条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

神奈川県 横浜市 人事・総務・法務 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【総務】◆経験者募集◆週休2日(土日)/転勤なし!

《バックオフィスから会社を支える!》総務担当として総務・人事・労務など幅広い業務をお任せします。経験を活かして活躍できます◎ ■新卒・中途採用業務 ■会議資料作成・会議での説明 ■労務管理指導 ■マネジメントシステム事務局 ■社員教育訓練の事務局 ■法人登記 ■福利厚生施策の運営 ■広報業務 ■社内行事運営 ■保険等更新手続き ■その他総務、人事、労務業務全般 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 吉田 洋 事業内容 土木工事一般 建設工事一般 港湾施設の改修工事 産業廃棄物の収集、運搬及び処理処分に関する業務 前各号に付帯する一切の業務 本社所在地 神奈川県横浜市中区太田町1-4-2 関内川島ビル

【総務(幹部候補)】残業平均月15.4h/年休125日◎

総務法務部総務グループにて株式実務や管財業務などをご担当いただきます。 株式実務(株主総会事務局業務を含む) 管財業務(不動産管理、損害保険業務等) 危機緊急時の事務局業務 ・広報に関する業務 初めは株式実務をメインでご担当いただき、将来的には当社の中核人員・幹部候補となり、管理職候補として他の総務業務も幅広くご担当いただく想定です。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 社長執行役員 毛利 照彦 事業内容 2019年に石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック(株)」と、エネルギー業界の多数のプロジェクトに参画してきた「JXエンジニアリング(株)」の経営統合によって当社が誕生しました。 プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、そのライフサイクルを支えるため、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた、新たなソリューションを提供します。 【事業内容】 ・石油精製、石油化学、ガス、一般化学、電力、原子力、製鉄、食品、 医薬品・医療、その他各種プラントの企画、設計、製作、建設、保全 ・集塵装置、廃水処理装置、廃棄物処理装置、その他各種公害防止装置の企画、設計、製作、建設、保全 ・塔槽、貯槽、加熱炉、熱交換器、その他各種化工機類及び鋼構造物の設計、製作、据付、保全 ・地域冷暖房、空調、ビル・マンション、その他各種施設の企画、設計、製作、建設、保全 本社所在地 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8(日石横浜ビル)

新幹線建設などを担う公的機関【管理部門(総務・人事)】

国家プロジェクトである新幹線の建設等を担う公的機関の一員として、総務・人事業務全般を担当していただきます。 <総務> ◆庶務(物品発注・管理、防災、事務所管理、建設事務所の改廃、レイアウト変更など) ◆文書(文書管理、情報公開など) ◆法務(コンプライアンス、内部統制など) ◆広報(取材対応、SNS等による情報発信など) ◆IT(ネットワーク管理、情報セキュリティなど) <人事> ◆採用(募集手続き、入社手続きなど) ◆任免(異動手続きなど) ◆勤務(勤務管理など) ◆給与(各種手当申請の審査・承認、給与や賞与の計算結果の検証など) ◆労務(労働組合対応、労働基準法にかかる事務など) ◆研修(企画、運営など) ◆福利厚生(宿舎の手配、制度の運用など) ◆社会保険(健康保険・雇用保険等の各種手続きなど) ※初任配属では、当機構の要員体制や応募者のご経験を踏まえ、上記に記載のいずれかの業務をご担当いただきます。 ※概ね2〜3年に一度の転勤・ローテーションを通じて幅広いキャリア形成をしていただきます。 入社後の流れ ▼入職後研修 事業概要やコンプライアンスについて学習。その後、上司のサポートもとで実務を行い、業務の流れなどを覚えていきます。 ▼部門別・階層別研修 定期的に研修を実施。業務に関わる専門的な知識を学ぶことができます。 ※研修は対面またはWebで実施 ※メンター制度を設けているので相談もしやすい 配属先の編成 男女問わず子育てをしながら働いている職員も。時差出勤や在宅勤務、時間休などの制度があり、それらを併用することも可能で、多様な働き方ができる環境です。 また、お互いにコミュニケーションを取り、協力して仕事を進められる温かい風土も特徴。自由に意見を言える雰囲気であり、風通しの良い職場です。 応募方法 『この求人に応募する』より基本情報のご登録(プレエントリー)をお願いします。 ※ご応募の際は、PCアドレスにてご応募ください。  ▼ サンクスメールにて、「本エントリー」に関するご案内をさせていただきます。 会社情報 代表者 理事長 藤田 耕三 事業内容 新幹線鉄道等の鉄道施設の建設、貸付け等 海外高速鉄道の調査等 船舶の共有建造 地域公共交通への出資等 鉄道施設整備を行う鉄道事業者等に対する補助金等の交付 旧国鉄職員等の年金等の給付に要する費用等の支払 本社所在地 神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

