条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人55

神奈川県 家族手当 建設・土木・建築設計の求人情報・お仕事一覧

55

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

木造建築の【CSアフターサービス】年間休日132日/週休3日制導入

同社のCSアフターサービススタッフとして、ユーザー宅の点検、アフターフォロー、修繕工事の手配などの業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■ユーザー宅の点検 ■アフターフォロー ■修繕工事の手配など ★土地の仕入れ・購入から設計、施工、販売、リフォームまでを 自社で一貫して行っています! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【新横浜】上下水道設計技術者 ☆土日祝休み/年休128日/残業20h/転勤ナシ/福利厚生充実

【業務内容】 建設コンサルタントとして、上下水道に関わる設計業務などに携わって頂きます。 発注側と利用者側の両方の視点に立ち、価格、耐久性、安全性、環境や景観との調和まで考えて、最適な設計図書をつくり上げ、案件を完成に導く事がミッションです。 (1)プランニング…クライアントからの指示書を元に現場確認。 (2)調査…最適な設計計画の素地となるデータ収集。 (3)設計…収集したデータを元に、最適な設計計画の立案。 (4)施工…案件の施工管理。 (5)管理…案件の品質保証、品質管理業務。 ※出張無し 【配属部署】 設計部への配属になります。うち、上下水道部門は約15名で構成されています。 【直近の業務実績】  ・中央区銀座配水管本管布設替設計委託・世田谷区送水管新設及び配水本管布設替設計委託 ・中野区配水本管布設替設計委託・下水道修繕工事に伴う設計委託 ・南部処理区伊勢佐木地区下水道再整備工事に伴う設計委託 ・地下鉄東西線建設に伴う下水道管移設設計業務委託 他 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【東北】施工管理技術者(発注者支援)完全土日祝休み/年休128日/残業20h/業界2位の売上

【業務内容】 施工管理業務をご担当いただきます。国土交通省や各都道府県、NEXCOなどに常駐し、主に高速道路、一般道路の施工管理(発注者支援)業務をお任せいたします。工期は高速道路事業のため数十年です。出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

木造建築の【木造分譲住宅の施工管理】年間休日132日/週休3日制導入

木造分譲住宅の施工管理業務をお任せいたします。 設計との打合せや現場の近隣対応、工程・予算作成、着工後の施工管理等を担当いただきます。 ■業務内容: ・現場監督 ・安全管理、品質管理、予算管理 ・工事の進捗管理 ・近隣住民への挨拶/対応等 ■業務の特徴: ・エリアは神奈川県全域となり、直行直帰も可能です。 ・責任は大きいですが、裁量を持って業務に取り組めるため、お客様の人生を一緒につくり上げることができる、最高のやりがいがあります。 ・同社は土地の購入~設計、土木、建設工事まで一貫してサービスを提供できる強みを持ち、評価を獲得しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

有名観光地の建築施工管理(神奈川県西の地元大手ゼネコン/完休2日/学歴不問/寮あり)

設立30年以上/女性管理職登用実績あり/試用期間あり 【主な仕事】 ■同社の施工管理職は、工事「実務」を担いません。 ■建設工事の進捗や品質の管理、職人さんとの作業手順の打合わせなどの工事全体を監督する仕事です。 【主な案件】 ■官公庁から発注される道路・鉄道沿線・発電施設・学校や観光施設等の公共施設 ■一般の企業様・個人様から発注される旅館や飲食店等 【勤務エリア】 ■本社および神奈川西部~静岡東部の建設現場 【ある1日の流れ】 08:00 出社・現場出発準備 08:15 現場到着・打ち合わせ 10:00 小休憩 12:00 昼休憩 15:00 小休憩 17:00 片づけ・撤収 【働く環境】 ■平均勤続年数は約20年(高い定着率) ■完全週休2日(土日)&残業時間も平均20h/月 ■出張なし/転勤なし/夜勤なし 【同社ならではのやりがい】 ■年間3000万人超の観光客が訪れるエリアの建物やインフラ整備に関わることで、日本の観光を創っている「やりがい」 【社員インタビュー】 平日も多くの観光客が訪れるエリアの現場に関わることが多い為、 自分が関わった場所がテレビに映ることもあり、「観光地を創っている」という感覚があります。 会社のウェアでいると、街中の企業の方や住民から「勝俣組さん!」と声をかけられることもあります。 【実績】 ▼完成工事高(業績)▼ ■神奈川県西でインフラ(土木)の完成工事高は1位 ▼案件▼ ■神奈川県立スポーツセンター(藤沢市) ■神奈川県立図書館新館(横浜市) ■箱根登山鉄道沿線 ■大手電力会社の発電施設 ■早雲山地滑り対策工事 ■その他県内の道路や学校、ホテル、飲食店など ▼表彰歴等▼ ■神奈川県優良工事表彰・その他官公庁からの表彰多数 ■神奈川県建設業協会 常任理事会社(現任) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

