静岡県
榛原郡吉田町
社内システムエンジニア
厚生年金保険
該当求人67

静岡県 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報・お仕事一覧

67

システムエンジニア|PL候補(原則転勤なし)【静岡/静岡市勤務】

【仕事内容】 基幹系業務システムの開発における顧客折衝、要件定義、基本設計までPL候補としてプロジェクト管理を担当していただきます。 ほぼ100%プライム案件、自社内開発で大手上場企業の顧客との折衝をお任せします。 ゆくゆくは工数の見積もり、スケジューリングなどプロジェクトマネジメントもお任せしていきます。 【キャリアについて】 一年に一度、役員とのキャリア面談があり、ご自身の希望や方向性についてのすり合わせの機会がございます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

テレビ静岡システムクリエイツ株式会社

セキュリティエンジニア ※東証プライム/年休128日・土日祝休み|【静岡・沼津】

~年休128日・土日祝休み/東証プライム上場、重電メーカー/DX推進拡大に向け、パブリッククラウド及びセキュリティ技術者の強化~ ■業務内容: ・クラウドサービスの保守・運用管理 ・情報セキュリティ(ISMS)の認証取得と維持 ・サイバーセキュリティ対策の技術調査と開発および情報発信 ・全社ソフトウェア品質システムのアップデートとバイモーダルITの推進 ■業務の具体的活動: 弊社では、パブリッククラウド(AWS)を活用したクラウドサービスの製品化を進めております。そのパブリッククラウドの監視・運用設計、インフラ構築、運用業務を実施いただきます。また、並行して弊社のプロダクト全体のセキュリティ管理、インシデントレスポンスなどの業務も実施いただきます。 <募集の背景等> DX推進が急務であるが、パブリッククラウド及びセキュリティ技 術者の社内リソースが不足している。 ■同社について: 同社は連結社員数9000人以上・連結売上約2500億円を誇る、東証一部上場の重電メーカーでございます。創業から約120年以上、インフラを支える重電メーカーとして、発変電設備、太陽光発電、スマートグリッド、電気自動車用モータ・インバータ、水処理、自動車試験システム等、幅広い事業を展開しております。 ■組織について ・人を大切にする風土が根づいており、社員が長くキャリアを築ける環境づくりに力を入れています。社員の定着率は90%以上を誇っています。 ・同社は創業から120年以上続く歴史ある企業ですが、年齢や社歴、役職を問わない風通しの良さが特長です。 ■働き方について: 働き方改革には力を入れており、PCログや入退室履歴で労働時間の管理を行い、社員が働きやすい環境を作ることが出来るように勤めています。また、社員の個別の事情に応じた働き方が出来るように勤めており、育休産休取得後に時短で働く社員がいたり、介護休暇を取得しながら働く社員がいたりします。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社明電舎

社内システムエンジニア|社内のシステム構築(教育体制・バックアップ体制充実)【静岡/富士】

静岡県富士市が勤務地です。進行中のプロジェクトに参加していただき、能力を発揮していただきたいと思っております。現在進行中のプロジェクトに加入ということで不安な点もあるかと思いますが、仕事内容につきましては手厚くフォローします。また、一人で業務ができるまで、適宜サポートも致しますので安心して就業いただけます。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

大昭和紙工産業株式会社

アプリケーション企画|社内向業務アプリケーション企画・管理【静岡/磐田】

【職務内容】 これまでの経験・スキルを活かし、業務要件定義検討支援、ITプロジェクト管理などの役割で、IT子会社・SIerと共にDXを推進。 <具体的には> ・社内向け業務アプリケーションの企画と推進 ・社内向け業務アプリケーション運用・保守の管理 【やりがい・魅力】 ヤマハ発動機グループのビジネスに貢献するITソリューションを自ら企画し実現していく仕事ができます。グローバルな場での活躍もでき、将来的にはITインフラ、サイバーセキュリティなどの選択肢の中で自身のキャリアパスを形成することができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では全社を挙げてDXを推進しています。多様な製品事業の成長戦略実現のため、ヤマハ発動機グループに最適なITソリューションを事業と一緒になって考え、提案し、その実現をリードしていけるIT人材を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

