条件を指定してください
該当求人24

福岡県 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 残業手当の求人情報・お仕事一覧

24

【九州支店】マンション管理コンサルタント

野村不動産のマンション「PROUD」を中心に、マンションマネーャーとして、マンション管理組合への企画、提案、運営アドバイスなどをご提供いただきます。新築マンションの組合立上から携わる事もあります。 【総合職としてのキャリア】 PMや企画営業など、実績と希望に応じて、キャリアの広がりがございます。幹部候補としての総合職採用です。 【管理物件の幅が非常に多岐】 新宿野村ビル、横浜ビジネスパーク(YBP)などのオフィスビルやデータセンター/大学/公共施設や駅前再開発関連の複合施設案件など、非常に多岐に渡る経験を積むことができます。 【働き方について】 夜間の対応並びに緊急対応は野村スマイルセンターがすべて対応いたします。そこで9割以上の問い合わせ対応が完結するため、休日や夜間に対応することはほとんどありません。 【担当物件について】 担当物件は1人10件程度と少なく、工事目標を達成するよりもお客様の満足度向上のために、向き合っていただくことを重視しています。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

企業名非公開

【品質管理/自社開発マンション・ビル】~土日祝休み・残業30時間以内/月~

同社の開発事業及びリノベーション事業における品質管理業務をお任せします。現場監督ではなく、品質管理を目的とした指示出しや同社の建築部隊に対するスキル・知識面での育成を期待しています。残業時間は月30時間以内で、休日出勤もなく(ある場合には振替休日をご取得いただきます)、負担なく働いていただくことができます。※本ポジションは契約社員(1年ごとの更新)となります。 【特徴】 「アクティブシニア向けの分譲マンション開発」「リノベーションによる不動産の再生」「不動産を購入前に住んでみる」など、一歩先を行く価値を捉え、カタチにするという存在意義のもと事業を展開しています。 【魅力】 若くから圧倒的な裁量権を持ち、複数の関係者を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積んでいきます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。ベンチャー気質があり、かつ企業規模が小さくない為、業界に大きなインパクトを与える事が可能です。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

株式会社コスモスイニシア

不動産リーシング・企画営業・物件管理|【福岡県】

【仕事内容】 商業施設・店舗などにおける事業企画、リーシング、物件管理、制作ディレクション業務等をお任せします。 【具体的には】 ■商業施設の事業企画、リーシング ■物件管理 ■所有している施設の運営(大濠公園に施設を所有)  大濠テラスの運営管理(仕事の2~3割)  大濠テラスのInstagram更新やFacebook更新(管理物件のレンタルスペースもあるため) ※制作ディレクションについては設計部隊もあり、垣根なく仕事をすることもあります。 【担当エリア】 メインは福岡県内。東京は他に部署があるので基本的には管轄外です。 ■組織構成: PM事業部 PM事業グループに配属 6名程度が在籍(男性4名/女性2名 ※20代後半~40代後半) ■当社について: 店舗、施設の企画・デザイン・設計・施工を行う空間プロデュース事業を中心に、商業施設・店舗開発や、木製家具・什器等の製造販売等を手掛けています。インテリア・店舗内装業界においては九州トップクラスの企業です。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

クレアプランニング株式会社

【PM】港区での不動産総合プロパティマネジメント/土日祝日休み/森ビルG

【仕事内容】 港区内のオフィスビル・マンション・店舗・駐車場などの不動産に関するプロパティマネジメント。森ビルグループ内の業務が中心ですが、その他の一般法人や個人など幅広いオーナー様の物件を担当します。 マーケット調査、リーシング、賃貸借の契約管理、請求・入金管理業務、テナントリレーション、レポーティングなどのプロパティマネジメント業務がメインですが、その他にも売買・賃貸などの仲介業務、各種テナント対応、自動販売機の設置運営など幅広い不動産関連業務をおこなっていただきます。また、顧客の満足度を重視する社風で、顧客のためにチームワーク良く仕事が出来る方をお待ちしております。 事業内容・業種 その他(不動産/建設業界)

