条件を指定してください
該当求人1

株式会社グローブハートの求人情報・お仕事一覧

1

【コールセンター・経理事務など】駅スグ×高時給のオフィスワーク♪平日だけの週4日~OK!

コールセンターでのお電話受付・ご案内業務や 経理事務など、アクセス抜群の各オフィスでの 様々なオフィスワークを、適正等に合わせて ご案内させて頂きます! ◆ノルマはありません! ◆トークマニュアルに沿って丁寧にご案内を行います! ◆充実の研修制度で未経験から安心スタート♪ ◆オフィスワークデビューの方も歓迎! 【注目ポイント】 200名以上のスタッフが活躍中★ バイト・パートデビューやオフィスワークデビューの方も大歓迎! ▼希望に合った働き方を選べます♪ 「週3日くらいが良い」 「フルタイムでしっかり稼ぎたい!」 「家事のスキマ時間で」 「平日の日中だけで」 など、希望に合った働き方が出来るようしっかりサポート♪ 自宅に居ながらWEB面談で気軽に選考♪ 当社に来社不要で就業スタートOK★ 【急募】 ・京橋駅スグ!ご利用中のお客様への簡単なご案内♪  時給1400円+昼食補助 ・大阪天満宮駅近く!大手広告会社の経理事務♪  時給1450円+交通費全額支給 【勤務期間】 短期(3ヶ月以内)、長期(3ヶ月以上)、春/夏/冬休み期間限定 長期で勤務できる方は大歓迎! ◎短期勤務もOK!

株式会社グローブハート

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

株式会社グローブハート」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

株式会社グローブハートの関連求人情報・お仕事一覧

【アイウェアコーディネーター】◆未経験歓迎◆語学が活かせる

お客様の瞳がキラキラ輝くメガネを最新のデザインからヴィンテージまで、世界中からセレクトした中から最適な1本をお薦めする仕事。 【お客様について】 男女問わず、国内外から20代から60代くらいまでの、ファッションに関心のある方や良質なメガネを求める方が多いです。外国人のお客様が多いので、英語力が活かせます。 【スタッフについて】 20代〜40代の若手が中心に活躍中です。お互いに切磋琢磨しながら成長していけます。 催事・展示会について 【催事】 弊社が日本総代理店をしている11ブランドの新作紹介やデザイナーを日本に招致してトランクショーを企画しています。帽子や写真展などメガネ以外のアイテムも紹介します! 【展示会】 年に3回海外の展示会への買付の際に希望者を募り、出張同行ができます。海外デザイナーの情熱を肌で感じてください! 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 会社情報 代表者 岡田 哲哉 事業内容 国内、国外の眼鏡・サングラス・アクセサリーなどの輸入・販売・卸 本社所在地 東京都渋谷区神南1-7-7 アンドスII 3F

株式会社グローブスペックス

システムエンジニア/インフラエンジニア|【佐賀県】

【仕事内容】 ■システムの開発業務  システムの設計~製造(プログラミング)~テスト工程(テスト計画・ケース設計・実施検証)など ・システム・アプリケーション開発 ・サーバー・ネットワーク構築 ・Webコンテンツ制作 ・ICTテクニカルコンサルタント ・ファイルメーカー開発  弊社は、地元密着型の企業としてシステム開発・ネットワーク構築などを行い、大手に引けを取らない豊富な知識とノウハウをもとに多くのお客様に支えて頂いております。 これらの知識・経験をもとに、お客様にきっとご満足頂ける最良のソリューションをご提供出来ると確信致しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社グローブネットシステム

応募理由は「やってみたい!」気持ちだけでOK!【ITエンジニア】

\定着率90%以上!エンジニア想いな環境です◎/大手ベンダーから依頼を受け、ITインフラの設計・構築を行います★ 当社が手掛けるプロジェクトの内上流工程が約7割を占めています。 そのため、入社1年目から上流工程に携わることもできます。 ベテランSEと一緒に取り組んでいただきますのでわからないことも遠慮なく質問できます! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 【ITインフラ事業】 ■サーバ・ネットワーク設計・構築 ■コンサルティング・プロジェクトマネジメント ■システム運用・保守 ■サーバ・データベース・ミドルウェア構築 ■システム開発 ※労働者派遣事業許可 派13-311221 ※プライバシーマーク/第21001375(03)号 追記 本社所在地 東京都港区麻布台2-3-3 Daiwa麻布台ビル6F

株式会社グロース

《東京》ビジネススクール事業企画 (プロフェッショナル職)

未来照準型MBA教育を社会人に提供する日本トップシェアのビジネススクールであるグロービス経営大学院(MBAプログラム)の事業拡大に向けた事業企画業務全般をお任せします。 【業務詳細】 事業企画業務を全面的にお任せします。 具体的には、グロービス経営大学院(日本語MBAプログラム)の新たな受講生の募集と持続的な成長を実現するための戦略を立案し、適切な社内外のパートナーと協業しながら、事業企画全般の企画・実行までを一気通貫で担当いただきます。 目的・目標を達成するための手段は問いませんが、例えば以下のような業務を担当していただく想定です。 ■顧客創造:新規顧客を獲得するための戦略・戦術を策定・実行していただきます。実行にあたり、必要に応じてマーケティング、セールス、カスタマーサクセスほか社内外のステイクホルダーと連携し、サポートを得ながら業務を推進していただきます。 ■顧客関係の構築・維持:顧客(特に卒業生)との関係性をより強固なものにし、新たな顧客の紹介につなげる仕組みを維持・強化します。 ■アライアンスの構築:他社との提携やアライアンスを組むことで、相互送客の仕組みを作るなど、ビジネス機会を開拓・創造していただきます。 【魅力】 ①積める経験や影響範囲が非常に広く、深い 今回募集する事業企画はグロービス経営大学院において新設されるポジションです。 業務内容に記載の通り、目的・目標達成のための手段は特に限定していないため、事業企画のみならず、マーケティング・PR、セールス、カスタマーサクセス、アライアンス営業、経営企画ほか様々な領域の業務を複合的に経験できます。また、配属先組織構成に記載の通り、役職者を直接のレポートラインに置くため、裁量権を持って自由に仕事ができる点も魅力です。 ②多くの顧客の人生が変わる場面に関われる(そのような場を作れる) 顧客は「数年間学校に通う(あるいは卒業後も継続的に学校との関係性がある)」ため、顧客との距離が非常に近く、関係性が密であることが特徴の商材です。「人生を変える経験が、ここに」というコピーの通り、顧客から「人生が変わった」と感謝されることも非常に多く、そのような場作りを行ったり、そこに至るまでの顧客創造全般を担当できることも魅力の一つです。 ③これまでの専門性に経営視点が掛け合わさり、市場価値がより一層高い人材になる MBAの教員も兼任する経営層と頻繁にディスカッションをしながら、グロービス経営大学院(日本語MBAプログラム)の事業企画全般の推進を行っていただきます。また、自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境のため、ご自身の市場価値をより一層高めていただくことができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》WEBサイト企画・アナリスト(プロフェッショナル職)

BtoB領域でのWEBサイトの企画から設計・実行・検証・改善までを担当いただくポジションです。【フレックス・ハイブリッドワーク可】【WEB面接可】 【業務詳細】 ■複数あるグロービス法人サイト群の関連を踏まえたUI/UXの導線設計・改善■UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む)■サイトパフォーマンス分析に基づいたWEBフォームのテンプレート作成・改善・管理■サイトCV設計・サイトの導線設計■Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析・レポート作成及びPDCAサイクルの 運用■計測ツール選定■SEO対策(コンテンツマーケティングチームとの連携しての実施)■保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション■外部パートナー企業の選定※利用ツール例: ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio等※コミュニケーションツール: Gmail、Notion、Slack、Zoom等※ご参考:グロービス法人顧客向けサイト(https://gce.globis.co.jp/)の月間UU数は約3万~4万です(過去30日間) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

【兵庫県/西宮市】人気の阪急今津沿線!駅から徒歩すぐ!ワークライフバランスも叶い、経験も積めます!

【仕事内容】 ■調剤・服薬指導・薬歴管理・レセプト確認・在庫管理 【店舗概要】 ■取扱科目 耳鼻科・眼科 ■営業時間 月 9時~19時半 火水金 9時~13時、15時半~19時半 木 9時~17時 土 9時~12時半 ■定休日:日・祝 事業内容・業種

株式会社グローリー

《東京》ビジネススクール オペレーション(エキスパート職)

グロービスで登壇する講師と共に、クラス運営を通して、リーダーを志す方々に「最高の学びの場」を提供していく仕事です。 【業務詳細】 「クラスオペレーション&ファカルティ・サポートオフィス」というチームにて、グロービス東京校の「学校運営」を担っていただきます。「受講生の学びたい熱意」や「講師の伝えたい熱意」に応え、その想いに伴走しながら、パートナーである講師と共に学ぶ環境を創り上げていきます。また、より良い学びの環境を実現するために、日常のオペレーションについて、常に改善点がないか、チーム全体で議論を行い、日々、改善を重ねています。そのため、社会人の成長を直接支援したいという想いをもった方を求めています。 ▽具体的な業務内容について 1:クラス運営 日々のクラス運営や学校施設のマネジメント、受講生サポート対応 クラス開講計画の策定や科目提供のオペレーション設計 日々の運営を担う、約20人規模の大学生インターンのマネジメント 2:講師のサポート 講師からのお問い合わせ対応 講義設計の実現サポートやクラス運営の改善提案 【ポジションの魅力】 日々の学校運営は、正社員だけではなく派遣社員や大学生インターンといったメンバーと一緒にチーム全体で行います。 教員/講師、受講生、社内のチーム等様々な関係者と連携しながら学校運営を行うため、「コミュニケーション能力」やチーム全体を「マネジメントする能力」を身に着けることができます。 また、クラスを担当する講師は共に学ぶ環境を作るパートナーという存在です。講師が実現したいアイデアについて、ある時は科目提供の設計をしたり、あるいはサービスとして企画し、受講生に届けることも必要です。 一方で、時には受講生の声を拾い上げ、講師に向けてクラス運営の改善提案を行っていくこともあります。講師と共に最高の受講体験を提供することで、真剣に学ぶ受講生のサポートを行うことができ、学生の人生を変えるきっかけに関わることができる職場です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》法人向けインサイドセールス・リードナーチャリング担当(反響型)(プロフェッショナル職)

業務内容 【主な担当業務:顧客へのアプローチ】 ■企業の人材育成担当者を顧客とし、WEBやセミナーへの反響をもとにメールや電話でアプローチ ■顧客の経営課題や実現したい内容などをヒアリングし適切なサービスを幅広く紹介 ■詳細相談、サービス申込を希望する顧客をフィールドセールスに送客 【活動上のポイント】 反響型の活動であるため、アウトバウンドコールの実績はありません フィールドセールスへのパス件数だけでなく、商談化率もウォッチしており、質量両面の向上を追求 顧客ニーズとソリューションのマッチング、フィールドセールスへの送客タイミングを重視。グロービス全体として、顧客に常に最適な対応が取れるよう、全体最適をふまえた判断・コントロールを行います 顧客アプローチだけでなく、フィールドセールスへの送客向上のための取り組みに力を入れており、施策の企画運用も経験可能 【評価・目標数字の持ち方】 マーケティング部門内の組織として、マーケティング部門共通で数値目標を持っています。数字だけでなく、プロセスや行動も評価の対象となります。インサイドセールスの各担当者に目標を按分することはなく、チーム総力戦で目標達成を目指します。そのため、顧客対応や営業の仕組みづくり、改善活動など本質的な仕事に集中することが可能です。【得られる経験】 フィールドセールスと比べ圧倒的に多くの顧客と接点を持つことが可能です。そのため、アプローチの仮説検証をできる機会が多く、営業スキルや課題解決力を高める機会も豊富にあります。マーケティング部門内のチームであることから、顧客アプローチから得られる示唆をマーケティング施策全般に向けて提言し、顧客体験の向上に活かすことができます。 営業経験のバックグラウンドを元に、キャリアの幅を広げたい方、チームで成果を上げるための仕組作りに関心のある方との親和性が高いです。 顧客アプローチ以外の主な活動例: ■インサイドセールスの仕組みづくりや企画・業務フロー設計・改善などの企画~プロセス設計 ・顧客対応データの分析 ■マーケティング施策の立案と実行(メール配信施策、サイト掲載コンテンツの制作ダイレクション、など) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》ビジネススクール/コーポレートエンジニア(テクノロジー職)

働きやすさとキャリアの両立を実現!最新技術を活用しながら、業務システムの力で現場の課題を解決し、組織全体の成長を支えるポジションです。 【業務詳細】 基幹業務システムの開発保守運用がメインです。 主な業務は以下の3つです。今回は特に1を中心とした業務を担当していただける方を募集しています。 1. 業務改善プロジェクトの推進 現場の課題を分析し、効率化やコスト削減につながる改善策を提案・実施 新規システム導入や既存システムのリプレイスを企画し、要件定義から設計、テスト、導入、運用までを一貫して担当 プロジェクトリーダーとして、部門間連携やベンダーコントロールを行い、円滑なプロジェクト進行を実現 2.既存システムの保守・運用 既存業務システムの安定稼働を維持し、現場からの要望に応じて改修や機能追加を実施 現場との調整やベンダーコントロール(内製の場合はチームをリード)を行い、改善を進行 3. 日常的なユーザーサポート 社内ユーザからの問い合わせやトラブル対応を実施 【本ポジションの魅力】 ■自己成長とチャレンジを推奨する社風 自己成長やチャレンジを推奨する社風のため、自らのアイデアでシステム改善をリードし、主体的に業務を進めることができます。変革を起こせるやりがいのあるポジションです。 ■幅広い業務領域に携わるチャンス スクール運営業務や講師業務、コンテンツ業務、会計・請求業務、出願業務など、幅広い領域に関わることで、多様なスキルや業務知識を身につけることができます。他部門との連携が多く、組織全体を横断的に支える役割を担えるのが特徴です。 ■柔軟な働き方で自分らしく リモートワークやフレックスなど、働きやすさを重視した環境が整っています。自分らしいスタイルで仕事に取り組みながら、キャリアアップを目指せます。 ■経営視点を持ちながら働ける環境 経営教育を手掛ける企業であるため、経営やビジネスの最前線に触れる機会が豊富です。システムを通じて現場の課題を解決することに加え、経営視点を養い、長期的なキャリア形成が可能です。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》GLOBIS 学び放題 オペレーション・カスタマーサポート(エキスパート職)

【関わるサービス】 ■展開中のサービスについて ビジネス動画コンテンツサービス「GLOBIS 学び放題」や、法人向けの学習管理を目的としたSaaSプロダクト「GLOPLA LMS」など、ビジネスパーソンの可能性を広げるためのプロダクトを複数展開しています。 当ポジションでは、以下1~3をご担当いただく予定です。 1.ビジネス動画コンテンツサービス『GLOBIS学び放題』(toB、toC) 2.MBAの基礎が学べるeラーニング『eMBA2.0』(新規販売は終了) 3.2025年春に『eMBA2.0』の後継版がリリース予定 4.戦略人事の実現を支援するSaaSプロダクト『GLOPLA LMS』(toB) 5.オンラインでライブ授業などを提供する『グロービス経営大学院 ナノ単科』(toC) ※ジョブローテーションや事業展開などにより、担当は変更になることがあります 【業務詳細】 ▽GLOBIS 学び放題について GLOBIS 学び放題は、日本最大のMBAグロービス経営大学院の講義と、累計160万部発行の『グロービスMBA』シリーズをベースに開発した動画の定額学習サービスです。会員数は20万人を突破し、多くの個人・法人のお客様に学びの機会を届けています。 ▽業務内容 顧客、営業、開発担当者、外部ベンダーなど多様なステークホルダーとコミュニケーションを行いながら、サービス運営に関するオペレーション・カスタマーサポート全般をご担当いただきます。 業務を通じ、自分の意見やアイデアが形になる様子を実感いただけるポジションです。 ▽問合せ対応に関する業務 ■社内外からの問合せ対応(顧客対応はテキストが基本です) ■メールアドレスや氏名情報変更などの個人情報管理 ■社内関連部署や外部ベンダーとのリレーション ■ユーザーズマニュアルやFAQの作成 ■問合せ専用ツール(Zendesk)を利用した顧客課題分析、数値分析 ■仕様の確認や動作検証 ■アウトソース先への業務指示(※) (回答素案の添削、回答テンプレートの準備、リリース情報の共有など) ▽サービス改善やチーム運営に関する業務 ■オペレーションフローの設計 ■社内データーべースへの情報入力や請求書作成 ■受講者登録 ■サービス改善に向けた施策の提案と実行 (※)顧客問合せの一次対応はアウトソースを行っています 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》EdTech事業 データアナリスト(テクノロジー職)

教育サービスのプロダクトグロースに向けて、データ分析テーマ企画提案などの上流工程からデータ分析実務まで幅広くリードし、事業の意思決定を支援するポジションです。 【業務詳細】 プロダクト開発チームや事業推進チーム、マーケティングチームと密接に連携しながら、ユーザーや法人顧客のニーズに応え、プロダクトをグロースするためのデータ分析/データ利活用プロジェクトを推進します。 上記の中で、具体的には、以下のようなプロセスをご担当いただきます。 事業課題に沿った分析テーマの企画提案やデータ分析課題の具体化 分析設計や分析要件の整理 分析結果を踏まえたレポーティングや施策提案 実際の分析プロセスについては、自ら手を動かす場合もありますが、スキルレベルや場合によっては、ジュニアクラスのデータアナリストへのディレクションも行っていただきます。 また、必要に応じ、データ分析のためのデータ仕様調査やデータマート・データウェアハウス構築・整備にもご協力いただきます。 開発環境は下記になります。 ■インフラ:GCP (データ基盤) / AWS (関連システム) ■データパイプライン (ETL):CloudComposer (Airflow) ■DWH:BigQuery ■可視化ツール:Looker Studio / Tableau ■分析環境:Google Colabolatory ■その他:GitHub / Slack / Notion 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》 GLOBIS 学び放題 toB事業_営業企画・カスタマーサクセス (プロフェッショナル職)

オンライン教育プロダクト各種のマーケットシェア拡大、取引社数最大化に向けて、営業・コンサル部門と連携した営業企画・カスタマーサクセスを推進いただきます。 【業務詳細】 ▽本ポジションの担当領域GLOBIS 学び放題は、日本最大のMBA グロービス経営大学院の講義と、累計160万部発行の『グロービスMBA』シリーズをベースに開発した動画の定額学習サービスです。会員数は100万人を突破し、多くの個人・法人のお客様に学びの機会を届けています。いつでもどこでも好きなだけ経営知識が動画で学べる 「GLOBIS 学び放題」  ▽主な業務内容:Ed-Tech法人事業推進チームでの営業企画とカスタマーサクセス担当として、以下業務をご担当いただきます。■オンライン教育サービスの営業戦略の立案及び施策の運用■営業支援策の企画・実行、営業同行 ■顧客・セールスの声を軸にしたプロダクトの企画、改善■顧客のサービス導入後のオンボーディング支援や抱えている課題解決に関する支援■導入後定期接点による活用状況のヒアリングと施策提案■事業拡大・継続に向けての事業戦略企画の立案と施策の運用■各種セミナー企画やイベント運営■チラシ・パンフ・セールスツール類の企画 【関わるサービス】 ■展開中のサービスについて良質なビジネス動画が学び放題のサブスクリプション型サービス「GLOBIS 学び放題」や、法人向けの学習管理を目的としたSaaSプロダクト「GLOPLA LMS」など、ビジネスパーソンの可能性を広げるためのプロダクトを複数展開しています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》HR-Tech SaaS事業 エンタープライズセールス_リーダー候補(プロフェッショナル職)

【関わるサービス】 GLOPLA LMS: エンタープライズ向けの人材育成システムです これまで6700社の育成を支援してきたグロービスが2021年4月にリリース。累計13万人以上が利用し使いやすさや満足度も99%以上となっています。 【業務詳細】 ▽本ポジションの担当領域 グロービスの社内新規事業として2019年に立ち上げられたGLOPLA事業開発室は、「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」をミッションにHR-Tech領域で事業開発を推進しています。 大学院やVCなど多様な事業を展開するグロービスにおけるGLOPLAの位置付けは、従来のフロー型のコンテンツビジネスに加え新たにストック型のプラットフォームビジネスとして、グロービスの次の事業の柱になることを目的にした代表直轄のプロジェクトです。 GLOPLAシリーズ第一弾としてリリースしたGLOPLA LMSは2023年にPMFを達成し、大企業を中心にご利用いただいております。 今後はLMSのグロースと、GLOPLAシリーズとして複数のプロダクトを展開し、企業の人材育成のDXにチャレンジしていきます。 ▽業務内容 GLOPLAのエンタープライズセールスとして以下業務を担当いただきます ■ソリューション提案 ■顧客関係構築 ■フィードバックの収集 ■データ分析と導入プロセス管理 ■市場調査とニーズ分析 ■マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携 ■プロジェクトマネジメント ■セールスイネーブルメント ■初期顧客の獲得 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

★いま注目の業界【キャリアアドバイザー】年収500万円以上可

【異業種から転職した先輩も活躍中!】人材を求める歯科医院と、仕事を探す求職者をマッチングするお仕事です!◎入社後すぐのキャリアアップも可能! 《歯科医院向け》 ◇求人開拓 ◇求人情報のヒアリング、求める人材の提案 ◇面接の日程調整 ◇採用等の相談、勤務開始後のフォロー 《求職者向け》 ◇求職者への連絡、面談 ◇転職の方向性のすり合わせ、条件のヒアリング ◇求人のご案内 ◇面接対策や履歴書の作成サポート ◇入職後のフォロー 自らPDCAを回し、確かな介在価値を感じる! ◆成長を感じられる この仕事は理事長などの決裁者とやりとりすることが多々。 採用理由などを掘り下げてヒアリングし、課題を抽出。 その後もアフターフォローを通して さらなる課題解決を行っております。 決裁者と密に関わり、リアルな声を聞くことができるため、 お客様満足度も高く、やりがいも抜群です☆ 応募方法 マイナビ転職の応募フォームからご応募ください。 ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ◆応募の秘密は厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください 会社情報 代表者 代表取締役社長 海田大介 事業内容 ■歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手の人材サービス(人材紹介、求人広告、派遣事業) ■歯科医院向け事務代行・コンサルティング・事務長育成支援 ■歯科医院向け勤怠給与サービス ■歯科衛生士学生サービス ■歯科総合Webメディアサービス 本社所在地 東京都千代田区神田東松下町38 鳥本鋼業ビル4階

株式会社グローマス

【大阪府/大阪市】ワークライフバランス◎年間休日122日!デイサービスでの看護師募集〈日勤常勤〉

【仕事内容】 ■デイサービスにおける看護・介護業務 ・バイタルチェック ・緊急時の対応 ・個人機能訓練サポート ・身体介助(入浴、食事、排泄等) ★おすすめPOINT★ 目的別の研修制度あり! 事業内容・業種 老人福祉・介護保険施設

有限会社グローバル

《東京》HR-Tech SaaS事業 BizDev_リーダー候補(プロフェッショナル職)

【関わるサービス】 GLOPLA LMS: エンタープライズ向けの人材育成システムです。 これまで6700社の育成を支援してきたグロービスが2021年4月にリリース。累計13万人以上が利用し使いやすさや満足度も99%以上となっています。 【業務詳細】 ▽本ポジションの担当領域グロービスの社内新規事業として2019年に立ち上げられたGLOPLA事業開発室は、「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」をミッションにHR-Tech領域で事業開発を推進しています。 大学院やVCなど多様な事業を展開するグロービスにおけるGLOPLAの位置付けは、従来のフロー型のコンテンツビジネスに加え新たにストック型のプラットフォームビジネスとして、グロービスの次の事業の柱になることを目的にした代表直轄のプロジェクトです。 GLOPLAシリーズ第一弾としてリリースしたGLOPLA LMSは2023年にPMFを達成し、大企業を中心にご利用いただいております。 今後はLMSのグロースと、GLOPLAシリーズとして複数のプロダクトを展開し、企業の人材育成のDXにチャレンジしていきます。 ▽業務内容GLOPLAのBizDevとして以下業務を担当いただきます。 ■事業計画の策定、KPI設定とモニタリング ■事業フェーズ、組織フェーズ、プロダクトフェーズに応じた戦略立案と実行 ■市場動向や顧客環境に基づいた新しいビジネスモデルの企画開発 ■マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携 ■他社とのアライアンスによるサービス拡充や顧客基盤の拡大 ■社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメント ■顧客開拓とマーケットエントリーの推進 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》HR-Tech SaaS事業 プロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)(テクノロジー職)

大企業の戦略人事を支援するBtoB SaaSプロダクト「GLOPLA」の成長を、プロダクトデザイナーとして牽引いただくチャレンジングなポジションです! 【業務詳細】 ▽本ポジションの担当領域 グロービスの社内新規事業として2019年に立ち上げられたGLOPLA事業開発室は、「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」をミッションにHR-Tech領域で事業開発を推進しています。 大学院やVCなど多様な事業を展開するグロービスにおけるGLOPLAの位置付けは、従来のフロー型のコンテンツビジネスに加え新たにストック型のプラットフォームビジネスとして、グロービスの次の事業の柱になることを目的にした代表直轄のプロジェクトです。 GLOPLAシリーズ第一弾としてリリースしたGLOPLA LMSは2023年にPMFを達成し、大企業を中心にご利用いただいております。 今後はLMSのグロースと、GLOPLAシリーズとして複数のプロダクトを展開し、企業の人材育成のDXにチャレンジしていきます。 ▽業務内容 GLOPLAのプロダクトデザイナーとして以下業務を担当いただきます ■UI/UXデザインによるユーザー体験の質向上 ■課題探索とソリューション検討のためのユーザーリサーチ ■プロトタイピング、インターフェースデザインによるフィードバック検証 ■マーケティング、プロダクトマネージャー、エンジニアとの連携 ■開発生産性や品質向上に繋がるガイドラインやデザインシステムの策定運用 ▽使用ツール ■Figma ■Miro ■Adobe ■Slack ■Gather ■Zoom ■Notion ■GitHubPJ 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》人材・組織開発コンサルタント(プロフェッショナル職)

顧客フロントとしてクライアントを担当し、クライアントの経営課題に対して「人材・組織」の面から解決に向けた最適なソリューションを提案する仕事です。 ■グロービス法人向けサービス:https://gce.globis.co.jp/ 【業務詳細】 クライアントが経営戦略の実現を目指す中で、「人材」や「組織」が果たす役割は非常に大きいものです。「人・組織」は戦略実行へのエンジンでもありますが、課題となることもあります。グロービスでは、クライアントのパートナーとして、「人・組織」の領域から戦略の実行にあたっての課題解決を支援することで、企業の成長をサポートしています。当ポジションは、クライアントの経営課題に対して「人材・組織」の面から解決に向けた最適なソリューションを提案する仕事です。ミッションにより顧客へのアプローチを【2つの組織(GED/GCS)】に分けて活動を行っています。 【2つの組織とその特徴】 ■グロービス・エグゼクティブ・ディベロップメント(GED) - より多くの企業の人材・組織開発を支援する(面の拡大) ■グロービス・コーポレート・ソリューション(GCS) - 特定顧客の経営課題解決により深く入り込む(点の深堀) 東京拠点では、現在、グロービス・エグゼクティブ・ディベロップメント(GED)のみ募集を行っております。グロービス・コーポレート・ソリューション(GCS)については、2025年4月以降のご入社が可能な方のご応募を受け付けております。 【共通のアプローチ】 2組織とも、真にそのクライアントの課題解決に資する価値を提供できるよう“経営上の課題からの議論”を大切にしています。課題の本質を見極めた上でソリューション提案を行うアプローチは2組織共通です。 【顧客事例】 ■グロービス・エグゼクティブ・ディベロップメント(GED) - グロービスが持つ多彩なサービスから、顧客課題に応じて最適な組み合わせを提供 ■グロービス・コーポレート・ソリューション(GCS) - テーラーメイドで0ベースからコンテンツ・施策を開発し提供 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》SEOマーケティング担当(SEOスペシャリスト/コンテンツSEO)(エキスパート職)

【関わるサービス】 日経225の8割以上に組織開発支援を実施しているBtoB領域でのWEBコンテンツ(コラム・インタビュー記事・ホワイトペーパーなど)の企画、SEO対策から執筆・編集・分析・改善までを担当いただくポジションです。 ■マーケティング課題解決のためのSEOコンテンツ施策を滞りなく実施するために、各施策のゴールから逆算し、業務フローの設計、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担を設計、実行します。実行後は、検証のためのデータ分析、次回に向けた示唆出しまでをお任せします。 ■円滑なコンテンツマーケティング施策推進のための業務フロー改善、標準化や効率化のための企画設計及び、プロジェクトマネジメントもお任せします。 【業務詳細】 ■SEO対応コンテンツの企画・執筆・ディレクション業務 ■記事のリライト・編集業務 ■コンテンツの品質管理 ■SEO対策 ■上記における仮説構築および改善策の提案、実施 ■UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む) ■サイトCV設計・サイトの導線設計 ■Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、コンテンツパフォーマンスの分析・レポート作成及びPDCAサイクルの運用 ■保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション ■外部パートナー企業の選定 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》法人向けインサイドセールス・リードナーチャリング担当(反響型) (エキスパート職)

業務詳細 【主な担当業務:顧客へのアプローチ】■企業の人材育成担当者を顧客とし、WEBやセミナーへの反響をもとにメールや電話でアプローチ ■顧客の経営課題や実現したい内容などをヒアリングし適切なサービスを幅広く紹介 ■詳細相談、サービス申込を希望する顧客をフィールドセールスに送客 【活動上のポイント】 ■反響型の活動であるため、アウトバウンドコールの実績はありません ■フィールドセールスへのパス件数だけでなく、商談化率もウォッチしており、質量両面の向上を追求 ■顧客ニーズとソリューションのマッチング、フィールドセールスへの送客タイミングを重視。グロービス全体として、顧客に常に最適な対応が取れるよう、全体最適をふまえた判断・コントロールを行います ■顧客アプローチだけでなく、フィールドセールスへの送客向上のための取り組みに力を入れており、施策の企画運用も経験可能 【評価・目標数字の持ち方】 マーケティング部門内の組織として、マーケティング部門共通で数値目標を持っています。 数字だけでなく、プロセスや行動も評価の対象となります。インサイドセールスの各担当者に目標を按分することはなく、チーム総力戦で目標達成を目指します。そのため、顧客対応や営業の仕組みづくり、改善活動など本質的な仕事に集中することが可能です。【得られる経験】フィールドセールスと比べ圧倒的に多くの顧客と接点を持つことが可能です。そのため、アプローチの仮説検証をできる機会が多く、営業スキルや課題解決力を高める機会も豊富にあります。マーケティング部門内のチームであることから、顧客アプローチから得られる示唆をマーケティング施策全般に向けて提言し、顧客体験の向上に活かすことができます。営業経験のバックグラウンドを元に、キャリアの幅を広げたい方、チームで成果を上げるための仕組作りに関心のある方との親和性が高いです。顧客アプローチ以外の主な活動例: ■インサイドセールスの仕組みづくりや企画・業務フロー設計・改善などの企画~プロセス設計 ■顧客対応データの分析 ■マーケティング施策の立案と実行(メール配信施策、サイト掲載コンテンツの制作ダイレクション、など) 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》SEOマーケティング担当(SEOスペシャリスト/コンテンツSEO)(プロフェッショナル職)

【関わるサービス】 日経225の8割以上に組織開発支援を実施しているBtoB領域でのWEBコンテンツ(コラム・インタビュー記事・ホワイトペーパーなど)の企画、SEO対策から執筆・編集・分析・改善までを担当いただくポジションです。 1.マーケティング課題解決のためのSEOコンテンツ施策を滞りなく実施するために、各施策のゴールから逆算し、業務フローの設計、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担を設計、実行します。実行後は、検証のためのデータ分析、次回に向けた示唆出しまでをお任せします。 2.円滑なコンテンツマーケティング施策推進のための業務フロー改善、標準化や効率化のための企画設計及び、プロジェクトマネジメントもお任せします。 【業務詳細】 ■SEO対応コンテンツの企画・執筆・ディレクション業務 ■記事のリライト・編集業務 ■コンテンツの品質管理 ■SEO対策 ■上記における仮説構築および改善策の提案、実施 ■UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む) ■サイトCV設計・サイトの導線設計 ■Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、コンテンツ■パフォーマンスの分析・レポート作成及びPDCAサイクルの運用 ■保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション ■外部パートナー企業の選定 ※利用ツール例:ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Googleタグマネージャー、Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio等 ※コミュニケーションツール:Gmail、Notion、Slack、Zoom等 ※ご参考:グロービス法人顧客向けサイト(https://gce.globis.co.jp/)の月間UU数は約3万~4万です(過去30日間) ※コンテンツイメージ:他にも動画学習サイト・LMSサイトなど多数のサイトのコンテンツを執筆・編集いただきます 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

島田市にもあった!大手に負けない安定感【施工管理事務】

建設現場の施工管理全般業務をお願いします。建築・土木のコンサルタントとして働いてもらいます! ◎土木施工管理 河川や海岸、ダム、橋梁、上下水道、官公庁案件などさまざまなインフラに関する土木現場での品質からコスト、工程、安全・環境など管理・監督業務 ◎建築施工管理 商業施設、工場、公共施設など建築現場での品質、コスト、工程、安全、環境など管理・監督業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役会長 山本 利彦  代表取締役社長 栗田 良久 事業内容 ■土木工事 公共事業を主体として規模の大小を問わず積極的に参加し、幅広い分野の工事を行っています。 <施工実績> 大井川牛尾築堤護岸工事・榛原川大札北沢治山工事・大井川東河内治山工事・東名高速道路 大井川焼津スマートインターチェンジなど ■建築工事 公共施設や商業施設をはじめ、幅広く建設の企画、設計、施工を行っています。 <施工実績> エスポット清水天王店・太陽建機レンタル島田支店・静岡県環境衛生科学研究所など 本社所在地 静岡県島田市御仮屋町8863-1

株式会社グロージオ

《東京》ビジネススクール法人営業(プロフェッショナル職)

未来照準型MBA教育を社会人に提供する日本トップシェアのビジネススクールであるグロービス経営大学院(MBAプログラム)。さらなる事業拡大に向け個人営業部門内で、企業派遣の受講生を増やすための法人営業をお任せします。 グロービス経営大学院(日本語MBAプログラム)の個人営業部門における法人アプローチ全般の推進を行っていただきます。 具体的には、グロービス経営大学院(日本語MBAプログラム)の持続的な成長をリードするために、企業派遣の受講生を増やすための営業戦略を立案し、グロービスの法人向け人材育成サービス事業を担う部門と協業しながら、法人営業の企画・実行までを一気通貫で担当いただきます。 目的・目標を達成するための手段は問いませんが、例えば以下のような業務を担当していただく想定です。 ■顧客創造:新規顧客を獲得するための営業戦略・戦術を策定・実行していただきます。実行にあたり、必要に応じてマーケティング、セールス、カスタマーサクセスほか社内外のステイクホルダーと連携し、サポートを得ながら業務を推進していただきます。 ■顧客関係の構築・維持:顧客との関係性をより強固なものにし、新たな顧客の紹介につなげる仕組みを維持・強化します。 ■イベントの企画・運営:受講生の派遣元企業での説明会やセミナー等の企画・運営を行っていただきます。 法人営業に加えて、グロービス経営大学院(日本語MBAプログラム)の新たな個人受講生の募集と持続的な成長を実現するための事業企画業務に携わっていただきたいと考えています。 例えば、以下のような業務です。 ■アライアンスの構築:他社との提携やアライアンスを組むことで、相互送客の仕組みを作るなど、ビジネス機会を開拓・創造していただきます。 ■イベントの企画・運営:個人受講生の募集に関するイベントの企画・運営を行っていただきます。 ▽ポジションの魅力 (1)積める経験や影響範囲が非常に広く、深い 業務内容に記載の通り、目的・目標達成のための手段は特に限定していないため、法人営業のみならず、マーケティング・PR、セールス、カスタマーサクセス、アライアンス営業ほか様々な領域の業務を複合的に経験できます。また、配属先組織構成に記載の通り、役職者を直接のレポートラインに置くため、裁量権を持って自由に仕事ができる点も魅力です。 (2)多くの受講生の人生が変わる場面に関われる(そのような場を作れる) 受講生は「数年間学校に通う(あるいは卒業後も継続的に学校との関係性がある)」ため、受講生との距離が非常に近く、関係性が密であることが特徴の商材です。「人生を変える経験が、ここに」というコピーの通り、受講生から「人生が変わった」と感謝されることも非常に多く、そのような場作りを行ったり、そこに至るまでの顧客創造全般を担当できることも魅力の一つです。 (3)これまでの専門性に経営視点が掛け合わさり、市場価値がより一層高い人材になる MBAの教員も兼任する経営層と頻繁にディスカッションをしながら、グロービス経営大学院(日本語MBAプログラム)の個人営業部門における法人アプローチ全般の推進を行っていただきます。また、自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境のため、ご自身の市場価値をより一層高めていただくことができます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》ビジネススクール 社内SE(テクノロジー職)

CRM・MA・BI・AI・機械学習などのテクノロジーを活用し、スクール部門全体のDX推進を担当いただける、システム開発やIT導入コンサルティング経験者を募集しています。 【業務詳細】 グロービスのビジネススクール部門では、CRMツールが世に浸透していない時代から、AccessやExcel等を駆使して、マーケティング・営業活動から、卒業生との継続的な関係構築までを注力してきました。 上記の取り組みをさらに加速すべく、顧客の規模が数万人に拡大してきたことに鑑み、2015年にMarketoを導入。2017年にSalesforce導入をはじめ業務系システムやCRMを全面的に刷新。2018年にはデータ分析基盤の構築も開始するなど、顧客との長期的なエンゲージメント構築に向け、デジタルトランスフォーメーションを急速に進めています。 今後、世界No.1のビジネススクールを目指す上では、CRM・MA・データ分析基盤などを活用しながら、事業展開に伴う継続的な業務システム改善や改革をさらにスピーディに行っていく必要があります。その中で、ビジネススクール全体のIT戦略策定や必要なシステムの導入・構築・活用促進をより強力に推進していただく方を募集しています。 当ポジションでは、関連部門・部署を巻き込んだ上で、主にスクール部門(グロービス経営大学院)向けのDX推進を担っていただきます。 ① スクール部門全体のDX推進に向けたIT企画、実行とマネジメント 問題解決を行うために課題を設定し、企画から業務改革促進、CRM・MA・データ分析基盤・AI系ソリューションの実装や現場展開まで含め、一貫して実施いただきます。 ② 現場ニーズへの対応ならびにユーザサポート(必要に応じて) 顧客や、社内スタッフからのシステム改修要望をまとめ、改修案件として、外注または内製にて対応します。 すでに導入しているCRM・MA・データ分析基盤に関して現場ユーザからの問い合わせや各種依頼への対応や、運用のサポートを行うとともに、AI技術を活用した業務効率化や学習体験向上に関する施策も実行します。 ③関係パートナー・ベンダーのコントロール 外部に委託する作業に関しては、外注先のベンダーと協業いただきながらDX推進に取り組んでいただきます。 ④チームや各プロジェクトのマネジメント スクール部門において情報システムにかかわるチームは2つあります。 ■CRM(Salesforce、Marketo、データ分析基盤など、顧客フロントに近い領域の業務を中心に担うチーム) ■MIT(基幹系業務システムなど、バックオフィス領域の業務を中心に担うチーム) 今回の募集ではCRMチームに所属いただき、MITとも協業しながら、スクール部門の全体最適を鑑みたIT戦略の立案・実行と、部門・部署横断型の大型プロジェクトにも担当、リーダーとして参画していただきます。 【関わるサービス】 グロービス経営大学院: https://mba.globis.ac.jp/ 日本で最も選ばれているビジネススクール、グロービス経営大学院。ビジネスの創造や変革に必要な能力開発だけに留まらない「人生をも変える」グロービスの学びは、次世代ビジネスリーダーの20代からエグゼクティブまで、多様なビジネスパーソンに選ばれています。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

《東京》グロービス経営大学院(日本語) ビジネススクール企画営業(プロフェッショナル職)

スチューデントオフィスは、社会人学生を募集するチームとして以下の2つの役割を担います。 (1)グロービス経営大学院の魅力を伝えること (2)一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること 「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をより多く輩出し、日本をよりよくしていくために、学生募集の目標数字達成をチームで目指します。 ※顧客には、問い合わせ等をきっかけとしたプル型の対応が主となります。 <スチューデントオフィスのチーム構成> ■ 新規学生募集チーム :一人でも多くの方にグロービスでの学びをスタートしていただけるよう、体験クラスやセミナー実施などのマーケティング施策の企画・実行、1on1での個別相談、クロージングなど営業活動に取り組みます。 ■ 既存学生募集チーム :単科生として学びをスタートをした受講生が、一人でも多く継続受講・大学院進学していただけるよう、顧客コミュニケーションプランの設計、履修・キャリア相談、セミナー企画等に取り組みます。 具体的な業務内容は、以下の通りです。 (1)グロービス経営大学院の魅力を伝えること グロービス経営大学院をより多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、営業戦略の企画・実行、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。 ■営業戦略の企画・実行 ■各種セミナーの企画運営 ■デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行 (2)一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること 一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、グロービスでの学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。 ■1on1コミュニケーションの実施 ■コミュニティ・マネジメント 事業内容・業種 コンサルティングファーム

株式会社グロービス

株式会社グローブハートの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、株式会社グローブハートの求人情報をまとめて掲載しています。株式会社グローブハートの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件