すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

栃木県 エンジニア・ITエンジニア 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

電気設備の投資立案・実行(設備技術室/栃木)(T372)|【栃木】

<採用背景> 同社の真岡製造所は、アルミニウム板を製造する拠点として、アルミの溶解、圧延、焼鈍、表面処理加工を一貫して行い、50年以上にわたって国内外に素材を供給してきました。 昨今、自動車の軽量化やリサイクル、カーボンニュートラル(CO2削減)に貢献する製品など、ますますニーズが高まっています。生産設備の導入や改造、更新に向けた設備投資を活発に行う中で、最適な設備投資や改善を推進する技術者を募集します。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 真岡製造所 設備部 設備技術室 <配属予定部署・グループの目指す姿> 新しい技術や技能に積極的に挑戦する組織を目指し、高品質な製品を安価で安定して製造するために、以下の活動を展開します。 ・設備:安全で環境に優しい高品質な設備を提供 ・エンジニアリング:操業課題を解決する高品質な設備を迅速かつ安価に提供 ・設備投資:製造所の設備投資を管理し、ROIC改善に向けた最適な設備投資を企画 ・省エネ:製造所共通設備の省エネを推進 ・保全:設備を適正なコストで保全し、安定した稼働を提供 <配属予定部署・グループの募集部署のミッション> 生産設備の安定稼働を前提に、設備投資案件の推進や設備故障の低減活動を行い、生産活動に貢献します。 <業務内容> ・設備投資案件の立案と実施(仕様書作成、工事計画立案、工事管理、試運転調整)などエンジニアリング業務を担当  ※各工程ごとに機械と電気のスタッフを1名ずつ配置し、工事案件を推進 ・設備メーカーや商社との折衝、最新技術調査を行い、生産設備の改善に反映 ・設備故障の分析、再発防止対策、メンテナンス計画の立案を行う技術スタッフ <働き方> ・平均残業時間:20時間程度/月 ・在宅勤務:1回/月程度している室員が多いです。 (在宅での研修などで活用) <キャリアパス> ・製造所内の各工程を経験しながら、担当業務を定期的にローテーション(約3年毎) ・設備保全技術スタッフとしても経験を積み、設備エンジニアとして成長することを目指す <魅力・やりがい> ・アルミ板製造に関わる大規模な生産設備のエンジニアリングを担当できます。 ・圧延設備などの大型設備の改造工事や新ライン建設を主担当として経験できます。 ・設備投資案件の立案から実施まで、一貫したエンジニアリングを経験できる機会があります。 ・業務上必要な資格(電気主任技術者、エネルギー管理士など)を取得すれば、専門業務を担当できます。 ・大手設備メーカー(国内外)との折衝や設備導入の機会があり、幅広い専門知識を習得できます。 ・設備のメンテナンス計画や技術的な分析などの業務もあり、エンジニアとしての経験を活かせる環境です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

社内SE(DX・基幹システム刷新の企画推進)(システム技術部/真岡)(T173)|【栃木】

<業務内容> 真岡製造所で、事業部門のIT組織であるシステム技術部に所属し、工場での生産管理、品質管理、原価管理といった基幹システムの構築や、DX推進に向けた企画立案を現業部門と共に進めます。予算の計画からシステムの導入まで、プロジェクト管理をお任せします。まずは、工場のスマート化に向けたDX推進の取り組みにメンバーとして参加し、業務構想からシステム導入、運用まで一貫して携わっていただきます。 <キャリアパス> 事業所や工場での基幹システムの開発やDX推進の経験を活かし、同社の各事業所での基幹システム刷新や、本社IT部門でのDX推進企画、ITアーキテクチャの構想に関わることを想定しています。適性に応じて、グループ内のIT部門の責任者や専門職としても幅広く活躍していただくことを期待しています。 <魅力・やりがい> 業務のあるべき姿を検討し、システム企画やアーキテクチャ検討等、最上流の工程から参画していくことで、業務に関する知識、最先端技術の習得・プロジェクトマネジメント力強化と、IT人材としての技能を向上できるポジションです。 製造の現場に近く、一緒に改善・システム化を進めることで、その成果を肌で感じることの出来る仕事です。 また、既存システムの刷新にあたり、最新のシステム技術・アーキテクチャを自ら考え提案していくことが出来ます。 企画立案からの最上流の工程から参加できることで、仕事の幅・役割が大きくなります。 <その他> ・在宅勤務:月10日まで利用可能(育児・介護などあれば上限は柔軟に対応) ・フレックスタイム:柔軟に対応可能(育児対応等で活用している社員も多く在籍) ・平均残業時間:約18時間/月(23年度実績) ・出張頻度:担当プロジェクトによって月1.2回の遠方出張あり 事業内容・業種 鉄鋼・金属
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

エンジニア・ITエンジニア」の条件を外すと、このような求人があります

栃木県 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報・お仕事一覧

【技術系総合職(機械設計/制御設計)】※経験者採用

技術系総合職として入社後、機械設計・制御設計のうち経験や能力に応じた仕事を担当していただきます。 《機械設計》 汎用圧縮機、製鉄機械設備、樹脂機械、溶接ロボット等の設計開発業務を行います。 開発着手から開発完了後の改良まで一貫した開発設計業務に携わることができます。 <担当製品例> ○汎用圧縮機 ○圧延機/連続鋳造設備 ○IP/プレス機械設備 ○樹脂機械大型混練造粒装置 ○造船向け自動溶接装置 ○中厚板溶接ロボットシステム 《制御設計》 産業機械用制御装置、溶接ロボット等の制御設計を行います。新機種の開発・顧客毎のニーズに合わせた設計、仕様策定など、幅広い業務に携われます。 <担当製品例> ○プラント混練造粒機 ○ゴム混練機 ○造船向け自動溶接装置 ○中厚板溶接ロボットシステム 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 勝川 四志彦 事業内容 ■部門(関連)/鉄鋼、溶接、アルミ・銅、機械、エンジニアリング、電力、建機、その他 ■製品品目/鉄鋼、溶接、アルミ、銅、チタン、産業機械、各種プラント等 本社所在地 ■神戸本社  兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 ■東京本社  東京都品川区北品川5-9-12

★管理者募集★【製造職】年休107日/週休2日/月給28万円〜

【チーム制で行う仕事】アルミディスクの製造部門の班長候補として、主に管理業務をお任せします。◇フォークリフトやクレーンなどの資格取得も可能! コンピュータ用アルミディスク基板の製造を行う「検査部門」部門に配属。 生産工程の管理や技術向上に向けた取り組みなどを、行っていただきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 和田 聖 事業内容 アルミ製品製造・加工 本社所在地 栃木県真岡市鬼怒ケ丘15

【技術系総合職(生産技術/製造技術/品質管理)】※経験者採用

技術系総合職として入社後、生産技術/製造技術・設備導入/品質管理・検査のうち経験や能力に応じた仕事を担当していただきます。 《生産技術》 素材から機械まで、各種製品の生産技術・製造技術を担当します。 ○チタンインゴット(鋳塊)に関わる生産・製造技術 ○航空機用チタン合金鋳造品の鋳造工程設計・金型設計・鋳造品試作 ○圧縮機の生産に関わる生産・製造技術 ○アルミ・マグネシウム鋳鍛造品加工部材の製造・生産技術 ○サスペンション製造における金型の製造技術 ○海外工場(米国・中国)への製造技術支援 《製造技術・設備導入》※電気系または機械系 アルミ鋳造・鋳造製品の製造設備の新規導入および改造業務、または自動車サスペンション部品の米国・中国工場への設備導入および改善を担当します。 《品質管理》 非汎用大型圧縮機(レシプロ圧縮機)の品質管理業務をお任せします。 開発段階から稼働までの各フェイズに関わり、ベンダー、顧客の双方に対応します。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 勝川 四志彦 事業内容 ■部門(関連)/鉄鋼、溶接、アルミ・銅、機械、エンジニアリング、電力、建機、その他 ■製品品目/鉄鋼、溶接、アルミ、銅、チタン、産業機械、各種プラント等 本社所在地 ■神戸本社  兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 ■東京本社  東京都品川区北品川5-9-12

創業70年!パイプなどの【提案営業】東証スタンダード上場!

当社栃木事業所にて、パイプやレール部品などのプラスチック製品の提案営業をお任せします。 ・製品の企画および営業 ・既存顧客先への販売活動から納期管理まで ・新規顧客開拓(紹介・メール) ◇顧客 家電メーカーや住宅資材関連メーカー 【雇い入れ直後】上記仕事内容 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 浦 義則 事業内容 (1)合成樹脂シートの製造及び販売 (2)合成樹脂異型成形品(家庭電化製品用内外装部品、住宅用内外装建材、オフィス家具用内外装部品、車両用フロアーマット、風呂蓋)の製造及び販売 (3)前各号に関する商品の輸出入 (4)上記各号に付帯または関連する一切の事業 本社所在地 〒547-0041 大阪府大阪市平野区平野北2-3-9

【栃木・那須烏山】精密加工部品の製造職~経験者歓迎◎~◆再雇用制度有◆転勤・夜勤無し◆

■担当業務詳細: 製造部門のメンバーとして金属加工をお願いします。中途入社の方も多く、様々なご経験をお持ちの方が活躍しております。 1つ1つ業務をキャッチアップいただける距離感で仕事が進むので、ご安心ください。未経験からでもチーム制のOJTによりプロフェッショナルを目指していただける環境です。 【具体的には】 まずは、先輩社員のサポート役として一緒に作業をしながら、同社の加工製品や機械の使い方、安全面に関する知識を深めていただき 、慣れてきたら徐々に加工をお任せいたします。 ゆくゆくはMC機械のオペレーション(複雑な金属加工が可能な装置)、金属研磨、NC旋盤(削り取り作業)いずれかのご担当をお願いします。 同社製品は加工精度の高さが特徴のため、高性能の産業用の精密機器に使用されることもあり、非常にやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

銅箔事業部門 品質技術部 品質保証課|【日光】

<2024198> 配属先:機能製品統括部門 銅箔事業部門 品質技術部 生産技術課 【当課のミッション】 電解銅箔の品質保証業務を担う。 【付与予定業務】 ①品質コンプライアンス管理 ②製品品質改善活動 ③クレーム削減、顧客対応 ④台湾工場の品質管理支援等 等 【当課で働くやりがい】 当事業部門の電解銅箔は、世界中のモビリティやパワーツール、通信機器、インフラに採用されています。5Gがもはや当たり前になる中で、快適な通信スピードを支えているのが古河電工の「電解銅箔」。この電解銅箔のものづくりを技術的に支えるのが生産技術課の使命です。工場内での製造技術だけではなく、技術部門としての役割も有しており、新製品の設計や開発、製造工程設計など、古河電工圏内の関連部門と協働して業務に携われることもやりがいの一つです。 【5年~10年後のキャリアパス】 入社後仕事を覚えながら品質保証業務に携わり、主査登用試験、その後管理職試験となります。国内工場がメインですが、海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性もございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

購買業務担当者(総務部 資材室/栃木)(T349)|【栃木】

<採用背景> 現在、様々な購入品の大幅な市況変動、および購買に関わる法令対応の煩雑化から、従来よりも業務負荷が増大しております。 さらに配属予定部署では、真岡発電所の購買業務も担当しており、発電所関連の業務も年々増加しています。 こうした背景から、人員体制の強化が急務となっております。単なる補充にとどまらず、将来的に主戦力として活躍いただける方を募集しております。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 真岡製造所 総務部 資材室 <業務内容> ・入社直後は、担当の購買品目や社内関連部署、関連法令などの基礎知識を習得していただきます。 ・半年~1年後には一人立ちし、発注先と価格・仕様等を交渉して購買契約を締結するほか、購買計画比でのコストアップ/ダウン額の整理・把握までしていただくことを目指します。 <働き方> ・平均残業時間:18時間程度/月 ・在宅勤務:2回/月程度利用している室員が多いです。 <キャリアパス> ・真岡製造所内でステップアップし、購買業務のとりまとめリーダーとなっていただきます。 ・場合によっては本社、他事業所の購買部門へのローテーションもございます。 <魅力・やりがい> 当部署は製造所で購入する様々な物品、サービスの購買、契約業務を行っており、購入品目は事務用品などの細かな物から設備投資に関わる大型設備機械や、油類、薬品類など非常に多岐に渡ります。製造所の損益に直結する購買業務に携わることが出来、大きなやりがいがあります。 ・本社機材調達部とも連携を取り、ダイナミックな購買活動を展開していることから、購買業務のスペシャリストになることが出来ます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

品質保証・工程設計(自動車材技術室/栃木)(T353) |【栃木】

自動車メーカーからの要求に基づく製品仕様を実現するための品質保証業務、製品設計、工程設計業務を担当いただきます。 <採用背景> 真岡製造所 技術部 自動車材技術室では自動車へのアルミ材適用拡大による軽量化を推進し、自動車の燃費向上、電動化進展によるCO2削減を実現させ、地球環境の改善に貢献することをミッションとしております。これらのミッション実現のため、組織体制を強化すべくこの度人材を募集いたします。 <配属組織> 鉄鋼アルミ事業部門 真岡製造所 技術部 自動車材技術室 部長+4室体制 自動車材技術室(自動車向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務) 容器材技術室(容器材向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務) アルミ板技術室(熱交換器や厚板向けアルミ板の品質保証、製品設計・工程設計業務) 生産技術室(アルミ板の圧延、スリッターなどに関する生産技術開発業務) <業務内容> 当室の業務は営業・開発・製造部門の旗振り役を担っております。ご経験やご志向を鑑み、自動車メーカーに対する品質保証、製品設計、工程設計の業務に補佐として従事いただき、1~2年後には主担当者として従事いただくことを想定しております。 具体的には、お客様のニーズに応じた仕組みづくりを担当していただきます。 ・営業と連携し、お客様の技術要求をヒアリングします。 ・お客様の技術要求に基づいて、適切な材料や合金を選定し、製品実現のための工程を構築します。 ・製品仕様を実現するための種々特性に関する工程を設計します。 ・提供した製品の納入後には、アフターフォロー業務を通じてお客様満足度の向上に努めます。 <キャリアパス> ・特定の自動車メーカーを2年程度経験した後は、担当メーカーの変更(変更あるいは複数メーカーの担当となる)がございます。 ・3~5年後は自動車材技術室からの異動(容器材・アルミ板技術室、または製造部など)がある場合がございます。 ・年次によっては、管理職昇格対象ともなります。 ・3年後以降は、お客様対応としての技術フロント(国内:東京、名古屋、中国:天津、上海)への異動も、適性により可能性はございます。 ※適性に応じて海外でのご経験を積んでいただく機会がございます。 <魅力・やりがい> ・若手が多く、中途採用者も多い、活気のある職場です。 ・自動車メーカーの新規車種立上げなどの際にお客様の品質窓口となって対応する部署ですので、自らが担当するアルミ板を世に送り出すやりがいを実感できます。特に市場を走っている車のボンネットやドアに、当製造所で生産したアルミ板材が使用されている事を見る事ができ、自分でその車を買って運転する喜びや面白みを感じる事も可能です。 ・自動車パネル材のアルミ化が進展しており、世の中のカーボンニュートラルやSDGsの動きに大きく貢献できる業務です。また、社内でも数量が拡大する製品として注目されている分野です。 ・対応する自動車メーカーは国内のみならず、欧州系、北米系、中国系など全世界の自動車メーカーとなり、グローバルな活躍も可能です。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

銅箔事業部門 製造部 設備課|【日光】

<2024199> 配属先:機能製品統括部門 銅箔事業部門 製造部 設備課 【当課のミッション】 工場内建屋・ユーティリティ・製造設備全般の保全・及び設計業務を担う。具体的には①設備更新起業立案・予算化・実施②保全計画立案・実施③設備改造・改善設計④設備メンテナンス⑤省エネ施策立案・実施 【付与予定業務】 同社の電解銅箔は、世界中のモビリティやパワーツール、通信機器、インフラに採用されています。 この度、電解銅箔の生産設備に関する設計、更新立案/予算計画、保全計画業務全般をご担当いただきます。 ・電解銅箔工場建屋・ユーティリティ・製造設備全般の保全・及び設計業務 ・設備更新起業立案・予算化・実施 ・保全計画立案・実施 ・設備改造・改善設計 ・省エネ施策立案・実施 等 【当課で働くやりがい】 当事業部門の電解銅箔は、世界中のモビリティやパワーツール、通信機器、インフラに採用されています。5Gがもはや当たり前になる中で、快適な通信スピードを支えているのが古河電工の「電解銅箔」。この電解銅箔の生産設備を支えるのが設備課の使命です。アットホームな感じな職場でもあります。古河電工圏内の関連部門と協働して業務に携われることもやりがいの一つです。 【5年~10年後のキャリアパス】 入社後、製造設備・ユーティリティー設備の保全・改造業務に携わって頂き、主査登用試験、その後管理職試験となります。国内工場がメインですが、海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性もございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

栃木勤務【CADエンジニア】◆完全週休2日制 ◆リモートワーク可

当社の受託部門のエンジニアとして、CATIA (3DCAD)関連業務を担当していただきます ヘルプデスク、サポート業務 データ変換業務及びマクロテンプレート作成業務 CAD機能テスト、検証等業務 《教育について》 ※CATIA V5・V6研修を受講していただきます ※研修場所…JR宇都宮線雀宮駅または宇都宮駅。自家用車利用も可能です 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 竹内 淳一 事業内容 CAD/CAM/CAE/PDM(PLM)製品のシステム販売・構築サービス・教育 設計を効率化するシステム開発とエンジニアリングサービス 3Dプリンタの販売・造形サービス デジタル技術・3Dプリンタを活用した、医療分野におけるエンジニアリングサービス 手術トレーニングシステムの開発・販売 本社所在地 〒261-8501 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンB棟21階
栃木県 エンジニア・ITエンジニア 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、栃木県 エンジニア・ITエンジニア 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報をまとめて掲載しています。栃木県 エンジニア・ITエンジニア 鉱業・金属製品・鉄鋼の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件