条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人5

熊本県 機械・機構設計・金型設計・解析 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

5

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

S5034/CMP装置の機械設計(量産設計)/熊本事業所

【業務詳細】 ・CMP装置の設計、出図業務(顧客からの要求、品質向上のための改善設計など) ・組立図面作成、客先提出の完成図書を始めとした設計図書、各種資料作成業務 ・各種見積、変更部品による代替設計、現場要望からの改善、コストダウン対応。etc 上記の活動を通じて、設計としての役割を担い、装置のシェアアップにも貢献できる設計業務に携わっていただく事になります。 【キャリアステップイメージ】 ■配属後3年程度は配属予定部署において、経験豊富な先輩社員のもと、CMP装置の構造理解、及びその量産設計出図業務の習得と経験、スキル向上を主に設計全般に携わって頂きます。それ以降は、本人の希望・特性などから判断し設計リーダとして業務遂行する他、部署内で取組むさまざまな課題についても主体となって取組んでもらいます。チームの取り纏め、ドライブしていただきスキル、経験を着実に積んだ後は、基幹職、マネージャーへの昇格も視野に入れた育成を考えています。 ■希望によっては、量産から開発などへのローテーションも可能です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■当課で扱う半導体製造装置はTSMC以外に全世界大手の顧客に輸出している装置です。半導体業界の最新技術情報に触れる事も多く、ただ知識だけでなく業界の動向にも実体験で触れる事が出来ます。仕様変更などの顧客アナウンス作成も当課で扱っており、英語など触れる事も多く設計以外で学ぶ機会が得られることも魅力の一つです。 ■当課は、現場からの設計改善、サプライヤからの生産中止などの変更申請に対する設計改善など、量産機の設計改善を主に実施しています。またコストダウンなどの活動も行っており、どの業務もチーム一丸で取り掛かって活動できることも魅力の一つと言えます。 ■量産機の出荷工程を遅延させず工場をサポートし、利益率アップ、シェアアップを目指す活動に参加する事で、自身の成果が精密・電子事業カンパニーの業績に与える影響も実感することが出来ます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

S5019/CMP装置の機械設計(量産出図全般)業務/熊本事業所

【業務詳細】 ■①CMP装置量産出図業務全般 ・お客様の要求仕様に基づいたCMP装置の仕様組み合わせ設計(製品構成の作成) ・製品構成に基づいた組立図面の作成 ・製造部門との連携 ②量産出図システムの改善 ・RPA(Robotic Process Automation)を利用した業務効率化 ・VBA等による業務改善ツールの構築及びメンテナンス 【キャリアステップイメージ】 ■CMP装置のメカ設計における量産出図業務を中心に、設計業務全般に携わっていただきます。経験豊富な先輩社員のもと、幅広い知識とスキルを習得し、エンジニアとして大きく成長できる環境です。 ■まずはCMP装置の理解を深めることと、CADや出図システムの操作を習得して頂きます。2~3年はCMP装置の量産出図業務全般の理解を深め、CMP装置の量産出図のスペシャリストを目指して頂きます。出図業務全般に関わる中で業務の課題を洗い出して改善策を考案、量産出図能力の向上に取り組んで頂きます。 最終的にはCMP装置量産出図の改善や効率化に留まらず、各種業務改善活動を担える人材に育つことを期待しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■最先端の半導体製品の製造を支える設計を行っています。スマートフォンやAI、自動車など、現代社会のあらゆる製品に搭載される半導体製品の製造を担います。大規模な量産工場に直結する当セクションでは、現品、現場、現実に基づいた設計を通じて、より効率的で高品質な装置製造プロセスを実現します。あなたの設計が、世界の半導体製品の製造技術を支え、安定供給に貢献します。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

