すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人64

静岡県 港区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 正社員 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

64

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【Web3領域】テックリード(開発メンバー)|金融×ITで国内シェアトップクラス/東証プライム

【所属する組織と業務内容】 Web3領域の事業リードとともに、一緒に当該領域を開拓していけるテックリードを募集します。 主に下記3つの役割を期待しています。 事業領域が拡大した先には、当該領域のCTOのような役割も想定しております。また、思考に応じて、プロダクトマネージャーやCPOのような役割や、キャリアも歩んでいただけます。 1. 顧客課題の発見、テクノロジーを踏まえたソリューション提案。 2. システムの構築・デリバリーにおける、アーキテクチャ設計、開発チームビルディング、およびチームリード。 3. 1と2を通した技術アセット蓄積(新規技術の取り込み、ベストプラクティス展開、ライブラリ化、プロダクト化)、体制強化(チームトポロジーの改善、育成、採用) 【技術スタックと開発プロセス】 プロジェクトやパッケージ (プロダクト) によって異なります。社内で多く?られるケースについて記述します。 ・開発プロセス: ?較的規模の?きい新規開発や追加開発案件では、プロジェクト進??体はフェーズを設定したウォーターフォール型の運営となることが多いです。??で、顧客とともに事業を構築してゆくようなプロジェクトなどでは、スクラム等を適?したイテレーティブ、適応型の開発プロセスを実践する事例も多くあります。 ・プログラミング?語とフレームワーク: サーバーサイドを Java (Spring Boot) , ウェブシステムの場合フロントエンドを TypeScript (Vue.js, React.js) を?いることが多いです。プロジェクトに依ってサーバーサイド Kotlin, Python, C++ などを利?することもあります。?速取引やミッションクリティカル性の?さが求められる?融システムを扱うプロジェクトでは、社内独?に開発されたフレームワークやメッセージングライブラリを扱うことがあります。 ・インフラ: AWS, またはオンプレミス環境 (?社管理が中?ですが顧客管理下のケースもあります)。 ・VCS: GitHub Enterprise (?社運?) ・CI/CD: Jenkins (プロジェクト独?運?または全社共通運?), CodeBuild ・ローカル端末: VDI 環境の提供 (Windows) または Macbook Pro の貸与 ・コミュニケーション, ドキュメント, プロジェクト管理: Jira または Redmine,Slack, Office 365 (Teams 等), Box (?部チームで miro, Notion を試験運?中) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【SE/PG】業務系システム開発/大手企業プロジェクト

顧客先の大手企業に常駐し(リモートの場合あり)、業務系システムの設計~運用を担当していただきます。 働きながらスキルアップできる環境が整っていますので、ご安心ください◎ -プロジェクト事例- ▽金融系システムの設計、開発 ▽既存サービスの再設計、機能追加 【お任せするお仕事】 ■Webシステムの設計、開発、テスト、保守・運用 ▽設計・開発 基本設計、詳細設計、プログラミング、 単体テスト、結合テスト、システムテスト、リリース ▼主な開発環境 C#、JavaScript、PHP、Java、Python、AWS、MySQL、PostgreSQL、spring ▽保守・運用 システムの問合せ、不具合の対応、バージョンアップ、サーバメンテナンス 【体制・社内の雰囲気】 ■3名~8名ほどのチームで仕事を進めていただきます ■穏やかな社風でリラックスして仕事に取り組めます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【大手自動車メーカー/プライム案件あり】モビリティ開発

開発経験と英語スキルを生かし、自動車業界でのグローバルなキャリアを築くチャンスがあります! 大手完成車メーカーは、次世代のメーター、HUD、IVIといった車載情報機器のソフトウェア開発だけでなく、組み込まれるハードウェア自体の開発も更なる進化が必要になります。 当社でのプライム案件の業務を通じて車載システムの最新技術に触れることができ、次世代の完成車を開発するやりがいと社会への貢献感を感じ、スキルアップが望めます。 【主な業務内容】 【配属予定プロジェクトの特色】 ◆大手自動車メーカー(関連大手電機メーカー含む)の上流/下流工程 ・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成 ・仕様調整用のドキュメント作成 ・仕様策定スケジュール管理、進捗管理 ・フロントエンド、バックエンド開発 ・テスト項目作成 ・コーディング         etc 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

設計|(原則転勤なし)【広島県広島市】

【大規模案件や最先端プロジェクトの中から、あなたの適性とキャリアを考慮した案件に配属します】 ■様々な技術に携われる機会があり、 あなたのこれからのキャリアを一緒に考えたうえで、 最適なプロジェクトへ配属いたします。 もちろん、配属後のフォローもしっかり行います。 ------------------------------------------- 【案件例】■Web・アプリ系開発■Webサイト新規構築、Web系、C/S系アプリケーション等の開発■Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発■各種業務系アプリケーションの設計・開発■経営管理・販売管理システム・人事労務システム等の開発■官公庁向け基幹システム開発■他多数 ------------------------------------------------- ■就業形態:下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

★NTTデータグループ★【アプリエンジニア|プライム市場上場|プライム比率90%以上】在宅比率60%

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★簡単・動画で分かるジャステックの魅力紹介動画★★ https://www.jastec.websetsumeikai.net/premium/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 金融/通信/製造/旅行/航空/公共等幅広い業種のトップ企業から大規模ソフトウェア(業務系および情報系、)の開発を受注しています。ご経験に応じ、担当頂く案件(業界)や開発工程(要件定義→設計→プログラミング)は考慮します。 【特徴】 「1分野1社」の営業政策(顧客のライバル企業との取引は、顧客の了解なしには行わない)を堅持し、創業以来50年超にわたり顧客との強固な信頼関係を構築。各業界の大手一流顧客から機密性の高い、優良案件を継続的に受注 幅広い業界・業種のクライアントの業務システム開発を中心として、DX推進、業務改善・効率化、新商品・サービスの開発支援などに積極的に関わっていただきます。 【キャリアパス】ご希望に応じ、多数の選択肢があります。 例:特定の技術分野の専門家を目指す/特定の業界・大手顧客の業務知識に特化したエキスパートを目指す/マネジメントラインに進む等 ■職種魅力: ・エンジニアファースト:当社の営業は全員元エンジニアのため、エンジニアに寄り添った案件獲得をしています。見積書はエンジニアが作成しているため、無理な納期や予算の中で対応することはございません。 ・技術力の高さ:案件獲得からその後の品質にもこだわり、その品質の高さから経常利益率12%以上を実現しています。技術力の証として『CMMIレベル5 Ver2』を全社で達成致しました。 ・評価制度:自身で掲げた宣言評価に対し上司以外のメンバーからも評価される「実績評価」を年4回実施。客観的に評価される制度を整えています。 ■キャリアについて ◎1年目 配属後、先輩社員と一緒に案件参画していきます。 一括請負を基本としている為、若手でも上流~下流まで一貫して担当する事が出来ます。設計~テスト工程が中心 ◎2年目 サブリーダーとして、進捗管理や課題管理などを任せて頂く機会もあり。 要件定義から参画する事も可能。 ◎3年目 早い方で、15名程のPM経験を任せて頂ける環境もございます。 ◎8年目~課長職 1000名規模の大規模案件のマネジメントなど、創大な開発にも携わる事が可能となります。 ■言語:Java、JavaScript、Python、PHP、C++、.NET、VB、C、COBOL等 ■OS:Windows、UNIX、Linux等 【案件詳細】 素材・建設: ビルオートメーション、工事管理(SaaS)、自動車部品および電子部品の管理・販売、鉄鋼プラント、消費者情報管理等 製造: 通信システム(有線系、無線系、通信端末、IP、NMS、通信サービス等)、デジタル機器制御、上下水道・物流・倉庫等のフロー制御、輸出取引業務および経理業務、工場の生産管理等 金融・保険: 銀行業務(勘定系(流動性)、固定性、融資、RTGS等)、 情報系(CMS、信用管理、顧客情報等)、生保業務(個人保険、団体保険、年金、営業員支援等)、損保業務(マリン系保険、ノンマリン系保険、代理店管理、資産運用等)、信託業務(年金、信託、資産運用等)、信販・カード業務(会員管理、売掛・請求・入金管理等) 電力・運輸・情報・サービス: 航空運輸業務(予約、運賃等)、旅行業務(旅行予約、宿泊予約、他社連携等)、電力業務(営業管理、燃料管理、資産管理、資材管理等)、選挙情報管理、人事情報管理、画像情報検索、会員向1TO1サービス等 ■その他魅力 ◎チーム常駐・・・案件の立ち上がりの本当に初期の初期に発生する可能性は0ではありませんが、ある程度業務知識があるメンバ+αで少人数チームを組みます。 ◎健全経営・・・黒字継続、今期経常利益率15%。健全な財務内容(自己資本比率80%以上) ※上場企業の経常利益率平均4% ◎取引形態・・・非派遣かつ顧客から直接受注、開発工程のリスクにより請負。契約または(準委任契約)を選択 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プロジェクトマネージャー】[オープンポジション]WEB系システム

タワーレコードやPOLAのアプリ開発などを手掛ける当社。実は「コンビニ受取サービス」も当社が先駆けです。業界に関しても金融~エンタメと様々で、開発から運用まで幅広く担っています。あなたには、経験に応じたプロジェクトのマネジメントをお願いしたいと思っています。 <プロジェクト例> ■大手監査法人の社内システムPJ 言語:C# など FW:.NET Framework OS:Windows Server DB:SQL server ■官公庁・自治体 保険/共済システム 言語:Java/VB.VET/JavaScript/HTML/CSSなど FW:Spring Framework/.NET Framework/jQueryなど OS:Windows Server DB:Oracle/SQL Server ■駐車場運営会社 管理システム 言語:Java/JavaScript/HTML/CSSなど FW:jQuery OS:Linux系 DB:Oracle 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】【第二新卒】公共系アプリエンジニア

■仕事内容: 公共系を中心としたWeb・業務アプリケーション開発案件において、要件検討・要件定義から設計・開発まで業務を担当いただきます。 マイナンバー、社会保険関連、医療事務関連、航空管制、貿易、自動車と官公庁及び地方自治体や銀行・保険等の金融機関向けに 長期的かつ継続的な案件が中心となります。 ■特徴: ・エンドユーザー対応もあり、顧客折衝に携わることが可能です ・全体的にプロジェクト規模が大きいため、マネジメント業務に携わる機会も多くあります ・上流から下流まで長いスパンで案件に携わることができます ・年金、社会保険等の業務知識を強みに専門分野に特化したキャリアを積むこともできます ・社会的に重要なシステムを担当することもあり、やりがいを強く感じることができます ■社風: ・育成/育てる環境 ⇒次世代管理職やプロジェクトリーダーの育成を意識しています。  組織的に「研修委員会」が設置されているため、技術と合わせて人間力強化のための環境が提供されています。  必然的に面倒見の良い社員が多くいる組織です。 ・協調性/チーム成果 ⇒一人で仕事をするよりはチームでの成果が求められる環境です(評価制度と連動)。  その為、社内には協力的な人が多く、中途採用で入社したとしても馴染みやすい雰囲気があります。  技術力、マネージメント力の向上に向けて教育投資をしてくれる点もポイントです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★COBOL歓迎★メインフレームアーキテクト【レガシーモダナイゼーション 】平均残業11h

【業務内容】 メインフレームからオープン環境への移行プロジェクトにおける COBOL85、JCL、アセンブラ、RDB、NDB、TreeDB、Symfoware、およびその他の関連テクノロジーの有識者として技術サポートを担当していただきます。 ▽具体的には以下のような作業となります。 ■COBOL85、JCL等の現行メインフレーム環境の包括的な評価 ■メインフレームアプリケーションをオープン環境に移行するための手順策定 ■技術的問題の特定と対処や解決策の提供など開発チームへの技術的なサポート ■TOBEシステムのパフォーマンスやセキュリティ、ユーザービリティ等の基準策定 ■アーキテクチャ設計書等のプロジェクトにおける技術資料の作成支援 ▽主なクライアント ■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 【仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(33%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】システムディベロップメントコンピテンシー|全社横断の組織技術力向上/金融×ITのトップシェア

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、プロジェクト配属と並行して、全社レベルでソフトウェア技術に関してのベストプラクティス共有や更なる人材育成支援を推進するための部署横断組織である「システム・ディベロップメント・コンピテンシー」を立ち上げており、そのメンバーとして全社を横断した組織的な技術力向上の施策の企画を行うと同時に、 テクノロジー・エンジニアリング面でプロジェクトを牽引いただくことを期待しています。 当部門は当社の全エンジニアの10%ほどで構成された、ソフトウェア・エンジニアリングに特化した人材が所属する、マトリクス構造の職能軸組織です。プロジェクトと全社横断活動の両方に携わることで、理論と実践、プロジェクト効率と全社最適のバランス等を考慮しながら、実効性の高い、絵に描いた餅ではない組織力を高める施策を設計・実施することが求められます。 ■技術スタックと開発プロセス: プロジェクトやパッケージ (プロダクト) によって異なります。社内で多くくられるケースについて記述します。 ◎開発プロセス: 比較的規模の大きい新規開発や追加開発案件では、プロジェクト進進自体はフェーズを設定したウォーターフォール型の運営となることが多いで。一方で、顧客とともに事業を構築してゆくようなプロジェクトなどでは、スクラム等を適用したイテレーティブ、適応型の開発プロセスを実践する事例も多くあります。 ◎プログラミンググ語とフレームワーク: サーバーサイドを Java (Spring Boot) , ウェブシステムの場合フロントエンドを TypeScript (Vue.js, React.js) を用いることが多いです。 プロジェクトに依ってサーバーサイド Kotlin, Python, C++ などを利用することもあります。 ◎インフラ: AWS, またはオンプレミス環境 VCS: GitHub Enterprise (自社運用) CI/CD: Jenkins (プロジェクト独自運用または全社共通運用), CodeBuild ローカル端末: VDI 環境の提供 (Windows) またはMacbook Pro の貸与 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】システムエンジニア/証券系システムアプリケーション開発・移行対応

【東京】システムエンジニア/証券系システムアプリケーション開発・移行対応 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★簡単・動画で分かるジャステックの魅力紹介動画★★ https://www.jastec.websetsumeikai.net/premium/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【担当する業務と役割】 ①証券系システムのWEBアプリケーション開発。3~5名規模の体制(サブグループ)を推進しつつ、SEとして上流工程を担うポジションをお任せしたい。 ②AWS経験者として、プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行に伴い、顧客要求を実現するための対応案検討とPOCを通して技術的な実現可否を確認のうえ、顧客提案~リリースまでを担当するポジションをお任せしたい。 ③証券系のバックシステム(財務会計、管理会計システム)のアプリケーション開発。3名から5名規模の体制(サブグループ)を推進しつつ、SEとして上流工程(要件定義、基本設計)~リリースまでを担うポジションをお任せしたい。 【具体的な職務内容】 ①WEBシステムのアプリケーション開発 サーバ上で動作するWEBアプリケーションの新規開発、または改造開発(改造および機能追加)を行います。 新規開発、改造開発ともにウォーターフォールでの開発となりますが、ユーザーと要件調整を行いながら、要件定義から開始します。例えば、画面イメージを固めるためにデモ画面を作成し、ユーザと画面仕様を調整します。 要件定義工程からリリースまで、全工程を担当していただきます。 ②プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行対応 RHEL(Red Hat Enterprise Linux) 7の保守期限切れに伴うシステム更改を行います。システム更改に伴い、プライベートクラウドからパブリッククラウド(AWS)へ移行します。 パブリッククラウドへの移行に際して、業務の効率化や開発・テストの生産性向上を実現するための案を検討し、POCを通して技術的な実現可否を確認のうえ、顧客へ提案するなど要件定義からリリースまで担当していただきます。 ③バックシステム(財務会計、管理会計システム)のアプリケーション開発 サーバ上で動作するバックシステム(会計システム)のアプリケーションの改造開発(改造および機能追加)を行います。バックシステムのため、主にバッチのシステムとなります。 改造時は現行調査、対応方針の検討などの要件定義から開始し、開発を進めていきます。ウォーターフォールでの開発となりますが、ユーザーと仕様調整を行いながら、リリースまで、全工程を担当していただきます。 【NTTデータグループ|リモートワーク可】大手企業の直請け案件/証券系システム 【勤務地詳細】 ・作業場所は戸越分室になります。 【リモートワーク可否/頻度】 ・週2~3日の在宅勤務が可能です。(但し、業務に慣れるまでは基本出社をお願いしています) 【仕事のやりがい】 ①③上流工程を中心とした大規模システムの開発を通じて、エンジニアとして成長していける、やりがいのある業務です。 ②パブリッククラウド(AWS)を活用したシステム開発を通じてクラウド技術に携われるため、エンジニアとして成長していける、やりがいのある業務です。 【入社後のフォロー】 ・着任現場において、教育カリキュラムを使用し、教育します。 ・OJT形式でフォローし、まずは小規模な案件から取り組んでいけるようにサポートいたします。 ・多数の案件を担当しているため、将来に向けたキャリアプランに応じて、チャレンジしたい分野やスピード感、方向性を確認したうえで、役割や担当をアサインします。 【訴求ポイント】 ・当チームは顧客から高く評価されておりコアビジネスパートナーとして認定されています。 【募集背景】 ①③当社はお客様のビジネスに近い領域(企画構想、要件定義)へ工程幅を拡大してシステム開発を行っております。その中でよりさらに工程幅のおよび担当領域の拡大を加速させるために、上流工程(企画構想、要件定義)を担っていくエンジニアを募集しています。 ②プライベートクラウドからパブリッククラウド(AWS)を活用したシステム開発が増加しており、今後もこの傾向が続く見込みです。そのため、パブリッククラウド(AWS)ノウハウを有したエンジニアを募集しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

