条件を指定してください
該当求人45

神奈川県 港区 積算・構造解析・調査 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

45

【関東】宅地造成工事の施工管理◇明確な評価制度有/残業20時間以内/昇給制度充実/直行直帰可◇

■職務内容: 傾斜をなくす切り土・盛り土やそれに伴う擁壁・給排水設備といった宅地造成工事を行う同社の工管理担当として、神奈川県近郊の街づくりに関するプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・家の土台となる基礎部分の整備や、新しい道路の作成、住宅街予定地となる山や森林の開拓等、「街づくり」に関する依頼を大手元請け会社、地元の不動産屋から受け、管理する「施工管理職」をお任せ致します。プロジェクトをけん引する役割を担うことが可能なポジションです。具体的な業務の流れとしては、お客様から工事を受注することからはじまります。その後、資材、職人さんの数を計算し予算を立案し、予算を元に協力会社へ発注を行い、工事が開始です。工事中はスケジュールや品質の管理をお任せします。工事完了時に検査が通れば一連の業務が無事終了です。遠方の現場はなく、直行直帰も可能です。 ・業務経験がある方は、スキルや希望を鑑みた上でプロジェクトを割り振っていきます。ベテランスタッフも多く在籍している為、これまで以上のスキルアップを目指すことも可能です。 ■就業環境: 同社では、全社員の固定給が毎年向上しております。 その理由としては、出来ることが増える度にチェックシートを用いた5段階評価を行っており、チェックシートにより目標が明確化する為、次の目標に向けた努力が続けやすく、収入が向上しやすくなっております。 直近の給与査定を例に挙げると、最低でも20,000円、多い方では80,000円以上の昇給が実現しております。 また、社員からあがる声を柔軟に取り入れる社風があります。 年1回、社員アンケートを実施し、これまでに退職金や完全週休二日制度やインセンティブ制度に関する様々な制度を取り入れてきました。 社用iPhoneで業務をDX化(日報・工程・写真撮影や勤怠管理等)など携帯で行える環境になりました。 ■同社の特徴: 新卒採用に力を入れているため、社内は20代の社員が多く在籍しています。 若手の活気溢れる組織な為、常に時代に合う様に会社が変革していきます。 ・残業平均20時間 ・年間休日113日 ・現場への直行直帰可 ・長い付き合いの取引先や協力業者のため和やかな現場 同社は一次請けということもあり、余裕を持った工期で受注できています。 事務作業を簡単に行うことができるシステムを社員の提案から導入した事例があり、会社としても作業効率を上げるための投資は惜しまない方針です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社イースト

電力ソリューション関連のプロジェクトエンジニア|【神奈川】

【雇入れ直後】 系統用蓄電池設備等のEPC業務において、プロジェクトエンジニアとして以下の業務を担当いただきます。 1.?見積業務として、見積戦略策定、機器資材/工事の引き合いと見積評価、積算書/仕様書の作成 2.?EPC遂行時の設計図書管理、調達、工事の工程/品質管理(現場工事管理を含む) 3.?顧客、電力会社、近隣等、社外関係者との各種調整、報告 4.?プロジェクト管理(コスト、スケジュール、課題解決、関係者間調整など) キャリアパスとしては、最初はプロジェクトエンジニアとして垣根を設けず様々な業務に取り組んでいただき、 将来的にはエンジニアリングマネージャー、プロジェクトマネージャーを担っていただくことを期待しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

千代田化工建設株式会社

※未経験歓迎!【神奈川/総合職】特殊重量品の搬入に伴う施工管理~技術営業からプロジェクトマネジメント

【仕事内容】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 【業務詳細】 ■変電所 変圧器・リアクトル・盤・GISなど変電所機器の輸送・オンベース作業をします。 重い物で200t級の変圧器もあり、特殊車両での積込・輸送・コロ引き・ジャッキダウン・オンベースを実施します。 ■IT/半導体 半導体製造装置やFPD装置の輸送・クリーンルームへの搬入・設置作業を行います。 振動と温湿度管理を行いながら作業を行う為、搬入はエア浮上機材(エアモジュール)を使用します。輸送は空調エアサス車両により決められたスペック内で行います。 ■橋梁架設 高速道路やモノレールの橋梁(鋼桁(板/箱桁)やPC桁)架設工事を行います。 道路インフラ老朽化に伴い、橋梁の掛替・床版取替工事にも参画しています。 ■産業機械 地域冷暖房(DHC)、工作機械、医薬、食品、飲料、電気設備等の産業機械の工場搬入や移設作業を行います。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

