正社員
【20代歓迎】総合物流会社の総合職|貿易実務|提案営業|センター運営・管理|物流企画
- 500万円 ~ 850万円
- 静岡県静岡市清水区
入社後は、物流の基礎となる業務を学ぶため、貿易実務や倉庫・港湾部門にてマネジメント業務を行っていただきます。
その後、下記の業務をジョブローテーションで担当いただきます。
【具体的には】
■提案営業
●事実に基づき顧客の課題・ニーズを分析し、全体最適物流を提案するコンサルティング型営業(自身で組み立てたサービスを顧客に提案)
■センター運営・管理
●最適な物流現場の構築・機械化・システム化の推進など
■物流企画
●数値等に基づいた改善のためのコンサルティング(社内向け)など
【整った成長環境】
■研修制度「Suzuyo Career Development Program~学び続ける集団・組織づくり~」
個の成長を無くして組織の成長はありません。
「学び続ける集団」をコンセプトとして、ビジネススクール(経営大学院)のカリキュラムをベースに作成した様々なプログラムに全社員が取り組んでいます。
■自己啓発支援制度
●Suzuyo Knowledge Seminar(eラーニング)
●通信教育制度(受講費用の半額を会社負担)
●通関士講座(受講費用の全額を会社負担) など
通関士とは、貿易における唯一の国家資格です。
合格率が毎年10%を切る難関試験ですが、社員の約4分の1が通関士試験に合格しており、物流業界でもトップクラスを誇っています。
■メンター制度:BS(Brother&Sister)制度
若手社員が抱える悩みや不安等を解消するため、他部署の先輩社員と定期的な面談を行う制度です。
交流を通じて幅広い繋がりを持てるよう支援しています。
■キャリアコンサルティング制度
「国家資格キャリアコンサルタント」「産業カウンセラー」の有資格者を配置し、社員のキャリアコンサルティングに積極的に取り組んでいます。
●キャリア開発面談
社員一人ひとりが主体的にキャリア開発をしていくことを目的に人事と面談を行っています。
●自己申告制度
自身の健康状態・家族状況、将来希望する仕事、海外勤務希望の有無、会社への提言などを、年1回、全社員が会社に直接申告する制度です。
社員の異動・配置、フォロー等に役立てています。