企画・運用|情報セキュリティ戦略の立案およびITガバナンスの確立に向けた企画等【静岡/裾野】

【部・チームの業務概要】 社内の情報システム部門で、ITガバナンスの強化を推進する取り組みを担っています。ITガバナンスでは、矢崎グループの海外事業所と連携して、情報セキュリティなどの共通課題の解決を図っています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ①情報セキュリティ戦略の立案およびITガバナンスの確立に向けた企画 経営と連携した新たなITガバナンスの確立と情報戦略の立案に向けた経験に基づくリードできる人材 ②ソフトウェアライセンスの資産管理 矢崎グループでグローバル契約しているソフトウェアライセンスの管理 (契約管理、資産管理、ライセンスの払い出し管理、費用回収、等) 【部・チームの人数や雰囲気】 情報システム部門の組織横断の活動を担っているため、業務が多岐に渡っています。総勢10名程度の少数精鋭の部署で、各メンバーが重要な任務を担っているためチーム内の連携が必須で、上司、部下の関係を超えて自由にコミュニケーションが取れるような雰囲気の職場です。 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

ITインフラ(クラウド・サーバ)戦略立案・企画業務【静岡/磐田】

【職務内容】 ・ITインフラ導入方針立案:国内・海外のクラウドサービスやサーバ環境の導入企画を策定していただきます。 【やりがい・魅力】 グローバルに拠点を持つヤマハ発動機グループ全体を視野にした企画、実装を実施します。グローバル、かつ大規模なPJでの達成感を感じることができます。また業務を通じて、ITインフラに関する技術やPJ管理に関してのスキルアップを図ることができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では全社を挙げてDXを推進しています。多様な製品事業の成長戦略実現のために必要となる、ITインフラに関する企画立案を行いその実現をリードしていけるIT人材を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

ITインフラ(ネットワーク)戦略立案・企画業務【静岡/磐田】

【職務内容】 ・ITインフラ導入方針立案:国内・海外のネットワークのサービスやツールの導入企画を策定していただきます。 【やりがい・魅力】 グローバルに拠点を持つヤマハ発動機グループ全体を視野にした企画、実装を実施します。グローバル、かつ大規模なPJでの達成感を感じることができます。また業務を通じて、ITインフラに関する技術やPJ管理に関してのスキルアップを図ることができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機では全社を挙げてDXを推進しています。多様な製品事業の成長戦略実現のために必要となる、ITインフラに関する企画立案を行いその実現をリードしていけるIT人材を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

ヤマハ発動機株式会社

社内SE|要件定義・周辺機能のカスタマイズ定義/実装・システムテスト・ユーザー教育支援等【静岡】

【職務内容】 基幹システムの入れ替え・再構築プロジェクトを推進中で、そのプロジェクトメンバーとして、SAPシステム導入に関わる一連の業務をお任せします。拠点メンバーおよび協力ベンダーと協同して、要件定義・周辺機能のカスタマイズ定義/実装・システムテスト・ユーザー教育支援等をリードしていただきます。 <具体的には> ・ERP導入対応 ・社内システム保守、運用 【組織構成】 情報システム部は約40名(派遣社員含む)の組織です。その中で大きく(1)サーバー管理(2)開発(3)セキュリティ対策の3つのチームに分かれています。今回は開発チームにジョイン頂く予定ですが、ご経験に応じて携わっていただく業務範囲を決定します。ERP導入PJに携わっている情報システム部のメンバーは5名程で、その他各本部にプロジェクトメンバーを置きながら進めています。 【同社の魅力】 (1)同社は、自動車運転を始めとするモビリティ社会に向け照らす技術だけでなくAIや次世代センシング技術の融合、カメラやLiDARなどのセンサーを搭載するなど先進技術の開発に積極的に取り組んでいます。 (2)長年培った照明機器分野における独自ノウハウを武器に自動車照明部品を製造しております。常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップクラスのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 事業内容・業種 自動車