木造建築の【エクステリア積算】年間休日132日/週休3日制導入

同社のエクステリア積算スタッフとして、外構の設計図作成、施工の監督、発注業務、予算の管理業務などを担当いただきます。 【具体的には】 ■外構の設計図作成 ■施工の監督 ■発注業務 ■予算の管理など ★土地の仕入れ・購入から設計、施工、販売、リフォームまでを 自社で一貫して行っています! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川】大規模修繕工事施工管理

神奈川県に根付いた旧相鉄建設てある京王建設横浜で転勤のない環境で働いて頂きます。 【仕事内容】 マンション等の大規模修繕業務の施工管理をご担当頂きます。 【具体的には】 マンション等の大規模修繕の現場て施工管理業務を行います。大規模修繕工事が始まる前に、居住者の方への説明等も担います(各種事務業務は、現場に同行する事務スタッフが担当します)。仮設工事、足場工事を初めに行います。その後、劣化調査を行い外壁、屋上と建物すべての劣化調査を行います。下地補修・シーリンク工事・高圧洗浄・外壁塗装・バルコニー防水を担っていただきます。全ての工程が終了したのちに生まれ変わった建物をご覧いただいた時の達成感は一入です。 ■現場は神奈川県から東京23区内となり、希望を考慮の上、決定します。 ■地域密着が強みの一つであり転勤はこさいません。また、直行直帰が可能です。 ◇京王グループの一員となったことによる事業拡大を見据え新たなメンバーを募集いたします。 【特徴・魅力】現場は神奈川県内、もしくは東京23区内となり、希望を考慮の上、決定します。また、地域密着が強みの一つであり転勤はなく、現場へ直行直帰が可能です。 【組織風土】 風通しもよく他部署との交流も豊富です。建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つです。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 【働き方】 平均残業時間は40時間程度です。働き方改革の観点からも業務効率を見直し取り組みを始めています。 【同社の魅力・特徴】 ◇鉄道会社がバックボーン:同社は前身となる相鉄建設から歴史を持つ、総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。また、募集部門の土木部門ては、インフラ整備工事・宅地造成工事・公共施設工事の3本柱て事業を展開しております。 ◇少数精鋭で大きな案件を受ける同社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名以下と少数精鋭の組織てす。規模感に対してのスケールは大きいため、より一層のスキルアップを図ることができる環境です。 【資格取得制度の充実】 同社では、1級施工管理技士の資格取得に向けて予備校の受講料や受験費用を負担する支援を行っております。同社に入社して資格を取得した社員も多数おります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

横浜【リノベーション・施工管理】年間休日132日/週休3日制導入

■業務内容:具体的には以下業務をお任せします。 ・現場監督 ・安全管理 ・品質管理 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

安全環境部アシスタントスタッフ

安全環境部の一員として、主に書類作成などの事務業務を通じて、現場の安全衛生活動や環境保全活動をサポートしていただきます。 <具体的な仕事内容> ・安全関係書類の作成および提出(専用Webシステムや、Word、Excel使用) ・社員の資格や健康診断の管理(リスト更新や健康診断手配) ・作業着やヘルメットなどの備品の発注・在庫管理 ・安全に関するイベントの運営サポート ・その他、代表電話対応や来客対応などの庶務 いずれも、先輩がしっかり教えますので、やる気さえあれば安心して始められます! →安全環境部 少人数チームで、女性スタッフ活躍中! 事務仕事にコツコツ取り組むのが好きな方や、しっかりとしたコミュニケーションを取れる方にピッタリ! 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【関東】施工管理技術者(発注者支援)完全土日祝休み/年休128日/業界2位の売上

