すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

神奈川県 幸区 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【システムエンジニア/オリックスG】自社開発/プライム案件メイン/リモート週4日/最上流工程~)

【仕事内容】 ■主要顧客(官公庁・自治体・社会インフラ企業)向けに、地理情報システム(GIS)分野の自社製品カスタマイズ開発(SI)を担当 ・上流~下流まで、プロジェクト全体を担うSI業務に従事いただきます。 スケジューリングやメンバーのマネジメント、顧客との要件定義等の折衝を含みます。 ・当社は、GISという製品の独自性・製品力・技術力に加えて、顧客要件に的確に応えられる製品カスタマイズにより高い評価を受けています。その顧客向けカスタマイズ業務の中心を担う開発部にて、各プロジェクトのマネジメントを担当する、現場のリーディングポジションとして活躍いただきたいと思っています。 【魅力】 ■顧客との距離が近く、手触り感と貢献実感を得やすい ・プライム案件が多く、上流~下流まで一貫して顧客との距離が近い中で開発を行うことが出来ます。 ・顧客の課題キャッチアップとそれに対する提案、実装まで広い裁量を持って取り組むことが出来ます。 ■自社製品ならではの自由度が高い開発 ・自社で独自開発をした製品をベースとするため、自由度の高い開発が出来ます。 ■高い専門性と汎用性の、両面を持ったエンジニアとして活躍 ・プライム案件での開発が多いので、上流~下流の幅広い経験を積むことが出来ることに加えて、GISという希少な技術に基づ いた、専門性が高く深いスキルを身に着けることが出来ます。 ・顧客業務に深く入り込んだシステム開発のため、顧客折衝力やエンジニアとしてのコミュニケーションスキルを磨くことが出来 ます。 ■安定した経営基盤 オリックス株式会社が100%出資しており、官公庁や自治体をコア・クライアントとしているため、取引基盤は盤石で、創業以来42期連続で黒字経営の実現が出来ています。 ■ワークライフバランス 働き方制度も充実しており、実働7.5時間/月の平均残業時間20H程度/週1日以上の出勤での在宅勤務が可能/フリーアドレス・フレックスにより、働く場所と時間の融通が利く等、ワークライフバランスを重視した就業が可能です。女性マネージャーも活躍しており、出産後に復職する女性社員も多い環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
ハートマークをタップして気になる求人を保存!
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