※静岡勤務※NTTデータグループ【リモート推奨|アプリエンジニア】プライム比率90%以上~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★★簡単・動画で分かるジャステックの魅力紹介動画★★ https://www.jastec.websetsumeikai.net/premium/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 金融/通信/製造/旅行/航空/公共等幅広い業種のトップ企業から大規模ソフトウェア(業務系および情報系、)の開発を受注しています。ご経験に応じ、担当頂く案件(業界)や開発工程(要件定義→設計→プログラミング)は考慮します。 【特徴】 「1分野1社」の営業政策(顧客のライバル企業との取引は、顧客の了解なしには行わない)を堅持し、創業以来50年超にわたり顧客との強固な信頼関係を構築。各業界の大手一流顧客から機密性の高い、優良案件を継続的に受注 幅広い業界・業種のクライアントの業務システム開発を中心として、DX推進、業務改善・効率化、新商品・サービスの開発支援などに積極的に関わっていただきます。 【キャリアパス】ご希望に応じ、多数の選択肢があります。 例:特定の技術分野の専門家を目指す/特定の業界・大手顧客の業務知識に特化したエキスパートを目指す/マネジメントラインに進む等 ■職種魅力: ・エンジニアファースト:当社の営業は全員元エンジニアのため、エンジニアに寄り添った案件獲得をしています。見積書はエンジニアが作成しているため、無理な納期や予算の中で対応することはございません。 ・技術力の高さ:案件獲得からその後の品質にもこだわり、その品質の高さから経常利益率12%以上を実現しています。技術力の証として『CMMIレベル5 Ver2』を全社で達成致しました。 ・評価制度:自身で掲げた宣言評価に対し上司以外のメンバーからも評価される「実績評価」を年4回実施。客観的に評価される制度を整えています。 ■キャリアについて ◎1年目 配属後、先輩社員と一緒に案件参画していきます。 一括請負を基本としている為、若手でも上流~下流まで一貫して担当する事が出来ます。設計~テスト工程が中心 ◎2年目 サブリーダーとして、進捗管理や課題管理などを任せて頂く機会もあり。 要件定義から参画する事も可能。 ◎3年目 早い方で、15名程のPM経験を任せて頂ける環境もございます。 ◎8年目~課長職 1000名規模の大規模案件のマネジメントなど、創大な開発にも携わる事が可能となります。 ■言語:Java、JavaScript、Python、PHP、C++、.NET、VB、C、COBOL等 ■OS:Windows、UNIX、Linux等 【案件詳細】 素材・建設: ビルオートメーション、工事管理(SaaS)、自動車部品および電子部品の管理・販売、鉄鋼プラント、消費者情報管理等 製造: 通信システム(有線系、無線系、通信端末、IP、NMS、通信サービス等)、デジタル機器制御、上下水道・物流・倉庫等のフロー制御、輸出取引業務および経理業務、工場の生産管理等 金融・保険: 銀行業務(勘定系(流動性)、固定性、融資、RTGS等)、 情報系(CMS、信用管理、顧客情報等)、生保業務(個人保険、団体保険、年金、営業員支援等)、損保業務(マリン系保険、ノンマリン系保険、代理店管理、資産運用等)、信託業務(年金、信託、資産運用等)、信販・カード業務(会員管理、売掛・請求・入金管理等) 電力・運輸・情報・サービス: 航空運輸業務(予約、運賃等)、旅行業務(旅行予約、宿泊予約、他社連携等)、電力業務(営業管理、燃料管理、資産管理、資材管理等)、選挙情報管理、人事情報管理、画像情報検索、会員向1TO1サービス等 ■その他魅力 ◎チーム常駐・・・案件の立ち上がりの本当に初期の初期に発生する可能性は0ではありませんが、ある程度業務知識があるメンバ+αで少人数チームを組みます。 ◎健全経営・・・黒字継続、今期経常利益率15%。健全な財務内容(自己資本比率80%以上) ※上場企業の経常利益率平均4% ◎取引形態・・・非派遣かつ顧客から直接受注、開発工程のリスクにより請負。契約または(準委任契約)を選択 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【Dev】リードエンジニア/サーバーサイド

ご経験やご志向に合わせて下記業務をお任せいたします。 入社後はメンバーとしてスタートしていただきつつ、ゆくゆくはチームや施策を牽引するLeadとしての役割も期待しています。 ▽バックエンド領域 ■Ruby on Rails/Go/Pythonを使用したAPIの設計・開発(使用言語はプロダクトによる) ■データベースの設計・開発 ■AWS環境を使用したアーキテクチャの設計・開発 ■Pythonを使用したバッチ処理の設計・開発 ■自然言語処理技術を用いた機能の設計・開発・改善 【開発環境】 ■使用言語/フレームワーク Vue.js , Typescript , Flutter, Ruby(Rails) , Python, Terraform ■データベース RDS(Aurora/MySQL) , Elastic Search ■インフラ AWS(ECS, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc) Datadog, SendGrid 【働き方】 ■基本的にはフルリモート体制。 ■リモート/出社をそれぞれの事情に合わせて使い分けながら勤務しています。(出社回数は定めていません。) ■仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている外国籍社員など多様な働き方を実現しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

システムエンジニア(WEB)|リモート可(年間休日120日以上)【東京都】

【業務内容】 ■親会社の介護・福祉業界向け業務アプリケーションの設計、開発、テストに携わっていただきます。・福祉業界の市場規模は拡大しています ■制度改正対応や利用者ニーズに基づく機能改善などに上流工程から携わりスキルアップできます。また、長期プロジェクトがメインで安定した就業環境でのキャリア形成が可能です。 ■高齢者人口・割合は年々増加しており、介護・福祉業界の市場規模は拡大しています。(10兆円市場)また、近年は政府による業界のDX化も進められています。 ITの力で社会貢献をしてみませんか! 【魅力点】 ■長期プロジェクトメインで安定した就業環境でのキャリア形成が可能です。 【案件事例】 ■介護業務支援パッケージ法改正対応:Windows、PowerBuilder2019、SQL Anywhere 17、GitLab、Redmine ■介護業務支援パッケージ機能強化:Windows、PowerBuilder2019、SQL Anywhere 17、GitLab、Redmine ■介護業務支援パッケージ解析プログラム開発:Windows、Linux、PostgreSQL、Java、VSCode、GitLab CI/CD、VBA 【配属部署】 介護・福祉業界向け業務アプリケーションの開発を専門に行うウェルフェアソリューション部への配属となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

WEBエンジニア|酪農畜産をテクノロジーで変える【東京】

【職務の目的・責任】 主に自社プロダクトであるFarmnote Cloudおよび関連システムの開発・保守・運用業務を行うWebエンジニアを募集します。業務にあたっては酪農・畜産業界および牧場の業務、牛の生体、各種業界団体とのつながりなど深く広いドメイン知識を身につけることが必要となります。Webアプリの開発を中心に、各種団体とのシステム間の連携、自社プロダクトのIoTデバイス Farmnote Colorを利用した機能の開発などバックエンドを中心としつつもフロントエンドまでを含む幅広い開発に対応できるソフトウェアの設計・実装能力が求められます。 また職務の遂行にあたっては、以下の2点を大切にしています。 1. 弊社のビジョン、ミッション、バリューへの共感、体現 2. ユーザー価値と事業収益のバランスの重要性を理解し行動できること 【職務内容】 主に自社プロダクトFarmnote Cloudのバックエンド、フロントエンド、関連サービスの開発・運用・保守を行います。 他にもデータ分析チームと協力し、自社プロダクトのIoTデバイス Farmnote Colorと連携した機能の開発を行います。 【具体例】 ・牛の起立困難検知結果を受け取りユーザーに通知する機能の開発 ・搾乳機と連携し、乳量を定期的に取り込む機能の実現 ・牛のデータを管理している組織からのデータの入出力連携実現 ・牛の採卵の記録、スケジュール管理機能の開発 【働き方】 ・フルタイム ・週1回以上の事務所出勤 + リモート ・複数拠点、職務横断した開発チームでの業務実施 Webエンジニアとして主にプロダクト開発チームに所属しながらプロダクトの開発に取り組んでいただきます。チームメンバーが地理的に分散した複数拠点に分かれているため、Slack、meetでの適宜の情報共有やデイリーミーティングや夕会を行っています。また2021年8月時点ではチーム内で常にビデオ接続しながらのモブプログラミング(1日5時間程度)を採用しています。 【プロダクト開発チーム内での関わり】 2021年8月現在PdM、獣医、ソフトウェアエンジニア、QAエンジニアの合計6名がフルタイムで参画しています。チームメンバーと協力し主にFarmnote Cloudの機能開発、運用、保守を実施しています。 【他チームとの関わり】 ファームノートのシステム全般の継続的な安定運用を行っているインフラチームがあり、こちらとは開発・保守にあたってのリスクレビューなどを定期的に実施しています。 また、自社プロダクトのIoTデバイス Farmnote Color と連動した機能の開発においてはデータ分析チーム協力して開発を行っています。 その他、仕様の検討や継続的な改善に際してユーザーやサポート、各拠点セールスといったステークホルダーからのヒアリングを実施することがあります。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

★ミドル歓迎★システムエンジニア【55歳以降も年収UP|定年65歳|再雇用有】離職率9%~残業12h

【Android、Web系、オープン系、業務系など最新のものから大規模システム開発案件】 ■担当業務:システムエンジニアとして、要件定義、設計、開発、テスト等を担当します。 ■案件詳細:金融(証券、生保)、流通、官公庁、旅行等、様々な案件があります。基本的には、エンジニア本人の希望や適性を見て、営業が案件を獲得していくスタイルを取っています。 【案件例】損保業界のECサイト企画開発/航空管制システム新規開発/IoT基盤開発・検証案件/人事給与パッケージ開発 ■キャリアパス:これまで培った高い技術力を現場で活かす/マネジメント経験を積む/経営に携わる…など様々なキャリアパスがあります。 40代はもちろん、62歳になっても現場の第一線で活躍しているメンバーがいます。また活躍するために必要なスキル・人間力を向上させる研修・教育には、支援を惜しみません。 ■同社の拘り:設立当時から変わらない気持ちがあります。それは、ITアウトソーシング業界では多々見られる『現場に入れたら入れっぱなし』、『ほったらかし』の状態にはしないということです。面接に来る方々の話を聞いていても『ほったらかしだった』と多く伺うのですが、ほったらかしでは『会社の方向性』もわからなくなりますし、『帰属意識』も生まれないと考えています。帰属意識も持たず、会社と同じ方向を向いているかもわからない中で働いていても、『やりがい』や『モチベーション』を保つのは非常に困難ですし、正当な評価なのかも見えづらくなります。そこで同社は大きな取り組みとして、『帰属意識を持ち』、『会社と同じ方向』を向いて仕事をするために、『1.明確な目標設定』をし、『2.帰社日』(BOLDayと同社ではよんでいます)を毎月行い、『3.個別MTG』で本人にアドバイス等を行いながら一緒にキャリアアップを見つめ、『4.人事評価制度』で自身の努力をも反映させる。という取り組みを行っております。 ■人事評価制度:半期ごとに4つの区分に分けて評価するユニークな『人事評価制度』を導入。がんばりが収入に直結しやすいです!また勤続年数に応じて手当(10年勤続で100万円等)が支給されます。 【プロジェクト例】 Android(TM)端末を用いた開発(Java/Linux) 医療系 自社システム導入、カスタマイズ(C#、VB.net) 製造系 管理システム統合開発(Java) 損害保険会社での支払査定システムの開発(JAVA、UNIX) 製紙メーカーの生産ラインシステム開発(VB.NET、Windows) 証券会社での投資家用情報システムの開発(VC++、Windows) 【直取引案件が多数!上流工程から関われます】 大手SIer・メーカーとの直接取引が多く、代表やエンジニアの人脈でさらに広がりつつあります。 挑戦したい言語や業界などがあれば、気兼ねなくお伝えください。 ご希望に沿った案件やポジションをプロデュースします。 ※原則的にチームで参画いただきます。 【チーム組織編成】 20代197名、30代136名、40代115名、50代52名と幅広い社員が活躍しています。 女性エンジニアも25%以上所属しており、管理ポジションでも多数活躍中です。 ★40代・50代エンジニア、PM、ITコンサルタントの入社実績も多く、 当社で満足度の高い【最初の転職】【最後の転職】を実現しています。 その他 ■中途社員比率約80%…新卒採用は2016年より開始。中途入社でも馴染みやすい。 ■女性社員比率30%…女性も増えています。2019年新卒は女性が7割でした。 ■40代以上社員比率約40%…生涯現役活躍を目指しています。定年65歳(実績有)。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【金融・大手銀行/外接システム】サーバアプリエンジニア(サブリーダー候補)

大手銀行システムの外接システムのサーバアプリケーション開発のエンジニアとして、お客様のご要望の実現に向け方式の検討・ご提案を行い、設計へ落とし込むことに加えて、開発チーム内のメンバーとの調整を行いながらプロジェクトを推進していく役割も担っていただけるメンバ、リーダー候補(サブリーダー)を募集します。 ・オープン系システムのサーバ業務系AP開発において、要件定義や仕様検討、設計等、より上流工程側の開発を経験したい/スキルを高めたい方。 【業務内容】 業務アプリケーションの設計、製造、試験工程に携わっていただきます。 具体的には以下の例で示す様なJava言語による機能の開発を行います。 ・オンライン及びオフライン業務アプリケーションの開発 ・サービスを維持するための提携会社情報更新等の業務支援アプリケーションの開発 上流の要件定義から設計、製造、試験までお客様とも直接やり取りをするような立場で参画することができます。 【プロジェクト概要】 他金融機関など1000社超の会社と接続してサービス提供している外接システムの更改プロジェクトです。サービス開始が2029年1月と約3年半もの開発期間をかけて、既存メインフレームでサービス提供している外接システムをオープンサーバの分散システムに刷新します。 上流工程から設計/製造/試験、運用保守までを一貫で対応するSIerとして、プライムベンダ相当の立場で従事して頂きます。 【プロジェクト体制】 開発体制の中には当社プロパ-のリーダー(部課長、課長代理)が配属されており、業務上の指示だけでなく、何か心配なことがあれば親身に相談できる体制を確保しています。また、当社プロパーの担当者が同じチームに複数在籍しており、当社メンバーとの一体感を感じながら働くことができます。 現時点での体制は以下の通りです。(今後の工程に応じて変動します。) ・次期外接更改業務チーム:課長2名、課長代理2名、一般4名、協働社 ・現行外接保守維持業務チーム:部長1名、課長1名、課長代理1名、一般1名、協働社 【得られるスキル】 ・要件定義から設計/製造/試験の開発工程および運用保守までのシステム開発に必要な工程全てを経験することが可能です。 ・銀行システムに必要とされる高品質なシステム開発ノウハウを習得することが可能です。 【キャリアップ】 ・初期開発時にしか経験することができない、新規オープンサーバシステムの開発を一貫して経験することが可能です。 ・キャリアとしてはサブリーダーから将来的にリーダー経験を積んだうえで、マネジメントルートを目指すか、アプリケーション開発スキルをより高めてスペシャリストルートを目指すかの選択が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【プライム案件70%/テレワーク70%】最上流工程のシステムエンジニア*若手歓迎*

【職務概要】 同社は流通、製造、金融、マーケティング分野に強みを持つSIerです。 金融以外の分野は同社が直受けで関わっていることから、上場企業の上流工程から開発を行っています。  《案件比率》流通:約35%、製造:約30%、金融:約25%、マーケティング:約10%) 【業務内容】 業務アプリケーションシステム開発の、基本設計から総合テスト開発部分を、担当者/リーダーとしてご活躍いただきます。将来的には、上流工程を担当するプロジェクトマネージャー、顧客へのコンサルティングを行うシステムコンサルタントなどを目指していただきます。 【プロジェクト例】■流通:受発注・在庫管理、物流システム、店舗システム等の総合的なシステム構築■流通:無店舗販売システム構築(電子カタログや顧客DB構築など)■金融:メガバンクのシステム統合プロジェクト(マイグレーションなど)■マーケティング:広告効果のシミュレーション・測定システム・各種分析システム構築■製造:生産管理(工程管理/日程計画等)、在庫最適化、資材調達管理等システム構築 同社は金融以外の分野では元受けの案件を担っており、要件定義など上流工程から携わっています。 特に流通小売りの領域には強みを持っており、設立当初から付き合いのある長年のクライアントと安定した関係性が続いています。流通のみならず、上記の領域の経験を活かしながら、より開発の上流工程に携わりたい方には非常にやりがいを感じられると思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【証券/銀行業務SE】大手中堅金融機関直接取引多数!上流から参画!

★ビジネスブレイン太田昭和グループ ■証券会社から生まれた独立系金融システムソリューションサービスプロバイダー ■高い金融業務スキルとITスキル、チーム一丸で地道に愚直にやり遂げてきた実績と信頼が私たちの強みです! 【仕事の内容1】 ◆証券・銀行等金融顧客向け業務システム開発のPJメンバーとして、要件定義、設計、開発から保守までの一連の業務を担当 ◆深い業務知見と高い技術力を備えた社内外のメンバーでプロジェクトを推進 【仕事の内容2】 ◆金融機関各社のシステムの設計・開発・保守 ・顧客は大手、中堅、ネットの証券・銀行が中心 ・対象システムは基幹系、情報系など ※直接または大手Sier・メーカーと共にプロジェクトを推進 ◆プロジェクト進行において顧客との調整をして頂く場合あり 【配属先情報】 金融ビジネス第一本部(主に証券系のお客様)または金融ビジネス第二本部(主に銀行系のお客様) ★働き方について★ 【平均勤続年数約16年】 風通しの良い穏やかな社風で長く働ける環境◎ 【裁量労働制を採用】 自身で日々の労働時間をコントロール可能! 【年間平均有休取得日数約16日】 リフレッシュ休暇やその他休暇も充実! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】金融系システムエンジニア

【業務内容】 生損保・銀行など金融機関向けの基幹業務や周辺システムの要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験・維持・メンテ業務を同社メンバーのチームで請け負っています。 金融機関、公共システム、物流システムの開発プロジェクトのメンバーから今後リーダーを目指して活躍頂ける方を募集致します。エンドユーザーとの直接折衝やマネジメント、要件定義、設計、開発まで一貫した仕事に、裁量を持って働く事が可能です。 お任せする役割としてはご経験やご要望に即して、PM,PLといったプロジェクトマネジメントであったり、上流SEとして要件定義や基本設計、SEとして詳細設計や製造といったお仕事をお願いします。 また、経験業務の幅を広げるために、様々な業務領域にチャレンジして頂けます。 【具体的な事例】 ■大手銀行の勘定系システム(預金、外為、融資)、基幹業務システム、営業店システム、対外系システム等 ■生損保の業務システム(支払、料率、保全、収納、満期管理等) ■新商品、保険契約管理(保全,収納,支払い)、代理店、帳票作成等のシステム開発 ■金融機関の合併対応プロジェクト ■プロジェクトチームは5名~100名程度。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【静岡】システムエンジニア ※プライム市場上場グループでキャリア設計ができる環境です。

【大規模案件や最先端プロジェクトの中から、あなたの適性とキャリアを考慮した案件に配属します】 ■様々な技術に携われる機会があり、 あなたのこれからのキャリアを一緒に考えたうえで、 最適なプロジェクトへ配属いたします。 もちろん、配属後のフォローもしっかり行います。 ------------------------------------------- 【案件例】■Web・アプリ系開発■Webサイト新規構築、Web系、C/S系アプリケーション等の開発■Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発■各種業務系アプリケーションの設計・開発■経営管理・販売管理システム・人事労務システム等の開発■官公庁向け基幹システム開発■他多数 ------------------------------------------------- ■就業形態:クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【静岡】システムエンジニア ※プライム市場上場グループでキャリア設計ができる環境です。

【大規模案件や最先端プロジェクトの中から、あなたの適性とキャリアを考慮した案件に配属します】 ■様々な技術に携われる機会があり、 あなたのこれからのキャリアを一緒に考えたうえで、 最適なプロジェクトへ配属いたします。 もちろん、配属後のフォローもしっかり行います。 ------------------------------------------- 【案件例】■Web・アプリ系開発■Webサイト新規構築、Web系、C/S系アプリケーション等の開発■Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発■各種業務系アプリケーションの設計・開発■経営管理・販売管理システム・人事労務システム等の開発■官公庁向け基幹システム開発■他多数 ------------------------------------------------- ■就業形態:クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

金融系エンジニア(東証プライム上場企業)【東京都】

ショッピングサイト、転職サイトなどのWebアプリケーション開発やインターネット向けC/Sシステム開発、金融、製造、官公庁等各種システム開発などのオープン系開発を中心とした開発です。 より上流に挑戦したい方、より技術を磨いていきたい方など多様なキャリアパスを描ける環境がありますので、自身の考える「市場価値の高いエンジニア」になっていただけます。 保有する案件はメガバンク、損保、大手ECサイト運営企業などとの直接取引が多数を占めます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

<東京/COBOL>腰を据えて働ける/一連の開発業務をお任せ

【仕事の内容】 ■約10名程度のチームで帳票作成を基本としたCOBOL開発(IBM汎用機を使用)をお任せします。 ■某印刷会社の開発/保守/運用に携わって頂きます。 ■開発の案件は細かい案件が多く、保守(継続)開発が主体です。【将来的には】 ■案件の管理、他開発メンバーへの案件割振り、他部署との交渉、課題解決、情報共有や開発メンバーの業務的なサポート等、チーム内で中心的な役割を担っていただきます。 ■ご経験に応じ最上流工程から要件定義、設計等を担当して頂けます。 【同社の魅力 ~上流工程で技術力アップ/エンジニア第一~】 ■半期ごとに設定した目標に対する自己評価+上長面談により、納得の評価が得られます。 ■社長が元エンジニアで、高い技術力を有する会社を自負。顧客との信頼を重視し、社員が安心し働ける会社として成長し続けます。 ■社員の9割以上が開発部署の社員!技術者ファーストの会社です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

*40代50代活躍中*【プライム案件70%/創業40年黒字経営】最上流工程のシステムエンジニア

【職務概要】 同社は流通、製造、金融、マーケティング分野に強みを持つSIerです。 金融以外の分野は同社が直受けで関わっていることから、上場企業の上流工程から開発を行っています。  《案件比率》流通:約35%、製造:約30%、金融:約25%、マーケティング:約10%) 【業務内容】 業務アプリケーションシステム開発の、基本設計から総合テスト開発部分を、担当者/リーダーとしてご活躍いただきます。将来的には、上流工程を担当するプロジェクトマネージャー、顧客へのコンサルティングを行うシステムコンサルタントなどを目指していただきます。 【プロジェクト例】■流通:受発注・在庫管理、物流システム、店舗システム等の総合的なシステム構築■流通:無店舗販売システム構築(電子カタログや顧客DB構築など)■金融:メガバンクのシステム統合プロジェクト(マイグレーションなど)■マーケティング:広告効果のシミュレーション・測定システム・各種分析システム構築■製造:生産管理(工程管理/日程計画等)、在庫最適化、資材調達管理等システム構築 同社は金融以外の分野では元受けの案件を担っており、要件定義など上流工程から携わっています。 特に流通小売りの領域には強みを持っており、設立当初から付き合いのある長年のクライアントと安定した関係性が続いています。流通のみならず、上記の領域の経験を活かしながら、より開発の上流工程に携わりたい方には非常にやりがいを感じられると思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【損害保険システムエンジニア】情報システム部門の業務効率化

【事業組織紹介】 同社は、システムソリューション開発領域を担うITソリューションサービス部と、RPAをはじめとしたサービス提供によりDX推進を担うDXサービス推進部の2つの部門で構成されています。 本ポジションは、ITソリューションサービス部に所属していただく予定です。 部長、マネージャーのもとで、業務従事していただきます。 【業務内容】 Sierとして、大手損害保険会社のシステム開発業務(PM、PL、システムエンジニア、プログラマ)に従事していただきます。 プロジェクトチームにより期待される役割や開発環境は異なりますが、主に、海上貨物保険および船舶保険の基幹システムの開発・保守メンテナンス業務に携わっていただきます。 クライアント社員支援業務や開発工程上流の基本設計からのプロジェクト参画比率が高く、設計、製造、テスト工程まで広い範囲をカバーしています。手順の整った標準的なシステム開発・工程の経験を活かしていける、あるいはこれから経験をしっかりと積んでいける環境です。 クライアント社員支援業務では、クライアント様の社員(情報システム部門)の立ち位置で、ベンダーコントロールやシステム検証などを行っていただき、非常に責任のある役割です。 【業務の魅力】 多種多様なプロジェクトが稼働しており次世代の新しい技術に触れる機会が多いため、?分が習得したいスキルを?に付けるチャンスも多く、エンジニアとしての市場価値を?めていくことができます。 キャリアパスとしては、マネージャー、スペシャリストなど、志向に合わせたコースがあります。携わりたい案件や磨きたいスキルに応じて、研修・育成を?います。適正なジョブローテーションにより、社員が?指すキャリアプランをサポートします。 また、プロジェクトにより異なりますが、2024年10月現在40%以上が在宅勤務活用中。仕事の魅力/やりがいのほか、働きやすさも確保できています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
静岡県 港区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 正社員 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 港区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 正社員 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 港区 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 正社員 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件