条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人73

福岡県 港北区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報・お仕事一覧

73

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】【福岡市/南区】造園施工管理◆転勤無/マイカー通勤可/週休2日制/創業昭和30年/風通し良い環境◎

【外構造園の設計・施工や緑化事業に特化/競合よりも協業により案件獲得/公共から民間まで幅広い案件多数】 ■仕事内容:外構造園や緑地化の提案、現場管理 【業務内容】 ・クライアントとの打ち合わせ ・庭全体のデザイン・設計・図面作成 ・樹木選定 ・提案・見積もり作成・提出 ・協力会社・資材等の発注 ・現場の工期や品質など全体管理 ※全部を一人が担当するわけではありません。 ■業務の特徴 民間工事から公共工事まで、工事規模の大小や期間も様々です。 一担当者に豊富な案件があります。 毎日違う案件を担当したり、お客様と打合せをしたり、現場管理をお任せします。 長期案件は常駐ではなく保守やメンテナンスの為、現場管理に定期的に訪問する運びとなります。 ■同社の特徴 創業から庭園や緑化事業に特化。 競合よりは協業で案件を獲得したり、これまでの実績から大手ハウスメーカー様より独占的に案件を紹介いただいています。 ■組織構成 以下3つの部署がございます。 ★住環境緑化事業部:個人宅の造園・外構工事を担当する部署 ★環境緑化事業部:公共施設や公園等都市計画を担当する部署 ★緑化管理事業部:緑化管理を担当する部署 配属は面接の際のご希望や適性を見て判断します。 また就業開始後の配属変更も可能です。とは言え同じオフィス内の部署ですので転勤などの心配は不要です。
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【20代歓迎】【福岡・博多】建築施工管理(RC・S造)◆年間休日115日◆資格不問◆手当・研修充実◆転勤無

■業務概要: 株式会社オークス建設では、福岡市内および近郊を拠点に、建築施工管理(RC造・S造)を担当していただける方を募集しています。マンションや公共施設などの建設工事に関わる一連の業務を担当し、お客様の期待を超える満足度を提供するため、細心の注意を払いながら施工を行います。資格取得支援制度や各種手当が充実しており、キャリアアップを目指す方に最適な環境が整っています。 ■職務詳細: 建築施工管理(RC・S造)担当として下記業務をお任せします。 ・マンションや公共施設等の建設工事に関わる一連の業務・建築施工 ・管理・現場監督 ・品質管理、原価管理、工程管理、安全管理、環境管理等 ※研修期間3カ月あり、仕事は丁寧にお教えします。 ※エリア:福岡市内および近郊 ■組織体制: 同社の組織は、計36名で構成されており、男性32名、女性8名が在籍しています。 平均年齢は45歳で、20代から60代まで幅広い年齢層が活躍中です。 ■働き方: 直行直帰も可能で、柔軟な働き方を実現しています。 また、有給取得率は55.19%(7.4日)と、働きやすい環境が整っています。 残業は月平均27時間で、プライベートとの両立も図りやすい職場です。 ■スキルアップ 会社負担による資格取得支援制度があります(建築施工管理技士、建築士等)。 バックアップ制度を使って、施工管理技士の資格取得も可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、福岡市中心部で数多くの建築実績を持つ総合建設業者です。 遊休地の最適活用方法を提案し、独自の「企画提案システム」による受注を強みとしています。 また、長期優良住宅仕様の高性能デザイナーズ注文住宅を提供しており、クオリティを保ちながらコストを抑えた住宅を目指しています。 社員一人ひとりが成長し、やりがいを感じながら働ける環境が整っており、資格取得支援制度も活用してスキルアップが可能です。

【20代歓迎】お客様を大事にできる木造注文住宅専門会社の住宅メンテナンス|建築専攻者も可|経験者歓迎|福岡県

家を建てていただいた購入者様の住宅へのアフターフォロー・メンテナンス業務をお任せします。 月に20~40件ほど購入者様宅を巡回し、アフターサービスとして点検等のメンテナンス業務を行います。 【具体的な業務内容】 定期点検(1年/3年/5年 点検)、長期優良住宅の維持管理サポートに加え、お問い合わせ頂いた購入者様のトラブル対応(訪問しての内容確認・メーカー業者の手配)など、突発的なイレギュラー対応もございます。 プロのアフターメンテナンスとして、引渡し後のお施主様の安心・安全をサポート頂く重要なお仕事です。 尚、工事や修繕作業はメーカー業者に依頼を行うので、建物への改変を行うことはありません。 【働き方の魅力】 ●入社後はOJT研修で、先輩と一緒に住宅の購入者様を回り習熟を図ります。 ●資格取得支援や資格手当が充実、社員のキャリアアップを支援します。 ●現場出身の経営者のもと技術者ファーストの風土が浸透。 ●過度な案件受注や工期短縮を強いることがなく、現場の工数逼迫が生じないため、月残業は平均20~30時間ほどで、品質保証の実現にも寄与しています。