JavaScript」の条件を外すと、このような求人があります

神奈川県 幸区 WEB・インターネット・ゲームの求人情報・お仕事一覧

【川崎・大阪】【主任クラス】FinTech×生成AIで未来を創るDXソリューションエンジニア

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融ソリューション本部 金融チャネルソリューション第一部 【職務概要】 ■自社ソリューションの企画や金融機関へのソリューション適用を実施する際のプロジェクト管理・開発チームの一員となります。 プロジェクトの全体管理を担い、案件のQCD管理やプロセス管理を行う。アプリケーションの開発にて各種設計書の作成、プログラムの実装、テストを行います。 ■DXソリューションの企画・提案 新製品やサービスの企画・提案を行い、導入ユーザを増やしていくことを実現します。 ■DXソリューションの実現プロセスの検討・実行 DX推進のためのIT基盤/運用高度化を支援する提案を行い、ハイブリッド環境も考慮したクラウド活用について計画・構築・運用までワンストップで提供します。 ■生成AIを活用した開発フレームワークの導入 生成AIを活用した開発フレームワークを導入し、システム開発の効率化を図ります。上流工程から下流工程まで、生成AIを活用するためのガイドラインやツールセットを提供し、プロジェクト適用時の流れを検討・実行します。昨今、金融業界でもAIを駆使したサービスを取り入れており、業務の効率化や更なるユーザー体験を目指しております。 【職務詳細】 ■DXソリューションの企画・提案 金融機関向けのシステム提供を担う組織で、ソリューションの企画・提案を行います。金融機関の皆さまのお声を聴き、必要とされるソリューションを企画・提案し、開発し、金融機関の環境に載せて稼働させるというサイクルを繰り返します。金融業界発展へ寄与することをミッションとして掲げております。 ■DXソリューションの実現プロセスの検討・実行 クラウドネイティブアプリケーションの開発基盤の設計・構築や、モダンな運用に必要な運用基盤の設計・構築を行い、基幹システムとDXシステムの双方を統合運用することを実現します。 ■生成AIを活用した開発フレームワークの導入 生成AIを活用したプログラム生成の時間短縮や、画面自動テストコード作成による効率化を実現し、プロジェクト全体の生産性を向上させることを実現します。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【魅力・やりがい】 ・社会インフラとして重要な金融機関の課題解決や成長への取り組みをシステムを通じて実現することは社会貢献度が大変高いでしょう。特に金融システムは我々の生活に欠かせないものであり、生活の基盤システムです。誰もが触れたことがある、そのようなシステムに携われることで社会貢献性を感じやすいポジションであると考えております。 ・大規模から小規模まで様々な案件があるのが特徴です。日立製作所にはこれまでの歴史や、技術力の評価もあった、多数の引き合いをいただいております。その結果、様々な規模の案件が現存しているのが特徴です。 ・国内だけではなく海外にも目を向けてお客さまとの協創またはビジネスパートナー企業の方々と連携しており、希望があれば海外でも活躍することができます。日立製作所はグローバルにも価値創出を目指しており、そのような志向性がある人財も歓迎いたします。 【キャリアパス】 ・ITのスペシャリスト、システム構築の経験を生かした企画・提案チームへの転進、大規模プロジェクトのマネージャ、管理職など多岐に渡るキャリアパスがあります。 【働く環境】 ■働き方は出社を中心にリモート(在宅)ワークも相談の上、可能です。 (対面でのコミュニケーションを大切にしながら生活スタイルに合わせてリモートワークも可能です。) ■作業状況により出社頻度が増える場合や、全国の金融機関が顧客のため打ち合わせ等で顧客先への出張もございます。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【PM/PL】官公・公共・医療・社会インフラ業界向け開発/月残業10h未満

官公・公共・医療・社会インフラ等大規模プロジェクトにおける上流工程業務から保守運用までプロジェクトの全体をご経験に応じて担当して頂きます。 【特徴】 エンドユーザーは省庁、自治体、病院、警察、金融、流通、インフラ構築などアカウント多数。 【案件について】  電子カルテ、ロードサービス向け開発、銀行鑑定系システム、県税システム、財務システム、AWS構築、オンプレ構築など 【対応範囲】 大規模、上流工程案件も多数あり、実務を通じてキャリアアップ頂くことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

大手自動車メーカー様向けアカウントSE(バッテリー/EV領域 新規ビジネス)

■グローバルエクセレントカンパニーである大手自動車メーカー様向けのアカウントエンジニア。 ■お客様の事業戦略の中核にある電動化(BEV/バッテリー)戦略を支える新事業立ち上げや新規システム導入に従事。 ■業務要件の仕様化とステークホルダーマネージメント、グローバル開発チームリーダとしてのPDCAサイクルの推進。 ■自社IPや他社IP(SAP/ServiceNow/SFDCなど)を組み合わせた幅広い提案・導入推進 ■協業他社とのAllianceビジネス推進 【個人に期待する役割やミッション】 顧客アカウントSEチームの一員として、顧客の自動車(4輪)、2輪、パワープロダクト、非自動車(エネルギー、リソースサーキュレーションなど)事業に新たな価値創造や事業変革の商談開拓、獲得後のプロジェクト推進。自部門のみならず、関連会社、関連部門やアライアンスパートナーと協力してビジネス獲得に向けた戦略検討、顧客への提供価値最大化を図って頂きます。 【仕事の魅力・やりがい】 変化が激しく、最先端を走る自動車業界のHonda様という大きなフィールドにおいて、電動化やソフトウェアというキーワードで、従来のクルマを作って売るというビジネスから大きくモデル転換を図ろうとしているお客様のダイナミズムを体感できます。また、こうした動きに対して自身のアイデアを取り入れ、関係者を巻き込み、お客様自身も正解を模索しているビジネスをリードする経験ができます。またUVANCE戦略のフロントランナーとして関係部門と連携して自社IPの作り込みなど、アカウント部隊では経験しにくい調整も可能です。 当ユニットは長年に渡りお客様との信頼関係を築いてきており、お客様以上に業務ノウハウを保有するメンバーが多数在籍しています。こうしたメンバーと協調しながら失敗を恐れず常にチャレンジし続ける風土があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【神奈川/東京都】グローバルの先端技術を活用しDXを推進する開発エンジニア(出向案件)

