新着
正社員、正職員
運転支援・自動運転システムの研究開発(渉外)|【栃木】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 栃木県芳賀郡芳賀町
【募集の背景】
Hondaは『Safety for Everyone』をスローガンに
予防安全技術による事故回避を重要開発テーマとしています。クルマを乗る時に必ず発生してしまう事故リスクを極限までゼロに近づけることがミッションです。単に高機能化するだけではなく、必要な機能を広く普及可能なコストで実現することも同時に求められます。
「安心して自由に移動する喜び」を全てのお客様に提供するために、世界に先駆けて安全・安心・環境負荷軽減の高い価値を持つITS/ICTシステムを研究開発し、商品化を目指しています。
クルマを通して笑顔になる人を一人でも増やすために、各地域向けに最適化されるベースとなる商品開発から最先端の技術開発まで、「グローバルのHonda四輪開発をリードする仲間」を求めています。
【具体的には】
先進安全支援システム(運転支援・自動運転・駐車支援)と視界支援システム開発組織における渉外業務をお任せします。
具体的には
●自工会(一般社団法人日本自動車工業会)での活動報告並びに広報活動
●各国法規/業界の情報収集
●各国法規が要求する項目についての明確化と必要対応事項の適法性検証
●上記に基づく開発部門との整合
●自動運転関係の法規に対する国(国土交通省)へ提言
●パートナー各位からの営業対応と社内検討におけるリーディング
【魅力・やりがい】
●Honda Sensing、自動運転、自動駐車、視界支援領域において、業界の中でもトップクラスの性能とスピードで新技術の上市を行なっており、業界をリードできるポジションを担う可能性を秘めております。
●最先端の技術が身に付くと共にお客様価値に直結する技術の開発に携われます。
事業内容・業種
自動車