【20代歓迎】セメント製品メーカーの製造担当オペレーター|県外転勤無し|年休117|福岡県

【業務内容】 苅田工場もしくは田川工場内セメント製造の工程管理を担当して頂きます。 ●セメント製造設備のオペレーション及び設備点検と故障時対応 ●セメント製造中の製品品質分析業務 工場の安定的・効率的操業のための改善計画策定と対策の実施 生産工程に関わる協力会社への業務指示および安全管理など。 【入社後の流れ】 OJTで業務を学んでいただきます。 最初は日勤を中心に半年~2、3年かけて業務を習得していきます。 この間に資格も取得していきながら、独り立ちを目指していきます。 【資格取得が目指せる】 下記のような資格取得が目指せます。 受験費用は全額企業負担で、外部講習なども受けることができます。 ●危険物取扱者乙種 第4類 ●車両系建設機械運転技能者 ●床上操作式クレーン運転技能講習 ●クレーン運転業務特別教育 【配属先情報】 各工場約20名のオペレーターの方がいらっしゃいます。 中途入社の社員も多数活躍しています。 【こんな方におすすめ】 ●資格取得などで専門性・スキルを高めたい方 ●年間休日117日、残業20時間程度でワークライフバランス整えたい方 ●夜勤勤務が多くなると手当がつくため、しっかり稼ぎたい方

転勤なし◎豊富な知識・経験と確かな中立性!【建物調査】

建物調査(戸建・マンション/新築・中古)業務をお任せいたします。★残業平均1h/日 基本はRC・S造がメインです。 ■建物の現況調査・劣化調査 建物、外壁、屋上等 ■特殊建築物等の定期調査 事務所、共同住宅、病院等 ■建築物石綿含有建材調査 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 河本敬嗣 事業内容 MANAGEMENT ・工事監理、プロジェクトマネジメント(PM)、コンストラクションマネジメント(CM) ENGINEERING ・施工 建築一式、リノベーション工事、内装工事、大規模外壁改修工事、耐震改修工事、工作物製作 PLANNING ・企画・基本設計・実施設計・デザイン・作図 建築一式、リノベーション設計、内装設計、外壁改修計画・設計、構造設計、耐震設計、工作物設計 INSPECTION ・建物の現況調査 ・建物の劣化調査(建物、外壁、屋上等) ・特殊建築物等の定期調査(事務所、共同住宅、病院等) ・建築物石綿含有建材調査 MANAGEMENT ・工事監理 ・プロジェクトマネジメント(PM)・コンストラクションマネジメント(CM) 本社所在地 福岡県福岡市博多区比恵町2-7 博多東エースビル10F

【20代歓迎】コンクリート切断工事に特化した企業の土木施工管理|西日本No.1シェア|福岡|転勤なし

コンクリートの切断工事における西日本シェアトップクラスの同社にて、施工管理をお任せします。 【具体的には】 同社営業部門から施工指示書が渡され、事前に現地にて施工計画通りで現実的に問題がないかの確認を行います。 その後、資機材の段取りなどの準備を行い、実際の工事がスタートします。 【仕事の流れ】 同社営業部門からの依頼により現場の下見に行き、そこで得た情報を技術部門に伝達。 詳細な施工計画を共に作成。 その計画に基づいて人材の手配や資器材の調達を行い、実際の工事がスタートします。 【入社後について】 座学と実地研修を3週間程度実施し、現場配属となります。 現場では先輩とOJTで経験を積み、1〜2年で独り立ちしていただくイメージです。 【会社の特徴】 同社では営業社員や施工管理職の社員に対して、残業時間を減らす取り組みとして、移動中などに事務作業ができるよう本社に接続できるノートPCを支給し、出先からわざわざ会社に戻ってこなくても良い仕組みを作っております。 同社は、コンクリート構造物の切断撤去のリーディングカンパニーとして、老朽化や改築を必要とする構造物を中心に、社会環境(騒音・振動・粉塵・排水の発生)に配慮したさまざまな特殊工法を展開しております。

【20代歓迎】【第二新卒・未経験】産業用タンクの設計・施工・メンテナンス企業の技術総合職|北九州

〇技術系総合職コース 配属職種は、希望・適正を考慮して決定いたします。※文理不問です。 【設計職】各種タンクの耐震計算などの基本設計から詳細設計、材料調書の作成など 【施工管理職】 建設工事現場の、工事のスケジュール・人員・予算管理や品質管理など 【品質管理職】製品の検査、記録、要領書作成や顧客対応など 【製造管理職】工場製作の工程管理、安全管理など 【営業、調達】営業活動、調達

