すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

熊本県 生産技術・製造技術・プロセス開発 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【兵庫・尼崎】生産技術(半導体検査部品)※世界シェアトップクラス/年休121日/社風が魅力

~経験を活かせる/半導体の検査部品であるプローブカードの世界トップクラスメーカー/スタンダード上場~ 【業務内容】 スペーストランスフォーマー(ST)基板やMEMS プロセスを用いたプローブの生産を技術的にサポートしていただきます。製品を作るにあたり、設計・開発部門と製造部門の橋渡し役となる存在です。設計通りの生産を行うことはもちろん、製造部門とともに様々な課題を解決していく重要な仕事です。 【具体的には…】 ・設計指示に基づき、装置レシピの作成や検査レシピ(AVI,ET など)の作成業務 ・生産ロスの削減方法の考案やアイデアの現場への落とし込み業務 ・工期改善方法の考案やライン展開業務 ・不具合品の原因調査やリペア業務 ・材料(めっき液など)の管理業務  など 【組織構成】 尼崎(本社):9名 三田工場:7名 男性:13名、女性3名 20代~50代、再雇用の方まで幅広く在籍しています。 ■勤務地について 基本的には本社での採用を考えておりますが、2019年に新設した三田工場へのローテーションも将来的に発生する可能性がございます。 ■プローブカードとは… 半導体に電気を流して性能を確かめるチェック基板を指します。電気を通した探針をウエハチップに接触させることで、その良否を判断するものです。 半導体製造における不良品の選別によるコスト削減に欠かせないものとなっています。 デジタル家電や携帯電話、ゲーム機等、あらゆる製品分野で半導体が使用されており、プローブカードのニーズも急速に高まっています。 半導体の製造過程に必要不可欠かつ消耗品のため、安定受注が見込めます。 【業務の魅力】 プローブカードは半導体の良し悪しを判断するものであるため、プローブカードなくして半導体はありえません。 特にMEMS プロセスを用いる部品が搭載されるプローブカードは世の中の最先端半導体に使用されているので、 自身が関わった製品が半導体の進歩とともに世の中に大きく貢献していることにやりがいを感じることができます。 また、技術面では業務を通じて専門分野以外の幅広い知識を身に着けることができるため、エンジニアとして成長することができます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】 事業内容・業種 総合電機メーカー

【兵庫】プロセス開発(半導体検査部品)/半導体業界経験者の方へ/年休121日/世界トップシェアクラス

【業務内容】 MEMSプロセスを用いたスペーストランスフォーマー(ST)基板やプローブの開発です。 ・多層配線構造の高集積化、プローブの高機能化に関わる材料や製造プロセス開発 ・試作から量産展開 ・品質管理 ・生産性改善迄、携わって頂きます。 【やりがい】 MEMSプロセスを用いる部品が搭載されるプローブカードは世の中の最先端半導体に使用されるので、自身が関わった製品が半導体の進歩とともに世の中に大きく貢献している事を感じることができます。 【将来性】 AIやIoT普及に伴う、半導体の高機能化より高精度の計測が求められる中、MEMS技術搭載した高付加価値のMタイプのプローブカードは市場拡大中です。 【事業の特徴】 (1)安定性・将来性: 世界を代表するプローブカード(半導体検査部品)の東証スタンダード上場メーカーであり、アジア・アメリカ・ヨーロッパなどグローバルに展開をしています。 半導体の需要増加に伴い、増収増益を続けています。国内外の大手半導体メーカーと取引しており、あらゆる半導体製造を支えています。 (2)働きやすさ・福利厚生: 完全週休2日(土日祝)、年間休日121日、残業20h程度、GWや年末年始の大型連休、有給休暇も取得しやすいなど働きやすいです。 また、住宅手当・家族手当・食事手当・退職金制度・社員持株会制度・旅行宿泊補助などさまざまな福利厚生があり充実しています。 【同社の特徴】 半導体業界のデータセンター関連投資の拡大や5Gの立ち上がりもあり業績好調、営業利益率は20.9%と高収益。 競合がまだ実現できていない領域を先行しているため、海外含め受注が増えている状況です。 ◎世界のトップ企業がお客様 お客様は誰もが知る世界のトップ企業も多く、そのような企業を相手に自分の磨いた技術で開発し、設計から製造まで携わりながら良い製品を作るということが、当社の強みです。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】 事業内容・業種 総合電機メーカー
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

生産技術・製造技術・プロセス開発」の条件を外すと、このような求人があります

熊本県 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

【熊本】サービスエンジニア

当社で企画・開発・製造を行う選別機の技術サービスを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・顧客生産ラインへの設備導入・据え付け対応 ・設備試運転 ・設備修理・定期設備点検 ・故障診断 ・顧客提出サンプルを用いた試験の調整 ・年に2回の展示会での説明員 【職場環境】 ・平均的な設備導入数は月に1~2台程度です。 ・納品作業は1日~7日程度です。 ・月の3/4は定期点検や修理対応、顧客折衝を行っております。 【製品利用例】 ・茶葉の選別 ・食品の異物混入検査 ・リサイクルバッテリーの部材仕分け など利用先は食品・医薬品・工業品等様々です。 当社の製品は色彩選別機(色や光学的特性で選別)、真空吸引選別機(重さで選別)、静電選別機(摩擦帯電現象で製品情報)、シフター(形状、大きさで選別)の4種類に大別され 顧客の要望に応じて専用設計を行っております。お客様の希望に合わせて様々な技術を組み合わせることで他社では出来ないような高度な選別を行っており複数の大手メーカーから引き合いを頂いております。 事業内容・業種 機械部品

経理|★転勤・残業無し/熊本県ブライト企業/400万~600万★【熊本】

【仕事内容】 経理業務を行って頂きます。 ■経理(月次決算・仕分けのチェック・年度末決算) 【同社の特徴】 ■デバイス、製造装置、材料部品分野の大手企業が進出している熊本県は、高い半導体産業の集積度を誇る全国有数の県です。当社は創業以来、地場のサプライチェーンとして、技術と熱意をもってお客様の多様なニーズにお応えしてきました。更に事業拡大を続けており、大手電機メーカーとのEV事業にも参画しております。 ■熊本県リーディング企業、ブライト企業、地域未来牽引企業としてそれぞれ認定を受けており、地域経済活性化に役立つ地場中堅企業として活躍したいと考えております。 事業内容・業種 総合電機メーカー

電気設計(自動組立装置等)|【熊本県】

【仕事内容】 工作機械(自動組立機・自動調整装置・自動検査装置)などにおける電気計業務をお任せします。製造現場とやり取りをしながら進め様々な要望を形にしていく、一品一様のモノづくりです。 【具体的には】 ■製造用装置や自動組立機等のFA設備の設計 ■ソフト設計(使用言語:C、C#、C+、C++等) ※現在、社内のFA化にむけて自社内での自動装置の導入を行っております。基本的には、グループ会社内で完結する装置でロボットアームを使用した自動組立機等の設計を行っております。 ※新規の設計の方が、既存の改良より多い状況です。また、設計する設備については外注で設計したソフト等を改造していただくこともあります。 ※出張は数か月に1度程度発生します。熊本の製造工場や千葉の製品開発の現場に行っていただきます。 【組織構成】 9名(20代3名/30代3名/40代2名50代1名)在籍しております。 【就業環境】 風通しの良い職場で、部署や年齢に関係なくコミュニケーションのとりやすい雰囲気があります。日々の業務の中では壁にぶつかることもありますが、経験豊富な上司や先輩方がすぐに相談にのり、アドバイスや意見で成長をサポートします。 それぞれに良い刺激を受けあいながら、切磋琢磨して成長していけると思います。 事業内容・業種 総合電機メーカー

CADオペレーター|CADオペレーター(原則転勤なし)【熊本県】

電子・光学を応用した測定・計測機器や医用機器などの開発・製造を行う当社の熊本工場にて、CADオペレーターとして業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■装置・治具などの設計補助■バラシ業務(組立図から、部品図を作成)■事務補助など 【製品例】 半導体検査装置、電子部品検査装置、計測用電源、自動機(搬送機、組立機、検査機など)、COG検査装置、リチウムイオン電池パック組立検査装置、医療用検査品搬送システムなど 【働く環境】 月平均残業時間は10h程度、土日休みのため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

【熊本】財務担当マネジャー候補

【職務内容】 財務部門の全体的な業務を担当頂いたのち、将来的には次なる財務・税務部のマネジメント層として活躍頂きます。 <具体的な業務内容> 弊社の資金調達に向けた銀行との折衝や、資産、資金管理をメインミッションとなります。 ・銀行折衝(借入)及び借入手続き ・買掛債務管理 ・出金伝票照査 ・固定資産管理 ・資金繰り:資金の出納管理 ・資金調達:直接金融、間接金融により資金を調達 ・財務戦略:事業計画に従い、何にどれだけ資金が必要かを設定 ・予算管理:分配したお金が適正に使われるよう管理 <将来的なキャリア> ・もしマネージメント未経験であれば、2-3年後にピープルマネジメントをお願いすることにいたします。 ・入社時は、財務領域でのご活躍を望みますが、将来的にはFP&Aの観点でのご活躍も検討可能でございます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【熊本】財務・税務シニアクラス <役職は面接時に決まります>

【職務内容】 主に下記業務に関するマネジメントをお任せします ●年次、四半期決算(主として税効果関連) ●US GAAPによるTax Provision, Tax Packageのレビュー ●税務申告書(法人税、住民税、消費税等)、各種届出書の作成、レビュー ●移転価格、文書化対応 ●税務関連のプロジェクトへの参加 ●税制改正、税務に関する社内問い合わせ対応 ●税務調査対応 ●その他関連業務 ■組織構成: 約25名(財務部門全体)内、東京8名 <部門全体>財務統括 ・在籍人員:25名 (うち派遣1名) ・内訳(拠点ごとの人数): 東京(8名)、熊本(10名)、臼杵(3名)、福井(2名)、函館(2名) <所属>財務・税務部 ・在籍人員:9名 ・内訳:【税務】東京 (2名)  【財務】熊本(5名)、臼杵(2名、うち派遣1名)    管理職:1名   その他:男性 3名、女性 6名   平均年齢: 43才位 <予定ポストor資格区分>  □一般  □主任・主務  □課長・担当課長  ■部長・担当部長 <予想残業時間(月)>   ~10 時間 事業内容・業種 総合電機メーカー