人事・総務・法務」の条件を外すと、このような求人があります

神奈川県 横浜市 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

【横浜】下水道設計技術者/未経験可・土木卒歓迎◆賞与6カ月分/完全週休2日制/官公庁経由案件中心

■業務内容: 下水道設計技術者として、官公庁から受注した下水道の設計業務をお任せします。 具体的には、打ち合わせから各種検討、図面や報告書の作成等が主な業務になります。 ※担当エリアは神奈川をメインに、将来的には東京、千葉、静岡等もご担当いただきたいと思っております。 ■特徴: ●来年創業60年を迎える水環境を創造する少数精鋭の技術集団: 日本で11番目の建設コンサル会社として1963年に設立され、業界の中でも老舗企業である同社は52名と少数精鋭で構成されており、上下水道を中心とした都市整備によって地域社会に安全で快適な住みやすい環境を提供しております。同社で活躍している技術者は、ほとんどが土木設計に関する専門的な資格を持っています。 ●無借金経営継続と安定した財務体質: 各企業の経営が不安定となったリーマンショック時ですら借り入れ無しの無借金経営を続けており、安定した財務体質がございます。これは受注案件のほとんどが官公庁からのものであり、年間を通して安定した安件数確保によるものです。 日本のインフラも50年を経て転換期を迎え、下水道、水道、道路・橋梁などの膨大なストックを今後いかに維持管理しながら活用していくかがメインテーマになっており、同社への引き合いは増しております。 ●じっくり腰を据えて働ける環境: ・年休124日以上・完全週休2日制です。また年2回の9連休取得奨励制度がございます。 ・先輩スタッフのフォロー体制が万全なので、上位資格にも積極的にチャレンジ可能。資格補助があり、社員のスキルアップを会社全体が応援する体制が整っています。 ・前年度実績では、賞与7カ月分支給しています。業務費用を削減することで、増加した利益を社員に還元しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【新横浜】上下水道設計技術者 ☆土日祝休み/年休128日/残業20h/転勤ナシ/福利厚生充実

【業務内容】 建設コンサルタントとして、上下水道に関わる設計業務などに携わって頂きます。 発注側と利用者側の両方の視点に立ち、価格、耐久性、安全性、環境や景観との調和まで考えて、最適な設計図書をつくり上げ、案件を完成に導く事がミッションです。 (1)プランニング…クライアントからの指示書を元に現場確認。 (2)調査…最適な設計計画の素地となるデータ収集。 (3)設計…収集したデータを元に、最適な設計計画の立案。 (4)施工…案件の施工管理。 (5)管理…案件の品質保証、品質管理業務。 ※出張無し 【配属部署】 設計部への配属になります。うち、上下水道部門は約15名で構成されています。 【直近の業務実績】  ・中央区銀座配水管本管布設替設計委託・世田谷区送水管新設及び配水本管布設替設計委託 ・中野区配水本管布設替設計委託・下水道修繕工事に伴う設計委託 ・南部処理区伊勢佐木地区下水道再整備工事に伴う設計委託 ・地下鉄東西線建設に伴う下水道管移設設計業務委託 他 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

施工管理職|石材(大理石等)を扱う工事の施工管理【神奈川県】

~未経験歓迎/手に職付けたい若手募集/大手ゼネコンとの取引多数~ ■担当業務:駅のコンコースや商業施設の床や壁などに使用される石材(大理石等)を扱う工事の施工管理職として、工期調整や安全管理、社内外の打ち合わせなどの業務を担当いただきます。 ■詳細:施工だけでなく、ゼネコンとの工程・スケジュール管理、現場の作業員への品質・安全面の管理・調整業務、進捗確認、その他本社での材料調達、発注者との打合せ業務もお任せします。現場は週に1、2数回出向き進捗状況を確認します。その日は直行直帰の場合が多いです。将来的には経験を積み、設計会社などに対し石材のデザイン提案も行うことができます。 ■入社後の流れ:先輩社員についてOJTで仕事の流れを覚えていただきます。一人立ちまで3年~5年かかりますが、意欲的に吸収し分からないことを先輩に聞く姿勢が大切です。 ■就業環境について:誰とでもコミュニケーションがとりやすい環境で、OJTを通して1つ1つ丁寧に指導してもらうことができます。未経験から入社し活躍している社員も多く、安心してスキルを磨いていくことができます。 ■ジョブローテーション:施工管理の他に調達、設計などキャリアアップのためのジョブローテーションを行います。将来的に、現場で対応ができることを理解した上で施工図の読み取りを行い、様々な石材の知識を付け、営業も行っていただきたいと考えています。 ■期待していること:10年後、20年後の同社を背負っていただきたいと考えています。「幹部として会社運営に積極的に携わっていきたい」という気持ちをお持ちの方歓迎です。実際に総額3億円を超える大宮駅の工事は、28歳の社員の方が担当され取り仕切られていました。それだけ自身の「やりたいこと」を実現するステージがある会社です。 ■施工実績:成田空港駅、大宮駅などの鉄道駅、丸の内二重橋ビル(東京会館)、ハレザ池袋、マークイズみなとみらい、大学施設、マンション、病院、ホテル、個人邸など多様な物件が挙げられます。躯体工事や設備工事と違い、仕上工事は建物完成後ずっとお客様の目に触れる場所であり、とりわけ高級仕上材である石は建物の中で最も目立つ場所に取り付けられます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東北】施工管理技術者(発注者支援)完全土日祝休み/年休128日/残業20h/業界2位の売上