【補償コンサルタント】★転勤なし ★賞与実績5ヶ月以上

官公庁から依頼を受けて、公共事業を行う建物・設備・周辺環境を調査し、 工事による住民への影響などの査定を行います。 公共工事に欠かせないお仕事です! 建築物や周辺環境の写真撮影、測量、現地の図面取り、CADによる製図を行い、下記項目を指定された形式の報告書に記述します。 土地調査 土地評価 物件、機械工作物の移転、補償の算出 営業補償・特殊補償 事業損失の調査及び負担額の算出 補償関連 総合補償 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 横山 巖 事業内容 空間情報コンサルタント GISコンサルタント 建設コンサルタント 測量調査・補償コンサルタント 本社所在地 福岡県久留米市西町1174-10

【20代歓迎】独立系エレベーターメンテナンス企業のリニューアル施工職/福岡県福岡市博多区

エレベーター改修のご要望をいただいた様々なお客様先で、部品交換工事および調整・検査を3~5名のチーム体制で行います。 同社では耐用年数に達したエレベーターを対象に、部品のみのコスト重視のリニューアルから、意匠も含めたエレベーター全体のパフォーマンスリニューアルまで幅広く行っています。 工事が無事に完了した際の達成感はもちろん、工事完了による乗り心地の良さから直接お客様から感謝の声をいただくこともあり、やりがいを肌で感じられる仕事です。 【業務詳細】 ●自社施工:研修を通して業務スキルを修得の上、部品交換工事を行います ●調整:施工進捗の管理、工事完了前日に現場調整・確認します ●検査:工事完了日に現場にて社内検査を実施します(完成検査)

【20代歓迎】ネットワーク関連工事を行う企業の施工管理職|大手企業との資本・業務提携企業|福岡

通信・電気・携帯電話基地局の施工管理業務を担当いただきます。 豊富な実績に基づく技術力・ノウハウを活用し、より快適なモバイルネットワークの構築に貢献しています。 ●一連の作業の施工、進捗、工程、各管理 ●PCによる提出書類作成(Excel、Word、CAD等) 同僚と2人1組での施工管理です。 担当現場に付きっきりではなく、着手日に立会いと指示を行った後は基本的に電話やメールで協力会社とやりとり。 完工前に再び現場へ赴きチェックや計測を行います。 経験の浅い方はまず現場で一通りの作業や工程を学んでいただきます。 【国内唯一の大手通信企業の提携工事会社】 通信ネットワーク分野で築いた豊富な実績と技術力により、大手通信企業と資本業務提携を結んだ同社。 5G時代を迎え私たちが果たす役割はより重要になっていきます。 【教育制度・資格補助補足】 ●新入社員研修 ●新入社員フォロー研修 ●若手社員安全研修 ●管理職研修 ●その他研修・教育(情報管理研修、コンプライアンス研修、低圧電気特別教育、施工管理業務研修、職長教育、交通安全講習)など <認定>  ●広島県働き方改革実践認定企業 ●ふくやまワーク・ライフ・バランス認定企業 ●健康経営優良法人認定企業  など

【20代歓迎】お客様を大事にできる木造注文住宅専門会社の住宅施工管理|完全週休2日|福岡県

戸建て木造注文住宅の施工管理(現場監督)業務全般をお任せします。 他社のハウスメーカーとは違い、一貫して下請工事を受けておらず、また下請に工事を任せないなど全棟自社施工にこだわっているため、職人との連携もとれ、やりやすい業務環境が整っています。 具体的に、建設現場での職人や技術者の作業工程/施工品質管理、家づくりにおける品質管理/工程管理/安全管理/原価管理となります。 その他実行予算組み/発注作業/経理処理などの事務的もございます。 最終的に、家の着工、そして完成・建物を引渡しまで、あらゆる要素の管理が求められる重要なお仕事です。 将来的に現場監督として年平均18現場(月1.5現場)ほどお任せします。 【働き方の魅力】 ●資格取得支援や資格手当が充実、社員のキャリアアップを支援します ●施工管理出身の経営者のもと技術者ファーストの風土が浸透。 過度な案件受注や工期短縮を強いることがなく、現場の工数逼迫が生じないため、月残業は平均20~30時間ほどで、品質保証の実現にも寄与しています。

【20代歓迎】【施工管理業務スタッフ】未経験者歓迎|福岡市勤務|年間休日125日|

建設現場と職人の間で調整を行う施工管理業務をお任せします。 具体的には 《 できることかお任せ 》 まずは・・・ ・営業に同行し、施工前の打ち合わせ ゆくゆくは・・・ ・施工に関する資材発注・進捗・工程管理 ・安全管理に関する各種業務 など 担当エリア:福岡県(社用車使用) ※入社後は本社(福岡)にて研修を行います。 同社は、金属製建具の製造・販売を通じ、皆様の快適な居住空間を追求してまいりました。 主力事業のビルサッシ事業では、注文ごとにお客様のご要望にお応えするため、アルミ製サッシのパイオニアとして培ってきた技術力とお客様目線のアプローチでものづくりに取り組んでいます。アプローチの鍵は人と人との繋がりであり、お客様と私たちを結ぶ絆を大切にすること。技術力・対応力の向上と質の高いサービスを提供しています。

【20代歓迎】大手建設グループ会社の施工管理|国家資格取得支援|配属は希望を考慮|福岡

福岡県内を中心に木造住宅、マンション、保育園、商業施設など幅広い建物を建設を行っている大手建設グループである同社にて、施工管理を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ●プロジェクトの現場管理(写真撮影など) ●安全管理(新規入場者教育・危険予知活動など) ※危険予知活動:その日の現場に起きうる危険なポイントなどの周知 ●施工図などの作成 ●メール・電話対応 ●その他、安全にプロジェクトを進めるためのサポート業務全般 【入社後の流れ】 まずは1~2カ月色々な現場にローテーションでまわり同社が建設している建物についてや、現場の基礎を学んでいきます。 その後配属現場を決定いたしますが、皆さんの希望をできる限り考慮したいと思っています。 例えば「大きく形に残るものが作りたい」という希望があれば商業施設やマンションなどの大規模な現場を請け負っている部署や、「お客様に喜んでいただける一軒家を作りたい」という方には木造住宅の部署で仕事をスタートいただきます。 【はじめはサポートから始めていくので未経験の方でも安心】 はじめは先輩と建設途中の建物の写真撮影や、現場の職人の方の出入り管理、1日の手順を決めたりなど、サポート業務から始めていたいだきます。 入社のタイミングによっては新卒の方と一緒に座学やマナー研修なども受けることができます。 【研修などを通して学べること】 ●建設業界の動向や基礎知識 ●1日のタイムスケジュールの立て方 ●実務で必要な知識、用語、機器の取り扱い方法 ●プロジェクトの流れ ●図面の見方 ●労災や安全管理について など 【学ぶ機会がたくさんあります】 国家資格の取得を目指していただきます。 (一級建築施工管理技士・一級土木施工管理技士、一級建築士、一級電気工事施工管理技士など) 同社では社員が講師となって勉強会を実施する企業内大学を開催しており、希望があればどなたでも参加できます。 また資格が取得できればお祝い金や毎月資格手当が支給されるようになるので、モチベーションを持って勉強できます。 【安定した会社で働けます】 同社は九州のゼネコントップクラスの実績を誇る大手建設グループの企業です。 安定した経営基盤の元で働くことができます。

【20代歓迎】プラスチックメーカーの自社工場設備保全ポジション|月残業3~5時間|転勤無|日勤のみ

設備保全・メンテナンススタッフとして、同社工場内にある機械設備の点検・メンテナンス・補修等を中心にお任せします。 【具体的な業務内容】 ●同社工場内の各機械設備・電気系統の点検 ●簡単な補修・メンテナンス ●設備トラブルへの対応 ●機械設備部品・電気系統の電気部品の交換 ●設備保全の計画 ●専門業者への作業依頼・管理 ●新しい機械の導入の検討、対応 など 同社工場の安定稼働を支える大切なポジションで、専門スキルを身に着けながら活躍することができます。 ※工場は24時間稼働していますが、本ポジションの就業時間は夜勤なしの日勤のみの勤務となります。 【手に職を付けられる環境】 入社後、業務の経験を積んでいく中で、電気主任技術者資格、溶接技術者資格、クレーン運転士等の専門資格を取得可能です。 資格取得費用は会社で全額負担いたします。 また、取得した際には月々の給料にプラスで資格手当も支給されます。 会社のサポートを受けながら、専門知識を取得でき、スキルアップできるポジションのお仕事です。 【同社のプラスチック製品の導入例】 ●自動専用電気コネクターから内装パネル ●車のシートベルトの赤いPushボタン(自動車重要保安部品) ●炊飯器 ●洗濯機の中の部品 ●家庭用ゲーム機 など 同社のプラスチック製造物は、家電製品を中心に、様々な製品に導入実績があります。 設立60年超の歴史から、大手企業とのつながりも深く、私たちの生活を支える身近なものにも多く活用されています。

【20代歓迎】大和ハウスグループ準大手ゼネコンの建設施工管理職|高収入|年間休日120日以上|転勤なし|福岡

【主な業務】 建築工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 大和ハウスグループの信頼と実績があるので数億円規模~数百億円規模の仕事に携われます。 ※物流施設や工場の施工に強みをもつ同社は大手物流会社2社の施工実績が多くあります。 【総合力を武器に】 工事においてリスクは引き離せない要素です。 天候や人的要因、様々要因が工期の遅延やトラブルを引き起こします。 そのようなリスク・トラブルに対して、総合力を武器にグループ全体でカバーできる同社だからこそ顧客からの信頼を獲得し、大規模案件を受注できるのです。 またこのグループ全体のカバー力が健全な労働環境をもたらしているのです。 【働き方】 チーム制:大規模案件が多いため また連携会社はほとんどが既に付き合いのある方です。 施工DXツールの導入し作業の効率化・無駄の削減をしています。 案件例 ●西新宿60階建てマンション ●津田沼駅周辺 東京ドーム7個分の区画の再開発 ※同社は街づくり・再開発事業もおこなっており、数年にわたって長期的な計画に沿って施工をおこなうこともあります。 大規模な建物や街そのものの再建に伴う高揚感や、実際に利用する人を見た際の達成感はこの上のなく、施工管理職の醍醐味を同社で経験できます。 【評価体制】 設定した目標とその進捗 成果と行動評価の2軸で正当な評価が下されます。 【教育体制】 OJT 先輩上司に同行するかたちで仕事を学びます。 また案件の種類ごとに研修等もありますので安心して仕事を学べます。 【残業時間削減に向けた取組みを推進】~ワークライフバランス充実~ PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。 年間休日120日以上 リフレッシュ休暇(年5日間) 【同社について】 ●大和ハウスグループの準大手ゼネコン 2023年に売上高5,808億に達し、社員数3,443人を誇る準大手ゼネコンです。 ●海外事業積極的に展開中 同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ●女性活躍の先進企業 近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています。

【20代歓迎】総合建設会社の土木施工管理|高収入|福利厚生が充実|UIターン歓迎|福岡県

【アピールポイント】 ■地元密着。現場のメインが県南地域なので長期出張なし ■20〜30代から活躍できる。裁量あり/頑張りは賞与にしっかり反映 ■手当など福利厚生が充実。社用車貸与もあり。 ■UIターンも歓迎。入社のための引越しサポートあり 【同社について】 1980年から柳川・久留米を拠点とし、筑後地区を中心に歴史と実績がある同社。 地域に密着した事業展開でトップクラスの実績を誇っており、安定した経営をコロナ禍でも継続しています。 今回は将来を見据えた体制強化のため、募集を行っています。 多くの実績があり、新たな環境で技術を磨きたいという方にとって、まさに理想的な環境です。 ぜひご応募ください。 【仕事内容】 筑後地域をメインとした福岡県南部エリアで土木施工管理を行っていただく方を募集します。 【具体的な業務内容】 ■工事のスケジュール作成 ■下請け業者の選定・打ち合わせ ■現場での工程管理 ■作業進捗状況の確認 ■各種書類の作成 経験年数や入社年数に関係なく裁量権が大きいため、若手でも活躍できる環境です。 【担当する現場は】 ■道路 ■河川 ■土地造成 ■上下水道 ■農業土木 ■災害復旧など 今までの経験を活かし、幅広い現場で活躍する事ができます。 \主な施工エリア/ 筑後地区をメインに福岡県南部全域が主なエリア。 民間案件もありますがほとんどが公共案件です。 \ あなたの頑張りたい気持ちを応援します / 今回は即戦力の募集になりますが、次代の中核を担っていく技術者の育成も視野に入れているため、今回は現場での経験年数が浅い方も意欲・実力次第で採用いたします。

【20代歓迎】高速道路の施工管理業務などを行う企業の建設コンサルタント|土木工事の発注者支援総合職|広島

NEXCOや国、地方自治体などの発注者を高い技術力で支援しています。 事業全体を俯瞰し、完了まで導きます。 【具体的には】 ●発注者支援の施工管理 発注者と施工会社の間に立ち、工事発注・工事施工・完成までの各局面でスケジュール・品質等の総合的な管理を担当します。 発注者の意図を汲み取り、施工会社の事情や利益なども考慮しつつ、全体が上手く回るように調整していく重要な役割です。 ●発注者支援の設計 長年にわたって蓄積してきた技術、知識とノウハウで計画段階から事業に加わり、調査・測量や設計、積算の支援を行います。 多様化、高度化するお客様のニーズに応えるため、安全性と経済性に優れ、環境と景観保全にも配慮した設計提案を行っています。 使用アプリはAuto CADで、3Dも導入しています。 【技術者育成方針】 図面や設計図、現場を「見る」だけではなく、「図面を理解できる、設計図書を照査できる、現場を改善できる」技術者として育成します。 それゆえ、「設計だけ」「施工管理だけ」できる技術者ではなく、設計も現場も高いレベルで理解・対応できる技術者へと成長できます。

【20代歓迎】【未経験・第二新卒歓迎】施工管理職|転勤無|上場企業G|年間休日117日◎

同社では、化学およびエネルギープラントの建設・メンテナンスを担当していただける方を募集しています。 管理職またはその補佐として、事業の中心的な役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】工事工程の設計、見積もり、工事計画、工事管理、品質管理、安全管理などを行います。 【魅力】日本の基盤産業を支える重要な役割を担うこの仕事は、確かな技能を活かして壮大なプロジェクトに取り組むやりがいがあります。 また、安定した産業であり、一生を捧げる価値のある仕事です。 【働き方】残業は月平均15時間程度で、転勤はありません。手当も充実しており、ワークライフバランスも良好です。

【20代歓迎】インフラを支える総合設備企業の技術系総合職|東証プライム上場|九州エリア配属確約

◆技術系総合職 【仕事概要】 電気、情報通信、空調衛生、内装などの建物の設備工事における施工管理、設計、積算、技術開発、技術指導等をご担当いただきます。 【1日のスケジュール】 朝礼(工程確認、危険予知打合せ)  ↓ 客先打合せ  ↓ 資材業者打合せ  ↓ 設計、CAD担当打合せ  ↓ 現場点検、チェック、作業指示  ↓ 終礼

【20代歓迎】東証グロース上場企業の管理系総合職|転勤なし|九州採用

オフィスビル、マンション、商業施設、鉄道や道路など、様々な建築・建設プロジェクトがスムーズに進行するように、様々な事務業務・サポートなどを担当します。 【具体的なお仕事】 ●書類作成・ファイリング ●スケジュール管理 ●営業サポート業務 ●働くスタッフの勤怠管理 ●写真撮影 など 【この仕事の役割は】 オフィスビル、マンション、商業施設、鉄道や道路など、様々な建築・建設プロジェクトをサポートしている同社。 プロジェクトでは多くの施工管理スタッフや職人さんが関わっています。 書類やスケジュールの進捗を管理しながら、職人さんたちが滞りなく仕事を進められるように、プロジェクト全体に目を配っていくのがあなたの役割です。 スーパーゼネコンやサブコンなど、1200社以上の取引先と信頼関係を築いてきた同社だからこそ、今後もさまざまなプロジェクトに携わることができます。 【研修制度】 手厚い研修体制で何千人もの未経験者を育成しています。 ■現場でのマナーから学べる配属前研修 ●社内ルール、Excelやメールといったパソコンの基本操作、専門用語 ■配属後の研修 配属後は、担当者が月に1回勤務先に訪問し、サポートしています。 また、定期的にスキルアップ研修も行い、資格取得サポートを利用して資格を取得することもできます。 【将来のキャリアパス】 ゆくゆく様々なキャリアにチャレンジが可能です。 ●IR ●人事 ●人材開発 ●営業 ●研修担当 など たくさんの先輩社員が同じ職種からキャリアチェンジをしています。 【企業の特徴】 ●待遇面、働きやすさ、モチベーションでも業界トップクラス 大きなプロジェクトに関わり仕事を成功させるためには、プライベートの充実も不可欠です。 同社は仕事も遊びもそれぞれ尊重し充実させるための環境を提供しています。 土日祝日は休日としてプライベートに充てていただくことはもちろん、社内サークルの充実(フットサル、野球、ボウリング、英会話など18種類)、社員旅行制度(ハワイ、グアム)など、誰もがメリハリをつけて働ける環境を整えています。

【20代歓迎】【未経験歓迎】ユニットバス工事の安全・品質・工程管理|フレックス制|リモート可|残業少なめ│博多区

同社が扱うユニットバスの工事について、工事が順調に進んでいるかの確認、安全管理、書類作成などを担当していただきます。 現場常駐ではなく複数物件を巡回する形式で、業務の3割は内勤業務となります。 ◎具体的な仕事内容 ・工事に必要な資料の作成や書類の整理・作成・保管 ・工場への製造依頼 ・工事のスケジュール確認 ・安全管理 ・現場の定期巡回による施工状況の確認 ・協力会社との打ち合わせ 業務の7割程度は外に出て施工状況の確認や安全管理を行いますが、 常駐ではないため労働時間が管理しやすく、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。 また、物件建築においてユニットバスは最初に設置するため、工事の後工程で納期に追われることも少ない点も魅力です。 <会社や業務の魅力> 同社は元々ブリヂストン100%出資子会社であるブリヂストン化工品ジャパン(株)にて展開していた事業を、 国内の事業の更なる発展を目指し、新たに設立した企業です。 主に国内で集合住宅用ユニットバスを販売し、FRPを使用した手入れが簡単で清潔感のあるユニットバスは、 特にオーナー様から好評を得ています。 アパート系のユニットバス事業においては高いシェアを誇り、今後は周辺部材を手掛けることも視野に入れ、 国内マーケットの更なる拡大を目指しています。安定した事業基盤を持ちながらも、新たな挑戦を続ける企業風土があります。 また、フレックスタイム制を導入しており、コアタイム(9:50~14:50)以外は自分のペースで働くことができます。 さらに週2日のリモートワークも可能で、ワークライフバランスを重視した働き方ができる環境です。 <入社後の流れ、サポート体制など> 入社後は、会社の概要や現場、ユニットバスの知識を約6ヶ月かけて先輩と同行しながら学んでいきます。 ベテラン層も在籍しているため、OJTなどの教育体制が手厚く、未経験者でも安心して業務に挑戦いただくことが可能です。 業務を通じて建築図面が読めるようになり、施工管理技士などの資格取得も目指せます。 資格取得支援制度もあるため、キャリアアップを会社がバックアップします。