【業務内容】 施工管理業務をご担当いただきます。国土交通省や各都道府県、NEXCOなどに常駐し、主に高速道路、一般道路の施工管理(発注者支援)業務をお任せいたします。工期は高速道路事業のため数十年です。出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【横浜】土木設計技術者 ~官公庁からの案件中心/完全週休2日制/福利厚生充実~

上下水道、一般土木の調査計画・設計を中心とした建設コンサルタントの同社にて、土木設計業務を担っていただきます。 ・集中豪雨による災害や崖崩れ、斜面の崩壊を未然に防ぐ計画 ・急傾斜地の崩壊防止対策 ・道路整備/改良計画 ・共同溝設計 など ■特徴: 【創業60年を超える水環境を創造する少数精鋭の技術集団】 建設コンサル会社として1963年に設立され、業界の中でも老舗企業である同社は57名と少数精鋭で構成されており、上下水道を中心とした都市整備によって地域社会に安全で快適な住みやすい環境を提供しております。同社で活躍している技術者は、ほとんどが土木設計に関する専門的な資格を持っています。 【無借金経営継続と安定した財務体質】 各企業の経営が不安定となったリーマンショック時ですら借り入れ無しの無借金経営を続けており、安定した財務体質がございます。これは受注案件のほとんどが官公庁からのものであり、年間を通して安定した安件数確保によるものです。日本のインフラも50年を経て転換期を迎え、下水道、水道、道路・橋梁などの膨大なストックを今後いかに維持管理しながら活用していくかがメインテーマになっており、同社への引き合いは増しております。 【じっくり腰を据えて働ける環境】 ・年休124日以上、完全週休2日制です。また年2回の9連休取得奨励制度がございます。 ・先輩スタッフのフォロー体制が万全なので、上位資格にも積極的にチャレンジ可能。資格補助があり、社員のスキルアップを会社全体が応援する体制が整っています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川】改修工事施工管理

神奈川県に根付いた旧相鉄建設てある京王建設横浜で転勤のない環境で働いて頂きます。 【具体的には】 改修工事の施工管理をお任せいたします。組織の将来を担う人材を採用したく採用を強化しております。 ■商業ヒル、学校、公共機関、ビル、駅の改修工事などを担当いたたきます。工期の短い案件を複数受け持っていたたくこともこざいます。全ての工程が終了したのちに生まれ変わった建物をご覧いただいた時の達成感は-入てす。古い建物が増えていく中て、改修工事は今後も社会からの需要が高まる一方てす。 ◇京王グループの一員となったことによる事業拡大を見据え新たなメンバーを募集いたします。 【特徴・魅力】現場は神奈川県内、もしくは東京23区内となり、希望を考慮の上、決定します。また、地域密着が強みの一つであり転勤はなく、現場へ直行直帰が可能です。 【組織風土】 風通しもよく他部署との交流も豊富です。建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つです。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 【働き方】 平均残業時間は40時間程度です。働き方改革の観点からも業務効率を見直し取り組みを始めています。 【同社の魅力・特徴】 ◇鉄道会社がバックボーン:同社は前身となる相鉄建設から歴史を持つ、総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。また、募集部門の土木部門ては、インフラ整備工事・宅地造成工事・公共施設工事の3本柱て事業を展開しております。 ◇少数精鋭で大きな案件を受ける同社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名以下と少数精鋭の組織てす。規模感に対してのスケールは大きいため、より一層のスキルアップを図ることができる環境です。 【資格取得制度の充実】 同社では、1級施工管理技士の資格取得に向けて予備校の受講料や受験費用を負担する支援を行っております。同社に入社して資格を取得した社員も多数おります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

建設業経理

街の風景を変える建物の解体工事プロジェクトを、経理事務としてバックオフィスから支えていただきます。 経理の実務経験を活かして、会社のお金の流れを丁寧に管理していただける方をお待ちしています。 【具体的な仕事内容】 ■お客様(ゼネコン等)の指定書式の見積書・請求書の作成 ■請求金額算定のための原価計算 ■売上・入金などの日々の仕分け ■請求漏れが無いかの確認 ■月々の資金繰り表の作成 ■お客様との請負契約書のやりとり ■その他、代表電話の一次対応、来客対応などの庶務 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

民間土木施工管理 ※働き方◎!残業20h程度/年休126日/東証プライムの日本国土開発G

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木施工管理技術者として、民間企業の案件を担当いただきます。主に重機土工事(道路、河川、宅地造成、災害復旧工事など)を全国各地で行っています。 ■業務詳細: ・施工内容:道路、河川、下水道・解体・維持修繕工事などの土木工事を行っていただきます。 ・担当案件について:1現場を1~5人で担当していただきます。工期は平均2年程度、2~3億円の工事がメインです。 ■評価/制度に関して: ・報奨制度:お客様からの声や表彰実績、利益率などに応じた報奨制度を充実させています。選ばれた社員には一時金を支給しており、実力次第で連続受賞した方もいらっしゃいます。 ・資格取得制度:会社認定の資格については、受験料、交通費を会社が全額負担します。 【工事実績例】 ・大槌道路改良 道路土工 構造物工 付替町道他:日本国土開発株式会社 ・(仮称)新クリーンセンター建設工事の内土木建築工事 ゴミ処理分場ピット工事:JFEエンジニアリング株式会社 ・荒巻笹見地区道路整備(トンネル)工事:株式会社森本組 ・東谷採取場集積(整形)工事:泉建設株式会社 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川】土木施工管理

神奈川県に根付いた旧相鉄建設てある京王建設横浜で転勤のない環境で働いて頂きます。 【仕事内容】 大規模な宅地計画中心に土木工事の施工管理をご担当いたたきます。 【組織風土】 中途採用が多い組織てす。風通しもよく他部署との交流も豊富てす。建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つてす。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さてす。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 ◇京王グループの一員となったことによる事業拡大を見据え新たなメンバーを募集いたします。 【特徴・魅力】現場は神奈川県内、もしくは東京23区内となり、希望を考慮の上、決定します。また、地域密着が強みの一つであり転勤はなく、現場へ直行直帰が可能です。 【組織風土】 風通しもよく他部署との交流も豊富です。建築部門と土木部門の仲が良いことも特徴の一つです。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 【働き方】 平均残業時間は40時間程度です。働き方改革の観点からも業務効率を見直し取り組みを始めています。 【同社の魅力・特徴】 ◇鉄道会社がバックボーン:同社は前身となる相鉄建設から歴史を持つ、総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。また、募集部門の土木部門ては、インフラ整備工事・宅地造成工事・公共施設工事の3本柱て事業を展開しております。 ◇少数精鋭で大きな案件を受ける同社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名以下と少数精鋭の組織てす。規模感に対してのスケールは大きいため、より一層のスキルアップを図ることができる環境です。 【資格取得制度の充実】 同社では、1級施工管理技士の資格取得に向けて予備校の受講料や受験費用を負担する支援を行っております。同社に入社して資格を取得した社員も多数おります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

WEB面接可『神奈川メイン首都圏/官公庁メイン』土木施工管理/年休125日土日祝/ICT施工

【土木施工管理技術者として下記役割をご担当頂きます】■官庁などの土木工事案件の施工管理(道路,河川,災害復旧等) 【具体的には】 ■国土交通省,ネクスコ,神奈川県,厚木市,などの官庁・自治体の土木施工案件を担当 ■1現場を1~5名で担当して頂きます。 ■工期は半年~1年程度、1~3億円の案件がメインとなります。 【実績例】 厚木秦野道路秦野西IC下部・H30管内改築区間改良・横環南栄IC・JCT改良・八王子南バイパス館地区改良・H29佐野一丁目地区堤防整備・国道16号町田立体遮音壁・矢切堀之内遮音壁・小山他遮音壁など 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

腰を据えて働ける【上水技術コンサル】◆完全週休2日制

【担当エリアは神奈川を中心に、東京、千葉、静岡など】官公庁から受注した上水道の設計業務をお任せします。★無借金経営で安心して働けます◎ ■官公庁から受注した上水道の設計業務 └打ち合わせ └各種検討、図面 └報告書の作成 など ★当社は官公庁の案件を中心に安定した受注をしているため、リーマンショックやコロナ禍など、各企業の経営が不安定になった時でも無借金経営を行ってきました。 安定した経営基盤のもと、安心して働ける環境が整っています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長/神谷尚史 事業内容 ■下水道、上水道・工業用水道の調査、計画、設計 ■道路・橋梁・コンクリート構造物等の調査、計画、設計 ■河川・砂防の調査、計画、設計 ■耐震診断調査、施設機能診断、ストックマネジメント計画 ■測量、土質・地質調査 本社所在地 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町三丁目32番地13(第2安田ビル4階)

経理・人事総務(神奈川県西エリアの老舗大手ゼネコン/小田原・箱根/完休2日/残業月10h/転勤なし)

設立30年以上/女性管理職登用実績あり/試用期間あり 【主な仕事】 ■経理業務 ∟一般的な経理事務 伝票の起票/現金・預金出入管理/取引業者への支払業務/月次資金繰作成/決算業務/電話来客対応および事務効率化の企画 ■人事総務業務 ∟給与計算/社会保険/労働保険関係業務/新卒・中途採用の企画と運営/SNS運用/会社行事運営/自社保有ビルの管理運営など 【勤務エリア】 ■本社(転勤なし) 【ある1日の流れ】 08:00 出社・始業開始 08:05 部内業務打合せ 08:10 請求書処理 10:00 資金繰り表の作成 12:00 休憩(ランチ) 13:00 SNS投稿の企画と作成 15:30 会社説明会の準備や学生とのWEB面談 17:00 片付け・退社 【働く環境】 ■平均勤続年数は約20年(高い定着率) ■完全週休2日(土日)&残業時間も平均10h程度/月 ■転勤なし ■和気あいあいとした雰囲気なので中途社員も馴染みやすい雰囲気 ■努力次第で早い段階で仕事が任され、相応の役職にテンポよく昇格していく可能性が高いです 【社員インタビュー】 平日も多くの観光客が訪れるエリアの現場に関わることが多い為、 自分が関わった場所がテレビに映ることもあり、「観光地を創っている」という感覚があります。 会社のウェアでいると、街中の企業の方や住民から「勝俣組さん!」と声をかけられることもあります。 【実績】 ▼完成工事高(業績)▼ ■神奈川県西でインフラ(土木)の完成工事高は1位 ▼案件▼ ■神奈川県立スポーツセンター(藤沢市) ■神奈川県立図書館新館(横浜市) ■箱根登山鉄道沿線 ■大手電力会社の発電施設 ■早雲山地滑り対策工事 ■その他県内の道路や学校、ホテル、飲食店など ▼表彰歴等▼ ■神奈川県優良工事表彰・その他官公庁からの表彰多数 ■神奈川県建設業協会 常任理事会社(現任) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【神奈川】建築施工管理/転勤なし

神奈川県に根付いた旧相鉄建設てある京王建設横浜で転勤のない環境で働いて頂きます。 【仕事内容】 主に大規模マンションを中心になどの新築工事業務を担当します。施工計画から竣工・引き渡しまての全工程に携わります。案件はすべて元請けとなっており掛け持ちはありません。 【具体的には】 同社施工管理スタッフ3~5名程度てチームを組み、施工計画から資材・協力会社の手配、構造・意匠・設備の施工管理、竣工・引き渡しまてを一貫して進めていきます。街中での工事となるため、周辺住民の方への説明等も担います(各種事務業務は事務スタッフが担当します)。工事規模は2億円から大きいもので30億円以上までの規模になり、百戸以上の戸数となるマンションもあります。経験に応して徐々に大きな規模の案件を担当します。 【組織構成】 施工管理部門は同社事業の70%を占める一番大きい組織です。新卒・中堅と幅広く40名程度が在籍しております。風通しもよく他部署との交流も豊富です。落ち着いて働ける環境で、平均勤続年数は14年と業界では抜群の長さです。特に「横浜が好き」という社員が多く、地元の案件が多いことは施工管理の方のやりがい創出にもつながっております。 【働き方】 休日出勤も発生しますが、代休取得や時間外換算となり、サービス残業が発生することはございません。(みなし残業制なし) 【同社の魅力・特徴】 ◇鉄道会社がバックボーン:同社は前身となる相鉄建設から歴史を持つ、総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。また、募集部門の土木部門ては、インフラ整備工事・宅地造成工事・公共施設工事の3本柱て事業を展開しております。 ◇少数精鋭て大きな案件を受ける同社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名程度と少数精鋭の組織てす。規模感に対してのスケールは大きく、直近ですと隈研吾氏デザインの「デリス横浜ビル」という新しい横浜のランドマークにも携わっております。 【資格取得制度の充実】 同社では、1級施工管理技士の資格取得に向けて塾と試験の費用を全額負担する等支援を行っております。同社に入社して資格を取得した社員も多数おります。 ◇今後の事業展望:アスへストの飛散を殆ど発生させない新アスベスト対策工法「DA工法」等が、多くの好評価をいただいております。プレハプ及ひ立体駐車場等の大手総合メーカーで、全国展開をはかる日成ビルトグループの一員となったことによる事業拡大を見据えております。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