<グローバルの先端技術を活用しDXを推進する開発エンジニア(Globallogic Japanへ出向)> 【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部  デリバリトランスフォーメーション本部 インソーシング推進部(但し、Globallogic Japan株式会社へ出向) 【職務概要】 GlobalLogic社のデジタルエンジニアリングの手法と管理手法を活用し、日本市場のお客様向けにファシリテートし、GlobalLogic Japan社としてのデジタルエンジニアリング案件の管理・推進を担当いただきます。 GlobalLogic Japan社には、アーキテクト・プロジェクトマネージャー・ストラテジスト・デザイナーの4つのロールが存在し、プロジェクトマネージャーはそれぞれのロールと連携しながら、複数プロジェクトに責任を持ち、プロジェクト推進を取り纏めることを期待します。 プロジェクトリーダーは、プロジェクトマネージャーと一緒に顧客及びチームメンバーと連携しながらプロジェクトを推進いただきます。 ※配属後は各自の経験やスキルに応じて、まずは先輩や上長と一緒にプロジェクトに参画する等、段階的にプロジェクトをお任せしていきます。 【職務詳細】 以下のプロジェクトマネジメント業務を、プロジェクトマネージャーの指示の元に推進する: 1. プロジェクト計画と戦略立案  ・顧客のビジネス上の課題にフォーカスし、DXを通じて顧客が実現したい新しいサービス・ビジネスの実現をリードする。  ・顧客と契約条件・成果物を調整し、必要な見積もりについて日本オンサイトおよびグローバル拠点を統制しながら実施し、顧客に提示する。  ・プロジェクトスコープを踏まえたグローバルリソーシングとして、日本オンサイトおよびグローバル拠点における必要なデリバリ要員を選定し、プロジェクト体制を構築する。 2. プロジェクトの管理・推進  ・GlobalLogic Japanの一員として、その他のキーロールである、リードストラテジスト、リードデザイナー、アーキテクトと協力し、DXプロジェクトの推進を行う。  ・プロジェクトの活動全体にわたって、チームの作業を調整する。  ・意図した成果が確実に達成されるようGlobalLogic Japan社としてのプロジェクト管理手法を使用してプロジェクトを計画し、管理、推進する。 3. クライアント対応と報告  ・顧客の期待値を把握・コントロールし、顧客のニーズ・課題に即した成果を提供できるように、グローバル開発チームと連携する。  ・リーダシップへの報告、顧客への報告を行い、期待される納期、予算、および対象範囲を守る。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 GlobalLogic社の持つ豊富なDXの実績とケイパビリティと、日立が持つ日本市場の顧客基盤や、豊富なシステム構築の実績の強みを組み合わせたデジタルエンジニアリング案件のプロジェクトマネージャーとして、お客さま企業やパートナー企業と一緒になり協創しながら進めるデジタルトランスフォーメーション案件を推進する仕事です。 複数国にまたがる多様な文化を背景としたメンバで構成されたプロジェクトのマネージャとして、新たな価値を顧客へ届けることを目標にプロジェクトを推進できます。顧客が求める価値は多種多様であるため、様々な先端技術を活用するプロジェクトを経験・リードすることができます。 また、技術面でプロジェクトをリードしていくアーキテクトとしてのキャリアパスもございます。 【働く環境】 ■配属組織/チーム - 人数規模:50名程度 - 年齢層:20代~40代 - メンバーのタイプ:リードストラテジスト、アーキテクト、プロジェクトマネージャーなど、DX推進に必要な様々なスキルを持った人材が存在します。 - 人柄・雰囲気:未経験の事柄に対して前向きに走れる、すぐに行動に移す、失敗を恐れない、活発な意見交換、対等なコミュニケーション、学ぶことを惜しまない、楽しく仕事をする、変化に柔軟に対応できる ■働き方 - 在宅勤務可、出社頻度週2、3回程度 - グローバルの拠点で働くメンバーと協働する機会が多くあります - 米国・インド等への海外出張の可能性あり 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【神奈川】社会インフラ事業(交通分野)の大規模アプリケーション開発におけるプロジェクトリーダー

