条件を指定してください
該当求人31

神奈川県 生活相談員・生活支援員 服装自由の求人情報・お仕事一覧

31

【神奈川県/藤沢市】研修制度◎育休取得率100%実績☆知的障がい者支援施設にて生活支援員募集<常勤>

【仕事内容】 ■生活支援員業務全般 ・身体介助(食事・排泄・入浴 等) ・活動の見守り、サポート ・送迎業務 ・その他付随業務 等 ※事業所により障がい児・高齢者支援、ヘルパー・相談支援業務を行っている場合あり 事業内容・業種 身体障害者福祉・障がい福祉サービス

社会福祉法人藤沢育成会 湘南セシリア

障がい者支援スタッフ/◆平均月収30万以上も可能*賞与4.45ヶ月分*◆産休復帰率100%

▼食事や入浴等、日常生活のサポート ▼生活記録を含む利用者様の健康管理 ▼病院への付き添い、通院の補助 ▼感謝祭、季節行事等のイベント企画・実行 ▼身体機能や生活機能の維持・向上の訓練 など 【日勤例】(実働7.5h/休憩1h) ◆7:00~15:30 ◆9:00~17:30 ◆12:00~20:30 【夜勤】(実働15h/休憩2.5h) ◆16:00~翌9:30 ◎夜勤は週1回程度です。

社会福祉法人白根学園 障害者支援施設 希望

新しい働き方に挑戦した、就労支援をしています!/未経験者可!/無資格OK!/髪型・髪色・服装自由、ピアスOK

日中活動施設への配属となります! 日中活動施設では作業支援・就労支援・販売、音楽、演劇、アート活動等の職域開拓をしています! (ミュージシャン、イラストレーター、YouTuber等) そして、状況に応じて、生活支援やご家族対応も担当していただきます! また、不登校や引きこもり等により、社会との繋がりが少ない方の居場所作り支援もしています!

社会福祉法人かたるべ会 第2かたるべ社

障がい者支援スタッフ/◆平均月収30万以上も可能*賞与4.45ヶ月分*◆産休復帰率100%

▼食事や入浴等、日常生活のサポート ▼生活記録を含む利用者様の健康管理 ▼病院への付き添い、通院の補助 ▼感謝祭、季節行事等のイベント企画・実行 ▼身体機能や生活機能の維持・向上の訓練 など 【日勤例】(実働7.5h/休憩1h) ◆7:00~15:30 ◆9:00~17:30 ◆12:00~20:30 【夜勤】(実働15h/休憩4h) ◆15:00~翌10:00 ◎夜勤は月5回程度です。

社会福祉法人白根学園 光の丘

グループホームの生活支援をしています!/未経験者可!/無資格OK!/賞与4.5か月分/髪型・髪色・服装自由・ピアスOK

「障がい者グループホームの生活支援」 *障がいの種別や程度に関わらず、自立に向けた支援をしています! *簡単な調理、服薬や金銭管理、買い物や通院付き添い等の生活に関わる支援をします! *一人ひとりの生活に合わせて、結婚生活や子育て、一人暮らし支援もします! *地域の自治会に積極的に参加し、地域の方々との相互理解を深めることも大切にしています!

社会福祉法人かたるべ会 マモルハウス

★生活支援員募集★横浜市鶴見区★転居を伴う転勤無し★年間休日120日以上★研修制度充実★鶴見区内で11事業所展開。異動希望制度あり★

当直なし、日勤のみ可 個別に寄り添う「活動しやすさ」をプロデュースします。ひとりひとりの特性に合わせた個別スケジュールの作成と活動環境を作ることで、安心・集中して日中活動に取り組むことが出来るよう支援しています。 将来に向けて「できること」を増やす活動も取り入れています。日々の小さな積み重ねが、将来役に立つよう「できること」を活かしながらスキルアップを目指しています。 【主な業務】 作業・活動支援 利用者、利用者ご家族の面談相談対応 個別支援計画書作成(補助)               など

社会福祉法人大樹 生活介護事業所 わたげ

【生活支援員/経験者】年休120日以上/土日祝休み/各種手当充実/プライベート時間も充実!長く働きやすい環境です!障害を持つ方の人生をよりよいものへ!

