条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人2

静岡県 牧之原市 制御設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

2

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

設計|設備の機械設計/電気設計業務【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 新規/既存のワイヤーハーネス加工設備の設置、教育と設備点検標準類の作成および改訂。既存のワイヤーハーネス加工設備の設計変更による改善/改良業務および評価業務全般。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ワイヤーハーネスの加工設備(既存設備)を客先の要望やニーズに合うように3D-CADを使用し、設備の仕様検討を行い設計変更による設備の改善/改良およびオプション品の開発・設計を行います。 【部・チームの人数や雰囲気】 12名のチーム員で、チーム内で機械・電気に分かれ、設計業務を行います上下関係なく、意見を言い合い、業務を進められる雰囲気が良い職場です。中途入社の社員の方も多く活躍しており、従業員同士でコミュニケーションをとりつつ、協力し合って仕事を行っています。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

新規設備の電気設計(制御盤設計、PLCソフト設計)【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 当部は、当社の主要製品の1つである電気自動車に使用される高圧系W/H・バスバを製造するための設備・技術の開発を行ってます。自動車業界の最先端動向や製造現場の声を元に、先行技術開発・設備開発・量産立ち上げを行ないます。また、開発した設備は45の国と地域にある海外製造拠点で使用され、グローバルで活躍をする事が出来る職場です。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・新規設備の電気設計(制御盤設計、PLCソフト設計) ・新規設備の組み立て・評価 【部・チームの人数や雰囲気】 高圧部品技術開発部 総勢24名 男性21名 女性3名 第1高圧部品チーム 13名 男性10名 女性3名 第2高圧部品チーム 10名 男性10名 女性0名 若手からベテランまで幅広い年齢層が所属する部署です。 社内外の関係者と協力して設備作製・技術確立を行っております。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品
1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

制御設計」の条件を外すと、このような求人があります

静岡県 牧之原市 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

ソフトウェア開発|自動車用電子制御ユニット(ECU)の開発設計【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】  主に車載用電子ユニットの量産用ソフトウェア設計及びソフトウェア評価を行う部門。  量産設計を行う為、客先対応や、各種規格対応を含む開発プロセス構築も行う必要がある。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・次世代の自動車電装システムを実現するための組み込みソフトウェアを開発する業務 ・機能安全国際規格の認証取得の為の論証エビデンス構築業務 ・サイバーセキュリティ国際規格の認証取得の為のエビデンス構築業務 【部・チームの人数や雰囲気】 ・積極的に自ら手を挙げれば業務を任せてもらえる ・活気があり、目的意識をもって業務を実施 ・部は全4チーム総55名(内女性3名) (20代~50代:若年層からベテランまで在籍) ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

設計開発|自動車用ワイヤーハーネスの企画・開発・設計業務※トヨタグループ担当【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 トヨタグループ様向け自動車用ワイヤーハーネスの企画・開発・設計業務 ※トヨタグループ…トヨタ自動車、トヨタ車体、トヨタ自動車東日本、トヨタ自動車九州、ダイハツ工業、日野自動車(敬称略) 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・新型車両向けワイヤーハーネスの企画提案・受注活動 ・ワイヤーハーネスの回路設計・経路設計(カーメーカー駐在) ・利益のあるW/Hを目指した原価低減の推進 ・社内関係部署と協力し、ワイヤーハーネスの生産性の検討と改善 *カーメーカーと協業して、「もっと良いクルマづくり」を実現します。 *企画段階~量産まで一気通貫で対応した部門のため、幅広い設計業務が経験ができ、車両開発全般の知識が習得できます。 【開発製品】 ・自動車用ワイヤーハーネスおよび高速通信ケーブル 【部・チームの人数や雰囲気】 ・大型車W/H開発部(6チーム、全93名) ・第一中型車W/H開発部(5チーム、全52名) ・第二中型車W/H開発部(4チーム、全65名) ・商用車W/H開発部(5チーム、全89名) ・小型車W/H開発部 (3チーム、全40名) ・高周波W/H開発部(2チーム、全11名) ・技術管理部(4チーム、全55名) *配属部署は希望の勤務地やご本人の適性を踏まえ、提案・相談をさせていただきます。 *研修・教育カリキュラムが充実しており、業界未経験でも安心して働くことができます。(例:語学研修、CAD研修、マネジメント研修…等) *将来はカーメーカー出向や海外出向、プログラムマネージャーなどの多様なキャリアパスがあります。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

技術営業|カーメーカー等を対象とした高圧製品の企画・検討・提案業【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 プレゼンテーション等での顧客(カーメーカー等)ヒアリングを通じて車両のシステム動向や顧客ニーズの把握を行ったうえで、新たな各システムのEEDS製品(クルマの中の電力、信号を最適に分配しつなぐための矢崎グループの技術・製品群)の新形態を検討しております。必要技術の抽出、パテント申請、提案用サンプルの作成等の活動を実施する事により、お客様に興味を持っていただき、次世代の車両や製品に同社技術を採用いただくための技術営業活動を実施しています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 当チームの検討対象は、バッテリパックやe-Axle(駆動モーター)などを含む高圧システムです。これらを個々の部品ではなく車両全体として考え、最適な構成や必要技術を見出し、アイテム創出を行う業務です。また、新規アイテムを含め、顧客に適した技術紹介を行う業務です。 具体的な業務は下記です。 ・高圧システムにおける業界動向・規格動向の情報収集 ・次世代バッテリパックに向けた内部構成部品の企画・検討 ・新規構成部品・配索材等における特許申請 ・顧客に向けたEEDS製品のプレゼンテーション まずは技術アイテム整理や顧客向けプレゼンテーションの補助業務から担当いただきます。 【職務の魅力】 ・技術営業として顧客と直接接点をとり、顧客の課題解決に向けたソリューション提案をすることができる ・技術と人をつなぐ役割として、技術・製品知識や提案力を身に着けることができる ・車両全体を見据えた高圧システムの知識を習得することができる 【部・チームの人数や雰囲気】 6名のチームで、チーム内は客先に合わせ中部/東部担当と、西部担当の小チームを組成して活動しています。高圧システム部品における矢崎の窓口になる業務となるため、幅広い製品知識などのスキルアップを実感することができ、やりがいを感じることができる職場です。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

企画提案|自動車用メータなどのHMI製品の企画構想・提案業務【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 全OEMを対象に矢崎の特徴を生かした差別化技術で魅力あるHMI製品の企画構想・提案およびRFI、RFQ(受注)対応。また、これに伴う市場トレンド、OEMニーズ、動向調査、ベンチマーク業務の推進。これらを社内部門(営業・開発・生産)、グローバル拠点と一緒になって活動する。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・市場トレンドやOEMニーズに則した次期HMI企画構想の立案や検討、提案業務 ・ソフトウェア提案の企画・構想、アイデア出し~試作、検証、提案までの業務 【部・チームの人数や雰囲気】 19名の部署で、期中社員や出向者、派遣社員など幅広い人材などで構成されており、とても楽しい雰囲気で業務を行っています。コンペ対応や技術プレゼで忙しいときもありますが、終わった後の達成感は格別で、やりがいがあります。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

品質評価|車載メータ・電子ユニット用電子部品の品質評価【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 自動車用メータ、ヘッドアップディスプレイ、電子制御ユニット、センサ等の弊社電子製品に新規採用する半導体をはじめとした各種電子部品の採用認定を行っています。この採用認定業務の一環として、電子部品の造り込みを様々な評価・解析設備を用いて評価します。その結果より、問題があれば品質改善を促し、不具合の未然防止を図っています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・マイクロスコープ、X線CT、電子顕微鏡、元素分析装置、半導体パラメータアナライザ等の評価・解析設備を用いた電子部品の造り込み評価 ・信頼性評価 ・弊社製品試作時ならびに量産にて発生した品質トラブルに対する不良解析 【部・チームの人数や雰囲気】 社員7名 男性6名、女性1名 30歳以下が4名で、残りは40歳以上のメンバー構成ですが、上下の隔たりはなく互いに遠慮なく、尊重しあい活発にコミュニケーションが取れる職場です。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

プロセス監査|車載メータ・電子ユニット用電子製品の開発プロセス監査【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 ハード・ソフトウェア監査チームでは、弊社で量産開発する自動車用メータ、ヘッドアップディスプレイ、電子制御ユニットを対象に、ハードウェア、ソフトウェア、システム、サイバーセキュリティの設計プロセス遵守確認のための監査を行い、設計不具合の防止を図っています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 法規や内規に基づいた、設計プロセス遵守の監査 【部・チームの人数や雰囲気】 社員4名、嘱託2名、計6名のチームです。 年配の方が多い部署ですが、監査業務だけでなく開発経験者もおりますので、分からないことがあれば遠慮なく聞ける雰囲気の職場です。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

開発|自動車用ワイヤーハーネスの構成部品の開発・設計業※トヨタグループ担当【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 矢崎の主力製品であるワイヤーハーネス(自動車用組電線)は、様々な部品を組み合わせてできています。その中でも私たちの部署は、電線を保護する樹脂部品の「プロテクタ」やゴム部品である「グロメット」などの部品設計を行っています。世界中で走っているトヨタ車の矢崎製ワイヤーハーネス保護部品を、私たちが設計しています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 <業務内容> ・ワイヤーハーネス構成部品の企画・量産開発・設計業務 ・3DCADを用いた仕様検討、図面作成業務 ・各種試験装置を使用した評価業務 ・その他顧客への提案活動や外注業者との折衝業務等 <開発製品事例> ・プロテクタ…電線の傷つき、破損を防止するための樹脂製の部品 ・グロメット…防水・防塵・遮音機能を持たせることができるゴム製の部品 ・可動ワイヤーハーネス…車の動く機構へ追従させるワイヤーハーネス ・アース端子…ボデーや機器にボルト、ナット等で締結する丸端子 【部・チームの人数や雰囲気】 4チーム編成の総勢72名(1チーム10名~20名程度) 中途入社のメンバーも多数活躍しています! ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

開発|車載運行記録装置(デジタルタコグラフ)の開発業務【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 モビリティ社会における物流MaaSの実現、普及に必要な情報収集デバイスであるデジタルタコグラフ,ドライブレコーダ等の車載電子機器の開発を行っています。 【今回お任せする具体的な仕事内容】 ・AI、画像認識技術を実装したデジタルタコグラフ、ドライブレコーダ、周辺機器の仕様検討、基板設計、評価などのハードウェア開発業務 ・ITRON、T-Kernel、Android、LinuxなどOS上にデジタコタコグラフ、ドライブレコーダ、周辺機器のアプリケーションの仕様検討、実装、評価などのソフトウェア開発業務 【部・チームの人数や雰囲気】 第一開発部 27名(社員:14名+派遣:13名 うち、女性2名) 中堅、ベテランどころの40才代を中心に、20才代もここ数年多くなり、若返りしている部署です。若手社員に対しては、中堅社員が丁寧に指導、若手同士の情報共有により、業務に慣れ易い雰囲気です。女性技術者も活躍しています。 ※矢崎エナジーシステム株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

試験・評価|ワイヤーハーネスの試験・評価業務※トヨタグループ担当【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 矢崎グループは、自動車部品の1つであるワイヤーハーネスとワイヤーハーネスに付随する部品の設計・製造を行っている会社です。私たちの部署はその中でも、開発・設計部門が開発した製品の“評価・調査・分析”を行う部署です。色々な試験機・測定器・分析装置を使って、車の環境を再現し、お客様からの要求を満足しているかを確認・調査します。又、シミュレーション技術を使った予測技術も構築・運用し設計の初期段階から品質を確保する仕事も併せて実施しています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ワイヤーハーネスとワイヤーハーネスに付随する部品の評価・調査・分析を行い、製品の品質確認 【部・チームの人数や雰囲気】 総勢30名(男性28名、女性2名)で構成されており、若手からベテランまで個性豊かなメンバーです。 ものづくりやクルマの事を学びながら、個人のスキルアップもできます。 ・第1評価チーム  (9名) ・第2評価チーム  (9名) ・第3評価チーム  (11名) ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

認証試験|開発製品の認証試験、およびその試験設備の管理に関わる業務【静岡/牧之原】

【部・チームの業務概要】 BEV・HEVなどの電気自動車や、一般自動車に搭載される開発製品(国内客先、海外客先向け)の認証評価また、その評価に使用する試験設備の管理/校正業務、監査(IATF16949、ISO14001)の対応主な客先:国内自動車メーカー、海外自動車メーカー、Tier1メーカー(DENSO様、アイシン様など) 開発製品:低圧/高圧コネクタ、情報通信系コネクタなどの自動車用接続部品 BEV・HEVなどの電気自動車や、一般自動車向けの開発品を品質保証する為の重要な役割を担っている職場です。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 試験機設備の管理、校正(認定校正、一般校正) 自動車用コネクタ等の認証評価全般のデータ管理 【部・チームの人数や雰囲気】 14名のチームで業務を行っていますが、コミュニケーション取りやすい風通しの良い職場です。センター内で開発された製品の評価に携わることができる為、車両(BEV、HEV)や製品における幅広い知識を習得することができます。 製品品質を保証する認証評価や試験設備管理業務に関わり、その重要な役割から誇りを持てる職場、業務であることを実感できます。 ※矢崎部品株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品
静岡県 牧之原市 制御設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 牧之原市 制御設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 牧之原市 制御設計 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり