【横浜】AWS等を活用した運用管理サービスの開発におけるクラウドエンジニア
- 給与
- 730万円~970万円※経験・能力を十分に考慮の上、同社規定により優遇します。
- 勤務地
- 神奈川県横浜市戸塚区
【配属組織名】
クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット マネージド&プラットフォームサービス事業部 クラウドマネージドサービス本部 運用管理プロダクト&サービス部
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
■JP1 Cloud Service
https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/jp1/product/jp1_cloud/index.html
https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/jp1/notice/2024/0424.html
生成AIを活用して運用オペレーターによるアラート(イベントや障害通知)対応の初動を迅速化できる生成AIアシスタントを追加し、リモートワークの浸透で多様化するPCやスマートデバイスなどのエンドポイントのセキュリティを一元管理する新サービスも提供しています。
・ニュースリリース
日立、ハイブリッドクラウドソリューション取り組みの強化に向け、AWSと3年の戦略的協業契約を締結
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2024/03/0311.html
【募集背景】
JP1 Cloud Serviceの事業拡大をしており、Amazon Web Service等の最新のクラウド技術を活用した一層のサービス開発の促進のため、Amazon Web Service上のシステム開発/構築の経験を持つ人財の強化進めております。
【職務概要】
所属する組織の方針に基づき、JP1 Cloud Serviceのサービス開発を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、クラウドインフラ基盤の技術の取り纏め者として、顧客課題を解決するサービス開発の開発・保守に対して責任を負う。
【職務詳細】
■システム設計:クラウドインフラ基盤の技術の取り纏め者(プロジェクトリーダ)として以下業務を担っていただきます。
・JP1 Cloud ServiceにおけるAmazon Web Service等のクラウドインフラ基盤を中心とした開発/保守
・クラウドインフラの構築やメンテナンス等の自動化推進等の効率向上の推進。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
■魅力・やりがい
・生成AI等を活用した運用管理SaaSの提供により、様々な業種の基幹系含む各種システムの運用管理のDXに貢献することができます。
・Amazon Web Serviceを中心に最新のクラウド技術に触れることができます。
・将来的に海外案件などグローバルに携われる機会もございます。
■キャリアパス
・志向性やスキルなどによって、クラウドスペシャリストとしてのエンジニアパス、および、JP1 Cloud Service開発プロジェクトを推進するプロジェクトマネージャとしてのパスのどちらも選択肢することができます。
・国内トップシェアを誇る運用管理製品のSaaS版の開発に従事することで、社内外から高い注目を浴びることが可能です。
【働く環境】
■配属組織/チーム
・所属組織は日立製作所社員、グループ会社含めて、現在30名程度となります。
20代から30代までの若いメンバを中心としたチームです。
■働き方
・在宅勤務可能です。出社頻度は週1程度が多いです。
【想定ポジション】
主任クラス
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
事業内容・業種
総合電機メーカー