【業務内容】 施工管理業務をご担当いただきます。国土交通省や各都道府県、NEXCOなどに常駐し、主に高速道路、一般道路の施工管理(発注者支援)業務をお任せいたします。工期は高速道路事業のため数十年です。出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

管理|管理(年間休日120日以上)【神奈川県】

【仕事内容】 当社の施工管理は単に工事現場を仕切るだけでなく、計画や準備段階から関わるのが特徴。プロジェクトリーダーとして事業収支に直接関与頂くとともに、協力会社の皆さんはもちろん、会社の代表としてクライアントと接することもあります。 【案件事例】 巨大プラント工場や倉庫を中心に会社社屋や学校の新築や改修工事、小さな修繕・修理から大規模な補修までの営繕工事など多岐に渡ります。大手企業や学校法人との取り引きを主に行っており、クライアントの事業所内に作業事務所を構えて工事に臨むことが多くなります。 【具体的な内容】 工事実行予算書や工程管理表の作成、工事進捗とともに月次の出来高を管理し協力業者さんからの請求内容をチェックして原価管理を行い、工程管理や品質管理、安全管理を主導頂きながら、若手社員の育成も担って頂きます。 また営繕工事では、現地調査や見積作成、クライアントとの金額折衝、工事の立ち会いと品質チェック、必要書類の作成などを担って頂きます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川県/横浜市】ルート営業職※未経験歓迎※学歴不問※第二新卒歓迎

フローリングを保護し、美観を維持するフロアコーティングのルート営業職です。 営業先は大手ハウスメーカーです。 【具体的には】 ・1週間~3週間に1度、大手ハウスメーカーへ訪問し、各メーカーに合わせたフロアコーティングを提案します ・1人当たりの担当企業数は5社~10社です ・新規開拓は問い合わせメインです ・月に1度程度、インテリアフェアなどの展示会で一般顧客に向けた提案をします ・一都三県を担当いただきます。(直行直帰可能) 【昨年度個人目標達成率100%】 やりがいをもって仕事に取り組めます。インセンティブもございます! 【構成メンバー】 営業チームでは、営業職の男性7名で構成されています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川/仕入れ営業】女性活躍中!残業20h以内/WLB◎経験者

【仕事内容】 新築分譲住宅用の土地の仕入れ業務をお任せします。 ■具体的には 【仕事の流れ】 同社主力事業の”新築分譲住宅”を建築するための用地仕入れ(土地を買う)を行って頂きます! 他の会社ではなかなか経験できない「買う営業」を経験することが出来ます! <仕事の進め方の一例> ①担当エリア内の不動産仲介業者から情報収集し用地を選定 ②現地で土地の形状や周辺環境を調査 ③土地を評価し、仕入値から販売価格までを考え計画立案 ④社内承認を得て契約締結 ⑤社内の部署と連携して住宅を建築 ⑥完成後は、不動産仲介業者へ販売の促進依頼 ・自分が見極めた土地が、チームで協力して家になり、お客様の生活になる。 普通の営業のイメージが180°変わる感動を味わえます! ・入社1~2年目で係長職についた社員も多数いるなど、これまでの経歴や社歴に一切関係ありません!あなたの行動力と営業としての意識のみを評価いたします。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川】建築施工管理/転勤なし

