すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人53

神奈川県 横浜市 鶴見区 プラントエンジニアの求人情報・お仕事一覧

53

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

ごみ焼却発電用ボイラ本体設備の計画・設計・開発業務|【神奈川】

【お任せする業務内容】 同社の環境本部 エンジニアリングセンター 装置設計部 炉・ボイラ設計室に籍を置き、環境プラント各種案件におけるボイラ本体設備の計画・設計業務をお任せいたします。 具体的には ■主に環境プラント(ごみ焼却発電プラント)に活用するボイラ本体設備および付帯機器の計画・設計・試運転・開発・アフターサービス業務 ■伝熱計算によりボイラ本体サイズを決定する基本設計 ■環境プラント用ボイラ製作図面を設計外注に作成指示(主に海外グループ会社)、完成図面の内容確認・出図 ■自動計算、自動作図など業務効率化ツールの開発 【採用背景・事業を取り巻く状況】 案件増加および室内の人事異動に伴う増員背景での採用となります。 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など ■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 事業内容・業種 鉄鋼・金属

施工管理職|【神奈川】

■同社事業における施工管理業務をお任せします。 【具体的には】 1.施工管理職(土木系) 2.施工管理職(建築系) 3.施工管理職(機械系) 4.施工管理職(電気系) 5.施工管理職(清掃系) 事業内容・業種 鉄鋼・金属

電気計装設備の見積計画・実施設計業務(国内又は海外向け環境プラント担当)|【神奈川】

【配属部署】 DX本部 制御技術センター 環境制御部 【お任せする業務内容】 DX本部 制御技術センター 環境制御部に籍を置き、 国内又は海外向け環境プラントの新設工事/改造工事における電気計装設備の見積計画・実施設計から試運転調整まで一連の業務をご担当いただきます。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 国内向け環境プラントの新設工事/改造工事の受注が堅調であり、かつ23年度下期より見積計画も複数予定されており、来年度以降更に新設PJの受注が想定されるため、来年度に向けて要員強化を目的としております。 職種の変更範囲:同社業務全般 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など ■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 【JFEエンジニアリングについて】 エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。 ●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」 https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/ ●社員インタビュー https://jobchange.jp/jfe-eng/work/ 事業内容・業種 鉄鋼・金属

カーボンニュートラル系プラントの電気設備設計・試運転担当|【神奈川】

【お任せする業務内容】 同社のDX本部 制御技術センター エネルギー制御部に籍を置き、 同社が手掛ける、電気案件(地熱・ガスエンジン発電・大型エネルギープラント) における、特高・高圧電気設備の基本・詳細設計および現地試験(使用前検査含む)業務をご担当いただきます。 具体的には、 ●案件応札時の基本計画・見積業務 ●案件受注後の基本・詳細設計並びに客先への技術説明・協議 ●各機器ベンダーへの発注仕様作成、ベンダー選定、ベンダー図書確認、工場検査 ●建設担当者への現地工事計画業務の引継ぎ ●現地工事完了後の試運転による性能確認 等の業務をご担当いただきます。 【配属組織の特徴】 エネルギー/カーボンニュートラル関連プラントに関する電気・計装・制御システムの計画・設計・現地調整の全てを一貫して行う部門です。 加えてAI等のDX技術を活用した製品開発にも積極的に手掛けております。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 今後の案件(地熱・ガスエンジン発電・カーボンニュートラル関連設備)増加を見込んだ増員となります。 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など ■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【神奈川/横浜】機械設計(水処理設備の据付工事における設計業務)※東証プライム上場

【職務内容】 ■同社主力製品である排水処理設備の据付工事における設計業務をご担当いただきます。 ・下水処理施設、排水ポンプ施設などの設計業務および技術提案業務を中心に行っていただきます。 ・受注又は見積案件に対し、顧客と打合せを行い、機器配置検討、配管系統検討、容量計算書、強度計算書、主要機器調達仕様書、施工図の作成等の業務を行います。  ※作図自体は別途CAD担当者が行いますが、自身で直接CADを使っての設計業務も一部発生します・見積業務、機械取扱説明書の作までご対応いただきます 【年間対応件数】 5件~10件程度を想定 【出張】 基本的に勤務地での対応となりますが、案件によっては短期間の出張が発生する可能性があります。 【魅力ポイント】 ①歴史の長い優良安定企業 ・数多くの航空機製造を手掛けてきた川西航空機を母体としており、2020年には創業100周年を迎えた関西を代表する優良企業です。・本社周辺の地名が「新明和町」と名付けられるほど創業以来地域に根差した経営が成されています。 ②事業部決裁があり裁量権の大きい環境 ・本社は部門からの吸い上げ、取りまとめがメインであり、基本的に意思決定は部門に委ねられているため、事業部の裁量が大きいことが特徴です。 事業内容・業種 自動車

環境プラントのプロセス設計エンジニア|【神奈川】

【お任せする業務内容】 JFEが手掛けるごみ焼却プラントEPCの受注に向けた応札対応業務(見積計画・技術提案書の作成など)から、 受注後の基本設計(フローシート・配置図・動作手順書などの仕様書関係の作成、など)~性能試験報告まで、 プラント全体の基本計画立案と、施設性能を確認する業務を担当いただきます。 ごみ焼却プラントは、焼却炉だけでなく、 ボイラ・蒸気タービン・発電機などの回転機器、排ガス処理設備、クレーン、搬送設備、ポンプ、排水処理など、 様々な産業機械の要素技術で成り立っていますが、 プロセス設計担当は各種バランス計算、設備の仕様決定、配置計画を行い、電気・建築を含めた・関連部署のリードエンジニアとやり取りをしながら全体を取り纏めていきます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

エネルギー関連プラントの配管設計リードエンジニア|【神奈川】

【お任せする業務内容】 JFEエンジニアリング社のエネルギー本部が取り扱う各種エネルギー関連プラント(LNG・国内外天然ガス供給・地熱・バイオマス)の配管、及び配置設計をお任せ致します。 具体的には、 配管設計チーム・業務マネジメント、 配管設計仕様書の作成、配管材料・弁類の発注仕様書作成、 ベンダー対応・図書作成、現地工事の検査・設計支援、 をお任せ致します。 打ち合わせや現地対応などで数日から数か月程度の出張が発生します。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

搬送システムにおける企画・開発|【神奈川】

【配属部署】 社会インフラ本部 ロジスティクス事業部 プラント技術部 または 機械システム技術部 【お任せする業務内容】 物流・搬送分野において、物流の効率化、自動化を進めるプラットフォームを提供するべく自社搬送設備と連動した基盤システムの開発に携わっていただきます。 具体的には、 ●物流効率化 ・出荷~中継~着荷を通した情報処理システム構築 ・同上荷繰りの効率化ロジック/プログラム構築 ●自動化 ・各種センサー(画像、レーザー、超音波等)の収集したデータの処理ロジック/プログラム構築 ・同上処理データを活用した自動化システムの構築 ※要件定義、基本設計までを当部で担い、詳細設計以降は、自社内のDX本部が行うため、基本的には上流工程を担当いただきます。 【開発ツール】 使用言語:Visual Studio(C++、C#、Visual Basic)、Python、PHP、HTML、Javascript、SQL、Shellスクリプト OS/基盤:Windows、Linux、AWS等のクラウド環境 【採用背景・事業を取り巻く状況】 物流・搬送分野における主たる課題とその政策では、働き方改革関連法の適用による、トラックドライバーの労働時間管理の厳格化、これに伴う輸送力の減少と、カーボンニュートラルに向けた取り組みの加速があります。 同社では、機械化・自動化による労働時間の短縮と、モーダルシフト、AIターミナル/CNポート(港湾案件)、流通システム等の物流合理化・自動化を実現できるようなソリューションの提供を行います。 従来設備としての提供を中心に行っていたところから、機械設備によって構成されるシステムを含めてソリューションを提供していくにあたり、構想・設計する技術人材が不足しており、早急な補充を必要とするためキャリア採用を実施します。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

環境プラント改造案件のエンジニアリングマネージャー|【神奈川】

【お任せする業務内容】 過去に建設した、ごみ焼却施設の老朽化に伴い、 大規模基幹改良工事の計画業務及び詳細設計業務、エンジニアリングマネージャー業務をお任せ致します。 改良工事の対象設備は、焼却炉全般(炉本体、ボイラ本体、排ガス処理設備、飛灰処理など)に加え、 ポンプや送風機、灰搬送機器などの周辺機器です。 焼却炉、ボイラなどの専門的な設計が必要な部分に関しては、装置設計部の別部門に設計を依頼し対応します。 その他の機器については社外から購入する為、基本設計を実施し、仕様を決めて取り纏める対応となります。 社内外の関係各所との調整を行う事が業務のメインとなります。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

エネルギー関連プラントのプロセス設計リードエンジニア|【神奈川】

【お任せする業務内容】 エネルギー関連プラント(LNG・石油ガス関連プラント・液体水素・液体アンモニア・CCUSなど)の、 基本設計・一般機器設計・ベンダー対応・試運転計画。現地試運転の主担当をお任せ致します。 現在、脱炭素の流れから、液体アンモニア受入れ設備、CCUSに関する問い合わせ、ニーズが増加傾向にあります。 即戦力としてご活躍いただく方のご応募をお待ちしております。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【機械系技術者向け】メンテナンス・施工管理|【神奈川/静岡/三重】

※機械設備や配管などのメンテナンス施工管理経験をお持ちの方向けの求人です。ご志向やご経験をもとに選考させて頂く求人を同社よりご提案させて頂きます。 【募集職種】メンテナン施工計画・施工管理業務 JFEエンジニアリングが手掛けたプラント設備・大型産業機械設備が主です。 【該当求人】 ・環境プラントのメンテナンス施工管理・機械  配属先:環境事業部 東日本統括部 機械技術室  https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=93 ・環境プラントのメンテナンス施工管理・機械  配属先:環境事業部 西日本統括部 機械技術室(三重事業所)  https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=90 ・環境プラントのメンテナンス施工管理  配属先:中部メンテナンス事業部 静岡設備部  https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=79 ・プラント機械設備・空調設備等のメンテナンス施工計画・施工管理  配属先:プラントメンテナンス事業部 技術部 アクアメンテナンス室(本社)  https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=66 ・鶴見製作所構内の機械保全業務  配属先:鶴見事業所 設備部(本社)  https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=45 ・プラント・水門・クレーン等のメンテナンス施工管理  配属先:中部メンテナンス事業部 静岡設備部(静岡事業所)  https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=80 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

【神奈川】フィールドエンジニア※土日祝休み/年間休日120日以上

【職務内容】 産業用ボイラや水処理機器、舶用機器、食品機器メディカル機器、家庭用軟水器などの点検・メンテナンス業務に携わっていただきます。 【具体的な職務内容】 ・製品導入済みの客先工場を訪問し定期点検、メンテナンス ・技術コンサルタントとして客先工場の設備改善提案 ・トラブル防止における客先へのアドバイス、設備更新提案 ・開発部門への情報提供 ※メンテナンス約6割、提案活動約4割程度です。 ※担当する製品は全て自社製品です。 ※定期点検は1台約2時間程度の作業です。 【その他情報】 モバイル端末(iPhone・iPad)を一人一台ずつ貸与し、業務のICT化を進めています。独自アプリを開発し、作業効率化を行っており残業時間の削減に取り組んでおります。また、同社は国内に100拠点程度拠点を有しているので県を跨いだ長期の出張などは基本的に発生しません。 事業内容・業種 機械部品

【第二新卒】電気系技術者|【神奈川/静岡/三重】

【第二新卒】電気系技術者/プラントや大型産業機械のメンテナンス施工計画・施工管理 ■同社グループが建設したプラントや産業機械設備のメンテナンスにおける施工計画・施工管理をお任せします。 【具体的には】 ■エネルギー設備(太陽光発電、風力発電など) ■環境プラント(ごみ焼却施設、リサイクル施設) ■物流搬送設備(物流自動倉庫、港湾クレーンなど) ■工場設備(同社グループの製作所及び近隣工場) ■その他社会インフラ設備(機械式立体駐車場、水門、陸閘など) 上記はどれも生活基盤であり、常に安全・安定を稼働求められます。 安定した事業環境のもと、エンジニアとして着実に技術を磨き成長していけます。 また、社会に必要不可欠なものを支えるという大きなやりがいを感じられる仕事です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

