条件を指定してください
該当求人5

神奈川県 管理職 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

5

総務部 (環境管理)|【神奈川】

<(茅ヶ崎)総務部 (環境管理)> 総務部にて以下の業務をご担当いただきます 環境インスペクション、各拠点及びグループ各社訪問チェック、是正及び運用定着の確認 ・グループ環境パフォーマンスデータ集計、資料作成、傾向管理 ・各種エネルギー管理、省エネ管理 ・サスティナビリティ経営、環境パートの推進、管理 ・環境事故対応 ◎世界唯一◎ 世界唯一の真空総合メーカーであるアルバックは 「真空技術及びその周辺技術」を総合利用することで、 自動車、TV、薬品、PC、スマートフォンなど、多彩な分野のモノづくりを支える製造装置やコンポーネントを提供しています。 ◎世界展開◎ アメリカ、ヨーロッパ、アジア・・・。 アルバックは、国内のみならず、 世界中に拠点を有するグローバル企業グループです。 唯一無二の同社の技術力は、世界中から求められており、独創的な製品・世界シェアを誇る製品も数多く生み出してきました。 技術系社員なら、 自分が手がけた製品が、 世界中のメーカーで利用され、 様々な最終製品となって、世界中の人々に愛用されるやりがいを得られます。 事務系社員なら、たとえば将来は海外営業として、 同社製品を世界に広める役割を担うことだってできます。 シゴトのやりがいも、活躍のフィールドも、 無限大です。 海外売上比率 50% 以上 全世界 約50拠点 ◎自由闊達◎ アルバックの最大の特長は、 自由闊達であること。 自由闊達だからこそ、新たなアイデアや画期的な製品が生み出されます。 自由闊達だからこそ、若手も主体的に意見を発信し、のびのびとシゴトに取り組みま す。 たとえば会議では、社長も、 役員も、 管理職社員も、 一般社員も、 対等に、 そして自由に議論します。 職場で、役員と若手が直接技術について語り合っている姿もよく見かけます。新入社員のアイデアが採用されることだってあります。 技術の前では、年齢、学歴、役職、 性別は関係なし。 誰もが、 お客様を想い、 未来を想い、 シゴトに邁進しています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アルバック

総務部 (環境管理・ファシリティマネジメント)|【神奈川】

総務部にて以下の業務をご担当いただきます  ・環境インスペクション、各拠点及びグループ各社訪問チェック、   是正及び運用定着の確認  ・グループ環境パフォーマンスデータ集計、資料作成、傾向管理  ・各種エネルギー管理、省エネ管理  ・サスティナビリティ経営、環境パートの推進、管理  ・環境事故対応  ・ファシリティマネジメント運営全般 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アルバック

総務部 (ファシリティマネジメント)|【神奈川】

■ファシリティマネジメントに関し主に以下をご担当頂きます。 ・ファシリティマネジメント運営全般 (主に電気主任技術者業務、電気設備維持管理、保全) ・各種エネルギー管理、省エネ管理 ・オフィスインフラ全般の維持管理 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アルバック

【生産本部ニコングループ製品の未然防止施策の立案と実行|】【東京】

【組織の概要】 ●生産本部 品質・環境部のミッション 品質・環境部はニコングループの横串組織として、ニコングループが提供するカメラ、半導体製造装置、顕微鏡、宇宙向けの部品など生産拠点の品質活動の取りまとめをすることがミッションです。 ●品質・環境部 品質技術課の役割 ニコングループにおける工程設計技術の向上や工程品質向上に関わる情報収集・管理・標準化・教育指導を行う部門です。 【職務内容】 ・生産拠点との品質会議の全社的な事務局業務 ・ニコングループの生産拠点と共に工程FMEA等を用いた製造工程のリスク分析、各種帳票類への管理項目の落とし込み状況の確認 ・未然防止活動の根底となる、工程FMEAやなぜなぜ分析などの社内教育の普及活動及び講師業務 ・ニコングループの全社的な製造現場の行動原則の策定や改訂業務 ・全社過去トラの運用見直しやデータベースの更新 ・調達先の工程監査や品質改善指導観点の整備や改訂業務 【得られるスキル・経験】 ・光学製品などの幅広いものづくりの知識 ・少量多品種生産などの幅広い生産方式に対する品質保証の知 【ポジションの魅力】 ・光学ガラスの製造からカメラや半導体製造装置等の最終製品の製造まで、様々な事業活動に触れることができます。 ・ニコングループの多くの社員と交流が持てるため、多角的な視野形成ができます 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気: ・社内公募での異動者とキャリアのみの部署で志の高いメンバーが、それぞれの専門性を活かしながら連携し業務に取り組んでいます。 ●労働環境(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況): ・スーパーフレックス制度有 ・在宅勤務(原則3日上限) ・残業時間15時間/月 ●職場の人数(年齢層、中途比率、男女比率) ・在籍課員9名(男性9名。60代1名、50代2名、40代6名)。*中途入社4名。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