【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 第五アプリケーション本部 第一アプリケーション設計部 アプリケーションサービス事業部 第五アプリケーション本部 第二アプリケーション設計部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・社会インフラ事業(交通)の大規模アプリケーション開発 ・各業務専用アプリケーション開発における受注~本番リリースまでの全工程を対象とする プロジェクト事例: https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/product_solution/mobility/index.html 【募集背景】 ・鉄道事業については、レガシーシステムの刷新および最新アーキテクチャーの採用などのプロジェクトの対応が必要。事業拡大による受注増加に伴い、各開発プロジェクトの体制強化を図りたい。 【職務概要】 ・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む) ・顧客折衝や日立グループ内の各種調整 ・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案 【職務詳細】 ・社会インフラ事業(交通)の大規模アプリケーション開発において、アプリケーション開発リーダーとして、基本設計~製造/テストまでを実行・取り纏めを行う ・具体的には、アプリケーション開発リーダーとして、開発パートナー(協力会社)のメンバー10~30名を取り纏めます。(プロジェクトによっては更に取り纏め規模が大きくなる場合があります。) ※主なPJ:みどりの窓口(マルス)、東海道山陽新幹線(コムトラック)、えきねっと 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会インフラを支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。 ・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。 ・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実) ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。 ・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。 【働く環境】  ・配属組織/チーム:30~40名/部。プロジェクトは、日立製作所社員:3~4名、   開発パートナー(協力会社):25~35名。  ・働き方:担当する案件にもよるが、在宅勤務も可。(2023年8月時点:週2日程度※案件やフェーズによっても異なりますので、一例としてご理解ください。) 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【川崎】公共事業(官庁、自治体、独立行政法人)の大規模アプリケーション開発におけるPJリーダー