知的障害を抱えた方が暮らす入所施設での生活支援全般を行って頂きます。食事、入浴、排せつ支援等その方に合わせた基本的な支援から、「○○が出来るようになりたい。○○のように暮らしたい。○○が沢山食べたい。○○に行きたい。」等その方の意思を汲み取り、その方の目標に向けて一緒に努力を続けます。幅広い関係者と連携をとり、利用者さんが更に豊かな生活を送れるよう工夫し業務にあたってほしいと考えています。まずは、利用者さんと沢山コミュニケーションをとりながら日常生活を支えて下さい。

社会福祉法人清光会 清光ホーム

【生活支援スタッフ】◇昨年賞与4.45ヶ月◇入社祝い金あり

【ユニット制で少人数の利用者さんを中心にサポート!】生活支援施設における、利用者さんの日常生活の支援・イベントの企画・運営などを行います。 ■日中活動の支援・介助・作業支援 └ 身支度・食事・掃除など □余暇や娯楽時間の支援 └ 一緒に外出したり、趣味の時間を過ごしたりします ■事務業務 └ 日誌や個別支援計画の作成など □イベントの企画・運営(クリスマス会など) └ ユニットごとでは月1回/施設全体では年3〜4回行います ー人の成長に寄り添い、そばで見守るやりがい ― 利用者さんの何気ない変化や成長を見られる瞬間がこの仕事の大きな喜び。 これまで出来なかったことが出来るようになったり、 「こうしてほしそうだな」と気持ちを汲み取り先回りして行動すると、 嬉しそうな顔をしてくれたり。 人生に寄り添い、サポートし、見届ける。そんな経験ができる醍醐味があります。 応募方法 ◆◇マイナビ転職「応募フォーム」より応募してください。◇◆ できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 宮内 眞治 事業内容 ・障がい児入所施設 ・児童養護施設 ・障がい者支援施設 ・障がい者福祉サービス事業 など 本社所在地 神奈川県横浜市旭区金が谷550

社会福祉法人ル・プリ

【生活支援員/未経験可】年休120日以上/土日祝休/各種手当充実/プライベート時間も充実!長く働きやすい環境です!多くのスタッフが未経験から福祉のプロへ!障害を持つ方の人生をよりよいものへ!

知的障害を抱えた方が暮らす入所施設での生活支援全般を行って頂きます。食事、入浴、排せつ支援等その方に合わせた基本的な支援から、「○○が出来るようになりたい。○○のように暮らしたい。○○が沢山食べたい。○○に行きたい。」等その方の意思を汲み取り、その方の目標に向けて一緒に努力を続けます。幅広い関係者と連携をとり、利用者さんが更に豊かな生活を送れるよう工夫し業務にあたってほしいと考えています。まずは、利用者さんと沢山コミュニケーションをとりながら日常生活を支えて下さい。

社会福祉法人清光会 清光ホーム

未経験歓迎!【生活支援スタッフ】年間休日127日/完全週休2日制

【 チーム作業中心/頼れる先輩ばかり 】川崎市内の障がい者施設で作業活動・生活支援をお任せ。/★有給も取りやすい ★男性が活躍中 ★サポート充実 ◎障がいのある方の生産活動や日中活動のサポート ◎行事やイベントなどの企画・実施 ◎食事、歯磨き、服薬、排泄など生活支援 ◎外出行事や買い物などの余暇支援 ◎地域行事への参加や交流イベントの企画・実施 ◎利用者のご自宅からの送迎や通院時の支援 など ★チームによる支援体制 キャリア・目標を一緒に探していきましょう 年2回程度、施設長との個別面談を実施。仕事のやりがいや不安の解消、目標の設定を行い、成長をサポートしていきます。 障がい者施設でずっとやっていきたい 主査→主管→管理職 へ昇格したい 事業所運営に関する仕事に異動したい など キャリアの希望も出しやすく、あなたに合った将来設計ができますよ! 通所施設では1チーム3〜4名、入所施設では1チーム8名〜の体制で支援。 基本的に同じチームの先輩もしくは他のチームの先輩がいるため、わからないことはすぐに聞ける環境です。 ★外出も! 地域との交流を積極的に実施しています! 外出、外食のほか、美容室や床屋さんへの付き添いなど色んな体験ができますよ! 応募方法 「マイナビ転職」のエントリーフォームよりご応募ください。 ※ページ下の「この求人に応募する」ボタンより  エントリーフォームにアクセスできます。 会社情報 代表者 理事長/萩原利昌 事業内容 川崎市に在住する障がいのある方の地域での生活を支えています。 障がいのある人もない人も、自然と地域に溶け込み、地域に一員として暮らすことを支えています。 日中に通う通所事業所の他、入所施設・グループホーム・相談支援事業所など幅広い事業展開をしています。 【事業所一覧】 ◎わかたけ作業所 ◎白楊園 ◎しらかし園 ◎こぶし園 ◎ゆずりは園 ◎あかしあ園 ◎いぬくら ◎小向このはな園 ◎川崎市北部身体障害者福祉会館 ◎川崎市北部身体障害者福祉会館作業室 ◎川崎市わーくす高津 ◎桜の風 ◎第1〜10生活ホームいくおう ◎生活ホームいくおう・北加瀬 ◎生活ホームいくおう・上作延 ◎生活ホームいくおう・第1神木、第2神木 ◎陽光ホーム 本社所在地 神奈川県川崎市中原区西加瀬10-3

社会福祉法人 育桜福祉会

未経験歓迎!【生活支援スタッフ】◎年休126日◎賞与実績4.7か月

【 新人研修あり!やさしい先輩・上司ばかりです 】海老名市内の施設にて、利用者さまの日常生活のサポートや雇用支援を担当 通所施設もしくは入所施設にて勤務。 【共通業務】 日常生活のサポート ┗身支度・お食事・入浴の支援や体調チェック レクリエーション等の企画・作業サポート ご家族との連絡・調整 個別支援計画の作成 <支援センターあきば>通所施設 利用者さまへの活動提供 ┗各自に合った仕事(内職)を探し、作業を支援 施設⇔自宅間の送迎 <星谷学園>入所施設 通院支援(病院への送迎) 外出支援(お買い物の付き添い) 【1日の流れ】※10時出所シフトの場合 ▼10:00出所 洗濯物を利用者さまの各部屋へ運ぶ ▼11:15 昼食の準備・配膳、食事のサポート ▼13:30 お風呂への案内(入浴介助は遅番が対応) ▼14:00 おやつの提供、夜勤担当へ引き継ぎ、見回り ▼17:30 夕食の配膳、夕食後の歯磨きの介助 ▼19:00 業務終了 ※深夜勤務は月一回程度です。 入社後の流れ&将来キャリアは? 【入職後の流れ】 入職後の数日間は新人研修を実施。 その後はOJTで1つずつ学びます。 各シフトを体験し、できる業務の幅を広げていきます。 先輩がしっかり指導するので安心してください。 【将来のキャリアパス】 一般社員→主任→課長へとステップアップが可能です。 ★やさしい上司・先輩たちばかりです! 応募方法 ご応募の際は、マイナビ転職内の 「応募フォーム」よりご応募ください。 お問い合わせがございましたら 「質問フォーム」をご利用ください。 【応募書類の取り扱いに関して】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用 管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ 譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長/河原 雄一 事業内容 施設入所支援 就労移行 生活介護 短期入所 相談支援 就労継続支援B型 共同生活援助 市町村事業(日中一時支援) 本社所在地 神奈川県海老名市杉久保南3-31-8

社会福祉法人星谷会

【生活支援員/未経験可】平均勤続年数13年以上!長く働ける職場環境!

知的障がい児者の方に、その人が必要とするサービスを提供するお仕事です。 「生活支援員」と呼ばれることが多いですが、字の通り「生活を支援する」ことが私たちの仕事です。※サービスを利用される方を以下、「利用者さん」と呼びます。 障がいを抱えている方の中でも、重度の方が多い海風会では、大きく「日中部門」と「生活部門」に分ける事ができます。 ◇日中部門での業務 「日中部門」は生活介護事業や放課後デイのように、利用者さんがご自宅や学校から通い、夕方に帰っていく日中だけサービスを提供する事業所です。 業務としては、利用者さんに仕事や運動の機会を提供し、その準備や片付け、活動中のフォローを行います。お食事の場面でサポートが必要な方には介助を行い、トイレの場面で必要な方には、移動や排せつの介助も行います。 ご家族との連絡や、ご本人ご家族からのご相談を受ける機会もありますので、サービスを提供するだけでなく、ご家庭、ご家族へのサポートも行っています。 ◇生活部門 生活部門は、利用者さんが暮らしている事業所「入所施設」や「グループホーム」を指します。日中部門とは違い、利用者さんが生活をしている場ですので、朝昼夕夜間と切れ目の無い支援が必要になります。 勤務は、シフト制で早番や遅番、夜勤と時間帯ごとに分かれた勤務になっています。 業務内容は、朝の起床介助から始まり夜就床するまでに必要な支援を行います。夜間帯は利用者さんがよく眠れているか、発作など起こしていないか巡回を行います。

社会福祉法人海風会 いちばん星

障がい者支援スタッフ/◆平均月収30万以上も可能*賞与4.45ヶ月分*◆産休復帰率100%

▼食事や入浴等、日常生活のサポート ▼生活記録を含む利用者様の健康管理 ▼病院への付き添い、通院の補助 ▼感謝祭、季節行事等のイベント企画・実行 ▼身体機能や生活機能の維持・向上の訓練 など 【早遅勤】(実働7.5h/休憩1h) ◆7:00~15:30 ◆9:00~17:30 ◆12:00~20:30 【夜勤・宿直】 ◆15:00~翌10:00(実働15h/休憩4h) ◆10 : 00~翌10 : 00 ◎夜勤は週1回程度です。

社会福祉法人白根学園 しらねの里

未経験者をしっかり育成【生活支援スタッフ】残業ほぼなし!

\ 障がいを持つ方に笑顔をもたらす仕事! /◆教育研修体制が充実!◆障がい者施設における各種サポート ◆アート展など様々なイベントも開催! 【目的】 利用者さまが、自分らしく幸せな人生を送れるようにお手伝いすること。 月〜金の日中に、施設に通所される利用者さまの支援を行います。 【詳細】 ◇食事・排せつの介助 ◇外出・レクリエーション └お散歩、ダンス、パラアートなど ◇作業提供 └内職のような作業 ◇記録などの書類作成 など 応募方法 マイナビ転職「応募フォーム」より応募してください。 なるべく多くの方とお会いしたいと思っています。 あなたからのご応募をお待ちしています! 会社情報 代表者 理事長 桑原 賢治 事業内容 障害福祉サービス事業(生活介護、短期入所) 共同生活援助(グループホーム)、福祉ホームの運営 地域生活支援事業(移動支援、日中一時支援) 相談支援事業 本社所在地 法人事務局/神奈川県川崎市中原区上平間1564-12

社会福祉法人ともかわさき

★生活支援員募集★横浜市鶴見区★転居を伴う転勤無し★年間休日120日以上★研修制度充実★鶴見区内で11事業所展開。異動希望制度あり★

当直なし、日勤のみ可 主に知的障がいのある18歳以降のご利用者が安定した日常生活を送ることができるよう、一人ひとりにあった個別活動プログラムおよび環境面に配慮した支援を行ないます。 (契約利用者;男性21人、女性5人) 【主な業務】 作業・活動支援 利用者、利用者ご家族の面談相談対応 個別支援計画書作成(補助)               など

社会福祉法人大樹 江ヶ崎生活介護事業所

★障がい者支援★未経験者可★生活支援員募集★週2日~3日★横浜市鶴見区江ヶ崎地区★

主に知的障がいのある18歳以降のご利用者が安定した日常生活を送ることができるよう、一人ひとりにあった個別活動プログラムおよび環境面に配慮した支援を行ないます。 【主な業務】 生産活動・創作・運動・レクリエーション・送迎車添乗・食事介助等の支援など、一般職員の補助業務です。 ※ 日勤のみ

社会福祉法人大樹 生活介護事業所 わたげ

【扶養内でも扶養外でも/未経験可】充実した研修体制ですので、未経験からスタートしたスタッフ多数活躍中!

知的障害者施設での生活支援員 暮らしを支える日常生活全般の支援員として、日中作業、屋外余暇外出支援、入浴や食事、排泄等の支援を行います。

社会福祉法人海風会 いちばん星

生活や就労をサポート!【相談支援員】年休120日以上★定時退社

社会貢献性が高い★横浜市内の屋外で生活されている方々に対して、生活・健康相談を実施し、適切な支援へ繋げるお仕事です♪未経験〜活躍する先輩多数 横浜市内18区を車両で巡回して、様々な場所や人と相談を通して、関係機関(公的、民間)へ引き継いでいくことが業務です。 <仕事の流れ> ▼生活に困窮されている方達の相談(生活・健康) ▼『はまかぜ』への入所案内 ▼区役所と連携→入所サポート ▼施設退所後の訪問支援 ※2人1組以上で行動しています。 応募方法 マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 *応募の秘密は厳守いたします。 *応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 渡邊俊郎 事業内容 横浜市生活自立支援施設はまかぜの受託経営 寿地区高齢者健康維持推進事業寿でぃ ふれあいの広場 仕事チャレンジ講座(生活・社会・技能習得訓練)実施事業 寿福祉センター保育所の経営 新山下二丁目保育所の経営 大倉山保育園の経営 養護老人ホーム白寿荘の経営 特別養護老人ホーム白寿荘の経営 横浜市十日市場地域ケアプラザの受託経営 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘の受託経営 横浜市踊場地域ケアプラザの受託経営 救護施設 横浜市浦舟園の受託経営 養護老人ホーム野庭風の丘の経営 本社所在地 神奈川県横浜市泉区和泉町6181番2

社会福祉法人神奈川県匡済会

湘南に根差して活躍【福祉系総合職】☆住宅手当☆未経験者歓迎!

【支援員または生活相談員を募集中】さまざまな施設を経験して福祉のスペシャリストへ! ◆幅広い年代のスタッフ活躍中 1)支援員 支援の組み立てをして食事や入浴などの生活面や日中活動・余暇活動等 知的障がい者や障がい児の日常生活をサポートします。 2)生活相談員 知的障がい者の生活や仕事に関してアドバイスやサポートを行います。 ★資格取得でキャリアUP 講習や受験の費用補助制度を完備。 資格取得によりチャレンジできる業務の幅が広がります! ★働きやすさで活躍をサポート 残業少なめで産休・育休の取得実績多数! 時短制度も整えて子育てとの両立を支援しています。 ★福祉業界のスペシャリストに! 当法人では、施設入所支援、生活介護、相談支援、児童発達支援、 就労支援、児童の放課後デイサービスなど 多くの施設を運営しており数年ごとのジョブローテーションで それらの施設を複数経験できることが 当法人で働く大きなポイント。 福祉のスペシャリストとして成長・活躍できます。 応募方法 ★ 最後までお読みいただき、ありがとうございます ★ マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 《応募書類の取り扱いに関して》 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長/倉重 達也 事業内容 藤沢市内の福祉施設の運営 本社所在地 神奈川県藤沢市弥勒寺2-7-13

社会福祉法人藤沢育成会

★障がい者支援★未経験者可★週2日からOK!★横浜市鶴見区★生活支援員募集★

横浜市鶴見区北寺尾にある『つるみ地域活動ホーム幹』で一緒に働きませんか? ・障がいのある利用者さんの日々の簡単なプログラム活動のサポート及び食事・排泄・見守りなど日常生活上で必要な介助・援助等 (スケジュール例) 9:30 活動準備 10:00 利用者受け入れ。 午前プログラム準備~開始(グループ毎に、パン作り、緩衝材づくり、ボールペンづくり、畑仕事、など) 11:30 グループ毎に昼食開始 13:30 午後プログラム開始 15:30 帰り(利用者送り出し)準備 16:00 送迎出発(送り出し) ・資格、経験の無い方も、ご安心ください。やる気と思いやりがあれば、グループ主任やリーダーが丁寧に教えます。 ・支援の悩みもみんなで解決。月1回のグループ会議で、支援上の困りごとや悩みも、みんなで話し合いながら、より良い支援をつくり上げます。 ・同性介助なので、男性の利用者が主な支援対象者となります。 ・コロナ禍でも職員・利用者とも安心して通所できるよう、マスク着用や消毒徹底のほか、部屋を分けたプログラム活動やアクリルボードの活用等、対策を徹底しています。そのため、見学も大歓迎! ・法人内各事業の様子は、こちらをどうぞ。   ⇒https://www.taiju.or.jp/ 「つるみ地域活動ホーム幹」   JR鶴見駅からバス8分。北寺尾バス停下車徒歩7分。   臨港バス「鶴02」「鶴03」「鶴04」系統   『鶴見駅西口』⇒『北寺尾』下車

社会福祉法人大樹 つるみ活動地域ホーム幹

★障がい者支援★未経験者可★生活支援員募集★週2日~3日★横浜市鶴見区江ヶ崎地区★

主に知的障がいのある18歳以降のご利用者が安定した日常生活を送ることができるよう、一人ひとりにあった個別活動プログラムおよび環境面に配慮した支援を行ないます。 【主な業務】 生産活動・創作・運動・レクリエーション・送迎車添乗・食事介助等の支援など、一般職員の補助業務です。 ※ 日勤のみ

社会福祉法人大樹 江ヶ崎生活介護事業所

障がい者支援スタッフ/◆平均月収30万以上も可能*賞与4.45ヶ月分*◆産休復帰率100%

▼食事や入浴等、日常生活のサポート ▼生活記録を含む利用者様の健康管理 ▼病院への付き添い、通院の補助 ▼感謝祭、季節行事等のイベント企画・実行 ▼身体機能や生活機能の維持・向上の訓練 など 【日勤例】(実働7.5h/休憩1h) ◆7:00~15:30 ◆9:00~17:30 ◆12:00~20:30 【夜勤】(実働15h/休憩2.5h) ◆16:00~翌10:00 ◎夜勤は週1回程度です。

社会福祉法人白根学園 ぶどうの実

【支援スタッフ/正社員・シフト勤務】入職時より有休付与・時間単位で取得可/経験不問/ライフワークバランス/離職率5%で定着率が高い/研修制度充実

【知的や身体に障がいがある方の生活全般のサポート・日中支援】 ●生活場面での支援 暮らしの中で当たり前に行うこと(着替え・身支度・整容・歯磨き・食事・お手洗い・入浴など)の中で、ご自分で行うのが難しい場面をスタッフが支援します。 支援が必要な場面もその内容も、ご利用者によって異なります。町田福祉園に入所されている80名のご利用者は、一部支援~全面的な支援を必要とされる方です。 ●日中活動の支援 町田福祉園はご利用者それぞれが、年齢や障がいの状態によって様々な日中の過ごし方をしています。 お仕事をする方、レクリエーション活動に参加する方、お散歩に出る方、リハビリをする方、のんびり余暇時間を楽しむ方。 スタッフは、ご利用者それぞれの過ごし方に合わせて、一緒に参加したり、付き添ったりします。 ●医療機関への通院 病院などへの受診が必要な際には、スタッフがご利用者に付き添い一緒に通院します。 ご自身の状態や症状について上手く伝えることが出来ないご利用者に代わって、スタッフが適切に医療にアクセスできるように支援します。 ●外出やイベントの企画・実施 町田福祉園では日常的に外出・外食・旅行などに出掛けるほか、施設内外でのイベントを企画・実施しています。 スタッフはご利用者と一緒に行きたい場所を考えたり、楽しんでいただけそうなイベントを企画したりして、楽しい時間を過ごして頂けるよう支援しています。 (イベント例:流しそうめん、調理イベント、クリスマス会、近隣学園祭への参加など)

社会福祉法人 みずき福祉会 町田福祉園

半数以上が未経験入社!【福祉系総合職】住宅手当★賞与4.2ヶ月

知的障がい者支援施設にてご利用者様に寄り添った生活サポート業務をお任せします。未経験の方でも安心して始められます! 障がいがある方への生活支援をおまかせします。 日常生活のサポート業務 →食事、入浴、洗面、着替え、排泄、服薬管理等 日中活動の支援 →散歩、カラオケ、農耕作業等、およびレクレーション等の活動支援 業務日誌、個別支援計画書等の書類作成 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。 <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長/月岡 亮 事業内容 社会福祉法人つるかわ学園は、地域に根差した障がい者支援を行う法人です。 障害者支援施設つるかわ学園/施設入所支援事業、生活介護事業、短期入所事業 町田通勤寮/宿泊型自立訓練事業 支援センターソラール/就労移行支援・生活訓練 グループホーム/共同生活援助事業 町田市障がい者就労生活支援センターりんく/区市町村就労支援事業 地域生活援助センターフクシア/法人グループホーム援助センター つるかわ学園相談支援センターこころ/指定特定相談支援事業所 本社所在地 東京都町田市真光寺町186

社会福祉法人つるかわ学園

【支援スタッフ】★未経験でも月給26万円以上★残業月3時間以下

【研修充実!未経験でも安心】就労支援・放課後デイなど障がいを持つ利用者様をサポートする業務を希望と適性に応じてお任せ! 【就労支援部門】 ◆利用者さんの作業のサポート └製品の作り方の指導、声掛け └難しい作業のフォロー など ◆作業の準備、片付け ◆製品の納品作業(乗用車で県内の企業へ納品) ボールペンの組立や災害時に使用する簡易トイレの封入作業などの軽作業を通して、 利用者さんの社会的自立を支援して頂きます。 【放課後デイ部門】 ◆遊びやイベントを通した発達指導 ◆イベントの企画立案・実施 ◆利用者(子供)の車での送迎対応 ◆保護者対応 ◆その他付随する業務 発達障害やグレーゾーンのお子様を対象に遊びや体験を通して、 コミュニケーション力や集団行動、社会性も育む支援を行います。 <自由度の高いイベント企画> 子供たちの成長に繋がるイベントや楽しめるイベントなど、 毎日様々なイベントを実施しています。 決まった内容はなく、子供たちからのリクエストや 職員で相談しながら決めています♪ ◆イベント例 ・お店屋さんごっこ ・カラオケ大会 ・いちご狩り など 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはありません。 ★事前に、「職場の雰囲気を知りたい」「実際に待遇ってどうなの?」など、気になることがあれば対応します。ぜひお気軽にご相談ください! 会社情報 代表者 代表取締役 畠山大志郎 事業内容 ■小規模デイサービス ■訪問リハビリマッサージ ■一般労働者派遣業 ■高齢者専門宅配弁当 ■産前産後ケア事業 ■一人親世帯支援事業 ■研修事業 ■有料職業紹介 ■障害者向け訪問介護事業 ■特別養護老人ホーム ■ショートステイ ■就労支援事業 ■放課後等デイサービス ■企業主導型保育園 ■小規模認可保育園 ■訪問介護 ■訪問看護 ■在宅クリニック ■重心型放課後等デイサービス ■リハビリ型デイサービス ■訪問入浴 ■相談支援事業 ■ナーシングホーム ■フィットネス事業 〜個々が「生ききる」ことのできる地域社会を目指して〜 「EFILa(エフィラ)グループ」に社名変更するとともに「生ききる」という新たなミッションを打ち出した当社。EFILaとは「a LIFE(人生)」を逆から読んだ造語であり、一人ひとりの人生を後押ししたいという想いがこめました。これからも個人の人生をサポートする事業を展開していきます。 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-13 新横浜ステーションビル7階

エフィラグループ株式会社

神奈川県 生活相談員・生活支援員 服装自由の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 生活相談員・生活支援員 服装自由の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 生活相談員・生活支援員 服装自由の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件