CMP装置の機械設計(量産設計/現場研修有 )/熊本事業所|【熊本】

S5035/CMP装置の機械設計(量産設計/現場研修有 )/熊本事業所 【業務内容】 <製造部門へ派遣> (派遣期間)1年 (派遣中の業務内容) ・入社後社内試験業務を経験して頂き、装置 及び 生産フロー(設計・手配・調達~生産)についての理解を深めて頂きます <設計帰任後> ・CMP装置の設計、出図業務(顧客からの要求、品質向上のための改善設計など) ・組立図面作成、客先提出の完成図書を始めとした設計図書、各種資料作成業務 ・各種見積、変更部品による代替設計、現場要望からの改善、コストダウン対応。etc 上記の活動を通じて、設計としての役割を担い、装置のシェアアップにも貢献できる設計業務に携わっていただく事になります。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 精密・電子カンパニー 装置事業部/装置設計部/製品設計二課 【募集背景】 近年、生活のあらゆる分野で半導体の需要が拡大しています。半導体製造で重要な工程であるCMP装置への需要が急増しています。 お客様の多様なニーズに応えるために、高品質で短納期の製品が求められています。 そのためにはお客様の要求を満たすことが出来る更なる装置の改善設計、生産性が向上する取り組みが必要であり、 それらを推進できる人材を募集いたします。 【キャリアステップイメージ】 配属後3年程度は配属予定部署において、経験豊富な先輩社員のもと、CMP装置の構造理解、及びその量産設計出図業務の習得と経験、スキル向上を主に設計全般に携わって頂きます。それ以降は、本人の希望・特性などから判断し設計リーダとして業務遂行する他、部署内で取組むさまざまな課題についても主体となって取組んでもらいます。チームの取り纏め、ドライブしていただきスキル、経験を着実に積んだ後は、基幹職、マネージャーへの昇格も視野に入れた育成を考えています。 希望によっては、量産から開発などへのローテーションも可能です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ・当課で扱う半導体製造装置はTSMC以外に全世界大手の顧客に輸出している装置です。半導体業界の最新技術情報に触れる事も多く、ただ知識だけでなく業界の動向にも実体験で触れる事が出来ます。仕様変更などの顧客アナウンス作成も当課で扱っており、英語など触れる事も多く設計以外で学ぶ機会が得られることも魅力の一つです。 ・当課は、現場からの設計改善、サプライヤからの生産中止などの変更申請に対する設計改善など、量産機の設計改善を主に実施しています。またコストダウンなどの活動も行っており、どの業務もチーム一丸で取り掛かって活動できることも魅力の一つと言えます。 ・量産機の出荷工程を遅延させず工場をサポートし、利益率アップ、シェアアップを目指す活動に参加する事で、自身の成果が精密・電子事業カンパニーの業績に与える影響も実感することが出来ます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【熊本】【第二新卒枠】装置開発(機械設計)

【仕事内容】 ■半導体製造装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証) ■CADによる機械機構開発設計・変更設計・配管設計、空圧/薬液配管パーツ・制御機器の選定や技術的検討、製造工程への組立指示書の作成など。 事業内容・業種 半導体

【熊本】装置開発(機械設計)

【仕事内容】 ■半導体製造装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証) ■CADによる機械機構開発設計・変更設計・配管設計、空圧/薬液配管パーツ・制御機器の選定や技術的検討、製造工程への組立指示書の作成など。 事業内容・業種 半導体
1 ~ 5件 (全5件中)
icon tooltip

機械・機構設計・金型設計・解析」の条件を外すと、このような求人があります

熊本県 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

生産技術開発|設備調査や設備データ解析を行い機差を抽出(年間休日120日以上)【熊本県】

【業務内容】 ・設備調査や設備データ解析を行い機差を抽出 ・抽出した機差に対し、設備担当者と連携して低減に向けた施策を立案 【魅力・やりがい】 イメージセンサの製品製造プロセス・設備に関する知見が広がることはもちろんのこと、 設備の解析や改善などを通してメカ系/制御系スキル、 およびデータサイエンティストのスキルなどを身に着けることができます。 業務に関係する部署も広く、人脈を広げながらアウトプットにつなげていく活動を 通して、プロジェクトリーダとしてのスキルも高めることができます。 【この職場の雰囲気】 新しい業務へのチャレンジを支援したり、スキルUPに向けた支援を受けやすい部署です。 業務上様々な部署との関わりがあり、活躍の幅を広げやすいです。 【職場からのメッセージ】 計画的な製造/製品の高い歩留を維持していくための改善・標準化など、 チャレンジャブルな業務が多い職場です。 世界一のイメージセンサを安定的に生産するための改善を提案・実行し、 達成感を一緒に味わいませんか。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ  変更となる場合があります。 事業内容・業種 半導体

輸出入管理業務|輸出入管理体制の運営維持(年間休日120日以上)【熊本】

【業務内容】 ・輸出入管理 輸出入管理体制の運営維持、改善、社内への教育を通した法令順守の推進。経済産業省や税関との折衝業務。ソニーグループ各社の輸出入管理部署との横串連携。 【担当予定の業務】 ・外為法の該否判定及び顧客、取引審査 ・輸入貨物の関税評価、納税管理 ・社内輸出入体制管理(教育実施、関係官庁への各種届出、内部監査等) ・関連する業務の継続的改善 ・関係官庁からの監査・調査対応 事業内容・業種 半導体

