終了間近
多くの感謝がつくれる。人に寄り添う【福祉用具アドバイザー】
- 勤務地
- 広島県
- 給与
- 給与 月給22万4,500円〜35万円 ◇前職年収や年齢・経験・能力を踏まえてご提示します ※試用期間3ヶ月あり(待遇同じ) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 昇給・賞与 ◆昇給:あり ◆賞与:年2回(6月・12月) ※2023年12月営業社員全体の平均支給実績は「89.8万円」 年間平均は「176.1万円」 ※賞与の支給は2年目以降。成績に応じて支給額を決定。
- 雇用形態
- 正社員
【地域密着で、たくさんの喜びを創る】ケアマネジャーと連携し、利用者様に最適な福祉用具を提供 ◎基本土日休み/賞与地域TOPクラスで安心
担当エリアの居宅介護支援事業所などへの営業です。
ケアマネジャー、利用者様と
対話をしていく中で
介護プランに沿った福祉用具を提案します。
たとえば
手すりを付けたら、お風呂に入れるようになった
ベッドを変えて、起き上がりが楽になった
そんな“目に見える変化”と“感謝の言葉”が、やりがいです
社員教育に注力しているため、未経験でもご安心下さい
社内研修を定期的に行っており
学べる機会が豊富に整っているのが当社の特徴。
保険制度のこと、疾患のことなど
商材だけでなく幅広い知見を広げることが可能です。
また、仕事の進め方はOJTで先輩が
丁寧行いますので安心してください。
慣れるまではしっかりサポートします!
応募方法
下記の「この求人に応募する」よりご応募ください。
☆応募前のWEB面談も歓迎します
応募フォームの「特記事項」に
WEB面談希望の旨、ご入力下さい。
尚、募集対象は32歳以下です
※若年層の長期キャリア形成を図るため
ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
ご応募いただく個人情報は
採用業務にのみ利用し、他の目的での
利用や第三者へ譲渡開示することは
ございません。
会社情報
代表者
代表取締役 岡添兆平
事業内容
1.介護保険福祉用具貸与事業
2.福祉機器・介護用品の販売
3.居宅介護支援事業
4.特定施設入居者生活介護事業
5.認知症対応型共同生活介護
6.小規模多機能居宅介護
7.通所介護
8.サービス付き高齢者向け住宅
9.医療機器の販売
10.在宅ケア用住宅改修
11.その他介護保険に係わる事業
取扱福祉用具
特殊寝台、特殊寝台付属品、手摺り、スロープ、歩行器、歩行補助つえ、車椅子、車椅子付属品、床ずれ防止用具、体位変換器、認知性老人徘徊感知器、移動用リフト、その他介護用品全般
取扱医療機器
吸引器、 吸入器、吸引・吸入両器、酸素吸入器 など
本社所在地
山口県下関市長府才川1-35-21