【生産本部】ニコングループ製品の未然防止施策の立案と実行(46)|【東京】

【組織の概要】 ●生産本部 品質・環境部のミッション 品質・環境部はニコングループの横串組織として、ニコングループが提供するカメラ、半導体製造装置、顕微鏡、宇宙向けの部品など生産拠点の品質活動の取りまとめをすることがミッションです。 ●品質・環境部 品質技術課の役割 ニコングループにおける工程設計技術の向上や工程品質向上に関わる情報収集・管理・標準化・教育指導を行う部門です。 【職務内容】 ・生産拠点との品質会議の全社的な事務局業務 ・ニコングループの生産拠点と共に工程FMEA等を用いた製造工程のリスク分析、各種帳票類への管理項目の落とし込み状況の確認 ・未然防止活動の根底となる、工程FMEAやなぜなぜ分析などの社内教育の普及活動及び講師業務 ・ニコングループの全社的な製造現場の行動原則の策定や改訂業務 ・全社過去トラの運用見直しやデータベースの更新 ・調達先の工程監査や品質改善指導観点の整備や改訂業務 【得られるスキル・経験】 ・光学製品などの幅広いものづくりの知識 ・少量多品種生産などの幅広い生産方式に対する品質保証の知識 【ポジションの魅力】 ・光学ガラスの製造からカメラや半導体製造装置等の最終製品の製造まで、様々な事業活動に触れることができます。 ・ニコングループの多くの社員と交流が持てるため、多角的な視野形成ができます。 【職場/チーム】 ●職場の雰囲気: ・社内公募での異動者とキャリアのみの部署で志の高いメンバーが、それぞれの専門性を活かしながら連携し業務に取り組んでいます。 ●労働環境(在宅、フレックス、有休消化等の活用状況): ・スーパーフレックス制度有 ・在宅勤務(原則3日上限) ・残業時間15時間/月 ●職場の人数(年齢層、中途比率、男女比率) ・在籍課員9名(男性9名。60代1名、50代2名、40代6名)。*中途入社4名。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社ニコン

1 ~ 5件 (全5件中)
icon tooltip

管理職」の条件を外すと、このような求人があります

神奈川県 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

自衛隊基地におけるフライトシミュレータの整備|三菱G|年休125日|福利厚生◎|WLB◎【神奈川】

創業60年、三菱グループである当社にて、自衛隊基地におけるフライトシミュレータの整備を担当いただきます。 ■当社について: 三菱プレシジョン株式会社は、航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社として1962年に発足以来、常に最新技術への挑戦を続けながら、電子機器の発展のみならず、提供する技術やサービスを通して、より豊かな社会づくりに貢献してまいりました。現在では、慣性機器・各種センサー機器・各種シミュレーションシステム・画像機器そして電波応用機器、パーキングシステムなど、オリジナリティ溢れる事業分野を拡大発展させております。21世紀に入って世界は大きく変貌し、各事業活動を取り巻く状況、社会のあり方や時代のニーズも劇的に変化しています。私たちは、時代とともに培われた高度な技術力、開発力を有する総合コンサルティング企業として、多様化するニーズに最適なソリューションをご提供し、さらなる社会の発展へ貢献できるよう、一層の躍進を目指していきます。 ■特徴・魅力: ◎自動車や航空機シミュレーションシステム、パーキングシステムの開発・製造・販売まで行い、多角的に事業を展開中 ◎シミュレーションシステムの国内シェア70%を誇り、三菱グループ各社を株主に安定した事業運営を実施 ◎年間休日126日、平均有給休暇取得18.6日と働きやすい環境(平均勤続年数18年) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