熊本◆大手メーカーに最先端の技術を!【半導体(LSI)開発】

【フレックスタイム制/経験に合わせてポジション検討!】<国内大手半導体メーカー向けの各種LSI設計開発業務>をご担当いただきます! ◎年休126日 数年先を見据えた製品の開発のため、最新技術を用いた設計開発になります。 ◆論理設計検証・自動レイアウト・STA・DFT・アナログ回路設計 ◆フロントエンド設計・検証、RTL設計及びSIM検証、論理合成・形式検証、アサーション検証 ≪技術要素≫ DFT(Design For Testability)/RTL(Resister Transfer Level) 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長  山下 泰弘 事業内容 ■開発受託サービス(ソフトウェア開発、LSI設計、LSIテスト開発、FPGA開発、アナログ・デジタル基板開発) ■テストハウス事業 ■製品・モジュール開発(通信、センサ、画像処理系製品、モジュール開発) ■技術サポート(各種半導体技術サポート、カメラセンサ技術サポート) 本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2-10-9 レスタービルディング

【経理・財務管理職】☆働きやすさ抜群☆転勤無

当社にて経理・財務業務をお任せします!(現部長から引き継ぎ → 部長退職後は社長直下での業務を想定) ◆財務 銀行交渉・資金繰り・財務分析 ◆経理 月次決算・仕分けのチェック・年度末決算 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 山本 博康 事業内容 ■半導体装置の設計製造 ■各種省力化及びメカトロ応用機械の設計製造 ■電子部品及び電子機器の設計製造 本社所在地 熊本県上益城郡益城町田原2081番地27

【熊本/社内SE】セキュリティ

【業務内容】 半導体製造装置開発拠点における情報セキュリティマネジメント、および各種セキュリティ施策を ご担当いただき、情報セキュリティ環境の構築および強化に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ●セキュリティポリシーの策定とグループ各社へのガバナンス、情報セキュリティマネジメントの実装 ●情報セキュリティリスクマネジメントや監査等の実施により、情報セキュリティの継続的改善 (各部門の支援や調整等、推進事務局としての組織的役割を含む) ●サイバー攻撃等の脅威に対し、人的・物理的・技術的側面からの施策を企画・実行 ●お取引先様とともに、サプライチェーンのセキュリティ強化を推進 ●SoCによる監視、SIRT活動を通じたインシデント対応 ●ITセキュリティ、製品セキュリティ、工場セキュリティを中心としたセキュリティ基盤構築 など 事業内容・業種 半導体

未経験OK!希望地配属◆大手医療機器メーカー【営業】年休125日

【研修で知識習得をサポート】病院やクリニックへ、フクダ電子グループの取り扱う「医療機器」をご提案。★業界トップクラスの知名度が営業の強みに! ▼取引先 病院、クリニックなど街の医療機関。 ニーズに応じて提案〜納品までフォローします。 ▼扱う商材 心電計やベッドサイドのモニター、 超音波エコー、ペースメーカー…など 医療現場や患者さまに欠かせないもの! 「「フクダ電子グループ」の商品を中心に、 さまざまな医療機器を取り扱います。」 まるごと充実のキャリアを実現 やりがいもプライベートも譲れない…という方必見! ★年間休日125日 ★希望勤務地へ配属 これらの好条件に加え、 仕事を通じて「地域の医療を支える」という 当社ならではの醍醐味を得られます。 未経験スタート・転職者も多数活躍しており、 もちろん中途入社のハンデはありません! 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。 ■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 のボタンよりご応募ください。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら『質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 石田 勝利 事業内容 フクダ電子株式会社の販売会社として南九州エリアを担当 ◆心電計やヘッドサイドのモニター、AED、  超音波エコー、ペースメーカーなどの  販売及びメンテナンス 【主要取引先】 大学医学部付属病院、官公私立病院、診療所、病院 本社所在地 熊本県熊本市中央区帯山2-5-27

安全衛生・環境|【熊本県】

【職務内容】 ■廃棄物・化学物質の適正管理(法令、契約、業務ルール作成等) ■事業所業務プロセスのDX化推進(廃棄物・化学物質・危険物・再エネ電力関連の指標管理等) ■安全・環境関連法令の行政対応業務 ■安全・環境関連教育及び指導 ※下記は業務が発生したタイミングで都度対応 ■ISO14001、ISO45001その他外部認証に係る事務局業務 ■安全・環境社内監査・審査業務 業務の遂行だけでなく、組織が拡大していく中で、俗人化している業務の、ルールや体系化づくりを行っていただきます。やがては専門性をもって、本業務をリードしていただける方を求めています。 【キャリアステップイメージ】 ご経験、年齢に応じて業務をお任せして育成を行い、将来的には適性に応じリーダーを担っていただくことを期待しています。 【配属部署】 ■コーポレート 拠点管理統括部 熊本事業所総務課 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

工場総務(業務委託先管理/業務改善の企画立案・実行など)|【熊本県】

【職務内容】 ■事業所業務プロセスのDX化推進(入退場システム、AI搭載監視カメラ導入、防犯システム等)※メイン業務 ■業務委託先の管理・見直し及び契約更新(警備、清掃、受付、植栽管理等) ■総務業務のBPO推進 ■地域貢献および従業員向イベントの企画と実施 ■渉外業務 ■大規模災害時の事業継続計画策定・見直し(人の安全確保等の初動対応中心) 総務課として業務は幅広く担当いただきます。 業務の遂行だけでなく、組織が拡大していく中で、俗人化している業務の、ルールや体系化づくりを行っていただきます。やがては専門性をもって、本業務をリードしていただける方を求めています。 【キャリアステップイメージ】 ご経験、年齢に応じて業務をお任せして育成を行い、将来的には適性に応じリーダーを担っていただくことを期待しています。 【配属部署】 ■コーポレート 拠点管理統括部 熊本事業所総務課 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

石英ガラス製品の【営業】英語力を活かす業務★年休120日◎熊本

【ノルマなし!顧客は半導体・化学メーカーや大学等】既存顧客への石英ガラス製品の販売、海外仕入先との英語でのやり取り等を担当いただきます。 ■既存顧客への石英ガラス製品の販売 └自社製の理化学ガラス製品 ■海外仕入先との英語でのやり取り <主な顧客例>※既存取引先中心 半導体メーカー/化学メーカー 薬品メーカー/大学等の研究機関 <提案製品> 自社製および他社製の石英ガラス製品 分析装置・検査装置等の他社製理化学機器 消耗品 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 池田 靖之 事業内容 ◇理化学用ガラス製品の製造販売 ◇石英ガラス製品の製造販売 ◇装置レンタル ◇ガラスプラント設計製作・メンテナンス ◇自動化装置設計製作 ◇真空装置設計製作 ◇委託実験・生産 ◇理化学汎用機器・消耗品機材・実験装置販売 ◇その他一般品販売 本社所在地 熊本県荒尾市高浜1978

【社内SE】◎実務未経験OK!◎年間休日121日 ◎賞与5.2ヶ月分

【 食堂、家族手当など福利厚生充実!有休の平均取得日数18.3日♪】◆社内システムの管理や問い合わせ対応などをお任せ ◆研修やフォロー体制が充実! ▼情報システムに関する業務をお任せします 社内システムの企画・導入・管理(サーバやネットワークなど) システムの運用、監視、改善、障害対応 社内における、各種ユーザーやアカウントの設定・登録・管理 セキュリティ対策 ヘルプデスク業務 など 熊本で安心して働き続けられる好環境! 転勤がないため、熊本に腰を据えて働けるのもポイント!男女ともに産育休の取得&復帰実績があり、育休後の時短勤務も可能なので、ライフステージの変化にも柔軟に対応できます。 また、土日休みの完全週休2日制で年間休日は121日!賞与は年2回支給しており、支給実績は5.2ヶ月分と、待遇面も充実しています。 有給休暇がとりやすい制度・環境 働き方改革関連法案が施行される前から、月に1日以上(年間12日)の有休取得に取り組んでいます。年間平均有給休暇取得日数が『18.3日』と多く、ワークライフバランスの向上を支援する施策となっています。 有給休暇の付与についても充実していて、入社3ヶ月後に10日、さらに翌1月に17日支給されます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 遠藤 眞 事業内容 自動車部品製造、半導体製造装置組立 < 自動車商品事業> ・サンルーフ・パワーシート ・ドアチェック・グラスルーフ ・ドアロック・アウトサイドハンドル ・パワースライドドア等 合計35品目 ・内製樹脂部品生産、プレス・樹脂部品の外販 < 電器・電子事業> ・半導体製造装置 本社所在地 熊本県熊本市南区城南町舞原字西500番地1
熊本県 機械・機構設計・金型設計・解析 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、熊本県 機械・機構設計・金型設計・解析 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。熊本県 機械・機構設計・金型設計・解析 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり