大学の未来を支える【総合職(経理/総務)】◆残業月6h&年休120日
- 勤務地
- 長崎県
- 給与
- 給与
月給272,800円〜350,100円+諸手当(家族手当・住宅手当・通勤手当・役職手当・時間外勤務手当)
※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。
昇給・賞与
昇給/年1回(7月)
賞与/年2回(6月、12月)
- 雇用形態
- 正社員
《管理職候補》ご経験やスキルに応じて、経理又は総務の業務をお任せします。【経理】予算・決算、給与計算等【総務】人事労務、学内規則制定・改定等
ご経験やスキルに応じて、経理もしくは総務の業務、
また管理監督職候補として部署全体の管理を行っていただきます。
【経理】
大学の財務会計全般を担い、健全な経営を支えます。
予算編成
決算業務
給与計算
学納金管理 等
【総務】
大学運営に関わる幅広い業務を通じて、
学生や教職員が安心して活動できる環境を整えます。
各種省庁への届出・申請業務
学内規則の制定・改定業務
式典(入学式・卒業式)業務
補助金業務
労務管理
《配属先について》
配属先は経理部門(4名)または総務部門(6名)です。
両部門とも平均年齢は40代ほど。
20年、30年と長く勤める職員も多く、
定着率の高さが自慢です。
応募方法
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。■□
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
理事長 石川 昭仁
事業内容
■1学部(外国語学部)2学科(現代英語学科・国際コミュニケーション学科)の運営
「世界がキャンパス!」、「キャンパスが世界!」の旗印の下、
国際交流を教育の柱として位置づけている長崎外国語大学。
欧米、東アジアを中心に多数の外国人留学生を受け入れ、
また日本人学生を世界各国の国際交流協定大学に送り出しています。
英語・ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語・日本語の6つの言語と
国際ビジネス、通訳翻訳、ヨーロッパや東アジアの地域研究等多彩なプログラムに取り組んでいます。
本社所在地
長崎県長崎市横尾3-15-1