新着
正社員
「しあわせ信州」の実現に貢献!【長野県職員】※U・Iターン歓迎
- 給与 月給20万〜36万円+諸手当 ※初任給は、採用前の職歴等を勘案の上、決定されます。 昇給・賞与 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月,12月) 1か月分の給料等をベースに、原則として年間4.60月(令和6年度実績)
- 長野県
確かな暮らしを守り、信州からゆたかな社会を創るため、様々な業務に従事します。
【行政】
行政全般に関する企画立案、連絡調整、相談業務等
【デジタル】
長野県DX戦略やEBPMの推進に関する企画立案等
【社会福祉】
児童福祉や社会福祉のケースワーク、企画等
【心理】
児童・精神保健に関する相談・助言等
【化学】
環境保全に関する企画・監視等
【農業】
農業の振興、生産技術の普及指導等
応募方法
マイナビ転職の応募フォームに必要事項を記入の上、エントリーください。
※このエントリーは採用選考のお申込みではございません。このエントリーでは採用選考は受けられませんのでご注意下さい。
■応募方法の詳細は長野県採用ホームページにてご確認ください。
(https://www.i-note.jp/naganopref/saiyo/top.html)
会社情報
代表者
長野県知事:阿部 守一
事業内容
県政運営の基本としている総合5か年計画「しあわせ信州創造プラン3.0」に基づき、各部局において様々な業務に取り組んでいます。
・危機管理に係る総合調整、防災対策推進
・総合計画の策定、地域振興、市町村行財政支援、移住促進
・芸術文化振興、文化財保護、次世代育成支援、くらし安全、男女共同参画、国際交流
・健康増進、保健医療、介護支援、障がい者支援、食品・生活衛生
・地球温暖化対策、エネルギー政策、環境保全、生活排水対策、廃棄物対策
・商業振興、中小企業支援、産業誘致推進、人材育成、労働者支援
・観光振興、スポーツ振興、信州ブランド推進、観光誘客、国際観光
・農業振興、農産物マーケティング、農業技術改良普及、就農促進
・林業振興、森林の総合利用、県産材利用推進、鳥獣対策、ジビエ振興
・道路・河川の整備・管理、砂防対策、都市計画・開発、建築指導
・学校教育の企画・指導、生涯学習振興等
本社所在地
長野県長野市大字南長野字幅下692-2