NXエンジニアリング(旧:日本通運(株)重機建設事業部)株式会社

(第二新卒歓迎)施工管理|プライム上場グループ/国内TOPシェア商品/年間休日127日【東京都】

【担当業務】 同社製品据付の際の工事管理担当としての業務をお任せいたします。 【詳細】 (1)ボイラープラント据付工事現場管理業務(長期出張あり) (2)ボイラープラント据付施工図面(配置図、フロー図、製缶図等)の作成およびチェック (3)ボイラープラント工事見積積算業務 【身につく知識】 ボイラは多種多様になっており、全種類に対応できるようになるまで数十年かかるほど、技術的に奥が深い製品です。また、 ボイラの設置場所や周辺設備、機器についても、 より効率が上がるように改善提案をすることができ、専門性が磨けます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社日本サーモエナー

【東京】プロダクト設計

同社では設計部門や製品開発部門など様々な分野でのキャラプランを用意しています。従って入社後はまず設計部にてプロポーザル、意匠設計、積算、製作設計といった同社で大きな核となる4つのチームでしっかりと基礎を学び実力をつけていただきます。その後本人の適正や希望される業務を踏まえその後担当される職務を決めていただきます。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社パーク

【東京】鉄骨製作図設計

■システム建築物の鉄骨製作図作成の業務をお任せします。 【お任せする業務】 全国の同社拠点にいる営業担当・工事担当との打合せ、各種図面の作成やチェック等 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

日成ビルド工業株式会社

コストエンジニア・調達エンジニア|【横浜本社】

《求人ID.100484》 <業務内容> 主に以下の業務を担当していただきます。 ・プラント建設における見積積算業務 ・プラント建設における予算管理業務 ・プラント資機材の購買業務、および購入機材の予算管理 <配属組織のミッション・役割> コストマネジメント部は、EPC プロジェクトにおける資機材購買業務と、プロジェクト全体の採算管理、見積業務を担当しています。顧客の事業成功のために、採算面からプロジェクトリスクを見極めて最適な調達方針を立案し、購買業務を実行することが当部門の主なミッションです。 <仕事のやりがい・魅力> コストマネジメント部は、プロジェクトコストの管理を一手に引き受けており、社内各部署との繋がりが極めて多様な部門です。その業務は、案件毎に異なる客先や協力会社との契約条件、技術的仕様や機器構成、変わりゆく調達市況を睨みながら採算を確保していくという、幅広いビジネス領域に跨った能力が求められる仕事です。また取り扱う金額は時に数百億円という大きな規模になり、その責任の重さとそこから得られる経験、やりがいは、他の業界に比して非常に大きいものです。 <国内駐在の有無・頻度> 当面、可能性なし。 <国内駐在の有無・頻度> 不定期で日帰りもしくは1泊程度 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

日揮株式会社

【東京/転勤なし】積算職!首都圏エリアに密着し、数々の建築物件に携わることがで きる

■業務内容 首都圏エリアにおいて、建築積算業務に携わって頂きます。 【具体的には】 設計図や仕様書から材料や数量を算出し、積算用ソフトを活用しながら、建築に必要な工事費の見積金額を算出していく仕事。予算内で建築物を完成させるためには、その方法やアイデアを求められることもあります。また、営業プロセスにおいては、積算額が工事物件を受注できるかどうかを左右することがあるため、重要なポジションとして位置づけられています。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社合田工務店

【東京/港区】エンジニアリング(営業支援)※制御担当(一般製造業・流通業向けシステム)

【東京】エンジニアリング(営業支援)※制御担当(一般製造業・流通業向けシステム) 当社がお客様へ納入したマテハン設備(自動倉庫等)の設備更新案件に関して、保守部品が生産中止になった設備や旧モデルの設備の「更新提案と見積」を主に担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・営業がとってきた引合に対し、お客様の要望や 安定稼働に必要な部品の供給期間に合わせて最適な提案資料を作成。 ・並行して、同対応に必要なコストを見積りし、営業経由でお客様に設備更新を提案。(必要に応じて営業に同行) ・受注した場合は、契約仕様をまとめ、設計部署へ仕様をトスするまでが業務となります。 ※場合によってお客様設備の事前調査や更新後の設備確認のため出張対応が発生します。  出張頻度:月0~1回程度(大半がwebでの打合せ) ※一人が複数の案件を同時並行で担当いただく形となります。部署内及び他部署とコミュニケーションを取って協力しながら、段取り良く仕事を進めることが重要です。 ■募集背景 事業拡大とともに設備更新/改造の案件の引合が増えており、営業支援体制強化のため、募集を行います。 ■やりがい・魅力 ・お客様の設備は様々な年代やモデルがあるため、様々な設備の仕組みや知識が得られます。また、納入からの経過年月やお客様の要望に応じて更新対象が異なり、機械・制御・ソフトが連携して業務を行うため、業務を通じて知識や経験を高めることができます。 ・縁の下の力持ちとして設備更新~改造工事に貢献でき、部署内のみならず営業や工事部との社内連携も多いため、チーム一丸となって仕事をする実感、達成感が感じられるポジションです。 ・未経験の方でも業務をすぐに始められるように、基本的な設備の更新提案や見積のマニュアルを整備しています。経験豊富なメンバーがいますので、難易度が高い案件についても協力しながら進めることができ、安心感のある職場です。 ■組織構成 20~60代の12名で構成されています。(キャリア採用5名含む) (ReEG課は1~3課に分かれており、3課は西部のお客様案件を対応しております) ■出張 多い人で3~4回/月程度 ■休日出勤 大半のメンバーはほぼなし。一部、出張で4~5回/年くらいです。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

株式会社ダイフク

エネルギー事業者向けパイプラインの設計・計画担当者|【神奈川】

【配属部署】 エネルギー本部 パイプライン事業部 流送設計部 パイプライン設計室 または パイプライン技術部 計画室 【お任せする業務内容】 同社のエネルギー本部 パイプライン事業部 流送設計部 パイプライン設計室または パイプライン技術部 計画室に籍を置き、エネルギー事業者向けインフラ(パイプライン)の設計・計画部署で、土木・配管系スキルを活かしたエンジニアとして、以下の業務をお任せいたします。 ・受注工事における、設計担当・統括者 ・事業性検討業務(FS)における設計・技術検討担当 ・工事受注に向けた、技術検討・積算支援担当 同事業については、同社の中でも長年の歴史を持つ事業の一つであり、国内有数の設計技術を有しており、建設実績としても高いシェアを有しております。 主な顧客は、電力会社様、石油・資源会社様、ガス会社様となります。 【キャリアパス】 入社後、エンジニアリング業務を経て、プロジェクトマネジメント業務でのキャリア形成も可能です。当部署では、土木系・機械系エンジニアの垣根無く、パイプラインエンジニアとして、エネルギー分野への社会貢献に向けて活躍可能です。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 2050年カーボンニュートラルに向けた、新規エネルギーパイプライン案件の増加が見込まれ、これに対応した増員が背景となります。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

JFEエンジニアリング株式会社

測量士(即戦力)

【主な業務】 測量現場作業及びCAD図面の作成。 官公庁等をはじめとする公共事業に関する案件がメインです。 経験に応じて、主任技術者業務(主に官公庁作業の現場責任者として測量作業及びCAD図面の作成、技術提案書の作成、お客様との打ち合わせ等)もお任せします。 【CADの種類】 使用ソフトは「TREND-ONE」ですが、他のソフトを使用していた方でも問題ございません。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社カワコン

ビルディングオートメーションシステムの設計[東京]

【募集要項】 同社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 【業務内容】 ■具体的には ・同社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における施工エンジニアとして、ネットワーク工事・建物内弱電設備工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを行っていただきます。 ■担当物件 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの管理システムが中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

株式会社関電工

【東京/港区】水力発電プラント設計・電気機器調達エンジニア【電力システム製作所】

【東京】水力発電プラント設計・電気機器調達エンジニア【電力システム製作所】 ●業務内容 課長やチームリーダの指示の下、BOP機器の調達エンジニアリング業務では、技術者の視点からBOP機器の見積、購入手配、技術打合せ、不適合対応等を行います。またプラント設計業務では、発電所内のシステム設計を行います。 ●具体的な業務内容 ・BOP機器の調達エンジニアリング業務:技術者の視点からメーカへの機器見積照会、社内見積調書作成、メーカへの機器購入仕様書発行、メーカ納入図書の授受、顧客・社内関係部門・メーカとの技術打合せ、納入後のアフターサービスや不適合対応 等。 ・プラント全体のシステム設計業務:発電所内の単線結線図作成、運転方案作成、顧客・社内関係部門との技術打合せ 等。 ・社内関連部署:調達、営業、品証、プラント建設、水車/発電機/制御設計の各部門 ・社外関連部署:顧客(国内/海外電力会社、企業局他)、BOPメーカ(日立製作所、三菱電機他各社(海外メーカ含む)) ・担当する案件の期間は、受注後数か月の点検から、5年以上に亘る新規プラント案件まで様々です。 ・日立三菱水力URL:https://www.hm-hydro.com/index.html ●使用言語、環境、ツール、資格等 使用言語は基本的に日本語ですが、海外案件や海外メーカ製品も扱っており、それらを担当する場合は英語でのやり取りも必要になる場合があります。 ●配属先ミッション 【水力技術部】 「水車発電設備及び付帯設備の設計・開発、製造及び製造管理、据付工事・試運転及びアフターサービス」を行う事業の中で、技術取り纏めとプラント設計を担う部署になります。 【プラント技術三課】 水力発電プラントのBOP機器(Balance of Plant:周辺機器)を取り扱っており、具体的には励磁変圧器、発電機遮断器、相分離母線、断路器、所内変圧器、所内電源盤、サイリスタ始動装置等です。これらの仕様決め、調達エンジニアリングを行います。また、プラント全体のシステム設計を行います。 ●業務の魅力 やりがい:自身で水力発電プラントのプラント設計を行い、BOP機器の調達取り纏めができます。広く国内/海外の案件に関与することができます。 価値・魅力:水力発電は再生可能エネルギーとしての価値が見直され、水力市場は将来に向けて新設やリプレース,改修の需要が続く見通しです。また日立や三菱が過去に納入した日立三菱水力ゆかりの発電所は多く、受注機会に恵まれた状況にあります。 ●事業/製品の強み カーボンニュートラル社会の実現に向けて再生可能エネルギー機器の需要が高まり、水力市場では既設発電所のリプレースや大型改修といった案件の継続的需要が見込まれています。日立三菱水力はこれに応え、売上を拡大していく計画ですが、受注が積み上がってきており、今後も受注機会が継続する見込みです。 ●職場環境 残業時間:月平均20時間/繁忙期40時間 出張:有(2回/月、2日/回) 転勤可能性:有(基本的には東京勤務ですが、まれに別拠点等に転勤になる可能性があります。)  リモートワーク:可能(ただし、原則統括技師以上、週1~2日程度利用可能) 中途社員の割合:10% ●キャリアパス プラント技術三課でBOP機器の取り纏めを行う他に、プラント技術一課や二課で国内外案件のプロジェクトマネージメント業務を兼務(または異動)することもできます。 ●採用背景 カーボンニュートラル社会の実現に向けて再生可能エネルギー機器の需要が高まり、水力市場では既設発電所のリプレースや大型改修といった案件の継続的需要が見込まれています。日立三菱水力はこれに応え、売上を拡大していく計画ですが、受注が積み上がってきており、今後も受注機会が継続する見込みです。 そのためプラント技術三課では、BOP機器(Balance of Plant:周辺機器)の設計や調達エンジニアリングの経験があるエンジニアの方、また社内外の折衝や調整業務もあることから社交性や調整力のある方を募集します。 ●配属部門 HM水力・水力技術部 プラント技術三課 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

土木設計エンジニア|【神奈川】

【雇入れ直後】 国内外の石油、ガス、エネルギー関連施設における土木設計業務 1) 設計対象:上記施設装置(機器・配管・架構)の杭を含む基礎、排水舗装設備、埋設設備等 2) 基本設計:設計仕様書・工事仕様書の作成・照査、排水・造成基本計画 3) 詳細設計:基礎設計、雨水排水流量計算、排水・舗装・埋設設備レイアウト設計 4) 積算業務:顧客要求仕様書に基づく積算設計、引合い書作成、資材ベンダー見積もり査定 5) 上記業務の工程・品質管理、設計数量管理 6) 顧客、土建工事業者との折衝・交渉、打合せ等 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

千代田化工建設株式会社

サブコントラクトマネージャー見積(積算)/建設契約管理業務|【横浜本社】

《求人ID.100321》 <業務内容> 海外の各種プラント(ガス処理・LNG・石油精製・石油化学・化学など)プロジェクトにおける建設工事(シビル工事、配管工事、メカ工事、電気工事、計装工事、塗装保温工事、及びこれら工事に必要な仮設設備)の見積(積算)業務 / 契約管理業務を行っていただきます。 (1) 建設工事の見積積算業務 (2) サブコントラクトマネージャーとしての契約管理業務・購買業務・監理業務 (3) 顧客・工事会社との契約交渉 <配属組織のミッション・役割> 各種プラントの建設計画、見積りから遂行、引き渡しまでを担当、納期・品質・安全・コストのすべてを満足させることが建設部のミッションである <仕事のやりがい・魅力> 『エネルギーインフラを支えるプラントづくりを通じて、世界中の人たちと共にグローバルに活躍できます!』 <海外赴任の有無・頻度> プロジェクト単位での海外駐在、一つのプロジェクトで2-3年間が目安 <海外出張の有無・頻度> 会社の繁閑具合やPJ規模によるが、年に数回程度、1週間程度の海外出張を想定 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

日揮グローバル株式会社

積算:マンション/非住宅

【業務内容】 〇同社施工物件の積算業務をお任せします。具体的には ・基本設計、実施設計段階での設計図面からコストを積算し見積作成 ・他部門(意匠設計、構造設計、機械設備設計、電気設備設計、施工計画)との調整 ・関連業者との価格取り決め ・コストダウン提案 など ※経験豊富な社員が丁寧にお教えしますので、積算未経験の方も安心してご応募ください。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社長谷工コーポレーション

(未経験歓迎/転勤なし)施工管理|官公庁がお客様のため月残業15時間/夜間休日出勤少なめ【神奈川県】

【働き方】 ■残業時間は月平均15時間、繁忙期でも月20~30時間程度。 ■年間休日は123日 ■平均有給取得日数14日。有給取得を奨励しています。 ■金曜日は 9:00勤務開始~17:00前には必ず退勤。 ⇒上記の様に働きやすい環境を整えており、同部署の平均勤続年数は11年以上となっております。 【業務内容】 拠点地域の上下水道にて水処理プラント機器の施工管理(水道用バルブ・ゲートおよび水処理機器の据付、修繕等の施工管理および関連協力会社の管理)をお任せします。 【詳細】 ■点検・調査、改修計画の立案…浄水場などで使用されている水処理設備の工事の不具合対応 ■納期は2~3日から2カ月程度 ■施工管理、竣工検査…受注後は打ち合わせを経て施工管理を行い、工事終了後に竣工検査に立ち会います。※建設業務は含みません。 ■予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等 事業内容・業種 設備管理・メンテナンス・住宅設備

株式会社前澤エンジニアリングサービス

横浜【測量】住友林業グループ会社/年休121日/WLB◎

プライム市場上場住友林業株式会社100%出資。木造住宅のトップブランド「住友林業の家」の全ての図面を作成、敷地調査、意匠・構造・積算申請業務、性能評価まで、幅広く設計・生産支援を行う。木造建築のスペシャリスト集団 【仕事の内容】 ■住友林業株式会社100%出資。木造住宅のトップブランド「住友林業の家」の全ての図面を作成し、敷地調査から性能評価まで幅広く設計・生産支援を行う同社にて、測量士として、測量業務を行います。 《具体的には》 戸建住宅の敷地測量・測量図面の作成 《将来的には》 建築基準法に関する役所対応・SWS試験による地盤調査 ◎入社後はOJTベースで指導に当たります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

住友林業アーキテクノ株式会社

測量士(経験者)

【主な業務】 測量現場作業及びCAD図面の作成。 官公庁等をはじめとする公共事業に関する案件がメインです。 経験に応じて、主任技術者業務(主に官公庁作業の現場責任者として測量作業及びCAD図面の作成、技術提案書の作成、お客様との打ち合わせ等)もお任せします。 【CADの種類】 使用ソフトは「TREND-ONE」ですが、他のソフトを使用していた方でも問題ございません。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

株式会社カワコン

エネルギー関連プラント(アンモニア、水素、CCS)における計画担当|【神奈川】

【配属部署】 エネルギー本部 エネルギー建設センター 計画部 【お任せする業務内容】 同社のエネルギー本部が扱うプラントの建設における、機械工事(主に配管、機器の据付)を中心とした建設工事において、以下業務を担当いただきます。 ・受注にむけた積算、計画業務 ・受注後の機械工事の施工計画 施工計画後は、施工を担当する建設部に案件を引き継ぎます。土木、電気、機械の各組織で計画されたものを取り纏めていくことがこの計画部の仕事になります。 【組織・業務の特徴】 エネルギー建設センターは、受注に向けた積算・計画業務を行う当計画部と、受注後の施工管理を行う建設部で構成されています。 当部は、機械工事の据え付けにかかる積算、計画、施工計画を担います。機械工事に加え、土木、電気制御を含めてそれぞれの工事をとりまとめる役割を担うため、機械器具系、管工事、土木とさまざまなご経験をお持ちの方に活躍いただけると考えています。 ■出張:建設現場の視察対象地域は日本全国ですが、すべて1泊程度、頻度は月1~2回程です。 ■担当案件数:現在計画部のなかで20案件程を対応しています。そのため、1人あたりおおよそ5件程ですが人員補強により減少見込みです。 【採用背景・事業を取り巻く状況】 従来のLNG基地等に加え、カーボンニュートラルに対応する水素やアンモニア混焼、CCS関連での旺盛な需要に伴い、引き合い、受注案件ともに増加しています。現人員では案件量に対し不足があり、体制強化を行いたくキャリア採用を実施します。 職種の変更範囲:同社業務全般 事業内容・業種 鉄鋼・金属

JFEエンジニアリング株式会社

【横浜】設計職

【業務内容】 ・仮設計画図(88申請)作成のための顧客との打ち合わせ ・仮設計画図(88申請)の作成※労働基準監督署への提出は顧客が行います ・仮設施工図の作成 ・施工BIM計画への参画 事業内容・業種 専門商社

株式会社杉孝

機械式立体駐車場・サイクルツリー(機械式駐輪場)の新設工事の計画・設計業務|【神奈川】

【職務内容】 ■機械式立体駐車場・地下駐車場・サイクルツリー(機械式駐輪場)新設工事の計画・設計業務一式をお任せします。 具体的には ・顧客との打合せ、折衝 ・基本計画図作成 ・詳細設計図作成 ・確認申請図作成 ・官庁関係の申請書類作成 ・工事設計監理業務一式 ・現場での施工管理業務 ・試運転、引き渡し業務 ■機械式立体駐車場・サイクルツリーは都市圏で需要が多いので、現場も都市圏中心となります。 ■1件当たりの工事期間は案件の大小にもよりますが、現地工事で4ヶ月、前後1ヶ月の資料作成期間で合計約6ヶ月程度です。 * 日本全国への出張あり(都市圏が主) 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

JFEテクノス株式会社

【大阪/港区】プラント設計/施工管理 ※原則転勤無し/経験不問/完全週休二日制/年間休日120日

【担当業務】国内外の冷熱プラントの設備設計・施工管理をお任せします。 【業務詳細】 ■機器選定業務:冷凍機、ポンプ、クーリングタワーの選定をし、その後現場にて設置場所の検討や、配管の位置決定などを行います。 ■電気関係業務:冷凍機や補機の接続、プログラミング作成、電気配線などの設計を行います。さいしゅうてきには試運転まで行います。 ■調整業務:設計、準備した設備等を、工事業者と共に設置場所の検討や、具体的な日取り調整を行います。 ■検証業務:設計した図面に対して、現場の施工が間違ってないか、仕様書通りに冷却される仕様になっているかなどを確認致します。 ※経験に応じて大阪本社での研修が半年~3年程度ございます。 事業内容・業種 機械部品

長谷川鉄工株式会社

【東京】設備施工管理:機械・電気(新築・改修)/オフィス・店舗・集合住宅など

【業務背景】 土地の有効活用をはじめとする様々な用途に対し、非木造(S造・RC造・SRC造)を中心とした中・大規模建築を提案し請け負う同社のソリューション事業部門において、近年の注目分野である中大規模木造建築などへの取組みを強化するほか、体制の整備を行うことで事業を更に加速していきたいとう考えのもと、増員を決定いたしました。 【業務内容】 S造、RC造を中心に自社建築物の設備施工管理業務をお任せします。 経験を活かして、同社の土地有効活用提案事業における各種施設物件の設備施工管理業務を手がけていただきます。 例:商業施設、医院、診療所、賃貸住宅、コンビニ、幼稚園、老健施設など。 【具体的な仕事内容】 ・新築及び改修工事:電気・機械設備の施工管理 ・物件:オフィス、店舗、集合住宅、クリニック、老健施設等 ・工期は物件規模によります。 ・並行担当案件数は最大3~4件。 ・夜勤や休日出勤は原則発生しませんが、稀に改修工事でスポット的に発生する可能性があります。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

三菱地所ホーム株式会社

【東京】積算・発注業務全般(S造、RC造)/完全週休2日制/賞与年2回/三菱地所グループ

【募集の背景】 土地の有効活用をはじめとする様々な用途に対し、非木造(S造・RC造・SRC造)を中心とした中・大規模建築を提案し請け負う同社のソリューション事業部門において、近年の注目分野である中大規模木造建築などへの取組みを強化するほか、体制の整備を行うことで事業を更に加速していきたいとう考えのもと、増員を決定いたしました。 【業務内容】 S造、RC造を中心に自社建築物の積算・発注業務全般をお任せします。 経験を活かして、同社の土地有効活用提案事業における各種施設物件の積算・発注業務を手がけていただきます。 例:商業施設、医院、診療所、賃貸住宅、コンビニ、幼稚園、老健施設など。 【具体的な仕事内容】 ◎値入(単価決定)や業者との価格交渉(出てきた見積の精査) ◎図面からの資材数量、工事費の算出および発注 ◎営業や施工担当者との打ち合わせ、協議 ◎専門工事会社やメーカーへの問い合わせなど 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

三菱地所ホーム株式会社

神奈川県 港区 積算・構造解析・調査 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 港区 積算・構造解析・調査 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 港区 積算・構造解析・調査 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件