【インダストリアルソリューションズ事業部】商品企画・マーケティング(画像測定機)|【東京都】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 東京都品川区
〈【インダストリアルソリューションズ事業部】商品企画・マーケティング(画像測定機)〉(107)
【本部/事業部】インダストリアルソリューションズ事業部
【配属先】インダストリアルソリューションズ事業部/事業戦略部/第四マーケティング課
【組織としての担当業務】
インダストリアルソリューション事業部は、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器、光学部品や光学コンポーネントに関する製品・サービスを様々な産業分野に提供するBtoB事業です。
今後は、既存事業のスケールアップとマーケットインを大切にした新事業業の立上げに取り組みます。
事業戦略部は下記の業務を担当します。
・市場・経済動向、顧客情報、新技術情報、競合他社情報等の収集及び分析をベースに、中長期事業計画の立案、調整及び推進
・新規事業に係る事業推進
・新事業、アライアンス、M&Aに関する業務、インベスター・リレーションズの統括に関する業務
光学技術やX線技術を利用した測定検査機器の製品群は7種、製品数は60程度ありますが、画像測定機を担当頂きます。
具体的な業務内容
・画像測定機の収益性拡大にむけた国内外の市場調査、環境分析、事業戦略、商品企画、販売戦略立案及び管理業務
・国内外の販売子会社の事業計画及び事業運営管理業務
画像測定機「NEXIV」は半導体、電子部品市場向けの新製品開発と拡販に力をいれており、市場成長率以上のスケールアップを目指しています。
本社の事業戦略担当として3C視点で海外子会社と協議することで、事業成長に貢献頂きます。また、英語でのコミュニケーションは必須です。
なお、3C視点を獲得・強化するため、積極的な顧客訪問、営業現場への競合情報ヒアリング、自社バリューチェーン各機能(製品RM策定、商品企画、開発、生産、品証、販売、サービス)の責任部門と積極的なコミュニケーションを取って頂きます。
【本ポジションで得られるスキル・経験】
●情報分析、課題解決
外部情報(市場、顧客、競合など)を収集・分析し自社と比較を行い、社内へ共有、提案する業務に携わります。営業・マーケティングを中心に、財務経理、生産管理など幅広い業務に接します。社内の関係部門と協議し意見を取りまとめて連携・調整する役割を担うため、ビジネスの一連の流れを俯瞰し最適解を見つける課題解決力が身に付きます。
●グローバルな活躍
市場の動向調査、販売戦略立案にあたり、欧米アジアの各販社担当との連携が求められ、国内外で活躍できる環境があります。
【本ポジションのやりがい】
・役員、管理職と連携し経営判断に直結する業務が経験できます。
・国内外の関係部署、関係子会社と接するため、グローバルに多様な業務に関わることができます。
【職場/チーム】
●職場の雰囲気
20~30代の若手社員も多く在籍しており、キャリア採用者含め様々なバックグラウンドを持った方が活躍しています。チームで動く事も多く、気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気です。
●就業環境
スーパーフレックスタイム制度有
在宅勤務率 40~50%程度 (週3日まで)
有給休暇取得し易い環境(年10日以上取得する方が多い)
●職場の人数
インダストリアルソリューションズ事業部(約250名)うち事業戦略部は約35名
男女比率はほぼ同等
【キャリアパス】
・一製品の担当ではなく違う製品やシステム製品を担当することが可能。マーケティングに限らず、企画、管理、営業など様々な業務にキャリアアップが可能。
・既存製品に限らず、新製品の企画にも多くかかわることができます。
・国内のみならずグローバルで活躍する事ができます。
【メッセージ】
当事業部は、ニコンのコア技術である光学技術を生かし、半導体やFA業界のお客様向けに、光学部品、光学コンポーネント、エンコーダ等の幅広い製品を展開しています。既存のビジネス以外にも、お客様のニーズをくみ取りソリューション提案を行い、新たなニーズを創造する事をめざしています。
また、24年4月より、半導体、電子部品、自動車、航空宇宙、各種研究期間などに向けた、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器およびサービスを提供する事業を統合し、顧客提供価値のスケール化を狙っています。
今後の事業のスケール化に向けて、マーケットインの視点での商品企画と事業推進を担う、チームを牽引するリーダー役となって頂ける方を募集致します。
ニコンで一緒にビジネスを作り上げていける方をお待ちしています。
事業内容・業種
精密機器・光学機器・分析機器・計測機器