株式会社小糸製作所

構築|データ分析のためのデータ収集/整理/変換/保存を行うプロセス、及びインフラの構築【静岡/浜松】

【業務の概要】 社内外のデータを収集、整理して利活用できる形にすることで、商品開発の上流から生産、販売までのさまざまな業務課題の解決・改善に携わっていただきます。 【業務の詳細 】 ●AIソフト、計算サーバ、クラウドなどの分析環境の構築、運用 ●社内外のデータ収集、統合、及びデータベースの構築 ●データの収集から最終的な分析までの一連のプロセスを自動化し、効率的なデータ処理の実現 ●各種生産設備からデータを取得し、品質向上やトレーサビリティを実現(IoT活用) 【部門のミッション】 ●社内外のデータを利活用し、データに基づいた判断を行える仕組みや環境を作ります。 ●社内の誰もがAIや機械学習ツールなどを用いて、エクセルから一歩進んだ分析が行えるように分析に必要な環境を構築します。 ●エッジデバイスとの適切な通信手段を提案し、効率的なデータ収集に取り組みます。 【配属部門 】 ・デジタル化推進部 ・配属拠点:本社 ・就業時間:8:45~17:30 ・フレックス適用:有 ・在宅勤務:可 【入社後の教育体制(立ち上がり支援)】 ●先輩社員とペアになり、先輩社員の指導の下、業務を行っていただきます。 ●プログラミング教育、AI操作のオンライン講座、E-Learningなど多様な教育を用意しており、必要に応じて受講いただきます。 【キャリアプラン】 ■役職 チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ■身に着けられる知識・技術 ●商品開発の上流から生産、販売までの様々な業務課題に取り組んでもらいます。車づくりに関する広い知識が身に付きます。 ●社内外の各種データや分析結果を分かり易く可視化する能力が身に付きます。 ●AI/機械学習や分析環境の構築など、データの利活用に関する深い知識が身に付きます。 【スズキならではの遣り甲斐について】 ●スズキは二輪、四輪、マリンなどの製品群を一社で取り扱っている上、企画から、開発、生産、営業まで、製品開発の全てを担っています。我々はあらゆる分野のデータに関する課題に取り組んでいるため、常に新しいことにチャレンジできます。 ●スズキには1万6千名を超える社員がいます。我々は全社員が日常的にデータを利活用できる仕組みの構築や社員教育を行っています。多くの人に嬉しさを感じてもらえるやりがいがあります。 ●スズキにはまだデータの利活用が十分でない分野も多くあります。我々がデータを分析し、活用のしくみを構築することで、これまでのアナログな業務を自分たちが変えることができるという達成感があります。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

社内SE|情報セキュリティ対策・ITインフラ保守運用業務(スタンダード市場上場)【静岡/富士宮市】

【業務内容】 全社における情報セキュリティ対策・ITインフラ保守運用をお任せいたします。 (具体的には) ・情報セキュリティ対策・インシデント対策 ・各種規定の整備・管理 ・ITインフラ導入・プロジェクト管理 ・ネットワークの運用管理・情報資産管理 など 「変なメールを開いてしまった」 「インターネットが使えない」 …といった問合せの対応も行います。 事業内容・業種 自動車部品

日本プラスト株式会社

インフラエンジニア|インフラリソースの構築・保守運用、ベンダー管理等※管理職【静岡】

【職務内容】 1 AWS(Amazon Web Service)を使ったインフラリソースの構築・保守運用、ベンダー管理 70%) 2 社内ネットワーク、国際ネットワークの構築・保守運用、ベンダー管理 (10%) 3 上記を遂行するチーム(数名程度)のチームマネジメント (20%) 【仕事のやりがい・面白さ】 ・グローバル生産拠点(日本4拠点、中国3拠点、ベトナム2拠点等)の環境構築・保守運用 ・パブリッククラウド(AWS)を積極活用し、新しい技術の取り込み、基盤安定稼働・業務効率化を推進 事業内容・業種 機械部品

株式会社駿河生産プラットフォーム

社内SE|オープン系システムの企画・構築・管理・運用等【静岡/三島】

静岡県を拠点に、個人/法人問わない金融サービスを提供している当社のシステム部門において、下記業務をお任せいたします 【業務詳細】 ◇オープン系システムの企画・構築・管理・運用 ◇クラウド開発(基盤技術、アプリ開発技術) ◇スマホアプリ開発 ◇情報セキュリティシステムの企画・構築・管理・運用 ◇ホームページ・Webコンテンツの企画・作成・メンテナンス 【入社後のキャッチアップ体制・キャリアパス】 ご入社いただいた後は、先輩チームメンバーからのOJT形式でスキル・専門知識を習得いただけます。将来的には、プロジェクト全体を動かすポジションであるアシスタントマネージャー、マネージャーを目指していただきます。 【社員のモチベーション向上に関する取組み、評価制度】 短期と中長期視点の2本立ての評価制度を敷いており、短期的な視点では「結果よりもプロセス」を重視した業績貢献度を評価し、中長期的視点では社員個々の成長度を測る指標を明示し、評価を実施しております。 【同社の理念】 同社は、新たな企業理念「あってよかった、出会えてよかった、と思われる存在でありたい」のもと、お客さま本位の業務運営の実現、健全な組織風土・企業文化の醸成を進めております。お客さまに心から満足していただける「価値」をご提供し、豊かで実り多き社会づくりに貢献する「新しいスルガ銀行の姿」の創出に尽力してまいります。 【評価制度】 短期的な視点では、結果よりもプロセスを重視した業績貢献度を評価し、中・長期的視点では、社員個々の成長度を測る指標を明示し、評価を実施しております。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

スルガ銀行株式会社

社内SE|ITセキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務(WEB選考完結)【静岡/浜松】

全社セキュリティの企画、設計、構築、運用に関する業務を行っていただきます。 【具体的には】 ■社内セキュリティ施策の企画、設計、構築、運用 PC・サーバー・モバイル・IOT・メール・インターネットアクセス・Webアプリケーション・クラウド等のセキュリティ、Antivirus、EDR、メールGW、Webフィルタ、WAF、F/W、脆弱性管理、情報漏洩防止等 ■ITセキュリティインシデントマネジメントCSIRT活動、SOC、インシデント対応、 ■ISMS(ISO27001)維持対応業務、ISMS内部監査 【部門のミッション、PR】 ・今後、国内外グループ会社のセキュリティ対策の強化プロジェクトを主導していくため、  海外拠点やグループ会社のメンバーと一緒に仕事をしていく機会が増えます。 ・セキュリティの企画、設計、構築、運用は、外部パートナー企業ともコミュニケーションをとって業務を行います。  社内の仲間だけでなく、幅広い方々と連携して業務をこなしていきます。 【キャリアパス】 ・セキュリティの専門性も高めてもらいながら、ゆくゆくは管理職のポジションを目指せます。 ・管理職への昇進前には、IT以外の業務部門での業務経験してもらうほか、管理職以外にも本人の志向性によって、  専門職などキャリアパスを選べる環境です。 ・日本国内だけでなく、海外の拠点でも活躍できる職場です。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

社内SE|企画、開発、インフラ整備の各業務【静岡】

【仕事内容】 ・小規模~大規模の開発に携わり、同社の物流システムやコーポレート系システムのプロジェクトマネジメント他、ネットワーク、セキュリティー、インフラなどITに関わる多くの知識を習得しながら、企画、開発、インフラ整備の各業務を担当頂きます。 ・鈴与グループ『全体視点』でIT戦略とシステム企画、情報システムの構築・運用・保守、インフラの構築・運用・保守に携わって頂きます。 ※コーディング・サーバー運用・ヘルプデスク業務等はグループのシステム会社が行いますので、『上流工程』の業務が中心です。 ※未経験の方は、入社後、グループのシステム会社(静岡市内)に出向し、プログラミング(PG)、プログラム設計(初級SE)の経験を積んで頂きます。未経験の方からの応募も大歓迎です。 【お任せしたい仕事・ミッション】 ①在庫管理や運送管理をはじめとした各種物流システム、社内業務システムの企画、要件定義、導入 ②社内インフラ整備、パブリック・プライベートクラウド、オンプレミス、ネットワーク ③情報セキュリティ対策 ④ロボティクス含む、DX推進 ⑤将来は、鈴与グループ全体のIT戦略・システム方針の策定、先端情報の収集/研究の業務もお任せします。 ※同社は、クラウド、モバイル、IoTをはじめ、RPA、AI、メタバースなど、近年のトレンドをいかに有効活用できるかが物流会社にとって他社との大きな差別化要素になると考えており、品質や生産性の更なる向上、ならびに働き方改革の実現のため、情報システム部門に積極的な投資を行っております。 【案件規模】 基幹システムの新規開発もしくは全面リプレースの場合、数千万円~数十億円規模となります。 (一例として、直近の輸送系システムのリプレースは10億円規模です) 小規模な案件から経験を増やしていきますので、未経験の方も安心して働けます。 【身に着くスキル】 ・情報システムの仕事を通じて、物流・港湾・リース・コーポレートといった各事業の業務スキルが身につきます。 ・ロジカルシンキングの実践を通じて思考力の向上やステークホルダーとの連携を通じてコミュニケーション力が向上します。 ・クラウドサービスに関する知識が豊富に身につきます。 ・海外現地法人のシステム導入にも出張ベースで携わることができます。同社のナショナルスタッフと連携し、グローバルな視野が広がります。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

鈴与株式会社

社内SE|社内システムの設計、開発、運用等【静岡市】

【職務内容】 社内SEとして以下の業務をお任せします。 ●社内システムの設計、開発、運用 ●基幹システム(SAP)運用・保守 ●店舗の販売管理(POSシステム)の保守 ●社内インフラの構築・運用 ●Webアプリケーション間発 事業内容・業種 化粧品、トイレタリー(日用品)

株式会社シャンソン化粧品

法規認証|車両法規・認証業務のデジタル化に係る業務【静岡/浜松】

【職務内容】 車両法規の収集システム構築・AI分析の導入、車両認証申請・試験業務のデジタル化・自動化の業務に携わっていただきます。 【具体的には】 ・世界各国の車両法規情報の収集管理システムの導入 ・AIによる法規情報の要約・分析システムの導入 ・車両認証情報のデータベース化 ・車両認証に係る書類申請書類の自動作成システムの導入 ・運用・保守管理 【部門のミッション】 近年、法規の適合・不正防止が求められていますが、これをデジタル技術で下支えする業務になります。AIなど先進的な技術を積極的に取り入れたシステム構築の提案も可能です。 【キャリアプラン】 ■役職 係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ■キャリアプランの例 プロジェクトマネジメント、IT技術が身に付きます。ジョブローテーション制度により、実際の法規認証業務や設計実験の実務経験を積むこともできます。 ■環境 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:ベルギーに法規認証部の欧州駐在事務所があり、駐在員1名が常駐しています。EUおよび国連での新法規制定活動等、最前線での情報収集や意見提案を行うなど、スズキの代表として活躍しています。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。 【 スズキの仕事のやりがい 】 新たなシステム導入・開発、また改修業務の提案、導入を行うことができます。システム構築を通じて、各業務の理解やIT技術理解を深めることができ、業務部門を先導し、業務改革を行うことができます。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

サービス企画|アフターサービスシステムの企画・開発・運用(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【職務内容】グローバル市場を対象とした、コネクテッドサービス(スズキコネクト)のアフターサービスシステム(トラブルサポート等)の企画・開発・運用業務に携わっていただきます。 (具体的には) ・コネクテッドのアフターサービスシステムに関わる企画 開発、運用に関わる業務の推進。 ・コネクテッドカーから収集される車両データの活用検討。 【部門のミッション】 先行する他社に負けないコネクテッドのアスターサービス機能をグルーバルで提供し、世界中のお客様に喜んで頂く事、安心を提供することが我々のミッションです。このために社内関係部門や提携先、取引先と密接に連携した活動を進めます。 【キャリアプラン】 コネクテッドシステムにおける開発経験を積むことで、コネクテッドに関する知識が得られるのみでなく、プロジェクトの企画、マネジメント能力を身に着けられます。 また、将来的には、コネクテッドの知識を活かして設計やアフターサービスなど関連部門へのローテーションや異動の機会を得る事も可能です。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