〈公共事業(官庁、自治体、独立行政法人)の大規模アプリケーション開発におけるプロジェクトリーダー〉 【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 第五アプリケーション本部 第四アプリケーション設計部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・公共事業(官庁、自治体、独立行政法人)の大型業務システムのアプリ―ション開発 ・各業務専用アプリケーション開発における受注~本番リリースまでの全工程を対象とする 【募集背景】 ・公共事業の各業務システムは、DX対応(2025年の崖問題)に取り組んでおり、多くのプロジェクトに対応していく必要があり、開発体制を強化するもの。 ・レガシー基盤の保守及び、エンハンスが2030年には終わりを迎え、レガシーシステムにて業務運用している顧客が一斉にOPEN化システムへの移行が必須となり需要が多く発生している。 【職務概要】 ・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む) ・アプリケーション開発案件(DX案件やマイグレーション・モダナイゼーション案件を含む)のご提案やお見積り、開発推進 ・顧客折衝や日立グループ内の各種調整 【職務詳細】 ・社内外におけるビジネス戦略に基づき要件を満たすために、アプリケーションの設計・開発・実装・検証・保守について一気通貫で実行することに加え、まとまった単位(機能やコンポーネント)のアプリケーション構築を実現するため、業務の取り纏め者として開発工程の管理、組織内や開発パートナーメンバーの進捗管理を行う。 ・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・公共事業を支える大規模システム開発をプライムベンダーとして一気通貫で経験を積むことができる。 ・社内でもアプリケーションの開発に特化した組織であり、高い技術力を身に着けることができる。 ・また顧客と共にUI・UXへの改革に取り組むことで、DX関連開発の経験やAIを適用した開発・ソリューションの提供などデジタル技術を高めることができる。(社内外の研修内容・制度も充実) ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・将来的には多様な分野でのキャリアパスも経験可能。 ・また、国内のみならず海外事業も増加傾向にあり、グローバル事業の経験を積むことや海外でのキャリアパスも経験可能。 【働く環境】  ・配属組織/チーム:30~40名/部。プロジェクトは、日立製作所社員:3~4名、   開発パートナー(協力会社):10~30名。  ・働き方:担当する案件によっては、在宅勤務も可。  ・配属を想定している部内には経験者採用による入社者が3名程度存在しており、活躍できる場がある 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【神奈川】Pega Platformを用いた開発案件のリーダ

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融デジタルイノベーション本部 第3部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■当事業部では、業種業態を超えてPegaの適用・展開を目ざしており、お客様へのプレから受注後の要件定義から設計・開発、保守まで対応します。 Pega Platformの適用を通じて、グローバルで活用できる技術を身に着け、個々人の価値を高めていって頂きたい。 ・日立HP:(https://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/cloud/service/pega/index.html)  ・ペガシステムズHP:(https://www.pega.com/services/partnerships/partner-finder/results?q=hitachi) 【募集背景】 国内におけるBPMソリューションのニーズ拡大への対応が急務であり、特にPega Platform適用プロジェクトのリーダとして、中規模、大規模開発案件のリーダ層が必要。また、今後は日立グループ海外要員のタレントを積極的に活用していくため、外国人を含むプロジェクトをリードできる人材が必要になるため、人財募集を行う。 【職務概要】 Pega Platform適用プロジェクトのリーダとして、プロジェクト全体の整合(一貫性)、推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算、および対象範囲を守る。 【職務詳細】 ・プロジェクトのリーダ(小規模・中規模)またはサブリーダ(大規模) ・外国人を含む技術者チームを取りまとめてプロジェクト推進を行う。 ・Pega Platformの特性を踏まえたプロジェクト計画の策定、推進を行う。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ■国内では有数のPega Authorized Partnerに認定された弊社でのプロジェクト経験を通じて、3rd Partyソリューションの展開ビジネスを広く理解することができます。 ■グローバルで展開されているPega Platformの適用経験を積んでいただくことで、将来は国内のみならず米国やその他外国でのキャリア構築が期待できます。 ■幅広い業種業態を通して、様々なお客様や社内との連携により、様々なノウハウ取得でき、新たな価値を提供できる。また、人脈形成が可能です。 【働く環境】 ①配属組織/チーム構成  配属組織は、ペガの専門部隊となります。各お客様適用案件にてご活躍頂きますので、配属組織のメンバーより、プロジェクトメンバーとのコミュニケーションが多くなります。 ②働き方  配属先プロジェクトにより、リモートワーク、弊社新川崎オフィス勤務、顧客先勤務の可能性があります。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【プロジェクトマネジメント】メガバンクチャネル基盤構築 PM