三菱プレシジョン株式会社

【横浜】電機設計者◆完全週休2日制/年休127日/働きやすい環境

・アマノ4事業の製品(端末)に関するハードウェア設計 ・制御基板の電子回路設計/評価 ・製品全体のハードウェア設計、ノイズ/信頼性評価、安全規格対応 等 【アマノの強み】 「トータル提案型体制」 開発・製造から販売・サポートに至るまでアマノグループ内で 完結できる体制を整え、お客様のベストソリューションを 追及しています。 「豊富なラインアップとコンサル力」 すべての事業で豊富な製品ラインナップと培ってきたノウハウを 生かしたコンサル力で、多様なお客様の課題を解決します。 「充実したサポート体制」 サービス毎に専用のサポートセンターを開設。 また、北海道から沖縄まで、およそ70支店営業所を配置し、 お客様の身近に寄り添うサポートを実現しています。 「ニッチトップの開発力」 蓄積された開発資産(コア技術)とオープンイノベーションの活用で 市場の変化に対応します。 【働く環境について】 平均勤続年数 19.3年 月平均残業時間 13時間(全社平均) 年間休日 127日 有給取得平均 9.7日 女性の産休育休取得率 100% https://www.amano.co.jp/recruit/data/ 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

アマノ株式会社

機械設計(東証プライム上場/世界シェアトップクラスの真空総合メーカー)【神奈川】

【職務内容】 ■機械設計職として、当社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ■電子部品製造用の真空装置の機械設計 ■装置の仕様の検討と構造設計 ■3D CADにおける機械設計(搬送機構含む)及び解析ソフトを使用した強度解析や熱解析等 ■必要に応じて組立・製造部門への作業指示やフォロー ■社内/現地における組立・製造の指示フォロー 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社アルバック

海外営業(東南アジア担当)|プライム上場/在宅勤務週4日/月残業15時間以下【神奈川県】

【業務内容】 ■海外拠点のアカウントベースド営業のカウンターパートと社内でのプロジェクトマネージャー。海外販社の営業のカウンターパートとして、現地営業の営業活動を日本側よりサポートを行います。 ■担当する地域はアジア(台湾)エリアとなります。 ■市場は、自動車・民生品(PCスマホ等)をターゲットとします。 ※必要に応じて、営業・FAE・マーケティングと共に顧客訪問し、営業・技術・品証・生産管理・工場等と新規製品開発/納期管理などの調整をリードしていただきます。 【入社後の研修・教育】 開発業務に必要な3D CAD(Solidworks)や製品に関する専門教育、各種測定・分析・解析に必要な機器類の使用方法など、未経験・異業種からの転職の方でも安心してスタート頂ける環境をご用意しております。 また、必要に応じて外部研修や大学との連携等、社外との交流・情報収集も積極的に行っております。 【部署の雰囲気】 電子部品事業部 製品開発部全体で80~90名ほど、うち福岡に約20名、東京に約60名、海外に赴任している社員も数名います。 平均年齢は33.6歳(2022年3月現在)と20-30代が多い割合ということもあり、活発にコミュニケーションを取りながらチームで仕事を進めています。 また、現在組織拡大に伴い積極的に採用活動を行っていますが、中には20代・異業種からの転職の方もいますので、新しい業界でチャレンジしたい方にとっても安心いただける環境です。 (2021年キャリア採用実績:6名、うち20代は3名) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

I-PEX株式会社

【メーカー営業】入社5年以内の定着率100%◎未経験入社約7割!

<完全週休2日制・年間休日127日・残業月5時間以内>お客様のニーズに合わせて、量産品ではなくカスタマイズ製品の提案を行ないます。 ニッチな業界なので 「特殊電線って何?」のレベルでOK。 専門的な知識や提案方法は 入社後にしっかり身に付けてもらえます。 【Q.】 提案先は? ◎半導体装置メーカー ◎自動車メーカー など、“熱”をつかう業界全てが対象です。 既存のお客様が中心で、 お問い合わせや紹介で新規のお客様も。 ニーズは全国からあります!  \こんなニーズに対応/ □自動車メーカーから「不具合率を下げたい」 ⇒測定が難しかった部分で活用できる温度計を オーダーメイドで製造し対応。 □飲食店などから「油の温度を正確に確認したい」 ⇒油がかかっても大丈夫な特殊電線を扱っているため ニーズに応じた温度センサーを提案。 【Q.】営業スタイルは? お客様先を訪問してニーズを伺ったり、 メールや電話でお問い合わせに対応。 お客様に寄り添った提案を大事にしているためノルマもありません! 段階を踏んで焦らずステップアップを! ▼製品理解 最低3ヶ月以上製造現場を体験しながら モノづくりの流れや製品理解を深めます。 例)AM:営業OJT/PM:製造研修 ▼先輩のアシスタント業務 1〜1年半程度は注文処理、 営業同行を通してノウハウを習得。 ▼一人立ちへ 徐々に先輩からお客様を引継ぎ、 3年目以降を目安に担当を持つイメージです。 ワークライフバランスを大切に働ける! 営業部は20〜30代を中心に 10名(男性6名/女性4名)が在籍。 全員が業界未経験で活躍中です! ★残業月10時間以下 ★土日祝休み ★年間休日127日 とメリハリある働き方ができる当社。 1時間単位で有休が取れるため 「歯医者があるから…」 「野球観に行くから…」 と気軽に時間休を取得できる雰囲気です♪ 応募方法 ご応募の際は、マイナビ転職内の 「応募フォーム」よりご応募ください。 お問い合わせがございましたら 「質問フォーム」をご利用ください。 【応募書類の取り扱いに関して】 ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用 管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ 譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 二宮  崇 事業内容 補償導線、被覆熱電対線など温度センサー、 および耐熱電線・超耐熱電線、 機器内外用フッ素樹脂電線、 それら周辺機器などの特殊電線の製造・販売 本社所在地 神奈川県相模原市中央区淵野辺2-15-16

二宮電線工業株式会社

【厚木】半導体回路設計◎車載・モバイル端末用途に使われているLSI等の半導体の作製評価

【職務内容】 ■同社の技術者として半導体メーカーに常駐していただき、半導体回路設計及び、試作品の評価等をお任せします。 【具体的には】 ◎車載・モバイル端末用途に使われているLSI等の半導体を作製・評価する。 ■LSI半導体回路設計 ■試作品のEMS・EMC評価 ■CMOS回路設計 ■FPGA書き換え後の動作検証 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

株式会社トラスト精密

【20代歓迎】【小田原/業務未経験OK】東証スタンダード上場 交通系総合機器メーカーの経理職|フォロー体制バツグン

同社の経理業務をお任せします。 将来的には、マネージャー補佐・次期マネージャー候補ポジションを想定しております。 【具体的には】 ●月次・四半期・年次・連結決算業務 ●P/L・B/S ●有価証券報告書 ●決算短信の作成 ●原価計算及び関連業務 ●税務、監査対応、 ●資金 計画、運用等 ※IRは経営企画室と連携して行います。 【同社の特徴】 同社はバス用運賃収受機器のメーカとして、国内5カ所の営業所のほか販売代理店を通じ、バス車載機器市場で全国的に事業を展開しております。 また、連結子会社の株式会社オーバルテックにおいて製品のメンテナンスサービスを行っております。 同社が初めて「硬券式整理券発行機」を世に送り出し、ワンマンバス機器市場に参入したのは1960年代半ばです。 その後、バス事業者からの要望にとことん応えてそれをカタチにしていくことで、業界初の新製品を数多く送り出してきました。 【製品について】 主な製品は、バス用運賃箱や運賃箱用金庫等の運賃関連製品、非接触型ICカード等の電子マネーによる運賃精算に対応するためのカード機器関連製品といった「車載機器分野」の製品になります。 また、「バス機器」と呼ばれる製品には「地上機器分野」の製品もあり、バス事業者の営業所等において、運賃箱用金庫から現金やカードの運賃精算データを集計する精算機等が同分野における同社の主力製品となります。 特にバス用運賃箱はユーザーとの取引関係を構築した後に、カード機器関連製品やそのほかのバス用機器等での取引に発展する側面があるなど、業績面だけでなく事業面でも重要な位置づけになっています。

交通系メーカー

【新横浜】経理◎担当者・管理職候補/東証スタンダード産休・育休取得実績あり / 服装自由

【仕事内容】 入社後は月次業務をメインに担当、ゆくゆくは管理職としてご活躍いただけます。 【具体的には】 ・月次仕訳 ・伝票処理 ・固定資産管理 ・出納管理 ・予算実績集計、原価計算集計 ・PL・BS等各種資料作成 【四半期決算】 ・決算資料作成 ・監査対応 ・四半期短信作成補助 【年次決算】 ・棚卸 ・税務申告 ・監査対応 ・決算短信作成 ・有価証券報告書作成 【本ポジションの魅力】 当社は、選択と集中により企業再編を行ってきました。 2021年に画像検査ソフトウエアを中心に据えた企業グループとして生まれ変わり、 クラウドサービスの充実を図るためM&Aを行うなど、事業再編では、財務・法務面での支援が不可欠です。 これらのサポートはキャリア開発にもつながる経験となります。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

シリウスビジョン株式会社

教育体制もバッチリ!【営業】★年休125日★完休2日

国内・海外の製造業への「作業や検査、運搬の自動化装置」の営業活動をお任せします! ★年休125日・完休2日・転勤なしで働きやすさもバッチリ! ◆顧客の新規案件の営業活動 ◆受注対応、納期調整、売掛金回収 【営業スタイル】 ◆新規顧客への営業(ひたすら架電・飛び込みはなし) 既存顧客・サプライヤー・代理店等の紹介、Web site等の情報、展示会参加者リストなどの情報から客先訪問を行い、先方の需要を聞き出し、提案、見積もり、受注につなげます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 藤森 正志 事業内容 ◆受託設計・製造 ◆FA関連装置 ◆PCB事業関連 ◆金属精密プレス ◆機械加工 ◆プラスチック射出成形 ◆製品組立(EMS事業) ◆人材派遣(派14-302140) ◆人材紹介(14-ユ-301251) 本社所在地 神奈川県藤沢市桐原町3番地

株式会社アイメス

世の中の“あったらいいな”をカタチにする【機械設計】未経験OK

【図面の見かたから覚えられます!】自動車や鉄道、精密機器などの生産工場で使用される"製品を製造するための機械"に必要な設計業務をお任せします。 私たちは、様々な製品を"作るための機械"を製造しています。 あなたにはCADを使用し "取引先メーカーさんのモノづくりを支える機械" を作るための設計をお任せします! 「図面って何?」からのスタートでも 入社後にちゃんと知識が身に付けられます ★経験者の方は、スキルに合わせてできる業務からお任せします ●省力化機械 人の手で行なっていた作業を機械に任せて人の労力を軽減し、自動化する機械のこと。 人手不足や、熟練の技術が必要な作業、 危険な作業といった問題を解決してくれる機械でもあります。 身近なところでは、洗濯機もこの省力化機械の一種です! 応募方法 ◇◇ マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい ◇◇ 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、 必要事項を入力し、送信してください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表者取締役 山下 正昭 事業内容 【機械設計部門】 CMP装置の設計・開発/各種ボンダー装置の設計・開発/溶接機 の設計/ワイヤー送給装置の設計/各種半導体製造装置の設 計・開発/交換機の架およびユニットの設計/モールド製品設計/ 各種自動機械ラインの設計/各種制御筐体の設計/大型・中型車 両の設計 【カーディティリング部門】 板金塗装・部品販売/デントリペア/ボディーコーティング/ガラスコ ーティング/ウィンドウカーフィルム/ルームクリーニング/車検代 行/損害保険取扱代理店 本社所在地 神奈川県藤沢市石川5丁目14番地7

有限会社ランドテックス

神奈川県 管理職 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 管理職 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 管理職 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件