JAFの【総合職(営業/企画/経理等)】募集※第二新卒積極採用
- 給与
- 給与
月給19万円〜26万円+賞与年2回+各種手当
◎残業手当は1分単位で別途支給
◎経験・能力・年齢を考慮して、初任給額を決定いたします。
◎上記給与の下限は高卒(社会人経験なし)の場合です。大卒以上の場合は、月給22万円〜となります。
★さらに最大3万円の地域手当や、その他充実の手当あり!
ー…各種手当…―
■地域手当(6千円〜3万円/居住エリアで変動)
■残業手当(1分単位で支給)
■通勤手当(全額支給)
■役職手当
■業務手当
■家族手当
■入会推進手当
■シフト勤務手当 等
昇給・賞与
・賞与:年2回(6月、12月)(参考:昨年度実績平均4.8ヶ月分)
※入社初年度、4月入社の場合は1回
・昇給:年1回(4月/毎年定期昇給あり)
- 勤務地
- 青森県
《創立62年を迎えた「JAF」の進化を後押し》適性・希望に応じて「交通安全業務」「会員維持拡大業務」「会員優待サービス業務」などをお任せします
適性・経験・希望に応じて下記いずれかの業務をお任せします。
【交通安全業務】
学校や企業での講習会、
実車を用いたトレーニングなど、
交通安全につながるさまざまな業務を行います。
【会員維持拡大業務(推進業務)】
会員拡大のための業務を担います。
会員組織にとって最も重要な業務です。
【会員優待サービス業務(企画営業)】
会員満足度を高めるために
取引先施設様の優待情報のPRに向けた
企画・提案を行います。
【地域振興業務】
自治体とJAF双方の資源を活用して
会員に喜ばれる情報を発信し、
地方創生に寄与します。
【コールセンター業務】
自動車の故障やトラブルなど
救援を求めるお客様に対応します。
正職員は派遣従業員の教育やシフト管理、
スーパーバイザー(SV)や
応対サービスの品質管理など、
教育や管理業務が中心です。
【経理業務】
地方本部・支部の予算作成及び進捗管理、
入出金、伝票作成等を行います。
応募方法
◆マイナビ転職「応募フォーム」よりエントリー◆
※応募の際の秘密は厳守いたします。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
会長 坂口 正芳
事業内容
■ロードサービス
■会員維持拡大
■交通安全推進
■自動車を取り巻く環境を改善する運動
■会員優待サービス
■地域振興
■モータースポーツ
■国際活動 等
【会員数】
20,501,501人(2024年3月末時点)
【ロードサービス年間救援件数】
2,268,868件(2023年度)
本社所在地
〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-30 日本自動車会館