当部門は、金融機関のお客様にSIサービスを提供する部門であり、ミッションクリティカルな大規模システムのデリバリを担当しています。本募集では、メガバンクグループ向けのプロジェクトにおいてインフラ領域のリーダー・サブリーダーのポジションを募集しています。 メガバンクグループのお客様に対して新たなサービスやトレンド技術(ローコード、SAP、Salesforce、ServiceNow等)の活用によるビジネス創出に向けて商談からサービス・インフラ環境の提供を実施しております。最新技術や、新しい開発手法を積極的に採用、実践しており常に新しい体験や経験を得つつ活躍できる仕事です。 【個人に期待する役割やミッション】 本ポジションは、外部チャネル基盤の24時間365日稼働プロジェクトにおいてプロジェクトをマネジメントして頂きます。 1.金融・証券業界のお客様に対して、専門性を活かしたプロジェクトマネジメントを行いプロジェクトのQCDを確保する。 2.同社他部門と協業・活用し、デリバリの効率化推進を図る。 【仕事の魅力・やりがい】 担当頂くプロジェクトはレガシ―領域からSAP、Salesforce、ServiceNowやクラウド、ネットワークの最新技術まで経験でき、幅広い範囲で活躍できる仕事です。また金融市場において業界をリードするメガバンクグループのお客様へのビジネスを実践することで、規模のみならず社会的な評価・責任の大きなシステム構築・開発の経験ができることが魅力です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【川崎・東京都】【顧客対応力と技術マネジメントを活かす/東京/神奈川】大規模金融システムを担うPM

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融ソリューション本部 金融チャネルソリューション第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 金融機関向けのシステム設計/構築/運用保守/提案などシステム基盤全般の作業を担います。 ・自社ソリューションの提供もあり、最近の事例として、以下のネット×リアルチャネルソリューションがあります。 https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/channel/index.html 【募集背景】 金融業界は社会の環境変化に合わせてデジタルによる変革を急速に進めておりシステムに求めるニーズも多様化しています。 大規模な開発プロジェクトを安心、安全に運営するためのフロントSE力の強化が必要であり、金融システム開発プロジェクトマネジャー経験がある人財を募集します。 【職務概要】 ・PL/PMとして、プロジェクトの管理や進行をお任せいたします。 営業、顧客、ビジネスパートナー、社内など各ステークスホルダーが多いポジションです。 それらのステークスホルダーを相手に円滑なプロジェクト支援を行っていただきます。 【職務詳細】 顧客要件のヒアリングと仕様検討、システム設計、システム構築、システムテスト、システム稼働後の保守・運用の対応作業をお任せします。 具体的には、プロジェクトマネージャ、またはリーダーとして以下職務を担っていただきます。 ②プロジェクトのスケジュール、予算、リソースの管理 ③ステークホルダーとのコミュニケーションを通じた要件定義と調整 ④リスク管理と問題解決のための戦略の策定 ⑤チームメンバーの指導・育成 ⑥プロジェクトの進捗状況を報告し、必要に応じて改善策を提案 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【魅力・やりがい】 ・社会インフラとして重要な金融機関の課題解決や成長への取り組みをシステムを通じて実現することは社会貢献度が非常に高いです。 ・要件定義から運用保守までのシステム開発業務全ての経験が可能です。 ・社内のヨコの繋がりを経ながらプロジェクトを担う機会がもございます。 ・フロントSEとして顧客の前に立つ機会が多いポジションです。顧客との距離が近いことは魅力ですが、それなりにのコミュニケーション力も必要となります。 【キャリアパス】 ・ITのスペシャリスト、システム構築の経験を生かした企画・提案部隊への転進、大規模プロジェクトのマネージャ、管理職など多岐に渡るキャリアパスがあります。 【働く環境】 ■働き方は出社を中心にリモート(在宅)ワークも相談の上、可能です。 (対面でのコミュニケーションを大切にしながら生活スタイルに合わせてリモートワークを行えます。) ■作業状況により出社頻度が増える場合や、金融機関が顧客のため打ち合わせ等で顧客先への出張もあります。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

【川崎】ダイレクトチャネルサービス(インターネットバンキング等)のサービス企画・提案

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融ソリューション本部 金融チャネルソリューション第二部 【募集背景】 当部は金融機関向けのサービス事業を運営しており、インターネットバンキングサービスを軸に金融機関へサービスを提供しています。 インターネットバンキングサービス向けのモダナイゼーションとして、従来のオンプレミスシステムのサーバレス化や、抜本的なシステムアーキテクチャの見直しをはじめ、クラウド、AI、OpenAPIなど新たな技術・インフラを活用した新サービスの企画・拡充を進めており、プロジェクトの推進人財(PM/PL)や設計/構築メンバとなれる人財を募集し体制を強化することで、本事業のさらなる拡大を目指していきたいと考えております。 【職務概要】 インターネットバンキングを軸としたサービス拡充に向けて、システム企画・顧客提案を行うチームのリーダーまたはメンバーとして推進していただきます。 ご志向に応じてスペシャリストをめざすことも、複数の業務を経験いただく事も可能です。 【サービス企画】   ・サービス拡充要望に応じたシステム企画及び制度対応、セキュリティ対応の機能検討    (顧客要望の具体化、開発部署との調整、予算確保、スケジュール策定、管理、実行)   ・金融機関(顧客)対応(ニーズヒアリング、新サービスの顧客説明/提案)   ・社内外の技術、リソースを用いた、新規サービスの立案   ・顧客目線でのサービス設計 【職務詳細】 【以下、ご経験やご志向に応じてお任せいたします】 最近のインターネットバンキングのシステム開発の事例としては、新規サービス導入、機能改善・ユーザビリティ向上のエンハンス、システム更改、制度対応、セキュリティ機能強化等を実施しており、サービス企画チームのメンバとして以下の職務を遂行していただきます。  ・営業部門と協同しての金融機関のニーズヒアリング等によりお客様の要望の具体化及び顧客提案  ・アプリケーション開発チーム等のエンジニアと協同して、ITでの解決方法を企画立案し、サービスの機能エンハンスを行うための開発の投資予算確保、スケジュール策定、管理、実行 応募いただいた方の経験や適性を踏まえ、チーム内での役割を設定します。  ・一連の企画提案プロセスを経験する中で、金融機関の課題やニーズをITソリューション化するために必須となるIT知見を知り、知識習得し、強化していくことが可能です  ・将来的には部門全体の事業戦略を立案できるプロジェクトリーダーとして活躍していただけることを期待しています。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【魅力・やりがい】 ・金融機関向けの大規模な案件に挑戦することができ、顧客に近い立場で仕事ができます。 ・ゼロから作り上げることも多く、より利用者に近い分野の事業であるため、ソリューション、サービスを自ら育てて世に送り出せることの達成感があります。 ・社内外問わず多くの関係者とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進する形となるため、顧客折衝能力/プロジェクトマネジメント能力を向上させることができます。 【キャリアパス】 当部ではサービス企画・提案/アプリ開発/インフラ構築/運用など幅広い職種の方が活躍しています。 専門スキルを磨き、プロフェッショナルとして活躍することはもちろん、マネジメントスキルを積み、事業企画、運営に携わることも可能です。 【キャリアパス】 当部ではサービス企画・提案/アプリ開発/インフラ構築/運用など幅広い職種の方が活躍しています。 専門スキルを磨き、プロフェッショナルとして活躍することはもちろん、マネジメントスキルを積み、事業企画、運営に携わることも可能です。 【働く環境】 ①配属組織/チームについて  企画/顧客提案チームへの配属となります。  日々活発な議論を交わしながら業務を推進しております。 ②働き方について  状況に応じた柔軟な勤務形態(在宅など)をとることが可能です。  全国の金融機関が顧客となるため、拡販活動時は現地出張もあります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
神奈川県 幸区 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 幸区 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 幸区 WEB・インターネット・ゲーム JavaScriptの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件