新着
正社員
原材料のグローバル調達及び調達戦略の立案
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 栃木県芳賀郡芳賀町
【業務内容】
■リソースサーキュレーション(資源調達段階から廃棄段階に至るまでに発生する資源と廃棄における環境負荷ゼロ)、及び環境や経済等に配慮した活動を行うことで、社会全体を長期的に持続させるための材料調達の戦略立案と実行を担います。価格競争力につながる材料調達を前提として、長期的な目線で資源循環という材料調達の戦略から実行まで担うのが本部署のミッションです。
これまでのご経験、適性に応じて業務を遂行いただき、徐々に影響範囲を広げていただく予定です。
【業務詳細】
■10年後、20年後を見据えたリソースサーキュレーション実現のための調達戦略の立案及び実行
■材料のスクラップスキーム構築
■商社やサプライヤーと連携したサプライチェーンの再構築
【業務の魅力について】
■Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。私たち購買は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。
▼Hondaフィロソフィーとは
https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/
▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは
https://global.honda/jp/career/23.html
▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは
https://www.honda.co.jp/career/3.html
事業内容・業種
自動車