【20代歓迎】東証プライム上場企業の飲食店向けルート営業|創業64年の安定企業|転勤なし|九州エリア

【仕事内容】 ●個人ごとに営業所近隣のエリアを担当し、自分の担当するエリア内のお客様(飲食店や酒販店、生花店など)に対して快適な厨房づくりのための機器やお店作りを提案する営業です。 ●お客様のご要望やお困りごとをお伺いして最適なご提案をする地域密着型の営業となります。 ●未経験からでもできる程度の機器の点検や簡単なメンテナンスも実施し、お客様との信頼関係を大事にしています。 ※研修制度が充実しており、未経験者・異業種からの転職でも問題ありません。 ※初期導入研修やインストラクター制度があり、入社当初は先輩社員が同行し、仕事に慣れていくところから始め丁寧に指導します。 ※その他、定期的な研修制度や資格取得制度もあります。 【仕事のやりがい】 ●取引のある顧客へは1~2ヵ月に一度は必ず訪問し、フォローします。 その為、顧客と長い関係性を構築できますので、仕事の話だけでなく、雑談から仲良くなって 「新メニュー作ったんで試食していってよ」なんて嬉しいお誘いや、 「〇〇さんいつも頑張ってくれるし、そろそろ新しい機械に入れ替えようかな」 「知り合いの〇〇さんところ冷蔵庫の調子が悪くて困っていたから紹介していたよ」ということも多々。 地元に密着した営業スタイルだからこそのやりがいです。 【未経験でもチャレンジしやすいです】 実績があるため、知名度があり、最初の挨拶からでも受け入れてもらいやすい土壌があります。 また業務用冷蔵庫は、家庭用冷蔵庫と違い過酷な環境下で使われており、定期的なメンテナンスが欠かせません。 年間でのメンテナンス契約/1件が27,000円から。 高額なサービス提案ではないので、ハードルはそこまで高くありません。

サービスエンジニア職|サービスエンジニア職(年間休日120日以上)【熊本県】

■当社の特徴: 学校、病院、事業所、中食産業、外食産業の5部門における業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。洗浄システム機器、炊飯システム機器、消毒保管機器、調理/加熱機器等を提供しています。奈良工場を生産拠点に、東京本社、大阪本社をはじめ、北海道から福岡に9支店、全国各地に営業所39ヶ所を配し、ネットワークを展開。お客様の要望に即応できる体制を整えています。官庁関係の売り上げが50%以上を占め、安定した経営を展開しております。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。厨房の衛生基準・規模など異なる部分も多く、スキルアップが叶います。 働く環境は、上司や先輩方からのOJTに加えて、新入社員研修や営業社員研修等、社内研修を準備。安心して業務に取り組めます。また、ワークライフバランスの実現に向け、定時退社、時差出勤、有給休暇取得の推奨などの取り組みがあります。 事業内容・業種 機械部品

営業|営業(年間休日120日以上)【熊本県】

★☆★東証グロース市場上場企業★☆★ パワー半導体などの電子部品や電子機器の信頼性試験などを行う当社にて、事業部と顧客の懸け橋となる『営業職』をご担当いただき ます。 【具体的には】 ◆電子部品や車載製品の試験、分析依頼の営業 ◆同社のエンジニアリングサービス(信頼性評価・分析故障等)の提案 ≪30年の信頼と実績があるため、9割が既存営業です!≫ 【業務量】 1人当たり、月30案件程度 【働きがい】 信頼性試験等の提案といった、専門性が高くニッチな分野のため、取引先からは重宝されております。 事業内容・業種 機械部品

電気回路設計|様々な電子機器の開発(原則転勤なし)【熊本県】

【仕事内容】 ◆半導体検査装置や電子部品製造ライン等の電気設計をお任せします。 ◆顧客との仕様の検討、仕様書に基づいた電気設計を担当。ハード(回路設計)、シーケンス制御設計、制御盤設計をお任せします。 ≪企業について≫ ■京都を本社に持ち、ニッチな領域の製品を”オーダーメイド”で生産社内で一貫して製造まで行うものづくり企業。 ■京都、熊本、静岡、神奈川に工場を持ち日本全国のメーカーを支える。 19年11月福岡テクノセンターを開設。北九州地区の顧客ニーズに対応するため、福岡営業所を拡充するなど事業拡大を進めています。 事業内容・業種 機械部品
熊本県 生産技術・製造技術・プロセス開発 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、熊本県 生産技術・製造技術・プロセス開発 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。熊本県 生産技術・製造技術・プロセス開発 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件