条件を指定してください
該当求人1

茨城県 事務・データ入力/アシスタント 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

1

【茨城】事務職★未経験歓迎★残業10h未満★三菱重工と直接取引※応募時顔写真必須※

数ヶ月間の研修後、社員のサポート業務を行っていただきます。 具体的には、各部署(設計・生産技術・品質技術・システム開発等)で Word、Excelを用いた事務をお任せ致します。 【教育体制】 入社後にOA研修・技術研修を行いますので、特別な知識は必要ございません。 業務未経験の方も弊社の研修を経て、現在活躍中です。 【働く環境】 産休・育休後の時短勤務制度等も充実しており、ライフステージの変化に関わらず、 長期的にキャリアを構築することが可能です。 ◆月平均所定外労働時間:6.8時間(2022年度) ◆平均有給休暇取得日数:15.6日(2022年度) 事業内容・業種 機械部品

株式会社阪技

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

事務・データ入力/アシスタント」の条件を外すと、このような求人があります

茨城県 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

提案営業※第二新卒・若手歓迎|【茨城】

【業務内容】 〇概要: ・担当エリアの自治体(水道事業体)に対する新規及びルート営業を担当していただきます。 〇具体的な業務:これまでの営業経験をもとに下記業務のいずれかの業務からスタートし、順次業務範囲を広げていただきます。 ・営業先の水道事業体のニーズや課題抽出のヒアリング ・ヒアリングに基づく現地調査 ・現地調査やヒアリングに基づく課題解決の為の企画提案業務 ・自治体予算獲得の為、見積作成・入札参加業務 ・納入システムの不具合発生時には、現地調査や顧客対応、技術スタッフへの情報提供 ※出張距離により宿泊が必要な場合は会社が費用負担します。 【納入実績】 ・静岡県浜松市(北区・浜北区):「ハイブリッド型中央監視装置」(監視対象82施設) ・静岡県浜松市(天竜区):「web型中央監視装置」(監視対象136施設) ・岐阜県恵那市:「クラウド型中央監視装置」(監視対象154施設)           「クラウド型施設台帳システム」(管理対象210施設・3800点) 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・当社顧客の95%以上が全国の地方自治体の為、経営基盤は大変安定しております。 ・電気・通信関係の資格取得支援など、個人のスキルアップを全面的にバックアップします。 ・提案型・企画型の営業に始まり、社内で設計から生産・ソフトウェア開発を行い、現場の施工管理まで一貫して自社で行います。 ・納入後も定期的な点検やメンテナンスなどアフターフォローまで行う事でお客様の課題を総合的な視点で解決致します。 事業内容・業種 機械部品

シンク・エンジニアリング株式会社

【茨城】無線ネットワークの新規事業創出、高信頼無線技術開発に関わるシステムエンジニア【主任クラス】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 制御プラットフォーム統括本部 サービス・制御プラットフォームシステム本部 制御プラットフォームサービス設計部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 高信頼無線エンジニアリング事業 ・ニュースリリース(実証試験の例) https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2024/01/0124b.html ・商材 https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/platform/middleware/nx_dlink_red/ 【募集背景】 ミッションクリティカル用途への無線活用を実現する高信頼無線エンジニアリング(ネットワークコンサル、SI、運用支援)事業を実施しています。現在、ミッションクリティカル用途への無線適用は拡大傾向であり、顧客ニーズに合った新規ビジネス創出や他社との差別化ポイントである高信頼な無線技術開発と適用を行う人財を募集しています。今後更に重要度を増し、適用も拡大する無線事業に対して、人員の補強および新規分野へ対応可能な人財を募集しています。 【職務概要】 無線エンジニアリングを中心としたネットワーク分野のエンジニアリング全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の担当者として、顧客課題を解決するプロジェクトの遂行に対して責任を負う。所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。 【職務詳細】 確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。 情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ポジションの魅力: 重要インフラにおける無線化事業に携わることができます。自身の提案したものが、システムに実装され、社会インフラを支えていることを実感できるだけでなく、無線・ネットワークの専門的知識を獲得することができます。 キャリアパス: 開発プロジェクト取り纏めとなり、各システムのニーズや技術動向から、将来システムを共通プラットフォームの観点からリードしていくことになる方が多いです。一方で専門的な技術を追求して、コア技術の継承を行っていく設計者を継続する選択肢もあります。 【働く環境】 ・部署としては157名、配属先のGrは22名です。 ・平均年齢は43歳で、新入社員からシニアの方まで幅広く活躍いただいており、穏やかな人が多く在籍しています。 ・業務では在宅やフレックスなど柔軟に使用でき、出張は少なくなっています。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

原子力プラントにおける配管およびサポートのエンジニア|【茨城】

〈原子力プラントにおける配管およびサポートのエンジニア(日立GEニュークリア・エナジーへ出向)〉 【配属組織名】 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 原子力事業統括センタ (但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(原子力生産本部 原子力プラント部 プラント設計グループ)) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 国内電力会社等の新規プラント建設、既設プラントサービス工事等 【募集背景】 新たな案件を見据えた人員の増強を図るため、経験者採用を開始しました。 【職務概要】 ・国内既設、新規建設プラントの安全対策設備の追設に伴う配管およびサポートの配置設計、ハード設計業務(強度評価、応力・耐震解析、施工設計)、許認可対応業務 ・国内新規施設計画に向けたプラントコンセプト構築のための配管配置計画 ・次世代クリーンエネルギーの柱となる、小型モジュール炉の配管・サポートおよびプラットフォームの配置置計画 ・配管技術(OT)、設計データ、ITを活用したLumada開発と、これによる既設プラントの保全高度化案件の開発・推進 ・上記に必要な規格規準の作成・見直し活動への参画、研究開発やITシステム開発、ビジネス開拓に関わる業務 【職務詳細】 ・営業やプロジェクトサイドと協調して顧客の要望、課題、ニーズを明らかにする。 ・確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供する。 ・情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。  組織、サプライヤー、請負業者、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。 ・確立されたプログラムマネジメント計画(複数のプロジェクト計画)の中で取り組みを進めながら、小規模または中規模のプロジェクトを遂行する。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 膨大な物量の配管の設計・工事はプラント建設や安全対策工事の成否に関わる重要な業務かつ工程・コスト面での肝となります。 このため、本職場では国内既設炉の再稼働や新型炉開発、プラント保全など様々なプロジェクトの実行の中心、主役として活躍することができます。 また、エネルギー基本計画から原子力プラントは重要な電源に変わりはなく、上記ビジネスの中心で活躍することで、社会への貢献や大儀を感じることができます。 【働く環境】 ・原子力プラントの建設及び予防保全プラントの配管およびサポートの設計を実施する部署で、プラント毎に10名程度のチームの中で活躍頂くことになります。  幅広い年代層がおり、互いに手伝いながら働ける環境が整っておりますので入社後も安心して業務に慣れていくことができる組織です。 ・本部署は人間でいう血管のように大変複雑かつコミュニケーションや連携が大切な部署ですので基本はオフィス勤務ですが、在宅勤務も可能です。  顧客の本店やサイト(主に発電所現地)への出張もあります。  (出張は主に2ヶ月に1回程度、1週間ほど行っていただくケースもあります。) 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

機構設計|【機械設計】設計・開発職種メンバー【水戸工場】~日本のものづくりを支える~【茨城県】

■大型空調設備機器の設計(2DCAD)、積算などの開発を担当。 ■寸法制限等の条件をクリアするオーダーメイド商品の提供。 顧客との使用の打ち合わせから設計までお任せいたします。 ■納品先は商業ビル、工場設備、公官庁等で中には有名施設にも実績がありやりがいある仕事です。 ■多品種少数生産が強みで設計の活躍場面も多くあります。 顧客とのやり取も多く、人と関わることが好きな人は自分次第で仕事の幅を広げる事ができます。 事業内容・業種 機械部品