開発・評価|コネクテッドサービス事業におけるシステム開発・評価(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【職務内容】 自動車向けコネクテッドシステムのサービスを実現するための、システム基盤の開発業務を推進します。 車両に近い部分からお客様に近い部分まで、多くの関連システムと連携させながら、開発の推進および(経験に応じて)マネジメントを担当いただきます。 【業務詳細】 ご経験とご志向に合わせて、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ■サーバシステム開発、プロジェクト管理 ・自動車からスマートフォンまでをEnd-to-Endでつなぐシステムにおいて、クラウド環境をメインとして、コネクテッド基盤の開発業務を行います。 ・自社メンバー及び開発パートナー様と共にプロジェクト体制を組んで、システム要件定義から設計・開発・評価・運用構築まで、全フェーズを推進します。 ・プロジェクトマネージャー経験のある方は、バックエンド開発に限らず、システム開発全体のマネジメントを推進いただきます。 ■ PMO(Project Management Office) ・上記システム開発において、プロジェクトマネージャーを支援し、全体スケジュール管理、課題管理、ベンダー調整、社内関連部門との調整、プログラムマネジメント(複数プロジェクトの並行管理)を推進いただきます。 ■システム評価/品質保証 ・上記システム開発におけるテストフェーズや、サービスインし本番稼働しているシステムの運用フェーズにおいて、システムの品質保証担当としてテストの計画~実施~不具合対応~関係者調整~クローズ迄の一連の業務を担当いただきます。 【部門のミッション、ビジョン】 本サービスは、車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、例えば、事故の際に自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請することや、スマートフォンのアプリからクルマのエアコン操作やドアロック状態を確認・操作できるなど、お客様の生活がより「安心・安全」で「快適・便利」になるサービスです。CASEの一つであるコネクテッドカーの技術を、広範囲かつ有効に活用できるよう車両の開発を行うとともに、弊社の製品をお使いいただくお客様のより豊かなカーライフを実現すべく、今後も取り組んでいきます。 当部門のミッションは、お客様が求める機能をタイムリーに実現していくことです。そのためには、世の中の動向を常にモニターし、求められる機能を、自ら行動し開発していく姿勢が重要となります。 【キャリアプラン】 まずはコネクテッドシステムにおけるサーバ開発、バックエンド開発(ご経験に応じて、プロジェクトマネジメント)を担当していただきます。 その後、コネクテッドシステム全体に対するシステム企画、システム全体設計を担う人材になってもらうことを期待しています。 【職場のアピールポイント】 業務範囲や関わる人・会社が多く、またIT領域だけでなく車両側の要素(連携するデータの調整等)も加味しながら業務を進めます。このため、未経験のことにも積極的に取り組み、自ら考え行動できる人、社内・社外・海外含め多くの人とコミュニケーションを取りながら進められる人に、ぜひ参画頂きたいと考えています。 【応募者に期待すること】 業務範囲や関わる人・会社が多く、またIT領域だけでなく車両側の要素(連携するデータの調整等)も加味しながら業務を進めます。このため、未経験のことにも積極的に取り組み、自ら考え行動できる人、社内・社外・海外含め多くの人とコミュニケーションを取りながら進められる人に、ぜひ参画頂きたいと考えています。 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

社内SE|社内システムエンジニア・プログラミング【静岡/浜松市】

【仕事内容】 企画部ITソリューション課に所属し、下記業務をお任せ致します。 ・自社システム構築・運用保守 ・RPAツール開発・保守 ・ソフトウェア会社への外注手配・打ち合わせ ・社内システム使用方法等の問い合わせ対応 ・パソコン操作・不具合等の問い合わせ対応 ・パソコン・プリンター等の入れ替え、設定変更 ・業務プロセス、コスト削減のためのITシステム検討提案・導入 ※上記の業務の中から入社する方のスキルに合わせてお任せ致します。 ※社用車で店舗へ伺い、パソコンの設置・システムの不具合に対応することもあります。(愛知県岡崎市の店舗から掛川市の店舗の範囲です) 【組織構成】 課長1名、副主任1名、メンバー2名の4名で構成されています。 事業内容・業種 ウエディング・冠婚葬祭

イズモ株式会社

設計・導入・運用|プライベートクラウドの設計・導入・運用に関する業務(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【職務内容】 社内SEとして、仮想基盤の設計・導入・運用に関する業務を行っていただきます。 【業務の詳細】 VMware製品を中心としたプライベートクラウド・仮想基盤の物理・論理設計、構築、運用・保守まで一連の工程を担当頂きます。 ・VMware製品や最新のサーバ、ストレージ製品の情報・動向を調査 ・各種ベンダーと密にコミュニケーションを取りながら、設計、導入 ・管理、監視等の運用設計および自動化推進 ・ユーザ対応を含む運用・保守業務 ・サーババックアップ環境の導入、運用 、災害対策の検討・推進 【部門のミッション】 ユーザの満足度を上げるために、社内に対しての発信、対応を素早く行い、新しい領域に取り組むための基盤を作りに貢献します。 【 入社後の教育体制(立ち上がり支援)】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 導入教育は、各部署の業務の紹介、IT基礎教育に加え、英語研修も受講可能です。 また、各自のご経験や状況に応じて、社外の研修に参加いただくことも可能です。 その他、以下の全社研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキ 【スズキならではの遣り甲斐について】 同社には国内の自動車メーカーでは珍しくIT子会社がありません。そのため自社のITを自分たちで設計し構築することができ、事業にITとして直接貢献しやりがいを感じることができます。また社内はオープンな雰囲気ですので、経験を問わず挑戦できる環境にあります。興味を持ってくださった方、ぜひご応募お待ちしています! 事業内容・業種 自動車

スズキ株式会社

社内SE|システム開発※派遣無し・社内開発のみ(システム開発経験者、大歓迎)【静岡/富士】

【お任せしたいこと】 顧客向けWebシステム、社内向けWindowsクライアントサーバーシステムの開発全般を担当していただきます。客先に赴いて要件定義から始まり、社内・外注先との開発作業、リリース保守まで携わることができます。開発規模は大小様々で、1ヶ月~3ヶ月ものもあれば6ヶ月以上かけて開発する案件もあります。設計から開発業務まで幅広く担当することができます。 【業務のやりがい】 同社は大手企業様・優良企業様に恵まれており、システム開発部門はソフトウェア(以下システム)を開発して提供することでお客様の課題解決を行っています。また、同社内での物流作業向けにもシステムを開発しており、自分の携わったシステムがどのように使われているか、良くも悪くもどのような評価を受けているか身近で感じることができます。機能の修正・バージョンアップを繰り返し、成長していく様を傍らで見ることは開発者として感慨深く、やりがいを感じることができます。 【開発実績例】 ■Webシステム開発 記念品申し込み / 受発注 / 在庫管理 / 出荷管理 / WMS / EDI   ■Windows CSシステム開発 受発注 / 在庫管理 / 出荷管理 / OMS連携 / 検品(タブレット・ハンディターミナル) 【使用言語・データベース】 PHP、C#、VB.NET、MySQL、SQLServer 【システム開発部門が今後目指すもの】 顧客の課題を解決するために、システムを使った解決方法を多く提案しております。それが競合他社との差別化にがり、同社の強みになっているため、今後さらにシステムソリューションに注力していきたいと考えています。今は「システム開発機能を持つ物流・製造会社」ですが「物流・製造機能を持つシステム会社」と思われる位の変革を行いたいと考えています。そのためには開発経験者の知見、開発リソースの強化が必須となるため、経験者の採用を積極的に動いています。 【組織】 システム部門は7名(40代3名、20代4名)で構成されており、中途社員も在籍し、中途の方も発言しやすく、キャリアアップしていくことができる環境です 事業内容・業種 その他業界