神奈川県に根付いた旧相鉄建設てある京王建設横浜で転勤のない環境で働いて頂きます。 【仕事内容】 主に大規模マンションを中心になどの新築工事業務を担当します。施工計画から竣工・引き渡しまての全工程に携わります。案件はすべて元請けとなっており掛け持ちはありません。 【具体的には】 同社施工管理スタッフ3~5名程度てチームを組み、施工計画から資材・協力会社の手配、構造・意匠・設備の施工管理、竣工・引き渡しまてを一貫して進めていきます。街中での工事となるため、周辺住民の方への説明等も担います(各種事務業務は事務スタッフが担当します)。工事規模は2億円から大きいもので30億円以上までの規模になり、百戸以上の戸数となるマンションもあります。経験に応して徐々に大きな規模の案件を担当します。 【組織構成】 施工管理部門は同社事業の70%を占める一番大きい組織です。新卒・中堅と幅広く40名程度が在籍しております。風通しもよく他部署との交流も豊富です。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 【働き方】 休日出勤も発生しますが、代休取得や時間外換算となり、サービス残業が発生することはございません。(みなし残業制なし) 【同社の魅力・特徴】 ◇鉄道会社がバックボーン:同社は前身となる相鉄建設から歴史を持つ、総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。また、募集部門の土木部門ては、インフラ整備工事・宅地造成工事・公共施設工事の3本柱て事業を展開しております。 ◇少数精鋭て大きな案件を受ける同社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名程度と少数精鋭の組織てす。規模感に対してのスケールは大きく、直近ですと隈研吾氏デザインの「デリス横浜ビル」という新しい横浜のランドマークにも携わっております。 【資格取得制度の充実】 同社では、1級施工管理技士の資格取得に向けて塾と試験の費用を全額負担する等支援を行っております。同社に入社して資格を取得した社員も多数おります。 ◇今後の事業展望:アスへストの飛散を殆ど発生させない新アスベスト対策工法「DA工法」等が、多くの好評価をいただいております。プレハプ及ひ立体駐車場等の大手総合メーカーで、全国展開をはかる日成ビルトグループの一員となったことによる事業拡大を見据えております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【横浜】土木設計技術者 ~官公庁からの案件中心/完全週休2日制/福利厚生充実~

上下水道、一般土木の調査計画・設計を中心とした建設コンサルタントの同社にて、土木設計業務を担っていただきます。 ・集中豪雨による災害や崖崩れ、斜面の崩壊を未然に防ぐ計画 ・急傾斜地の崩壊防止対策 ・道路整備/改良計画 ・共同溝設計 など ■特徴: 【創業60年を超える水環境を創造する少数精鋭の技術集団】 建設コンサル会社として1963年に設立され、業界の中でも老舗企業である同社は57名と少数精鋭で構成されており、上下水道を中心とした都市整備によって地域社会に安全で快適な住みやすい環境を提供しております。同社で活躍している技術者は、ほとんどが土木設計に関する専門的な資格を持っています。 【無借金経営継続と安定した財務体質】 各企業の経営が不安定となったリーマンショック時ですら借り入れ無しの無借金経営を続けており、安定した財務体質がございます。これは受注案件のほとんどが官公庁からのものであり、年間を通して安定した安件数確保によるものです。日本のインフラも50年を経て転換期を迎え、下水道、水道、道路・橋梁などの膨大なストックを今後いかに維持管理しながら活用していくかがメインテーマになっており、同社への引き合いは増しております。 【じっくり腰を据えて働ける環境】 ・年休124日以上、完全週休2日制です。また年2回の9連休取得奨励制度がございます。 ・先輩スタッフのフォロー体制が万全なので、上位資格にも積極的にチャレンジ可能。資格補助があり、社員のスキルアップを会社全体が応援する体制が整っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川】土木施工管理

神奈川県に根付いた旧相鉄建設てある京王建設横浜で転勤のない環境で働いて頂きます。 【仕事内容】 大規模な宅地計画中心に土木工事の施工管理をご担当いたたきます。 【組織風土】 中途採用が多い組織てす。風通しもよく他部署との交流も豊富てす。建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つてす。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さてす。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 ◇京王グループの一員となったことによる事業拡大を見据え新たなメンバーを募集いたします。 【特徴・魅力】現場は神奈川県内、もしくは東京23区内となり、希望を考慮の上、決定します。また、地域密着が強みの一つであり転勤はなく、現場へ直行直帰が可能です。 【組織風土】 風通しもよく他部署との交流も豊富です。建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つです。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 【働き方】 平均残業時間は40時間程度です。働き方改革の観点からも業務効率を見直し取り組みを始めています。 【同社の魅力・特徴】 ◇鉄道会社がバックボーン:同社は前身となる相鉄建設から歴史を持つ、総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。また、募集部門の土木部門ては、インフラ整備工事・宅地造成工事・公共施設工事の3本柱て事業を展開しております。 ◇少数精鋭で大きな案件を受ける同社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名以下と少数精鋭の組織てす。規模感に対してのスケールは大きいため、より一層のスキルアップを図ることができる環境です。 【資格取得制度の充実】 同社では、1級施工管理技士の資格取得に向けて予備校の受講料や受験費用を負担する支援を行っております。同社に入社して資格を取得した社員も多数おります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
神奈川県 横浜市 人事・総務・法務 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 横浜市 人事・総務・法務 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 横浜市 人事・総務・法務 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件