環境プラント(主にごみ焼却施設)における焼却炉の設計|【神奈川】

■ごみ焼却プラントの焼却炉部分の設計をお任せします。 【具体的には】 焼却炉施設の室内、内壁、外壁、レイアウト等における設計業務に研究・開発から構想設計、基本設計のフェーズに携わっていただきます。 詳細の設計だけでなく、非常に大規模な製品の構想段階から 設計担当として業務をお任せしますので、設計者・エンジニアとしてよりスケールの大きなキャリアを築くことが可能です。 【採用背景】 業績好調による案件受注拡大のため 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【第二新卒】機械系技術者|【神奈川/静岡/三重】

■同社グループが建設したプラントや産業機械設備のメンテナンスにおける施工計画・施工管理をお任せします。 【具体的には】 ■環境プラント(ごみ焼却施設、リサイクル施設) ■物流搬送設備(物流自動倉庫、港湾クレーンなど) ■工場設備(同社グループの製作所及び近隣工場) ■その他社会インフラ設備(機械式立体駐車場、水門、陸閘など) 上記はどれも生活基盤であり、常に安全・安定稼働を求められます。 安定した事業環境のもと、エンジニアとして着実に技術を磨き成長していけます。 また、社会に必要不可欠なものを支えるという大きなやりがいを感じられる仕事です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

バイオマス発電プラントのメンテナンス工事サイトマネージャー|【神奈川】

【職務内容】 日本国内に建設済のバイオマスボイラ発電設備のメンテナンス工事サイトマネージャ業務、現場所長業務を担っていただきます。 【具体的には】 ボイラ内足場設置、チューブ肉厚計測、補修・取替等の業者作業の監督、工程管理、労務管理、客先説明等。 【納入先企業例】 製紙会社、石油会社、新電力など。 基本的には民間企業やSPCに納入したバイオマス発電プラントのメンテナンスを行います。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

物流設備の機械設計|【神奈川】

【配属部署】 社会インフラ本部 ロジスティクス事業部 プラント技術部 または 機械システム技術部 【お任せする業務内容】 社会インフラ本部ロジスティクス事業部にて、物流設備の機械設計をご担当頂きます。ご入社後は、現在進めている鉄道貨物ターミナルの自動化に向けた、ターミナル内で使用される設備(例:コンテナ管理の最適化設備やスマートゲート…等)に携わっていただく予定です。 ・荷役・物流を合理化出来る機械ならびに機械システムの構想・設計 ・上記を含む荷役・物流システムの構想・構築 ・経済性、温暖化ガス抑制効果等の評価 ・上記に基づく事業スキームの構築、提案 【採用背景・事業を取り巻く状況】 物流・搬送分野における主たる課題とその政策では、働き方改革関連法の適用による、トラックドライバーの労働時間管理の厳格化、これに伴う輸送力の減少と、カーボンニュートラルに向けた取り組みの加速があります。 同社では、機械化・自動化による労働時間の短縮と、モーダルシフト、AIターミナル/CNポート(港湾案件)、流通システム等の物流合理化・自動化を実現できるようなソリューションの提供を行います。 従来設備としての提供を中心に行っていたところから、機械設備によって構成されるシステムを含めてソリューションを提供していくにあたり、構想・設計する技術人材が不足しており、早急な補充を必要とするためキャリア採用を実施します。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

エネルギー関連プラント配管の3D設計アドミ対応エンジニア(リードエンジニア)|【神奈川】

【配属部署】 エネルギー本部 CAEセンター CAE設計室 【お任せする業務内容】 当社のエネルギー本部が取り扱う各種エネルギー関連プラント(LNG・国内外天然ガス供給・地熱・バイオマス)配管設計及びプラントレイアウト設計で使用している、AVEVA社のE3Dのアドミニストレーション業務及び3D設計業務をお任せ致します。 プラント建設業界では3D利用設計・施工が必須となっている中、当社エネルギー本部ではAVEVA社E3D利用の展開拡大を図っており、EPC案件の3D設計実務及び3Dシステムの改善を行っているCAE設計室での勤務となります。 今後は計画から施工及び運転に至るまで3Dツールを使用したDX化を推進するために、EPC案件の3D設計対応に留まらず、プラントライフサイクルに適合したシステムにしていく為の役割も期待されています。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 受注拡大に伴い組織体制を目的とした増員背景となります。 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など ■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 【JFEエンジニアリングについて】 エネルギー、環境、社会インフラ、機械・システムなど幅広い分野においてプラントや構造物のEPC(設計・調達・建設)、運営事業を展開しています。エネルギーサービスやリサイクルといった分野に進出するなど、EPC部門を持つエンジニアリング企業として、社会に必要不可欠なインフラ構造物を国内外に提供しています。 ●JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」 https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/ ●社員インタビュー https://jobchange.jp/jfe-eng/work/ 事業内容・業種 鉄鋼・金属

【電気系技術者向け】メンテナンス・施工管理|【神奈川/静岡/三重】

※プラント、工場、一般建築における電気設備の保全・施工管理経験をお持ちの方向けの求人です。ご志向やご経験をもとに選考させて頂く求人を弊社よりご提案させて頂きます。 ■該当求人 ・環境プラントのメンテナンス施工管理・電気  配属先:環境事業部 東日本統括部(本社) https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=92 ・環境プラントのメンテナンス施工管理・電気  配属先:環境事業部 西日本統括部(三重事業所) https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=91 ・プラント・水門・クレーン等のメンテナンス施工管理  配属先:中部メンテナンス事業部 静岡設備部(静岡事業所) https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=80 ・JFEエンジニアリング津製作所の電気保全  配属先:中部メンテナンス事業部 三重設備部(三重事業所) https://js02.jposting.net/jfe-technos/u/job.phtml?job_code=77 上記掲載中の求人他、ご経歴・所持資格を活かせる部署を検討し ご紹介させえいただく可能性がございます。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

橋梁建設工事における計画立案・プロジェクト管理・施工管理|【神奈川】

■以下業務をお任せ致します。 【具体的には】 ■橋梁(橋や高速道路等の上部工)及び沿岸鋼構造物の現地架設に関わる工事計画の立案から施工管理業務を含めたプロジェクトの管理(原価・工程・品質・安全管理及び関係者との諸調整など) 【代表プロジェクト】 ■国内:明石海峡大橋、瀬戸大橋、ベイブリッジ、アクアライン、首都高大型改修工事など ■海外:スカイパーク(シンガポールマリーナベイサンズ)・IRR(タイ)日本エジプト友好橋(スエズ運河橋)など 事業内容・業種 鉄鋼・金属

環境プラントの基本計画および詳細設計|プロジェクト管理・機器設計含む【神奈川】

■環境(ごみ焼却)プラントにおいて、主に下記①~③の業務を経験/スキル/希望を踏まえ検討し、お任せします。 【具体的には】 ■環境プラントの基本計画・設計(仕様書・技術提案書作成、バランス計算、基本設計図作成等) ■実施プロジェクトのマネジメント (エンジニアリング統括、プロジェクト推進、進捗管理、採算管理、客先対応等) ■環境プラントに付随する配管設備の基本設計(P&ID作成含)および詳細設計 【採用背景】 全社として受注が好調(2013年度連結最高受注額達成)であり、また環境プラントにおいても引き合いが急増しております。 今回は急増する案件に対応する人員補強。 事業内容・業種 鉄鋼・金属