森ビルエステートサービス株式会社

【東京/六本木】賃貸管理・経験を活かしキャリアUP★土日祝休★

■具体的には 1物件1オーナー担当制の縦割りで業務をお任せ ・募集活動・入居者審査 ・入居者対応の報告 ・入居者への督促業務 ・管理物件オーナー対応業務(月次収支報告書の作成など) ・物件の清掃、工事業者とのやり取り ・出納管理 ・保険手続き ・受託管理 など お客様の代わりに物件の管理を行います。 ■EWGとは 同社では、一棟レジデンス、区分マンション、土地、戸建などあらゆる不動産物件の売買・仲介・賃貸管理などを行っています。 『もっと楽しい「投資体験」をつくる』を企業理念に首都圏を中心に日本全国の不動産物件を買い取り、バリューアップさせ一般投資家や企業に再販するアセットソリューション事業を展開中 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社イーダブルジー

営業|分譲マンション管理フロント営業(原則転勤なし)【福岡県】

【配属部署名】 マンション事業本部 九州支社 福岡支店 【仕事内容】 分譲マンション管理フロント営業の専門職(社内呼称:リビングコーディネーター)を募集いたします。 お住まいのお客様に安心して快適に暮らしていただけるよう、トータルコーディネートをお任せします。 管理の品質によって、お客様の生活の質やマンションの資産価値は大きく変わっていきます。 お客様やマンションの課題・ニーズを的確にとらえ、最適な企画や修繕工事等の提案をしていただきます。 コミュニケーションを重ね信頼関係を構築し、長期的視線で向き合うことが大切なお仕事です。 【具体的には】 マンション管理組合の企画営業・サポート全般 ■運営計画・予算案の立案 ■建物や各種設備の修繕・改修提案 ■理事会や総会への参加、議事録作成 ■提案資料や手続資料の作成 ■担当マンションの巡回(管理人常駐の場合はなし) ■トラブル対応 ※平均して一人あたり9~10棟ほどを担当・管理していただきます。 【業務のやりがい・キャリアステップ】 下記のように職級を定めており、職級に応じ、平均では1年半~2年で基本給・賞与もUPします TR職(試用期間/6ヶ月)→C4職→C3職→C2職→C1職 ※試用期間終了後はC4職からスタート。 評価は、修繕提案などによる収益や、担当マンションのお客様のご評価を踏まえ、決定します。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

大和ライフネクスト株式会社

【賃貸物件の販促・事務(リーシング)】未経験・第二新卒歓迎/リモート可/残業5h

【仕事内容】 アパート・マンションなど賃貸不動産のサブリースによる管理運用を行う同社にて、管理物件の入居率アップのため、仲介業者と関わりながら入居者の募集を促進や入居契約事務などをして頂きます。 【詳細】 ■仲介店等に部屋の広告を依頼し、入居を促す ■仲介店からの内見依頼の対応 ■仲介店への物件紹介、提案 ■週一回マーケット調査や仲介店訪問 ■入居契約審査、契約事務手続き ※やりとりはメールやチャットがメインで、電話での応対はほぼありません。  【社風】 入社歴に関わらず社員の提案を積極的に取り入れる社風があり、成長意欲のある方にはぴったりです。【キャリアパス】スキルや実績に応じて管理職登用を柔軟に行っており、入社歴3年でチーム長など実績も多数あります。 【働き方】 ■リモートワーク可能・残業5時間程・1時間単位で取得可能な有給休暇(時間単位年休)あり ■年1度の9連休を推奨、有給消化率は90%以上 ■半年に1回の明確な評価制度で、経験や勤続年数に関係なく、目標達成者には昇給が年数万円、ボーナスも1回100万円以上実績有。 ■同社管理物件の補助 同社管理物件に社員が入居する際の補助については以下のとおりとなります。 1.家賃は入居日から1ヶ月間免除(遠方の方は3ヶ月免除) 2.更新料の免除 3.敷金と礼金の免除 ※入社される方には同社HPのスタッフ紹介に顔写真を掲載いたしますので、あらかじめご了承ください。 ■社内提案制度:毎月1件社内提案を全社員が提出(改善例…基幹システムの機能向上、ウォーターサーバーの設置、就業時間の変更など) 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社プリズミック

【関東】営業(不動産に関わる総合的なサービス提案)大和ハウスG★リモート・フレックス有!

★大和ライフネクストの魅力ポイント★ ◆連結売上5兆円を超える大和ハウスグループの不動産管理事業を展開!業界6位の28万戸ものマンション管理を行っております。 ◆スーモアワード23年、24年スタッフホスピタリティ部門で優秀賞・最優秀賞受賞!お客様からの総合満足度も90%越えです! ◆フレックスタイム制、リモートワーク、100種類以上の資格支援制度など、福利厚生が充実しております! 同社が管理する分譲マンション所有者に向けた専有部サービス(リフォーム・生活商材の販売・不動産売買等)の営業担当をお任せします。 【業務内容】 資産管理サポート営業課では、管理マンションの所有者でリフォームや売買・賃貸等を希望される方をお客様に、専有部サービス(リフォーム・生活商材の販売・不動産の売買、賃貸等)をワンストップで提供しています。 管理マンションに対する反響営業が業務のため、数字だけではなく、お客様との継続的な信頼関係が非常に重要です。 大和ライフネクストを頼って相談いただくお客様に対して、誠実丁寧に対応をすることが欠かせない業務になります。 【具体的には】 ・エンド顧客に対して売却及び賃貸の提案業務 ・管理マンションの管理人やマンション担当者からの情報収集業務 ・売却依頼物件の販売活動 ・賃貸物件の客付け業務 ・建物管理業務(賃貸利用者の入居後の建物管理) →賃料の回収業務、小修繕の窓口 ・売却・賃貸にかかわるリフォーム・不用品回収提案・司法書士の斡旋・(高齢者向け)施設紹介業務 【業務の特徴】 ・管理会社としてお客様との信頼関係の基に事業が行われています!  同社の管理する分譲マンションを所有されるお客様から、年間1,000件を超えるご相談があり、年間150件の売買仲介実績、賃貸管理戸数約650戸の事業規模で管理マンションを主体として資産管理サポート事業(不動産)展開を行っております。  管理会社だからこそ、ただ売却や賃貸営業・工事提案を行うのではなく、長期的な資産活用の視点で提案後の建物管理も行い、お客様とも長期的な関係構築を常に心がけています。 ・不動産に関する幅広い営業経験を積むことができます!  お客様からのご相談は様々です。  例えば転勤や住み替えなどで部屋を空けるお客様からのご相談であれば、部屋を借り上げ、入居者募集、賃貸管理、売却活動等を行っていきます。営業・広報活動から、お部屋の商品価値を高めるためのリノベーション工事、その後のお部屋の管理業務も担っていただきます。  リーシング・リノベーション・管理・売買などを一貫して行っている部署のため、一つに特化した営業ではなく、不動産の総合的な経験を積むことができる環境です。 【働き方】 ・転職者が多い組織でもあり、雰囲気は非常にフラットです。 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定!! リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。 【資格取得/支援】 PC系、簿記系、不動産系など幅広い資格取得支援(お祝い金制度、月額手当て金など)を行っております。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

大和ライフネクスト株式会社

分譲マンション管理(フロント)【福岡県】

【仕事内容】 福岡市内近郊の分譲マンション管理運営のマネジメント業務をお任せします。 福岡本社では「アンピールマンション」シリーズを中心に 150 棟以上のマンション管理組合の運営サポート業務を受託しています。業務遂行は、「営業部(フロント配置)」「業務部」「工事部」「企画部」による業務分掌制による、各管理組合毎のチーム制で実行しています。 【具体的には】 「営業部」ではフロントマンと現地管理員とが協力して管理組合窓口機能を担い、理事会・総会運営補助、入居者対応、トラブル対応、課題解決業務を担当します。 この営業部を支える部門が「業務部(管理組合会計、保険担当)」「工事部(建物設備不具合等担当)」「企画部(各種報告書、請求等業務担当)」となります。更に、法務担当として顧問弁護士が月 2 回の面会相談と常時電話・メール相談でサポートしています。 1 人当たりの管理物件は、平均 9件程度で、1件ずつ集中して業務を行えるように、無理のない件数を任せています。九州一円に管理マンションはありますが、今回は福岡の管理マンションのみをお任せしますので、出張等はございません。 ※お客様の話にしっかりと耳を傾け、コミュニケーションを取ることが重要になってきます。 【入社後】  入社後の 3か月間は、OJT による社内業務遂行についての教育を受けつつ、管理組合運営補助業務について先輩社員から指導を受けて仕事を進めていきます。 【業務の魅力】 新栄グループの管理会社なので分譲時から管理するマンションもあり、業務受託数は九州全域で約 170 棟10,000戸と安定しており、最近ではリプレイス活動、M&A による受託件数も増えており、毎年着実に管理戸数を増やしています。 アンピールシリーズのマンションは分譲時から管理受託しており、分譲後の管理開始時から管理業務構築を担い、購入者の生活環境の変化に応じて管理を見直し、修繕計画、管理規約なども適切に見直しを行っています。 また、リプレイスマンションについては、アンピールマンションの管理で培ったマネジメントを活かした手法で、建物設備のおける不具合や、組合運営における課題の解決を図り、居住者の安心・安全で快適な住環境の維持を担っています。 熊本支店がありますが、原則転勤もないため福岡で長い期間、安定して活躍できるフィールドを準備しています。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

新栄総合管理株式会社

【東京】反響営業(自社分譲マンション利用者へのリフォーム提案)大和ハウスG★フレックス・在宅あり!

★大和ライフネクストの魅力ポイント★ ◆連結売上5兆円を超える大和ハウスグループの不動産管理事業を展開!業界6位の28万戸ものマンション管理を行っております。 ◆スーモアワード23年、24年スタッフホスピタリティ部門で優秀賞・最優秀賞受賞!お客様からの総合満足度も90%越えです! ◆フレックスタイム制、リモートワーク、100種類以上の資格支援制度など、福利厚生が充実しております! 【仕事内容】 同社の管理するマンションにお住いの方向けのリフォーム提案をご担当いただく方を募集します。 同社の買取再販事業において、リフォームをしたお部屋を使ったモデルルームの企画による集客から当日の来場者対応。 その後のリフォーム内容の相談や見積もり作成、提案までを主にご担当いただくポジションです。それ以外にも各住戸への反響営業による大型リフォーム工事の受注活動もご担当いただきます。 いずれの場合でも、集客から受注までを一気通貫で担当し、お客様との信頼関係を構築していただくため、直接お客様から感謝のお言葉をいただくことも多いポジションとなります。 【具体的には】 ・管理するマンション内でのリフォームのモデルルーム企画 ・モデルルーム当日の来場者対応 ・リフォーム内容の相談、見積もり作成、提案 ・集客・広報活動(各戸へ配布をしている季刊誌への掲載等) ※ご経験等によっては、設計や施工管理も含め、一気通貫でご担当いただく場合もございます。 【業務の特徴】 ■管理マンションにお住いの方がお客様 お客様本位のご提案が必須 不動産管理会社として長くお付き合いをしてきた方がお客様であることが最大の特徴。 利益本位の営業ではなく、お客様の立場やご要望を捉えてご提案をすることが求められます。 良いご提案・施工でお客様に満足いただければ、同じマンション内で口コミが広がって新規の受注につながったり、同社の取り扱う他のサービスに関心を持っていただくことにもつながります。 ご自身が良い仕事をすることで、会社とお客様との信頼関係構築につながり、ひいては会社の発展にもつながる。 そんなやりがいを感じることができる業務です。 【働き方】 ・組織は幅広い年齢層の方が在籍しています。 ・裁量権が大きく、リモートワークやフレックスを活用いただきながら業務を行っていただきます。 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定 リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。 【資格取得/支援】 PC系、簿記系、不動産系など幅広い資格取得支援(お祝い金制度、月額手当て金など)を行っております。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

大和ライフネクスト株式会社

【PM総合職】オフィス/レジ/商業など幅広いアセットを経験できます。

不動産物件のオーナーはグループ会社である米国・Fortressグループ。 その物件を最大限に活用し、利益を出していくためにどうしたら良いかを考え、実施するのが同社の管理・AM業務です。 【具体的にはお任せする業務】 ■賃料収入の管理、未収金の管理や賃料改定の決定 ■物件の収支表を作成、決算する ■銀行への損益レポート作成・提出 ■現地の管理会社からの相談に対応 ■担当物件に関する改善策を提案・実施 ■日常修繕や大規模修繕計画の立案と実施 等。デスクワークも多い仕事です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

FREアセットマネジメント株式会社

営業|分譲マンション管理フロント営業(年間休日120日以上)【福岡県】

【配属部署名】 マンション事業本部 【仕事内容】 当社の基幹事業であるマンション事業本部でご活躍いただく、マンションフロントのご経験者を募集いたします! 【DLNのマンション管理の特徴】 当社のマンション事業における2023年度の受託戸数は280,367戸(3,981組合)であり、業界6位の規模を誇ります。 全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。 フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 経営ビジョン「LEAD NEXTYLE あしたのあたり前を、あなたに。」の想いから、最先端の管理の実現に向けて取り組んでいることも当社の特徴。 Web理事会や無人受付などのIT技術を活用したサービスや、次の時代のマンション管理を実践する総合ブランド「MANSION NEXTYLE」の展開を進めています。 また、フロント職がお客様とより多くの時間を向き合えるように、「人」と「仕組み」の両面において、様々なバックアップ・サポートを行っていることも特徴の一つ。 特に「人」においては、工事コンサルティング部門や会計部門、コールセンターなど、様々なプロフェッショナルと協働して取り組んでいただきます。 ◇SUUMO AWARD 2024【分譲マンション管理会社の部】 ・スタッフホスピタリティ部門(100戸以上の部)で最優秀賞を受賞 【キャリア形成】 入社後、まずは担当者として10~12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。 その後、1~3年を経てリーダー(社内呼称:支店長代理)として3~4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。 また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。 そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 ※採用職種について※ 本ポジションにおいては総合職としての雇用を想定しておりますが、ご志向やご経験に応じて以下専門職での採用となる場合がございます。 ○リビングコーディネーター職(マンションフロント専門職) マンションフロントのスペシャリストとしてご活躍いただく職種です。 地域限定の職種となるため、勤務地はご希望とお住まいを考慮して決定いたします。 リビングコーディネーター職においても職級を定めており、キャリアアップを目指していただける環境です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

大和ライフネクスト株式会社

【福岡】マンション管理/フロント業務※年休129日/フレックス有

【仕事内容】 ■「ライオンズマンション」で知られ、マンション供給戸数、マンション管理受託戸数ともにNo.1(※1)である不動産グループ(※2)に属する同社。マンション管理の市場規模は拡大を続けており、同社の管理戸数も増加しているため、マンション管理のフロント社員を増員します。 ※1:マンション供給戸数は不動産経済研究所調べのデータを基に算出。管理受託戸数は2023年5月マンション管理新聞によります。 【具体的には】 ■一人の営業担当(マンションアドバイザー)が担当する物件棟数は平均13棟程度(物件規模等により前後いたします)。担当するマンションの管理組合に対し、予算案の提案・マンション運営のルール作成・修繕工事の提案などに加え、マンション居住者間の交流促進を目的としたイベントの開催や消防訓練の実施など、快適なマンションライフのサポートを行っていただきます。1日の業務は外勤・内勤業務が半々程度の割合です。 (1)管理組合や理事会の集会へ出席して問題解決のアドバイス (2)修繕工事や防犯対策等の提案・受注・工事管理 (3)居住者間トラブルの対応やクレーム処理 (4)管理費や修繕積立金等の未収金回収業務 ■チーム制を導入しており、マンションアドバイザーはそれぞれリーダー1名+メンバー2~3名で構成されるチームに所属します。各マンションアドバイザーは個別に複数の物件を担当しますが、担当物件の理事会・総会には、リーダーなどが同行しフォローをしたり、マンションで発生している問題の解決方法をチームミーティングで話し合うなど、1人で仕事をするのではなくチームで支え合う体制をとっています。 ※将来的に転勤が発生する可能性がございますが、2-3年に一度というよりは中期的(5-10年に一度)で転勤が発生している例が多いです。また、近隣エリア内での転勤が多く、遠方エリアへの転勤は多くはありません。完全に保証するというものではないため予めご了承ください。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社大京アステージ

【福岡】資産管理 ★未経験歓迎!研修・資格支援充実◎年休120日★

【仕事内容】 投資用目的で賃貸マンションやアパートを所有している法人のオーナー様に対し、 賃貸マンションやアパートの空室問題、修繕業務などの課題解決を中心に、 提案営業を行っていただきます。 入社1~2年後には1,000戸~2,000戸の管理物件を担当いただきますが、 まずは先輩の同行でサポートを受けながら業務を習得いただきます。 【具体的には】 ■オーナー様へ入居促進のための提案営業 ■現状報告業務 ■入居者様のご対応(現地対応含む) ■協力会社様の取り纏め(入退去時の状況確認や建物の修繕・営繕業務等を委託) 【勤務地について】 株式会社Goodリアルエステート 福岡営業所へ出向していただきます。 将来的には、ご希望に応じて東京・大阪・名古屋での勤務やリノベーション業務、売買仲介営業など、職種のキャリアチェンジも可能です。 ※出向先:株式会社Goodリアルエステート(東京・大阪・名古屋・福岡に拠点をおき、ファンド物件を中心に管理している会社です。) 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社Good不動産

【東京/賃貸管理】

【仕事内容】 カスタマーサポート部で賃貸管理を担っていただきます。 〈賃貸管理の仕事内容〉 ・仲介業者へ営業を行い、入居者の募集を推進 ・入居者の対応(屋内設備の不具合などを対応)物件管理、退去立会 ・不動産オーナーに対して業務報告を行い、管理プランの提案 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社ネクサスエージェント

PM事業部 営業(総合職)

主に首都圏のオフィスビルの収益力向上、安定性確保を目指したプロパティマネジメント業務をお任せします。 マーケティング含め、一気通貫でお任せします。 【業務例】 ・管理計画の企画・立案、工事の工程管理 ・オーナー/テナント対応、レポート等各種書類作成 ・ビルマネジメント等協力会社の取纏め等 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

双日ライフワン株式会社

【WEB面接可】【東京】不動産戦略の立案・実行、不動産取得・売却

【業務内容】 ■Hondaの事業部門と連携し、不動産の取得・売却・利活用の企画と推進を行います。 【業務詳細】 ■具体的なCRE領域の役割は下記の通りです。 ・会社保有不動産の有効活用に向けた企画策定・実行 ・オフィス環境改善の企画立案、実施 ・事業に必要となる用地の取得、遊休地の売却やオフィス賃借等の推進 ・青山ビルの施設管理、維持の実施 ・賃借ビルの管理、テナントおよび入居部門に対する費用処理 ■ホンダ内の事業部門と連携の上、仲介会社や不動産会社と用地探索や売却先の決定などを行っていただきます。 また、ホンダ全体のアセット最大活用を目指し、不動産戦略の再構築にチームで取り組んでいただきます。中長期視点で先を見据えた企画立案を行い、役員とも深く関わりながら業務を行います。 【業務の魅力について】 ■自身が技術交渉した内容が業界の標準として認知され、新しい法規として発行される等、成果が目に見える形で世の中に出てくるため非常に達成感を感じることが出来ます。 また常に新しい技術が生まれている領域のため、最先端の技術に触れながら業務を遂行することが出来ます。 「目に見える形で成果を残したい」「最先端の技術に触れたい」という想いのある方にはとてもやりがいのある環境です。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

【九州/管理コンサルティング】業界未経験歓迎!基本土日休み/年休120日以上/テレワーク制度あり

【具体的には】 ▼居住者で構成される管理組合との連携や折衝 ▼マンション総会・理事会の運営フォロー ▼老朽化した設備の修繕・補修提案 ▼管理規約改訂のアドバイス ▼居住者イベントや住生活関連サービスの提案 ▼担当マンションの巡回 『Brillia』をはじめ、高級・大規模・再開発物件等、様々なマンション管理にあたります。 【管理コンサルティングに専念が可能】 1人が管理するマンションは規模や難易度等にもよりますが、東京本社では平均8~9棟ほど。少ない件数だからこそ、1件ごとの対応を丁寧かつ細やかに行えます。 また、管理を二人三脚で行う管理員を教育・研修・マネジメントする部署があったり、電話により一次対応を行うお客様センターもある等、業務に専念できる環境です。 【入社後の流れ】 最初の3か月は研修期間。OJTを行う教育リーダーが就き、同社でのマンション管理を一つずつレクチャー。中途入社でも手厚いサポートを受けて一人立ちを図れます。 そして一人立ち以降は、自身の裁量や業務の状況に応じて、リモートワークの活用もOK。効率的な働き方が可能です。 マンション管理担当は、どの拠点も20~50代まで幅広い世代が在籍。中途入社メンバーが多く、のびのび活躍しています。また会社全体として社風も穏やか、何でも気軽に相談しやすい雰囲気となっています。 なお、転勤の可能性は原則なし。ずっとマンション管理の仕事を続けていくことができます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社東京建物アメニティサポート

資産管理|(未経験歓迎)【東京都】

【仕事内容】 投資用目的で賃貸マンションやアパートを所有している法人のオーナー様に対し、 賃貸マンションやアパートの空室問題、修繕業務などの課題解決を中心に、 提案営業を行っていただきます。 入社1~2年後には1,000戸~2,000戸の管理物件を担当いただきますが、 まずは先輩の同行でサポートを受けながら業務を習得いただきます。 【具体的には】 ■オーナー様へ入居促進のための提案営業 ■現状報告業務 ■入居者様のご対応(現地対応含む) ■協力会社様の取り纏め(入退去時の状況確認や建物の修繕・営繕業務等を委託) 【勤務地について】 入社後、3か月~6ヶ月間Good不動産福岡本社にて研修後、株式会社Goodリアルエステート東京本社へ出向いただく想定です。 ※出向先:株式会社Goodリアルエステート(東京・大阪・名古屋・福岡に拠点をおき、ファンド物件を中心に管理している会社) ※福岡研修中は会社負担でマンスリーマンションに住んでいただきます。 ※出向時、転居費用は基本会社負担、家賃半額負担(上限あり)、年2回帰省手当あり(本人+1名まで) 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社Good不動産

《仙台》【マンション管理コンサルタント】働きやすさ◎長期就業できる方歓迎!

■「プラウド」などの野村不動産グループが開発した高級マンションの管理運営をお任せします。扱う物件は首都圏のみです。 一人当たり10~12棟ほどをご担当いただきます。 【具体的には】 (1)管理組合や理事会の集会へ出席して問題解決の提案・アドバイス、運営補助 (2)修繕工事や防犯対策等の提案・受注・工事管理 (3)マンション内トラブルの対応やクレーム処理 (4)管理費や修繕積立金等の未収金回収業務 (5)マンションで行う各種イベントの提案及び運営 (6)マンションの巡回、各種点検立ち会い、住まいるサポーター(マンション管理員)とのやり取り、指導 (7)その他上記に付随関連する業務全般 ※総合職としての採用のため、将来的にはビル設備管理業務やプロパティマネジメント業務など、幅広いキャリアにチャレンジ頂く可能性もございます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

野村不動産パートナーズ株式会社

【プロパティマネジメント】《三菱地所グループ》

■職務内容:当社受託物件おけるプロパティマネジメント業務全般を担当して頂きます。 ■配属について:担当物件(オフィス・商業)はご経験を踏まえて決定致します。勤務地につき、初任地は首都圏(東京・横浜)の可能性が高いですが、全国各拠点への配属の可能性もございます(初任地および将来的な勤務地含む)。 【具体的な業務】 (1)テナント管理(契約管理・賃料交渉、入退去工事窓口・施設管理等) (2)各種契約事務代行、各種料金請求事務代行、テナント募集代行 (3)ビルオーナーへの報告・連絡・コンサルティング (4)賃料・共益費の設定、管理方式の決定 (5)その他運営管理上の調整業務 ・既存テナント管理をメインにビル管理に付随する様々な業務を行って頂きます。 ・デスクワークや社内調整が比較的多いです。 ・担当する業務は配属部署や担当物件により若干異なります。 ※商業部門担当者の場合、上記他販促業務等がございます。 ■社内外との連携:工事・管理・運営の三つの部門が集結した質の高いサービス提供が当社の大きな強みですので、業務において社内外の連携は欠かせません。 例えば、ビル管理については、現場に勤務する施設技術系総合職やパートナー各社と密に連携を図りながら業務を行い、建築・修繕工事・設備点検計画等の技術的な案件に関しては、建築技術系総合職や協力会社と連携しながら最適な提案を行います。 ■キャリアステップ:総合職としての採用となるため、他業務として【管理】【企画&コンサルティング】【イベントプロモーション】等を今後ご担当頂く可能性があります。多岐に渡る経験が出来るのも、三菱地所プロパティマネジメントならではの強みと言えます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

三菱地所プロパティマネジメント株式会社

★業界未経験歓迎★【東京】オフィスビルPM(テナント様への改善提案、ビル管理業務など)土日祝122日

東京で230棟超のオフィスビルの管理・保有棟数を誇る住友不動産。今後も都心部に大規模ビルが続々完成予 定です。そのオフィスビルの運営・管理業務に携わっていただきます。 オフィスビルにご入居されているテナント様に快適にオフィスをお使いいただくためのサービス提供と、ビルの維持・管理 に関係する管理業務をご担当いただきます。 同社にとってオフィスビル=大切な資産のため、その資産を守る重要な業務をお任せします。 営業職ではないためノルマはございません。今までの営業経験を生かして、未経験からオフィスビル運営・管理におけ るスペシャリストを目指していただくことが可能です。 【具体的には】 ■テナント様との各種打合せ ・オフィスの様々な要望に対する改善提案 ・清掃の仕様提案・駐車場契約手続き ・設備や工事の専門部署(テナント工事課・営繕課)と連携し、テナント様へより良い環境を提案 ■ビル運営・管理 ・各種保守、点検、検査の手配、効率化や基準の見直し等 ・業務でも気づきを発信し、同社全ビルのコストダウンやバリューアップを図る ・ライフサイクルコストの観点から新築ビル設計、企画等への提言 ・消防、防災訓練の企画実施、法定点検 ■マネジメント ・設備管理係員・警備・清掃スタッフ等(協力会社社員)のマネジメントや作業チェック ■事務全般 ・請求書支払手続き、烹議作成等 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 事業内容・業種 ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所

住友不動産株式会社

営業|分譲マンション管理フロント営業(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【配属部署名】 マンション事業本部 【仕事内容】 当社の基幹事業であるマンション事業本部でご活躍いただく、マンションフロントのご経験者を募集いたします! 【DLNのマンション管理の特徴】 当社のマンション事業における2023年度の受託戸数は280,367戸(3,981組合)であり、業界6位の規模を誇ります。 全国各地のマンションを各支社で管理しており、管理員や清掃員といった現地スタッフの大半が自社雇用のスタッフです。 フロント担当者だけではなく、技術スタッフ、管理員、清掃員、コールセンターのオペレーターなど、様々なプロフェッショナルが力を合わせることによって、高い支持を得ています。 経営ビジョン「LEAD NEXTYLE あしたのあたり前を、あなたに。」の想いから、最先端の管理の実現に向けて取り組んでいることも当社の特徴。 Web理事会や無人受付などのIT技術を活用したサービスや、次の時代のマンション管理を実践する総合ブランド「MANSION NEXTYLE」の展開を進めています。 また、フロント職がお客様とより多くの時間を向き合えるように、「人」と「仕組み」の両面において、様々なバックアップ・サポートを行っていることも特徴の一つ。 特に「人」においては、工事コンサルティング部門や会計部門、コールセンターなど、様々なプロフェッショナルと協働して取り組んでいただきます。 【キャリア形成】 入社後、まずは担当者として10~12棟程度のマンションを担当し、実務を担っていただきます。 その後、1~3年を経てリーダー(社内呼称:支店長代理)として3~4名のメンバーマネジメントを担っていただくことも期待されるポジションです。 事業を推進していく上で、新たなプロジェクトの企画立案・業務改善(効率化)なども積極的に取り組んでいただきたいと考えています。 また、総合職は、全従業員の約1割と少数に該当するため、将来的には経営に近いポジションでご活躍いただくこと期待しています。 そのためにも、異動等で幅広いご経験を積んでいただく可能性がございます。 ※採用職種について※ 本ポジションにおいては総合職としての雇用を想定しておりますが、ご志向やご経験に応じて以下専門職での採用となる場合がございます。 ○リビングコーディネーター職(マンションフロント専門職) マンションフロントのスペシャリストとしてご活躍いただく職種です。 地域限定の職種となるため、勤務地はご希望とお住まいを考慮して決定いたします。 リビングコーディネーター職においても職級を定めており、キャリアアップを目指していただける環境です。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

大和ライフネクスト株式会社

管理|マンション管理コンサルタント★幹部候補(未経験可/年間休日120日以上)【北海道/札幌市】

【職務内容】 同社が管理する分譲マンションの管理組合運営サポート、企画提案業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 委託契約に基づき、お客さまである管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います。(1人8~10棟程度担当) ・管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ・資金管理、メンテナンス、修繕工事等 ・共用施設の管理方法、駐車場運営、防犯対策、漏水対応等 ・現場勤務スタッフサポート、指導 ・清掃、植栽等の美観状況チェック ・イベント企画等 ■ポジションの魅力 ・残業は月平均33.7時間。 19時になるとPCが自動でシャットダウンされるためワークライフバランスを大切にした働き方を実現できます。 ・営業ノルマなし!新規物件や大規模物件に携われます。 ★幹部候補のため、将来的に他部署への異動や転勤の可能性有 【研修制度】 ■研修 ・入社時導入研修 ・各部門での先輩社員・上司からのOJT教育 ・人事・コンプライアンス研修 他 ■eラーニング ITリテラシー、ロジカル・シンキング、コミュニケーション力、マネジメントなどの、eラーニング講座(約200コース)を自己啓発として自由に受講することができます。 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

住友不動産建物サービス株式会社

1 ~ 24件 (全24件中)
福岡県 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 残業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、福岡県 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 残業手当の求人情報をまとめて掲載しています。福岡県 港区 マンション管理/賃貸管理・ビル管理 残業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件