇都宮】

<101413> 【業務内容】 以下業務をお任せいたします。 ・リニアスケールの生産現場職制(係長クラス) ・品質向上/原価改善/納期率改善活動の生産現場リーダー ・生産工程の進捗管理 ・品質、作業効率改善テーマの推進 ・新商品の生産準備 ・担当職場人員の勤怠管理 等 【本ポジションの魅力】 各種改善活動を現場主導で進めるためのリーダー的役割を担ってもらいたく、自らの”こうしたい”を実践できるポジションです。 【募集背景】 清原工場の生産品種拡大(最適地事業)による組織改編に伴い、新たなリーダーを育成する必要がある状況です。製造部署職制の後継者が必要な為、外部から新しい仲間を募集させていただきます。 【キャリアイメージ】 生産現場のリーダ(係長)または担当領域をマネジメントする管理職候補 【本職務の競合との差別化ポイント】 リニアエンコーダの競合他社は国内、海外に多数ありますが、当社はMade in Japanを掲げているため製造部隊は国内に集中して居り、且つ測定機の総合メーカーであるため、様々な製品の製造技術を国内生産拠点で情報交換しながらレベルアップを図っています。そのため、製造部隊といえども個人のスキルアップが可能となる機会が多く得られるという点は他社にはない特徴と言えます。 【業務で使用するツール】 ・ 真空成膜装置(スパッタ・CVD)、ドライエッチング装置、ウェットプロセス装置(洗浄・エッチング等)、露光装置(ステッパ・アライナ)、光学顕微鏡 等 【部門/職場の役割】 リニアエンコーダ用ガラススケールの目盛微細加工の役割を担っております。 【配属予定部署の紹介】 生産計画達成に向け、生産工程管理、作業改善を実施し、社員が協力して日々の業務を行っています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

ノギス/ハイトゲージ生産工場での組立業務担当者(製造職)|【宇都宮】

<101216 【宇都宮】ノギス/ハイトゲージ生産工場での組立業務担当者(製造職) 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカ> 【業務内容】 測器工場生産部製造3課のメンバーとして、測器工場が主管する製品である大形ノギス、ハイトゲージ等の組立に関する以下業務をお任せいたします。 ①ハイトゲージ組立②QM-H組立③U-WAVE組立 【部門/職場の魅力・やりがい・アピールポイント等】 作業内容は接着から調整作業等幅ひろくあります。大量の物を流れ生産するというよりは、1台1台を正確に作っていくようなイメージの職場です。その中で、作業性や品質の向上に向けての改善・調査にも協力してもらいながら仕事に従事してもらいたいと思います。 【募集背景】 以下理由により、外部より一緒に働いて頂ける仲間を募集いたします。 ・製造4課製品全体が2025年より増産予定の為、実作業と職制をサポートが出来る人材が必要な状況であり、大形ノギス・ハイトゲージ・U-WAVEを増産予定となっています。ご経験を活かし、増産時の改善業務への提案等も期待しています。 【実現できるキャリアイメージ】 ①4課内で加工から組立・包装までを行っているので、製品の製造工程全般を経験できる為エキスパート・スキルアップに繋げる事が出来ます。②マネジメントスキルを磨く事で管理職を目指す事ができます。③技能習得として技能訓練センターも社内にあり、個人のスキルを伸ばせる環境も有ります。 【本職務における競合との差別化ポイント】 ①精密測定分野で幅広い商品ラインナップとシェアを持っています。②ミツトヨのブランド力も魅力の一つです。 【業務で使用するツール】 ・研削盤/フライス、産業用ロボット、単機能専用加工機、Word、Excel、PowerPoint 【部門/職場の役割】 ・安全に配慮し、設備中心の職場というよりは人が主役となり、担当機種(大形ノギス・ハイトゲージ・U-WAVE)を加工から組立・包装まで課内で行っている職場です。 【配属予定部署の紹介】※以下業務を担当している部署となります ①担当機種(大形ノギス・ハイトゲージ・U-WAVE)を加工から組立・包装まで課内で行っている職場です。②組立/調整作業③加工設備 研削盤/フライスを使用した部品加工④改善業務 品質、生産性、設備診断 【配属部署の紹介】 測器工場生産部 総勢350名を超えるノギス/ハイトゲージ生産工場 男性:267名 女性:89名 製造1課(前工程加工)、2課(後工程加工)、3課(組立):小形ノギス製造 製造4課(加工、組立):大形ノギス、ハイトゲージ製造 保全課:生産設備の保守保全、製造支援 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

三次元測定機の組立/検査/包装担当者|【宇都宮】

<NO.101250> <三次元測定機の組立/検査/包装担当者 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー> 【業務内容】 空間上の3方向の座標(X・Y・Z)を検出し、1~10μm/mの誤差範囲で対象物の位置や形状を正確に捉える三次元測定機を生産し、今回の募集業務内容は大形三次元測定機の組立/調整検査/出荷前本体固定業務となります。 【本ポジションの魅力】 組立はセル生産方式を採用しており、作業者が複数の工程を担当して役割分担されています。この方法により、ムダな移動や待ち時間が減少し、技術継承もスムーズになります。その結果、生産効率が向上し、作業者のスキルアップも促進されます。長サイクルの作業ですが、熟練の社員が親切に教育させて頂きます。 【募集背景】 計測機器の市場環境は、自動車や航空業界の成長に支えられ、製品や製造技術の進化と計測の関係が強化されています。今後、計測機市場はさらに重要性を増すと予想されています。 【キャリアイメージ】 ①独自性の高い専門技術を生かすプロフェッショナルを目指せます②将来的に現場監督者・管理職へもキャリアアップ可能です。 【本職務の競合との差別化ポイント】 三次元測定機としては海外メーカが競合になりますが、5000種以上の製品ラインナップを持つ総合測定機メーカーとしての強みがあることです。 【業務で使用するツール】 ・床上操作式クレーン、リフター(電動/手動)、補正検査用PC(専用ソフト含) 【部門/職場の役割】 生産部は1課(機械加工)、2課(汎用機組立)、3課(専用機、大形、画像組立)に分かれています。今回の募集は製造3課の大形組立となります。 【配属予定部署の紹介】 大形組立には、19歳の新卒から63歳までのベテラン含め男性12名が所属しています。製品の重量は10ton超過の製品が主流です。約半数が汎用機組立を経験し、30歳代職制の元、活気がある中で皆が働いています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

メンテナンス|装置メンテナンス(原則転勤なし)【栃木県】

【業務内容】 ■当社製品の機器据え付け、サービス、メンテナンスの業務をご担当頂きます(主に納入後の定期検査が多いです)。 【出張頻度】 ■日帰りが大半です。 【エリア担当】 ■勤務地周辺を中心に回っていただきます。 【休日、夜間業務について】 ■基本的には計画通りに顧客先に回るので夜間業務は発生しません。 ただし、トラブル時などで休日や夜間の呼び出しがある場合がございます、その場合は代休取得を推奨しております。 【ご入社後の教育について】 ■1か月程は先輩社員によるOJT・同行がメイン、その後は半年ほどで独り立ちしていただくイメージです。 毎年2月・8月にキャリア入社メンバー対象に集合研修実施しております。 OJTの他に年に1回製品や技術における座学講座や資格補助制度があります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社堀場テクノサービス

リニアエンコーダ/ロータリーエンコーダの商品開発担当者(電装設計)|【宇都宮】

<101254 【宇都宮】リニアエンコーダ/ロータリーエンコーダの商品開発担当者(電装設計) 残業20h/年休126日★世界トップ精密測定機器メーカー> 【業務内容】 以下業務をお任せいたします。 ① 自社製品エンコーダの電装ハードウェア開発・設計業務 ② 自社製品エンコーダの電装ファームウェア開発・設計業務 ③リニアエンコーダ及びロータリーエンコーダの新商品企画立案及び改良設計検討・商品化推進業務 ④リニアエンコーダ及びロータリーエンコーダの各種要素技術開発業務 【本ポジションの魅力】 新商品開発や改良設計を通じて、営業部門と連携し顧客対応や工場内での推進など商品の部分設計だけではなく全体に携わっていきます。変わる、変えるをキーワードに新しいことにチャレンジしていく、やりがいのある仕事内容です。 【募集背景】 リニアエンコーダの商品開発や改良設計に加え、新規参入を計画している超高精度市場向けやロータリーエンコーダの商品開発を実現していくため、実務経験が豊富な人材を募集しています。 【キャリアイメージ】 ①開発開発の技術の専門性を生かすプロフェッショナル ②商品企画、設計業務全体をマネジメントする管理職、どちらにもキャリアアップ可能です。 【本職務の競合との差別化ポイント】 リニアエンコーダの競合他社は国内、海外に多数ありますが、精密測定機器メーカとして多数の商品開発を行っている為、あらゆる要素技術、商品技術及び生産技術力を保持しています。社内測定機器のキーパーツとして位置付けられており、その技術を活用し新商品開発又は改良設計を担当するため、個人の技術力の向上はもちろん、他部門からの協力体制は、競合他社にはない差別化のポイントとなります。 【業務で使用するツール】 ・ ハードウェア開発:電気CAD(CR-8000、CADVANCE)、オシロスコープ、ロジックアナライザ等 ・ファームウェア開発:C/C++(MCU)、VHDL/Verilog(FPGA)、静的解析ツール、バージョン管理ツール 【部門/職場の役割】 商品開発業務:リニアエンコーダ及びロータリーエンコーダの商品開発及び改良設計業務、試作及び評価、ドキュメント作成及び量産工程での立上げ協力等 【配属予定部署の紹介】 エンコーダ商品の新商品開発 及び 改良設計業務を行っている部署となり、正社員と派遣社員が協力しながら、各々意見を出し合い日々の業務に対応しています。新しい事にチャレンジし易い職場で、自分自身をスキルアップできる職場です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ミツトヨ

★回路設計/ロボット制御・画像処理/土日休み★

【仕事内容】 ■装置のロボット制御・画像処理などの業務をお任せします。 【具体的には】 ■同社では、大手産業用ロボットメーカーや自動車メーカーからの委託で、ロボット装置の開発や、自動車工場向けFA装置の開発をしています。 ■新商品の開発から生産設備や装置の設計業務まで、早い時期から大手のお客様と直接商談もお任せします。 ■お客様の打ち合わせから、実験、開発、完成までの一連の流れを近い距離で味わうことができます。 <勤務地> 新しくできる、宇都宮の工場での勤務です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社エイチ・アイ・デー

栃木県 宇都宮市 公開・上場企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、栃木県 宇都宮市 公開・上場企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。栃木県 宇都宮市 公開・上場企業 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件