大型アンモニア貯槽におけるリードエンジニア |【神奈川】

【配属部署】 エネルギー本部 エネルギープラント事業部 技術部 もしくは 設計部 ※ご本人様の経験・志向性に応じて配属部署を決定いたします 【お任せする業務内容】 同社のエネルギー本部 エネルギープラント事業部に籍を置き、大型貯槽の計画・設計・開発の各業務をお任せいたします。 本ポジションについては、新規事業として進めているアンモニア受入基地における、大型貯槽に関するエンジニアとして、同社のプロジェクト推進及び大型貯槽の開発をけん引していただく役割を期待しております。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 新規事業を推進する体制強化のための増員となります。 ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など ■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 事業内容・業種 鉄鋼・金属

環境プラントにおけるメンテナンス工事管理(計画・設計)|【神奈川県】

ごみ焼却プラントを中心とした環境プラントのメンテナンス工事の計画・設計から運営管理までの業務をお任せします。 【具体的には】 ・設備の点検整備工事における計画設計 ・設備診断および管理、管理計画の策定 ・設備改善、開発設備の設置計画、設計、予算管理 【採用背景】 ごみ焼却プラントは、全国で約110施設が稼動していますが、 新設だけでなく設備改良工事や更新のニーズが高まっており メンテナンス業務量が拡大しています。 メンテナンス業務は、そのまま設備を新設する単純更新と、 国の制度に則した仕様に変更する基幹改良工事に分類され、 基幹改良工事の一部を私たちが担っています。 基幹改良工事では、プラントを構成する機器全体を更新していく必要がありますが、 次年度どのような改善が必要かを予測した設計計画を立てる必要があり、 当ポジションではその設計計画者を必要としております。 【このポジションの魅力】 既設プラントの改修設計を主体的に経験することで、環境プラントに必要な技術力や知見を習得することが可能です。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

海外ボイラ発電プラントのプロジェクト担当|【神奈川】

【配属部署】 エネルギー本部 発電プラント事業部 技術部 【お任せする業務内容】 同社のエネルギー本部 発電プラント事業部 技術部に籍を置き、CFB(循環流動層ボイラ)の技術をベースとした発電プラント(バイオマスなど)の、海外EPC案件のプロジェクトマネージャーとしての業務をお任せ致します。 (案件状況に応じ、国内案件を担当頂く場合もございます) 【採用背景・事業を取り巻く状況】 海外大型EPC案件の拡大に伴う増員背景となります ■手当や制度も充実 超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) 独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 産休・育休制度あり など ■キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 事業内容・業種 鉄鋼・金属

環境プラント(ごみ処理施設)の運転管理及び設備管理|【神奈川】

■プラントの運営管理(操業管理、原価管理、設備管理、メンテ工事管理)および関係各所との折衝をお任せします。 【具体的には】 ■操業管理(操業計画立案、実績フォロー、運転方案の改善検討など) ■原価管理(予算立案、実績フォロー、原単位改善のための運転方案の改善策の検討) ■設備管理(長期・短期の設備補修計画の立案、実績フォロー、コストダウン策の立案、試行など) ■工事管理(点検・メンテナンス工事についての発注および実工事管理) および上記に関する客先との折衝。 【仕事のやりがい・魅力】 求められているのは、「民間のノウハウを活かして、いかに効率的な施設運営を行うか」ということです。 中でも大きなテーマはコスト改善。 具体的には、設計部や研究所を巻き込みながら担当工場における薬剤の使用量削減という社会的意義が大きな課題にも取り組んでいただくことが可能です。 ゴミ焼却場の運営受託期間は長いものでは20年以上あるため、少しの削減が大きなコスト改善に繋がっていきます。法的な規制はありますが、その中での自由度は高く、アイデアを活かして新しい挑戦ができるのも、この仕事の面白さです。 【働き方とキャリアステップイメージ】 入社後、3か月~半年程度は座学を中心にごみ焼却について学んでいただきます。その後、担当のプラントを決定し、現場に常駐していただきます。 経験のある方については、所長候補として業務を行っていただきますが、経験によって、現場でのメンテナンス業務経験を積んでいただき、数年間実力をつけていただいた後、所長候補として業務を行っていただくこともございます。 事業内容・業種 鉄鋼・金属
神奈川県 横浜市 鶴見区 プラントエンジニアの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 横浜市 鶴見区 プラントエンジニアの求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 横浜市 鶴見区 プラントエンジニアの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件