暖冷工業株式会社

鉄鋼業界向け制御システム・DX推進のシステムエンジニア及びプロジェクトマネージャー|【茨城】

【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット デジタルソリューション事業統括本部 ソリューション&サービス事業部 産業第2ソリューション本部 電機ソリューション計画部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 【世界を舞台に活躍!システムの観点から、大きなプロジェクトの取りまとめを行ないます】 鉄鋼ラインの制御システムに関わり、お客様と導入計画を立てたり、システムの仕様をつくります。 また商談時には営業に同行し、顧客への技術プレゼンも行ないます。 社会貢献度の高いシステムに携わっていただきます。 <鉄鋼システム 製品・ソリューション一覧> https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/steel_system/index.html <鉄鋼制御システム 納入実績> https://www.hitachi.co.jp/products/it/control_sys/steel_system/delivery_record.html <「鉄鋼プラント向けにAIを活用した冷間圧延機のリアルタイムな制御技術を開発」> https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/10/1031c.pdf <「AIを活用した鉄鋼生産バリューチェーンの高度化技術」> https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2020/06/pdf/06b07.pdf 【募集背景】 日立製作所は社会インフラを支える制御システム分野において、豊富な導入実績があります。 鉄鋼システムにおいては、当社は国内外の数多くの製鉄所へシステムを提供しており、製鉄分野のプロセスコントロールメーカーとして定評があります。 日本・海外での存在感をより高めていくために、今後ご入社される方には当社の既存のやり方に固執することなく、裁量を持って活躍していただきたいと思っています。 【職務概要】 製鉄・鉄鋼業界の顧客に対して、電気制御システムやDXのシステム導入の提案・企画、導入計画の作成などのシステムエンジニア業務と、プロジェクト全体を取りまとめるプロジェクトマネージャー業務の両方をお任せします。 【職務詳細】 具体的には次の業務をお任せします。 ■製鉄・鉄鋼業界向け電気制御システムの導入提案・企画 ■電気制御システム導入計画の作成 ■顧客への技術プレゼン ■見積作成 ■プロジェクト全体のとりまとめ 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 電気自動車の普及に伴い、鉄鋼業界では高級材の需要は高まり、国内・海外のお客様の設備新設・更新改造計画が増えております。 日立は圧延システムにおいてこれまで日本・海外向けに豊富な導入実績があり、機械学習などの最新IT技術との組合せで顧客に寄り添いながら、顧客課題を解決し、更に、電気自動車普及に伴うCO2排出量抑制などの環境問題対策にも貢献出来ます。 【働く環境】 ①配属組織/チーム 所属予定部署の組織構成は現在、幅広い年齢構成となっております。 国内と海外チームに分かれており、各々主要顧客を担当しています。 ②働き方 基本的には出社いただくことが多いですが、必要に応じてリモートワークも可能です。 担当されるプロジェクトによっては国内・海外出張を伴います。 【想定ポジション】 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

原子力のプロジェクトコントロール【エンジニアリングの取纏め】(日立GEニュークリア・エナジーへ出向)

【配属組織名】 原子力ビジネスユニット 原子力事業統括本部 業務管理センタ (但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(原子力事業推進本部 原子力プロジェクト推進部)) 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 原子力施設の新規制対応・建設・予防保全サービス及び新型炉開発(BWRX-300)に関わるビジネス分野 https://www.hitachi-hgne.co.jp/activities/index.html 【募集背景】 政府が掲げるカーボンニュートラルの2050年実現に向けて,原子力事業の重要性が益々高まる中,当社では,原子力発電所の既設プラントの再稼働や復旧作業、新規建設等を鋭意推進しています。 今回は,国内及び海外で急増している需要と顧客の多様なニーズに応えるべく,プロジェクトエンジニア・プロジェクトコントローラーを追加募集するものです。 【職務概要】 原子力プロジェクトにおけるプロジェクト計画・プロジェクト管理の実務をになっていただきます。 顧客及びステークホルダーとの調整・連携・交渉を通じ,プロジェクト成功に向けたプロジェクト管理,プロジェクトリスク低減への実務を主導頂きます。 【職務詳細】 ・共通エンジニアリング分野におけるエンジニアリングリード、同分野における社内/土建会社/顧客調整、同分野の推進と進捗管理纏め ・3D-CADコンポジット調整エンジニアリングリード、同分野における社内/土建会社/顧客調整、同分野の推進と進捗管理纏め ・同分野における懸案の管理および社内/土建会社/顧客調整 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・原子力プロジェクトに携わることにより,顧客の課題解決に貢献するだけでなく,エネルギーの安定供給・カーボンニュートラルといった地球規模の課題解決にも寄与できる点にやりがいを感じることができます。 ・原子力事業のプロジェクト計画・管理の高度化・標準化に携わることにより,市場拡大が期待される北米・欧州における原子力プロジェクトマネジャーへのキャリアが期待されます。 【働く環境】 ① 配属組織は約80名程度のプロジェクト計画及び管理部門,30代から50代のベテランまで様々な年齢層の構成メンバーです。 ② 日立事業所での勤務が主体となりますが,原子力プロジェクトの現地や電力事業者への出張等があります。在宅勤務は,一部可能です。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【茨城】フィールドエンジニア※土日祝休み/年間休日120日以上

【職務内容】 産業用ボイラや水処理機器、舶用機器、食品機器メディカル機器、家庭用軟水器などの点検・メンテナンス業務に携わっていただきます。 【具体的な職務内容】 ・製品導入済みの客先工場を訪問し定期点検、メンテナンス ・技術コンサルタントとして客先工場の設備改善提案 ・トラブル防止における客先へのアドバイス、設備更新提案 ・開発部門への情報提供 ※メンテナンス約6割、提案活動約4割程度です。 ※担当する製品は全て自社製品です。 ※定期点検は1台約2時間程度の作業です。 【その他情報】 モバイル端末(iPhone・iPad)を一人一台ずつ貸与し、業務のICT化を進めています。独自アプリを開発し、作業効率化を行っており残業時間の削減に取り組んでおります。また、同社は国内に100拠点程度拠点を有しているので県を跨いだ長期の出張などは基本的に発生しません。 事業内容・業種 機械部品

三浦工業株式会社

【茨城】技術エンジニア(施工・メンテナンス)/年休120日・土日祝休み※第二新卒・未経験歓迎※

「命と生活の水」を守る事をモットーに、役所などの各水道事業体 が維持管理している遠方監視システムを手掛けている会社です。 ●今回の募集内容は据付,施工,点検及び修繕業務になります。 自分が手掛けたものが世の中で役に立っていることを実感できます 経験を積んで設計などの業務へ携わることも可能です。 ☆未経験からのスタートの人も多数在籍 ☆基礎的な電気知識から業務上必要な知識は丁寧に教えます ☆必要な国家資格を取得してキャリアUP!!(費用は会社負担) ☆安定したインフラ関連の業界で、業務を通して社会的に成長できる満足度の高い仕事です。 是非、一緒に働いてみませんか。 【業務内容】 〇概要 ・水道事業体が水位や流量・水質等を常時監視制御する為に使用する、「中央監視制御装置」「制御機器」「計測機器」「制御盤」「データ通信装置」を現地へ設置し稼働する為の施工管理・メンテナンス業務を担当していただきます。 〇具体的な業務:先ずは、下記の施工業務を担当していただきます。 ・機器や制御盤の設置工事(協力会社と協業して) ・機器、制御盤周りの電気工事・通信工事(協力会社と協業して) ・試運転を実施し、正常に稼働することを確認 ・社内外の関係者と工事に関する打ち合わせ ・納品したシステムや機器について正常に稼働しているか点検するメンテナンス業務 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・当社顧客の95%以上が全国の地方自治体の為、経営基盤は大変安定しております。 ・電気・通信関係の資格取得支援など、個人のスキルアップを全面的にバックアップします。 ・電気計装工事(計装盤)、電気通信工事(監視装置盤)、機械器具設置工事(動力盤)、旧水道施設切替工事、監視装置改造工事、動力盤試運転調整など様々な施工管理・工事を行っています。 事業内容・業種 機械部品

シンク・エンジニアリング株式会社

生産管理|コンクリートパイル用継手金具の生産管理【茨城/古河市】

関東工場で生産するコンクリートパイル用継手金具の生産管理を担当して頂きます。 受注から製造現場への製造指図、原材料の調達、出荷手配までの一連の生産活動を行う重要な役割となる業務です。 ・生産計画、工程管理 ・受注管理、納期調整(顧客及び社内関連部署との調整) ・製造現場への製造依頼発行 ・出荷管理(出荷日程、物流会社との調整) ・原材料(鋼材等)の仕入、在庫管理 事業内容・業種 機械部品

株式会社小島製作所

≪シーサイドひたちなか店≫【携帯電話の販売業務】ノルマ無◎

ドコモの各店舗での携帯電話販売契約のお仕事です。その他にも付属品等の販売や故障等の対応、その他事務処理等を対応していただきます。 携帯、スマートフォンのプランや機能の説明や提案 新規契約、機種変更の受付 故障や修理の際の対応 料金支払い受付 その他、事務処理等の付随業務 OJTによる丁寧な研修制度を完備していて わからないことはすぐに先輩社員に聞ける体制を 整えているので、未経験の方も安心して働けます! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 荒蒔 義長 事業内容 ■携帯電話・スマートフォンの販売、契約業務、アフターサービス受付 ■ドコモショップの運営 ▼茨城県にドコモショップを展開しております! ドコモショップ日立店 ドコモショップ常陸太田店 ドコモショップ日立北店 ドコモショップ北茨城店 ドコモショップシーサイドひたちなか店 本社所在地 茨城県日立市多賀町5-6-3

株式会社ARMK

茨城県 事務・データ入力/アシスタント 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、茨城県 事務・データ入力/アシスタント 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。茨城県 事務・データ入力/アシスタント 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件