正社員
【カスタムプロダクツ事業部】光学コンポーネント製品の検査エンジニア|【茨城】
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 勤務地
- 茨城県水戸市
〈【茨城】【カスタムプロダクツ事業部】光学コンポーネント製品の検査エンジニア〉(178)
【組織の概要】
●カスタムプロダクツ事業部のミッション
ニコンの中でも成長分野であるコンポーネント事業の中核を担っています。
具体的には、半導体分野の光学コンポーネント/レーザ光源コンポーネント、宇宙分野の光学コンポーネント、官公庁向け分野の特殊望遠鏡コンポーネントなど、お客様の要望に沿って、仕様検討・開発・製造・販売を行うニコンの特注品対応部門です。
ニッチながら社会貢献度の高い分野へニコンの技術力を活かした製品を供給するミッションを担っています。
●製造部検査課のミッション
光学コンポーネント製品の検査・試験を通じて品質管理・保証の中核を担っています。
様々な検査・試験をクリアした高品質な製品を供給することで、お客様からの信頼に応える品質の維持・向上に努めています。
【職務内容】
●具体的な業務内容
・製品の仕様を読み解き、検査・試験のための手法・計画を立案する。
・検査・試験の検査実施要領書、手順書、チェックシートなどを作成する。
・検査・試験に要する治工具について、検討・設計・手配を行う。
・部品(光学、メカ、電気、等)の受入検査を行い、結果をフィードバックする。
・製品(完成品及び製造工程中含む)の検査・試験を行い、結果をフィードバックする。
・検査・試験結果を元に検査成績書を作成し、検査結果を保証する。
・検査に使用する計測器等の校正・メンテナンスを定期的に行い、測定精度を保証する。
・返却製品の鑑定(故障個所の特定、等)を行い、修理・メンテナンス方針を策定する。
【得られるスキル・経験】
光学コンポーネント製品は、光学・メカ・電気・ソフトの複合製品ですので、様々な分野のエンジニアと議論する機会があり、エンジニアとしての知見を高めていくことができます。
また、扱う製品分野も半導体・宇宙・官公庁と多岐に渡るため、エンジニアとして幅広い分野の経験が得られます。
【ポジションの魅力】
開発と製造が同じ製作所に共存し、互いに協力しながらモノづくり出来る業務環境は、特注品を作り上げる上で有益な環境であり、そこで得られる経験はエンジニアとして大きな武器になります。
【職場/チーム】
●職場の雰囲気
2係/4グループに分けれて検査業務を遂行しています。
生粋の検査エンジニアだけでなく、設計開発、生産技術、品質保証、機械加工、組立調整、光学調整、生産管理など、様々な経験を有するしてきたメンバーが在籍しています。
●労働環境
スーパーフレックスを活用し、ワークライフバランスの充実に取り組んでいます。
●職場の人数
・年齢層)20代~60代
・中途比率)20%
事業内容・業種
精密機器・光学機器・分析機器・計測機器