株式会社ミズ・バラエティー

社内SE|(保守運用・業務改善提案)【静岡】

ITサポートとして、以下の業務をおこなっていただきます。 【具体的には】 本社管理部門にて社内システムの保守・運用を担当していただきます。 (社内システム全般の保守運用、社内ネットワークの管理、業務DX化の支援など) 各現場やベンダー等との調整を行いながら、業務を進めていただきます。 ・販売管理システム・会計システム・給与システム等、社内システム全般の保守運用 ・社内ネットワークの管理 ・システム保守運用管理体制の構築・維持管理・改善 ・ネットワーク機器の設定 ・システム関連の問い合わせやトラブル対応 ・販売店導入システムの保守管理・ヘルプデスク ・ベンダーとの調整業務 ・新システムの選定・導入 ・業務DX化の支援・サポート 等 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

日本ガス興業株式会社

社内SE|社内基幹システム運用保守(年間休日124日)【静岡/浜松】

当社は創業約85年の歴史のある、生協組合員様向けに女性向けアパレル通販事業を展開している会社です。 全国約800万世帯の生協組合員様との接点があり、安定した事業基盤を築いています。 本ポジションでは主に、インフラエンジニアとして、商品発送に関連するシステムを稼働させるための基盤の運用・保守を担っていただきます。 主な仕事内容は下記の通りです。 ■業務内容: ・保守ベンダーからの各種報告資料の確認、課題抽出、対応策の実施 ・ICT基盤(サーバ、ネットワーク等)の導入計画の作成、導入、サービスの管理 ・システムインシデントの管理など(変更作業は基本的にベンダーが実施しますが、内容によっては自社でも実施) ■組織構成: 情報システム課は現在、派遣社員を含め11名在籍しており、 メンバーは30~40代の男性が多く、女性は2名在籍しております。 ■働き方について: 仕事とプライベートでON、OFFをしっかりと切り替えられるよう社内全体で体制を整えており、自然と社員の意識も「業務時間は集中し仕事を終える」という意識に変わっております。その為、残業時間は月平均15時間程度となっています。 事業内容・業種 専門商社

株式会社スクロール

社内SE|ITインフラの企画・設計・構築・運用・保守(スタンダード市場上場企業)【静岡/静岡市】

【業務の内容】 〇自社内ITインフラ(サーバー・ネットワーク)の企画・設計・構築・運用・保守 〇社内システムの開発 企画設計・協力会社の業務管理(自社開発は行わないため、システム開発委託先に対するマネージメント管理)※一部ご自身で手を動かすこともあります。 〇ヘルプデスク、IT資産管理、自社システムの運用・保守・機能 追加・改修案件対応等まずは、経験・適性に応じて上記業務のいずれかをメインにお任せします。ゆくゆくは全業務を幅広く担当していただきます。 【同社の特徴】 ■業界で先駆けて東証上場を果たしたリーディングカンパニー。抜群の研修システムで中途入社者をサポートします。 ■全国10道県の校舎展開を果たし、全国規模の学習塾へと成長中。熱心な教育にご評価をいただいています。 事業内容・業種 教育/学校

株式会社秀英予備校

プロジェクトマネージャ|鈴与グループ(年間休日120日以上)【静岡県静岡市】

【仕事内容】 鈴与グループ内企業のWeb・オープン系システム開発のプロジェクトマネージャーとしてユーザーとの要件定義から製造進捗管理を中心に関わっていただきます。 【具体的には】 システム開発はエンハンス開発が中心ですが新規システムの提案・開発もあり、クラウド活用等の技術的な知見であったりトレンドを調査・採用を検討できる方、また今後もパートナーを含めた開発人員を率いてリーダーシップを発揮いただける方を歓迎します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

鈴与システムテクノロジー株式会社

静岡県 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 社内システムエンジニア 厚生年金保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件