有名観光地の土木施工管理(神奈川県西の地元大手ゼネコン/完休2日/学歴不問/寮あり

設立30年以上/女性管理職登用実績あり/試用期間あり 【主な仕事】 ■同社の施工管理職は、工事「実務」を担いません。 ■建設工事の進捗や品質の管理、職人さんとの作業手順の打合わせなどの工事全体を監督する仕事です。 【主な案件】 ■官公庁から発注される道路・鉄道沿線・発電施設・学校や観光施設等の公共施設 ■一般の企業様・個人様から発注される旅館や飲食店等 【勤務エリア】 ■本社および神奈川西部~静岡東部の建設現場 【ある1日の流れ】 08:00 出社・現場出発準備 08:15 現場到着・打ち合わせ 10:00 小休憩 12:00 昼休憩 15:00 小休憩 17:00 片づけ・撤収 【働く環境】 ■平均勤続年数は約20年(高い定着率) ■完全週休2日(土日)&残業時間も平均20h/月 ■出張なし/転勤なし/夜勤なし 【同社ならではのやりがい】 ■年間3000万人超の観光客が訪れるエリアの建物やインフラ整備に関わることで、日本の観光を創っている「やりがい」 【社員インタビュー】 平日も多くの観光客が訪れるエリアの現場に関わることが多い為、 自分が関わった場所がテレビに映ることもあり、「観光地を創っている」という感覚があります。 会社のウェアでいると、街中の企業の方や住民から「勝俣組さん!」と声をかけられることもあります。 【実績】 ▼完成工事高(業績)▼ ■神奈川県西でインフラ(土木)の完成工事高は1位 ▼案件▼ ■神奈川県立スポーツセンター(藤沢市) ■神奈川県立図書館新館(横浜市) ■箱根登山鉄道沿線 ■大手電力会社の発電施設 ■早雲山地滑り対策工事 ■その他県内の道路や学校、ホテル、飲食店など ▼表彰歴等▼ ■神奈川県優良工事表彰・その他官公庁からの表彰多数 ■神奈川県建設業協会 常任理事会社(現任) 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【経験者向け】民間土木施工管理 !残業20h程度/年休125日/東証プライムの日本国土開発G

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木施工管理技術者として、民間企業の案件を担当いただきます。主に重機土工事(道路、河川、宅地造成、災害復旧工事など)を全国各地で行っています。 ■業務詳細: ・施工内容:道路、河川、下水道・解体・維持修繕工事などの土木工事を行っていただきます。 ・担当案件について:1現場を1~5人で担当していただきます。工期は平均2年程度、2~3億円の工事がメインです。 ■評価/制度に関して: ・報奨制度:お客様からの声や表彰実績、利益率などに応じた報奨制度を充実させています。選ばれた社員には一時金を支給しており、実力次第で連続受賞した方もいらっしゃいます。 ・資格取得制度:会社認定の資格については、受験料、交通費を会社が全額負担します。 【工事実績例】 ・大槌道路改良 道路土工 構造物工 付替町道他:日本国土開発株式会社 ・(仮称)新クリーンセンター建設工事の内土木建築工事 ゴミ処理分場ピット工事:JFEエンジニアリング株式会社 ・荒巻笹見地区道路整備(トンネル)工事:株式会社森本組 ・東谷採取場集積(整形)工事:泉建設株式会社 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

神奈川/川崎【測量技術者】 ★3D測量・CADにもチャレンジできる環境です!

■具体的には 工事測量、3次元測量に関する業務を中心に担当して頂きます。測量士としての仕事以外にも、3次元測量をより高品質なものにしていくために、社内の者と協業して取り組んで頂くことも期待しております。 【多彩な現場を経験できる】 戸建住宅や工場・幼稚園・学校・風力発電・道路など様々な現場を手掛けています ■配属先の編成 現在、測量士・測量士補は13名程在籍しており20代~70代と幅広い世代が活躍中です。 中途社員が半数以上となっており、みんな気さくなメンバーばかりなので、あなたもきっとすぐに馴染んでいただけますよ。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【横浜】下水道設計技術者/未経験可・土木卒歓迎◆賞与6カ月分/完全週休2日制/官公庁経由案件中心

■業務内容: 下水道設計技術者として、官公庁から受注した下水道の設計業務をお任せします。 具体的には、打ち合わせから各種検討、図面や報告書の作成等が主な業務になります。 ※担当エリアは神奈川をメインに、将来的には東京、千葉、静岡等もご担当いただきたいと思っております。 ■特徴: ●来年創業60年を迎える水環境を創造する少数精鋭の技術集団: 日本で11番目の建設コンサル会社として1963年に設立され、業界の中でも老舗企業である同社は52名と少数精鋭で構成されており、上下水道を中心とした都市整備によって地域社会に安全で快適な住みやすい環境を提供しております。同社で活躍している技術者は、ほとんどが土木設計に関する専門的な資格を持っています。 ●無借金経営継続と安定した財務体質: 各企業の経営が不安定となったリーマンショック時ですら借り入れ無しの無借金経営を続けており、安定した財務体質がございます。これは受注案件のほとんどが官公庁からのものであり、年間を通して安定した安件数確保によるものです。 日本のインフラも50年を経て転換期を迎え、下水道、水道、道路・橋梁などの膨大なストックを今後いかに維持管理しながら活用していくかがメインテーマになっており、同社への引き合いは増しております。 ●じっくり腰を据えて働ける環境: ・年休124日以上・完全週休2日制です。また年2回の9連休取得奨励制度がございます。 ・先輩スタッフのフォロー体制が万全なので、上位資格にも積極的にチャレンジ可能。資格補助があり、社員のスキルアップを会社全体が応援する体制が整っています。 ・前年度実績では、賞与7カ月分支給しています。業務費用を削減することで、増加した利益を社員に還元しています。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【経験者向け】『神奈川メイン首都圏/官公庁メイン』土木施工管理/年休125日土日祝/ICT施工

【土木施工管理技術者として下記役割をご担当頂きます】■官庁などの土木工事案件の施工管理(道路,河川,災害復旧等) 【具体的には】 ■国土交通省,ネクスコ,神奈川県,厚木市,などの官庁・自治体の土木施工案件を担当 ■1現場を1~5名で担当して頂きます。 ■工期は半年~1年程度、1~3億円の案件がメインとなります。 【実績例】 厚木秦野道路秦野西IC下部・H30管内改築区間改良・横環南栄IC・JCT改良・八王子南バイパス館地区改良・H29佐野一丁目地区堤防整備・国道16号町田立体遮音壁・矢切堀之内遮音壁・小山他遮音壁など 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

【北海道】施工管理技術者(発注者支援)完全土日祝休み/年休128日/残業20h/業界2位の売上

【業務内容】 施工管理業務をご担当いただきます。国土交通省や各都道府県、NEXCOなどに常駐し、主に高速道路、一般道路の施工管理(発注者支援)業務をお任せいたします。工期は高速道路事業のため数十年です。出張は年に1~2回程度で、1泊程度であることが多いです。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所
神奈川県 家族手当 建設・土木・建築設計の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 家族手当 建設・土木・建築設計の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 家族手当 建設・土木・建築設計の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり