正社員
開発・設計|自動車部品の材料開発(金属・樹脂材料)【静岡/裾野】
- 給与
- 350万円~650万円
- 勤務地
- 静岡県裾野市
【部・チームの業務概要】
顧客要求を満足し、自動車部門の主力製品であるワイヤーハーネスや自動車機器製品に必要とされる原材料最適調達推進活動、サーキュラエコノミーに貢献するリサイクル材料の活用拡大によるグローバルでの利益最大化に貢献しています
【今回の求人の具体的な仕事内容】
・ワイヤーハーネスの構成部品の原材料現調化推進業務(金属・樹脂材料)
・サーキュラーエコノミーに貢献するリサイクル材料採用推進業務(樹脂材料)
※リサイクル材料:使用済み製品及び製造工程から出る廃棄物を回収し、新しい製品の材料または原料として利用できるように処理した材料。
【部・チームの人数や雰囲気】
グローバル標準部 総勢14名(男性:11名、女性:3名)(2025年2月時点)
原材料現調化推進チーム 総勢6名(男性:6名)
中途入社の方も多く働いており、切磋琢磨し、活躍しています
チームでは、自動車部品の中でも、主に樹脂部品、金属部品の原材料現調化検討(調査、評価、妥当性判断等)が主な業務になります。また、昨今、重要性を増しているサーキュラーエコノミーに貢献できるリサイクル材の採用推進に注力しております。検討業務において、グローバルで、矢崎の海外拠点、材料メーカー、成型加工メーカー、商社との技術交流が盛んに行われております。材料調査・評価~量産まで、幅広業務を担うことが出来ます
※矢崎部品株式会社に入社になります。
事業内容・業種
自動車部品