【20代歓迎】大和ハウスグループ準大手ゼネコンの土木施工管理職|高収入|年間休日120日以上|転勤なし|福岡

【主な業務】 土木工事現場での施工管理業務全般をお任せいたします。 大和ハウスグループの信頼と実績があるので数億円規模~数百億円規模の仕事に携われます。 【総合力を武器に】 工事においてリスクは引き離せない要素です。 天候や人的要因、様々要因が工期の遅延やトラブルを引き起こします。 そのようなリスク・トラブルに対して、総合力を武器にグループ全体でカバーできる同社だからこそ顧客からの信頼を獲得し、大規模案件を受注できるのです。 またこのグループ全体のカバー力が健全な労働環境をもたらしているのです。 【働き方】 チーム制:大規模案件が多いため また連携会社はほとんどが既に付き合いのある方です。 施工DXツールの導入し作業の効率化・無駄の削減をしています。 案件例 ●ダムの施工 ●鉄道路線工事 ●津田沼駅周辺 東京のドーム球場7個分の区画の再開発 ※同社は街づくり・再開発事業もおこなっており、数年にわたって長期的な計画に沿って施工をおこなうこともあります。 大規模な建物や街そのものの再建に伴う高揚感や、実際に利用する人を見た際の達成感はこの上のなく、施工管理職の醍醐味を同社で経験できます。 【評価体制】 設定した目標とその進捗 成果と行動評価の2軸で正当な評価が下されます。 【教育体制】 OJT 先輩上司に同行するかたちで仕事を学びます。 また案件の種類ごとに研修等もありますので安心して仕事を学べます。 【残業時間削減に向けた取組みを推進】~ワークライフバランス充実~ PCのシャットダウン(上長へ残業申請し、承認されなければPCが強制シャットダウンします。)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。 年間休日120日以上 リフレッシュ休暇(年5日間) 【同社について】 ●大和ハウスグループの準大手ゼネコン 2023年に売上高5,808億に達し、社員数3,443人を誇る準大手ゼネコンです。 ●海外事業積極的に展開中 同社は、1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 ●女性活躍の先進企業 近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています。

【20代歓迎】総合建設企業の建築施工管理|異業種入社活躍中|年休125日|転勤無|直行直帰可|福岡

福岡・糸島を拠点とする総合建設業である同社にてマンションやビル、商業施設などの建築施工管理としてご活躍いただきます。 【業務内容】 ●取引先との打ち合わせ(定例会など) ●施工図の作成(CAD使用) ●作業内容や工期等の計画/見積作成 ●協力会社の手配/管理 ●現場の安全/工程/品質管理 担当していただくエリアは糸島市(3割)と福岡市(7割)です。県外への出張はほぼありません。 受注案件は民間8割程度です。 小学校や中学校の改修工事など公共工事も行っています。 お任せする案件は、戸建ての住宅は対象外で、鉄筋コンクリートのマンションやビルなどが多くなっています。 建築施工管理技士1級者による管理が必要な現場では、2名体制で管理を行い、1名当たりの負担軽減を図っています。 【組織構成】 建築部の業界では珍しく平均年齢は40代前半です。 建築部は28名中18名が有資格者となっており、一体感が強くチームワークの良さが魅力です。 お客様感謝祭では全社員で巨大手形アートやフラッシュモブでのサプライズを企画などおもてなしをし非常に盛り上がりました。 災害復興支援や地域のボランティアにも積極的に参加しています。 【研修制度】 入社後1か月はOJTにて研修を行います。 月に3,4回程度勉強会をし、図面の書き方や実践で役立つノウハウを学んだりと育成に力を入れています。1週間目は基礎について学んでいただき、以降は先輩に付いて実際に現場で作業をしていきます。 必ず先輩と一緒に行うため、分からないことは何でも聞ける環境です。 未経験でもご活躍いただけるので、ご安心ください。 【業務詳細】 多彩な建築物を手掛けているため、スキルを活かせるチャンスが多いです。新たな領域へチャレンジすることでスキルアップも可能です。 【就業環境】 仕事は仕事、休みは休みをモットーにしており、大規模案件が終わった際はまとめて休みを取得する社員もいます。1、2週間はもちろんですが1か月間休みをとる人もいて、メリハリをつけて仕事をしています。 【会社概要】 同社は創業70年以上の官公庁案件・マンション・工場など多くの実績を持つ総合建設企業です。 ●子育てに好環境な場所で就業したい ●家族との時間も充実させたい ●転勤のない会社で腰を添えて働きたい 上記の思いを持ちの方にピッタリの求人です。

【20代歓迎】売上国内TOPのキャスターメーカーの生産技術職|土日祝休み|福岡

生産増加に向けライン立上げ・保守/保全作業・今後は生産効率UPに向けたロボット導入による省人化などをお任せする為、生産技術のメンバーを募集します。 自社開発の設備も多く、自身のアイデアが活きる環境です。 【業務詳細】 主な業務は、設備(内部)のメンテナンス、新設備の立ち上げ、設備設計、報告書作成等です。 これまでのご経験や強みを活かせる業務からお任せする予定です。 現場のパート社員や製造工程管理者の声を反映させつつ、一緒によりよい生産体制を作り上げていただくことを期待します。 【業務環境】 同社は約8000種類のキャスターを生産しており、そのうち約7割がカスタムメイド製品です。 その中でいかに効率の良い生産をしていくかということが重要になるため、実際にキャスター生産現場で働く社員やパートさんの声を聞きながら、生産現場の改善に取り組み、環境を整えていきます。 実際に、現在使われている一部の設備も、自社で開発しています。 難しい面もありますが、自身で手掛ける事もできるため、やりがいを感じやすい環境です。 【裁量を持って活躍可能】 意欲ある方に積極的に権限を委譲し、大きな裁量を持って仕事ができます。 実際に、36歳の人事責任者、38歳の100名規模工場の責任者(工場長)を任されている社員もいます。 とは言え、いきなり大きな仕事を任されると戸惑いもあるかと思いますので、一人ひとりの成長度合いを確認しながら、成長に合わせて少しの背伸びをした仕事にチャレンジをしていただいています。 【研修】 ●新入社員研修 ●フォローアップ研修 ●リーダー研修 ●幹部研修 ●フィロソフィ研修 【社内検定等の制度】 ●全社員対象/受験費会社負担(QC検定3級、日商簿記3級) ●一部社員対象/受験費会社負担(フォークリフト免許、衛生管理者等) 【人事制度】 ●人事評価制度  (部門や階層に応じた人事評価基準があり、評価基準や昇格基準をオープンにしているので透明性・公平性が高いです) ●介護休業制度 ●育児休業制度(子供が1歳~1歳6ヶ月になるまで) ●時短勤務制度

【20代歓迎】オフィス環境設計×IT技術の提供企業の営業/施工管理|福利厚生抜群|福岡

オフィスや店舗・商業施設などの内装設備/電気通信工事/ネットワーク/監視カメラ/デザインなど 空間に関わるニーズにワンストップで対応している同社で、電気通信工事の施工管理をお任せします。 【具体的な仕事内容】 実際の施工は全国に多数抱える施工パートナーが行うため、主に下記お願いいたします。 ●受注に向けた顧客との商談 ●現場調査 ●工事手配/調整/現場管理 ●完工/引き渡しまでの案件全体の管理・調整 といったプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。 <詳細> ●1案件あたりの人員体制:1、2名 ●担当案件数:4、5件 ※既存顧客からのリピートや紹介からの案件がほとんどです。また、取引先の多くが大手企業です。 ※施工図の外注化や自社のデザインの部署に依頼するなどの業務分担を行っております。 【就業環境】 全国に多数の施工パートナーを抱えているため、施工管理でありながらワークライフバランスを保って働いていただくことが可能です。 ●残業時間:会社全体の残業時間は月20時間程度です。※繁忙期や案件によって変動あり ●転勤:基本的に現地採用のため転勤の可能性は低いです。万が一転勤となる場合も面談を行い了承得てからの移動となります。 ●出張頻度:多くて月1、2回(1、2泊ほど) 【教育制度】 ●入社後は1年間OJTで業務を覚えていただきます。月に1度の面談実施や社内研修など手厚いフォロー体制が整っております。(ひとり立ちまでの想定期間:1年) <他、教育制度例> ●新入社員研修 ●ファミリー制度 【同社について】 同社は、空間のデザイン・設計~工事~保守・管理までワンストップでサービスを提供しています。 単なる工事ではなく顧客の要望や、その空間で働く人々の生産性が上がるようなアイデアに基づいた空間作りを提供しています。
福岡県 港北区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福岡県 港北区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報をまとめて掲載しています。福岡県 港北区 環境保全・管理・調査・分析 正社員の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり