条件を指定してください
該当求人2

熊本県 構造設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

2

二輪車開発における部品設計(量産/レース)

【業務内容】 ■世界シェアNo.1のHonda二輪領域にて、中・大型モーターサイクル、ロードレーサー開発を担当いただきます。 【業務詳細】 ■中・大型モーターサイクル(250cc以上クラス)の機種開発において、足回り部品(サスペンション、スイングアーム、ホイール、ブレーキシステムなど)の設計開発をご担当いただきます。 ●部品・システム仕様検討 ●CADを使用したモデリングおよび作図 ●試作品の手配 ●量産過程への落とし込み など まずは1機種について開発の全体を理解いただき、その後複数機種を担当いただく予定です。 【魅力やりがい】 ■比較的少人数でプロジェクトチームを結成するため、携わる領域が広く、自分自身の手でこの機種を担当し開発した!という達成感を感じることができます。また、多くの部署・部門と連携しながら業務を進めるので、チーム全体を巻き込んだ主体的な業務推進を行うことができます。 ■限られた単一の業務をルーティンとして続けるのではなく、幅広い部品に携わることになるので、知見・スキルを高めることが可能です。 ■企画から開発、量産までを一気通貫で推進することができるので、スピード感をもって提案・開発・提供に取り組めます。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

パワーユニット設計・研究開発(内燃機関/二輪/熊本)

【業務内容】 ■世界シェアNo.1のHonda二輪およびパワープロダクツの開発領域にて、内燃機関パワーユニットの設計、研究開発をご担当いただきます。 【業務詳細】 ■完成車コンセプトを実現するパワーユニットの構想、レイアウト、システム設計および部品設計 ■構造解析、燃焼解析などCAE・CFDを活用したシミュレーション技術の構築と開発支援 ■テスト設備を用いた実機評価および機能性能向上や耐久性の検証 ■完成車シャシー、排気エミッション検証および実走行テストによるお客様の感性に訴える出力特性やスロットルレスポンス、鼓動感や音の実現 【業務の魅力】 ■世界中の人々の移動を支えるHonda二輪および人々の生活を支えるパワープロダクツにおいて、 ・内燃機関のキャリアを軸に、世界中のお客様の期待を越え、環境にやさしく、人には喜びや感動を提供するパワーユニットの開発に携わることができます。 ・Hondaの四輪と比較して少人数でプロジェクトチームを結成するため関わる領域が広く、商品を開発した!という達成感を感じることができます。 ・25ccから1800cc、単気筒から水平対向6気筒まで多種多様な排気量と形式のエンジン開発に携わることができます。 ・お客様の喜びのために世界中のHondaの仲間と協働し、商品開発に取り組むことができます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html ▼Hondaの社風・働き方 https://www.honda.co.jp/career/58.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

構造設計」の条件を外すと、このような求人があります

熊本県 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

施設管理(公害防止管理/熊本製作所)

【業務詳細】 ●二輪生産工場(熊本)における、施設管理業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ●工場の排水ポンプ・廃棄物処理設備などの維持・管理・運転、新設備導入提案から法的手続きなど行政との折衝も行っていただきます。排水や廃棄物の再生利用を視野に入れた、施策立案・実行など環境改善に取り組んで頂きます。 【業務詳細】 ■排水処理場運転/監視/改善 ■廃棄物処分管理/改善 ■環境ISO/環境委員会事務局運営 ■エネルギー管理 ■衛生管理 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

人事・労務、総務|【熊本県】

【職務内容】 ■事業場の人事・労務全般に関する実務、総務業務全般 【具体的には】 ■人事関係諸制度の運用に関する業務 ■労使関係・採用・福利厚生等に関する業務 ■子会社の人事労務関連業務の指導・支援業務 ■総務(寮・社宅・社内給食施設の施設管理等)に関する業務 ■社内外各種イベントの企画・運営 【仕事の魅力】 業務を通して以下のスキル・知識が身につきます。 ■人事関係諸制度の企画・運用に関するスキル ■労働関係法令に関する知識 ■会社総務に関する知識・スキル 事業内容・業種 自動車部品

NOK株式会社

【 生産管理 】未経験OK!土日祝休み/年間休日121日/賞与5.2ヶ月

< 食堂、家族手当など福利厚生充実!10日前後の長期連休あり♪>安心・安全な自動車部品づくりにおける、管理業務をお任せします! 自動車部品の生産における、 計画、工程管理、製品開発の進行管理、 ISO14001などに関する業務をお任せ! Office等を使用したデータ管理および 行政等への届出資料作成なども行います。 ★なんか難しそう?大丈夫です。  経験がない方も入社後にイチから  教えますのでご安心ください◎ 転勤なし!将来の安心もお約束◎ 安心して長く働ける待遇をご用意。 賞与は年2回、支給実績は5.2ヶ月分。 土日休みの完全週休2日制で年間休日は121日! 有休は年間12日取得を推奨しています。 転勤がなく熊本で働けるのもポイント! 男女ともに産育休の取得&復帰実績があり、 育休後の時短勤務も可能なので ライフステージの変化にも強い職場です。 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は  『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 遠藤 眞 事業内容 自動車部品製造、液晶半導体製造装置組立 < 自動車商品事業部 > ・サンルーフ・パワーシート ・ドアチェック・グラスルーフ ・ドアロック・アウトサイドハンドル ・パワースライドドア等 合計35品目 ・内製樹脂部品生産、プレス・樹脂部品の外販 < 電器・電子事業部 > ・液晶製造装置 ・半導体製造装置 本社所在地 熊本県熊本市南区城南町舞原字西500番地1

アイシン九州株式会社

未経験歓迎!理想の未来を実現可能!【総合職】年間休日120日◎

【まずは店舗業務からスタート】適性等もとに、サービススタッフや営業などの業務をお任せします★一人ひとりに合わせたキャリアを実現可能です 希望と適性もとに 以下のような業務に関わりながら キャリアを築いていただきます。 ▼販売・営業/石油卸営業 販売店様(ガソリンスタンド運営者)向けの運営アドバイザー サービスステーション向けの石油製品卸売販売 産業用エネルギー販売営業 ※既存先が中心 ▼サービススタッフ/ガソリンスタンド 洗車・オイル交換の受付 店頭でカードの紹介 車検・整備・板金・保険 車の販売・買取 など ▼接客/農産物直売所 レジ業務 商品の陳列 店舗の清掃 店舗管理 など ▼本社管理業務 経理業務 人事業務 総務業務 など 【入社後の流れ】 まずは、配属店舗にて 先輩社員がOJTという形で 知識やノウハウを教えていくので 徐々に学んでいきましょう! さらに、新人研修だけでなく 車両コーティングやマネジメントなどの スキルを身につけるための研修も 用意しています! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 中嶋 康之 事業内容 ■CL事業 産業用エネルギーの販売 サービスステーション向けの石油製品卸売販売 販売店様(ガソリンスタンド運営者)の業態化支援 運営アドバイザー 灯油宅配 ■リテール事業 一般消費者及び法人向け自動車燃料の販売 新車・中古車の販売・買取・リース・レンタカー 車の車検整備・鈑金・洗車・コーティング・保険 各種カードの取扱 車関連商品の販売 農産物の受託販売 本社所在地 大分市都町3丁目1番1号大分センタービル8F

株式会社九州エナジー

【795】二輪・パワープロダクツ製品の生産計画立案担当

【具体的な業務内容】 市場動向を鑑みながら生産拠点として最適な生産体制の検討・提案をお任せするポジションであり、SCMを幅広く俯瞰し高い視座で業務に取り組んでいただきます。 ●営業部門からのオーダーを受け、第三者観点での妥当性及び増減リスクのシミュレーションの実施 ●リスクを踏まえた全体最適な生産計画の実施(月度・週間・単位) ●サプライチェーン全体を見据えた長期生産計画の提案を熊本製作所の経営層に対して実施 ●生産委託先の生産管理のために、パートナー会社様・営業部門・生産部門との調整連携 など ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。     【やりがい・魅力】 ●製造拠点の司令塔として責任のある業務に携わることができ、また経営層との距離が非常に近いので事業観点での目線を養うことができます。 ●連携する社内の部署も多岐にわたり、現場と密に連携するため調整力が磨かれます。 ●将来的にはSCM領域(国内外の生産/物流)で活躍できるキャリアパスを描くことができ、グローバルな活躍も可能です。 【社員の声】 ●主任・Aさん 製造部門の生産担当を経験し、現在は熊本製作所全体の長期生産計画の総括をしています。 論理的思考で全体最適な長期計画の提案を行った時に、承認いただけたときは非常にやりがいを感じます。特に自ら提案した内容で、熊本製作所全体が動き出すことは、この業務の醍醐味です。 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

☆エリア限定採用×上場グループ☆【 アフターメンテナンス 】

【 残業月10H!基本土日祝休み♪】農業機械の修理メンテナンスや定期点検など、アフターフォローをお任せ!◎ほとんどの社員が未経験での転職組です! \ 地域採用!好きな街で活躍できます!/ 定期点検 あんしん点検 定期メンテナンス 故障機の修理 修理が完了した機械の運搬 など、アフターフォローをお任せします! ★業務は先輩社員と協力しながら行っていきます ―― 大まかな仕事の流れ ―― まずは定期点検を実施!  ▼ 修理やメンテナンスが必要な場合は 社内に持ち帰って対応します!  ▼ 作業完了後は、 農業機器を農家さん宅にお届け! ★将来的には営業職への転換も可能です。  営業職もオイル交換や消耗品交換などの簡易メンテナンスで  実際に機械を触る機会は多くあります! ★入社後は必ず整備技術の研修期間をご用意しています!  知識や経験の有無に関わらず、  安心して働く環境をご用意しています。 ※営業職(正社員)も同時募集中!詳細は別途お問合せください 【入社後の流れ】〜未経験スタートでも安心です♪〜 まずは、機械の点検などで製品知識を 身に付けるところからスタート! 配属先で、先輩のフォローのもと 実務経験を積んでいきます。 実務経験後も、OJTで先輩が丁寧に 成長をサポートするのでご安心を。 ★1年目以降も年に1回は技術面の  フォローアップ研修でサポートします! 【原則転居を伴う転勤なし】〜地域密着で働けます〜 今回は「地区採用」になりますので、 県外への転勤はなく、エリア限定での勤務。 県内での異動はありますが、 基本的に転居が必要な異動はないよう配慮。 上場グループの一員でありながら、 地域に腰を据えて働ける環境があります。 心身ともに健やかに長く働ける環境で、 将来を見据えながら活躍してください! 応募方法 【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、  採用業務にのみ利用し、  他の目的での利用や第三者への  譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は  『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 西山 忠彦 事業内容 農業機械及び関連製品の販売・メンテナンス 〈沿革〉 ・昭和41年8月16日 第一農機株式会社と熊本クボタ農機販売会社が合併し 新熊本クボタ農機販売株式会社として発足 資本金2500万円 ・昭和43年6月10日 資本金7500万円に増資 ・昭和48年10月16日 株式会社 熊本クボタに社名変更 ・昭和50年10月16日 資本金1億円に増資 ・昭和52年4月1日 資本金1億5千万円に増資 ・昭和55年7月1日 資本金2億円に増資 ・平成20年8月1日 株式会社大分クボタと合併し、株式会社中九州クボタに社名変更 資本金2億2880万円 本社所在地 熊本県菊池郡大津町引水789番1

株式会社中九州クボタ

施設管理(公害防止管理/熊本製作所)

【業務内容】 ■二輪生産工場(熊本)における、施設管理業務をお任せいたします。(担当領域:環境) 【業務詳細】 工場の排水ポンプ・廃棄物処理設備などの維持・管理・運転、新設備導入提案から法的手続きなど行政との折衝も行っていただきます。排水や廃棄物の再生利用を視野に入れた、施策立案・実行など環境改善に取り組んで頂きます 具体的には、 ・排水処理場運転/監視/改善 ・廃棄物処分管理/改善 ・環境ISO/環境委員会事務局運営  ・エネルギー管理 ・衛生管理 等 ※将来的には、海外駐在などグローバルで活躍頂くことを期待しています。 【やりがい、魅力】 ●熊本製作所はHondaの二輪事業のマザー工場であるため、当製作所でご経験を積んでいただいた後は、国外での新規工場の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。新工場の建設時には、土地選定から、新工場の仕様決定、工事管理等の一連の業務に携わることができ、自ら設計した工場が完成した際は、非常に大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ●少数精鋭の部門であるため、1人1人に与えられる裁量権が大きいポジションです。製作所の更なる進化のため、ご経験を活かし、積極的に企画・提案していただくことを期待しています。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

【生産/製造技術職】業界未経験者歓迎/年間休日120日以上

鋳造・加工・塗装成形・組立の全工程を行う一貫生産工場において、生産/製造技術職を担当いただきます。 生産/製造技術開発全般(鋳造/加工/塗装成形/組立) 生産設計 設備導入 工程設計 デジタル技術開発・生産導入 新機種立上げ 生産工程効率/品質改善 など 【雇い入れ直後】上記事業所 【変更の範囲】変更なし ※転勤はございません 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 大石 賢二 事業内容 ヤマハ船外機の製造 2ストロークエンジン(4HP〜85HP)の製造 4ストロークエンジン(6HP〜40HP)の製造 鋳造、加工、塗装、組立の一貫生産 本社所在地 熊本県八代市新港町4-8

ヤマハ熊本プロダクツ株式会社

施設管理(電力管理/熊本製作所)

【業務内容】 ■二輪生産工場(熊本)における、施設管理業務をお任せいたします。(担当領域:動力) 【業務詳細】 環境に配慮し、かつ、安定・効率的な電力供給を目指した、 ●電力設備の予防保全、メンテナンス等の計画立案と推進 ●既存設備の更新計画、新規設備導入の企画・計画推進 ●更なる省エネルギー実現に向けた施策立案・実行   など、幅広い業務をお任せいたします。 ※施設内に大規模な変電設備を所有しており、高圧及び低圧の両方を管理していただきます。 ※施設内の各部門、施設メーカー、エネルギー関連企業等とのやり取りが多く発生いたします。 ※海外工場の立ち上げ支援など海外出張が発生する可能性もございます。 【やりがい、魅力】 ●少数精鋭の部門であるため、1人1人に与えられる裁量権がとても大きく、定常業務だけでなく、よりよい製品づくりのために自らテーマを設定し、省エネ施策や環境改善の実現に向けて、業務改善や提案ができる環境です。 ●当製作所でご経験を積んでいただいた後は、国外での新規製作所の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

\未経験スタート大歓迎/【反響営業】★賞与実績4.5か月分

【トヨタの商品力と抜群の教育体制があなたをサポート】ショールームに来店されたお客様へ、ニーズに合った最適な車をご提案〜アフターフォローまで! ショールームに来店されたお客様の ライフスタイルやご希望を 丁寧にヒアリング。 最適な車をご提案するお仕事です。 販売して終わりではなく、その後が重要。 購入後も安心して車に乗っていただける アフターフォローに力を入れています! お客様と信頼関係を築くことで 自分自身の成長も実感できるはずです。 車両に関する説明・試乗のご案内 見積書作成 購入方法などのご説明 購入後のアフターフォロー など < 入社後の流れ > 入社後1〜2週間程度は 本社で基礎知識を身に着ける研修を実施。  ▼ 先輩や店長によるOJT研修を行います。 車両の知識はもちろん 商談のコツやお客様との関わり方など 徐々に学んでいきましょう!  ▼ 月に1回の研修では 自動車保険やクレジットなどの 知識を深めています! 同じ年次のメンバーが集まるため 他店舗の社員とも交流があります! 未経験でも活躍できる理由 ご来店される方は 前向きに購入を検討されているため 話を聞いてもらいやすいことが特徴。 だから、「車に詳しい」や 「話が上手い」よりも ”お客様に寄り添う姿勢”が 強みになります! 応募方法 『 マイナビ転職 』の応募フォームを利用ください 『 この求人に応募する 』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ご質問はお気軽に ※応募に関するお問い合わせがございましたら『 企業に質問する 』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 齊藤 賢司 事業内容 トヨタ車の新車販売 U-car(中古車)販売 自動車の整備、点検修理 自動車関連部品用品販売 保険代理業(損害保険) 通信事業(au携帯電話など) JAF入会受付 TS CUBIC CARD入会受付 ★車の販売活動のみならず、環境保全・緑化活動を通じ、社員一丸となって地域の皆様に恩返しをしたいと考えています。 本社所在地 熊本県熊本市南区十禅寺2-2-5

熊本トヨペット株式会社

熊本県 構造設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、熊本県 構造設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。熊本県 構造設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件