条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人1

EGテスティングサービス株式会社 記者・ライター・編集・制作・校正・校閲の求人情報・お仕事一覧

1

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【東京】マニュアル制作・ディレクション・DTPオペレーター《長期案件》

【職務内容】 大手メーカー製品における取扱説明書制作のディレクション業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ①取扱説明書の制作業務における進行管理 ・依頼元との納期、コスト調整 ・業務遂行のための内製、外製(外部業者)との調整、折衝 ・依頼内容と成果物の校正業務 ②海外言語版文書の制作・編集 ・翻訳指示書の作成 ・DTP編集指示書の作成 ③チームワークでコミュニケーションを密にとり、業務遂行していただく 【職種の魅力】 ・世界的有名時計ブランドを輩出した国内大手電機メーカーによる、各種市販製品の取扱説明書作成や改善提案を経験できます! ・弊社として、新規事業拡大の一歩を担えます! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

EGテスティングサービス株式会社 記者・ライター・編集・制作・校正・校閲」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

EGテスティングサービス株式会社 記者・ライター・編集・制作・校正・校閲の関連求人情報・お仕事一覧

【東京|新規クラウド(サービス)の企画・開発PM/PL】

【キャリア採用 基盤エンジニア(クラウド)】 【業務内容】 ■新規クラウド(IaaS、PaaS、DaaS、DRaaS等)の事業企画およびビジネスモデルの立案 ■新規クラウド(IaaS、PaaS、DaaS、DRaaS等)の事業企画立案支援、設計、構築、運用(アウトソーシング含む)に関わる一連のPM業務 ■既存クラウド(IaaS)等の老朽化更新計画立案、設計、構築、運用(アウトソーシング)に関わる一連の業務(SEの上司としてのマネージメント業務推進が出来れば尚良) 【入社後の研修体制】 ■成長を支援する、資格取得手当あり! ■手厚いOJT 【キャリアパス】 ■既存提供サービス(IaaS、Azure、AWS等)提供に関わる一連の業務に習熟後、技術スキル、貴殿の方向性を総合的に踏まえた上で、テクニカルSEとしての道、テクニカルマネージャー等何れかのコースを選択頂きます。 ■将来的にはチームマネジメントや組織マネジメント、新しいクラウドサービス企画/開発業務に参画頂きたいと考えています。 ※上記の前提として同社では、セキュリティ/クラウド/ネットワーク を重点領域に設定し、テクニカルスキル(社外研修、公的資格取得、社内勉強会など) と 共通スキル(ヒューマンスキル、コンセプチュアルスキル) を併せ持つ上級エンジニア育成 に注力しています。 ▽また、キャリアパス支援のための以下の制度もあります。 ■定期的な上司との面接をベースにキャリアパスに応じた社内研修受講 ■社員のスキルアップを支援する制度(報奨金支給)や手当有り 【働き方】 ■フレックスタイム ■年間休日123日 ■月平均残業15時間 ■有給取得率71.5% ■育休取得 女性100%/男性89.7% 男性の育休取得平均日数61日 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

(東京)技術開発スタッフ

技術開発(R&D)をミッションとするビジネスイノベーションセンター(以下、BIC)のメンバーとして、デザイン思考/アジャイルなどの新たなアプローチを企業に導入し、持続的なイノベーションが可能な組織を目指す変革プロセスの支援に関わっていただきます。デザイン思考/行動観察/アジャイル/組織開発など、ビジネスイノベーションに関わる最新技術や方法論に触れながら、ビジネス課題解決に向けた取り組みに挑戦することが可能です。 専門性ある経験豊富なメンバーが在籍しており、各自が業務で得た経験やノウハウを共有しながら業務を推進しています。まずは経験豊富なメンバーと共に経験を積んでいただきながら、将来的にはR&D部門らしい活動として新たな技術/方法論のリサーチ・分析や実践、その成果の社内展開と共通化にも取り組んでいただきます。 【PRポイント】 ■ビジネスメソドロジに関するR&Dを担う独自性ある組織です。新たなビジネス理論やアカデミックな知見を早い段階でビジネスに適用するなど、様々な新しい取り組みにチャレンジすることができます。 ■様々な専門性をもつメンバーとのコミュニケーションを通じて、幅広い知識・知見、進取のマインドを養うことができます。 ■チャレンジを互いに後押しし、サポートし合う風通しの良い雰囲気があります。 ■AI、画像解析、データ分析、基盤技術などテクノロジ領域の部門との連携機会も得ることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】データ活用による業務効率化や意思決定の高度化を推進する企画職

昨今、多くの企業が業務効率化や新たな価値創出を目的に、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。事業環境が加速する中、特に業務プロセスの効率化や、デジタルデータ活用による意思決定の高度化が重要な課題となっています。同社では、このニーズに対応するため、DX推進部を中心に「データドリブン」「営業活動強化」「業務改革」「セキュリティ強化」を4つの重点課題とし、さまざまなDX施策を推進しています。 今回、DX推進部では、データやダッシュボードを活用した事業運営の業務効率化(社内のデータドリブン経営)を推進するため、BI(ビジネスインテリジェンス)・BA(ビジネスアナリティクス)ツールを活用して、社内データ利活用を促進する次世代のリーダー候補を募集します。 データを活用して事業運営を最適化・効率化するデータドリブン経営は、企業の成長を加速させる重要な役割を担っています。また、その成果が可視化されやすいため、社内からの関心も高く、注目を集める部門です。 【仕事内容】 社内の関連部門と対話しながら、BI・BAツールを活用した業務改善を企画・推進するポジションです。チームメンバーと協力しながらプロジェクトを進め、データ活用による業務効率化や意思決定の高度化を実現します。 現在、部門横断で「データドリブンワーキング」というチームを発足し、社内のデータドリブン経営を推進しています。関連部門と連携しながら施策を展開するとともに、BI・BAツールに関する社内コミュニティを運営、勉強会やワークショップの企画を行っています。 【具体的には】 ①企画立案:データ利活用促進施策の企画立案(関連部門との社内調整、分析テーマ・施策の提案、報告資料作成) ②社内イントラ運営:データ利活用促進に向けた社内イントラ運営(関連部門への取材、ホームページ作成、社内報作成、ニーズ分析、生成AIチャットボット運用) ③社内教育:データ分析人財の育成(コミュニティ運営、BI・BAツールノウハウ提供、資料作成) ④データ分析:BI・BAツールを活用したデータ分析および可視化(データ収集・整備、分析・モデリング、可視化・結果報告資料作成) ⑤運用業務:BI・BAツールに関連した運用業務(ライセンス棚卸し、マスター管理、報告資料作成) 上記業務内容に関しては、経験や特性に合わせて業務をお任せします。 BIツール使用経験が豊富な方であれば、最初は③、④、⑤の業務から担当していただき、その後①や②といった業務に範囲を広げていただくことも可能です。 経営企画やマネジメント経験のある方であれば、①、②、③、④を主に担当していただきます。 また、働き方に関して、リモートワークが基本になりますが、業務に応じて社内での打ち合わせなどもあるため、出社が必要な場合もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】企画職

■具体的な業務内容 ・サービスの新規創出 ・既存サービスの改善のため企画 など 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東京】アプリエンジニア/開発ソリューション事業

【業務内容】 証券・金融・通信・社会保険などの各事業分野向けシステムを開発しています。当事業は大和総研グループを挙げて取り組んでいます。 ■証券・金融・通信・社会保険などの各事業分野向けシステムの開発・保守 ・通信料金計算システム等の開発・保守における要件定義からリリースまでの一連の作業を担当 ・証券オンライントレードWEBシステム、証券バックシステム等の開発・保守における設計からリリースまでの一連の作業を担当 【本ポジションの魅力】 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。 ・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーと一体となり、同じ目的にむかってシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。 ・プロジェクトリーダーを志望する若手は、小規模のプロジェクトリーダーから経験し、活躍の場を広げていっています。 ・大和総研グループを上げて取り組む大規模プロジェクトに、若いうちから責任ある立場で参画し、キャリアアップができます。 ・大和総研に常駐し、大和総研社員と一緒に取り組むことで、さらなるスキルアップも期待できます。 ※その他  ・20代~50代の幅広い年代の開発部門  ・複数名の開発チーム体制 【働く環境】 ・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。 ・月間所定労働時間外勤務は20~30時間程度 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ITエンジニア|基幹系・Web系システム開発、サーバー設計・構築、アプリケーション開発など【東京】

【職務内容】 お任せするのは、プロジェクト先常駐で基幹系・Web系システム開発、サーバー設計・構築、アプリケーション開発、組込み系開発など多様な案件。」 ■案件にはチームで対応 基本、2~3名のチームで常駐するのが当社の方針。 別案件へステップアップする社員がいるときは、新メンバーがチームに入ります。 これによって… 【1】先輩のフォローを受けられるから、社員が安心して仕事に取り組める 【2】引継ぎが円滑になり、お客様に事業継続の安心を提供 つまり、社員とお客様がwin-winの関係になれるんです。 一定の経験年数のある方なら、即戦力としてチームや若手をけん引する存在に! ■プロジェクトの一例 □大手自動車部品メーカーの基幹システム開発(Java) □AI画像システム開発(PHP/JavaScript/Python/MySQL) □クラウドインフラ環境の設計・構築・運用・保守(AWS/Azure) □iOS・Androidアプリ開発(iOS/Android/objective-c/Java/Kotlin/Swift) □VR・メタバース事業における新規プロダクト開発(Unity) ■エンジニアの挑戦を応援 例えば「上流工程にチャレンジしたい」という社員がいたとき。ハイレベルな環境に突然1人で放り込まれれば、意欲のある方でも動揺してしまうはず。それでは「本当に社員を応援する」ことにならない、と考えます。まずは可能な案件、先輩のフォローが受けられる案件から、徐々にステップアップ。着実に環境を整え、実力をつけて頂きます。 【本求人のポイント】 ★フォロー体制抜群 一人ひとりに「なりたい像」をキャリアアップ計画書として提出いただきます。会社や上司から、必要なスキルをフォローされながら着実に理想を現実にすることが可能。半期に一度振り返りも行うため、ムリなく成長していけます。 【開発環境】 ■開発 Java、C#、C/C++、VB.NET、JavaScript、PHP、Python、SQLなど ■インフラ Windows、UNIX、Linux、AWS、Azure、VMwareなど 【職場環境】 □自宅からの通勤県内での配属 □転居を伴う転勤はありません □プロジェクト先によっては在宅勤務も可能です □担当コーディネーターが定期的にプロジェクト先の様子を見に行きます □社長や部門長も自らが社員と食事に行くなど、悩みごとも気兼ねなく相談できる環境です 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【出版】Web編集ディレクター(Ray)(東京)

ファッション雑誌「Ray」のWEBマガジンに公開するファッション、ビューティー、エンタメ、恋愛などに関する記事編集業務全般を実施して頂きます! 【主な業務内容】 1.RayWEBメディアの記事企画(テーマやキーワード選定) 2.記事構成案作成もしくは構成ライターへの執筆依頼・ディレクション 3.ライターへの執筆依頼・ディレクション 4.納品記事の確認・校正 5.記事公開 上記業務を中心に、下記業務もご担当いただくことがあります。 6.入稿もしくは入稿指示 7.簡単な画像編集 8.記事公開後の分析・資料作成など 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東京】経営企画 ◇スタッフ~マネージャー候補/介護業界向けSaaSサービス

【募集要項】 介護業界の課題解決に貢献するSaaS事業を展開する同社にて、経営企画ユニットのメンバーとして経営管理、社内プロジェクト推進、管理部門強化など幅広くお任せいたします。 経営企画ユニットは、幅広く社内の管理全般を行っているため業務範囲に捉われず、柔軟かつ能動的に動いていただける方を歓迎いたします。 まだまだ発展途上の企業であるため、全般の体制整備含め、多岐に渡る業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・社内プロジェクトの企画及び推進 (顧客のデータベース管理、契約書の電子化、経理システムの入れ替え、 電子帳簿保存法対応等) ・経営管理及び管理会計を通じた計数管理業務 (売上、費用の予実差を簡単・詳細に分析し、報告できる体制の構築) ・法務その他の管理業務 (請求書対応、契約書等文書管理、リーガルチェック依頼、 リスク管理/コンプライアンスに関する事項 等) ※経営企画ユニットの業務範囲 経営企画、法務、情報システム、財務、内部監査 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【ゲーム】ディレクター(東京)

■ゲームの面白さに責任を持つ ■既存タイトルの運用方針の策定 / ディレクション ■新作タイトルの企画 / 設計 / 制作 ■イベントなど各種施策の企画立案 ■制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ■社内外各所との折衝交渉 ■PR戦略の立案 / 実施 【DONUTS GAMESの魅力】 ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ■個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ■年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東京】インフラエンジニア/開発ソリューション事業

【業務内容】 証券・金融・通信・社会保険などの各事業分野向けシステムを開発しています。当事業は大和総研グループを挙げて取り組んでいます。 ■分散システムインフラの開発・保守 ・分散システムまたはホストシステムにおけるOS、ミドルウェアの設計、構築を担当 【本ポジションの魅力】 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。 ・顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーと一体となり、同じ目的にむかってシステムを構築している実感が持てるのも魅力です。 ・プロジェクトリーダーを志望する若手は、小規模のプロジェクトリーダーから経験し、活躍の場を広げていっています。 ・大和総研グループを上げて取り組む大規模プロジェクトに、若いうちから責任ある立場で参画し、キャリアアップができます。 ・大和総研に常駐し、大和総研社員と一緒に取り組むことで、さらなるスキルアップも期待できます。 ※その他  ・20代~50代の幅広い年代の開発部門  ・複数名の開発チーム体制 【働く環境】 ・在宅勤務が一般化しており、自宅やサテライトオフィスでも出社時と同じシンクライアント環境で業務を行うことができます。 ・月間所定労働時間外勤務は20~30時間程度 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】ディレクター(Web)

【コーポレートサイトのディレクションお任せします。】 企業ブランディングを起点とするWebサイト構築するお仕事です。 ■この仕事の面白さ わたしたちが主に作っているのは、企業系のWebサイトです。コーポレートサイトやリクルーティングサイトが中心になります。 企業らしさが伝わるよう、価値の言語化や可視化を意識しています。いきなりサイトマップやワイヤーを引くことはなく、調査分析から始まる、そんな仕事になります。 またサイトの目的に合わせて、CVを高める情報設計、UI/UXの設計を行います。ただ作るだけでなく、成果を出すことが大事だと考えています。 コンテンツ内の素材(テキスト、写真)を作ることも多く、インタビューや撮影のディレクションも行っていきます。全国各地でロケすることもあります。 簡単じゃないからこそ、面白い仕事だと思います。 ■具体的にお任せすること ▽1名あたり、平行して3~5案件程度の案件を進めていただきます。 企画立案/コンセプト/工数計算、見積作成/与件定義、仕様確定/サイトマップ作成・WF作成/コピーメイキング、ディレクション/デザインディレクション/動作確認/WEB制作進行管理/顧客折衝/制作打ち合わせ 【誰と働くか?】 キャリア入社の方が多く活躍している職場です! <Webディレクターグループの年齢構成>  ■20代:6人 30代:9人 40代:1人 50代:3人 ※男女比は5:5 <前職の経歴>  ■20代半ば/企業サイト採用サイトを含む制作会社で営業~Webディレクターまでを1年半経験  ■30代半ば/制作会社でディレクターを12年経験→事業会社で1人広報  ■40代前半/Web制作会社や起業を含め10年経験 他、映像制作や営業も広く経験  ■30代半ば/Web制作会社でデザイン・コーディング含め 運用案件中心に7年間経験 <上長の経歴>  ■マネージャー(34歳男性/在籍歴6年/前職:制作会社でWebディレクター1年) 非常に温厚で話しやすいマネージャーで、キャリア相談も親身に聞いてくれる真面目な方です。 部下からの信頼も熱いです。  ■次長(46歳男性/在籍歴7年/前職:不動産系Webサービス会社でWebディレクター) 落ち着いたコミュニケーションの中にユーモアある方です。ご自身がWebデザイナーだったキャリアを活かして、Webディレクターへ転身されたバックボーンがあります。 事業内容・業種 広告代理店・広告業界

デジタルコンテンツの企画・制作ディレクション(スタンプ・壁紙など)※FM東京グループ/安定性◎

業界トップクラスのデジタルコンテンツ・人気キャラのスタンプコンテンツ配信アプリを運営する当社にて、toC向けサービス全体のディレクションを担当していただき ます。また、当社事業の新たな柱を創るべく、新規事業開発にも携わっていただきます。 ■業務内容(例): ・スタンプ、壁紙等のデジタルコンテンツ制作ディレクション ・SNSで人気になったキャラクター/これから人気になる可能性があるキャラクターの発掘、開拓、コンテンツ展開 ・キャラクターを用いたデジタルコンテンツのサービス企画・アプリ運営 ・TwitterなどのSNSで話題になるプロモーション企画、デジタルコンテンツのマーケティング施策の立案・実施 ・自社サイト、スマートフォンアプリのコンテンツ企画・運用・利用分析 ・ゲーム開発、進行、企画 ・toC向けWebサービスの領域における新規事業開発 是非HPご覧ください!https://gigno.co.jp/service_top.html ■案件事例(全部門): オリジナルスタンプの制作/大手通信会社様のストレージサービス/広告代理店様経由のナショナルクライアント様キャンペーンサイト/家電メーカー様向けアンケート システム/GPS連動ゲーミフィケーションアプリ/ラジオ番組連動O2Oアプリ等: 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【モビリティ/ITサービス】ソフトウェアプラットフォーム開発エンジニア【在宅勤務可】(東京)

【モビリティ/ITサービス】ソフトウェアプラットフォーム開発エンジニア【在宅勤務可】(東京)<0443MSK> モビリティ向け 次世代プラットフォーム開発に関わる各種業務(組み込み、制御開発経験は不問です) ■次世代プラットフォームの上流設計エンジニア(開発対象となる機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います。) ■次世代プラットフォームの開発エンジニア(ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います。) ■プロジェクトのリーダー業務(数か月~1年単位のプロジェクトのリーディングを行います。) ▽開発環境/商材の説明 ■開発言語:C/C++、Python、Matlab、CAPL等 ■OS:POSIX系(Linux)、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform等 ■通信:CAN、Ethernet等 ■開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker等 ■開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、 GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe等 ■コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams等 ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会や提供致します。 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ■エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ■将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。 【研修】 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】アプリケーション開発エンジニア(リーダー)

【業務内容】 金融機関向けのシステム開発をご担当いただきます。 メガバンクなど、信頼性の高いシステム開発のリーダーポジションをお任せします。 ■信用リスク:全国の金融機関に信用リスクを中心としたリスクマネジメントソリューションや収益力向上に貢献するソリューションの提供(開発・導入・保守) ■情報系:JAバンクの基幹情報系システムの開発・保守、メガバンクの経営情報システム(MIS)、顧客管理システム(CRM)、営業支援システム(SFA)、与信管理システムの開発・保守等 ■営業店システム:全国の金融機関(地銀、信金)に関連する営業店窓口システム、窓口支援タブレット、モバイルアプリの開発・保守等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】特許創出支援・知財管理業務および権利保全業務

昨今、デジタル技術の進展に伴い、知的財産(知財)の重要性はますます高まっています。 特に、DX(デジタルトランスフォーメーション)に伴うデータ活用やソフトウェア特許の管理は、重要な課題となっています。さらに、他社技術やOSS(オープンソースソフトウェア)の適正な利用を含めた権利保全の徹底が求められており、技術革新と知財リスク管理の両立を図るため、知財戦略の強化が不可欠です。 現在、同社では新規事業の創出に注力しており、その過程において、特許の創出や知財リスク(知的財産に関するトラブルや損害)の低減に向けた業務の増加が見込まれています。 加えて、近年、企業コンプライアンスの重要性は年々高まっており、他社の権利を侵害することなく、自社の権利を適切に保全する業務も拡大することから、新たなメンバーを募集します。 発明者からアイデアを丁寧にヒアリングし、議論を重ねることで、より精度の高い形で出願へとつなげることは、同社事業における知財の観点で競争優位性を確保するだけでなく、知財リスクを低減する上で、企業の未来を左右する極めて重要な業務です。 また、当部署は立ち上げから日が浅く、メンバーも少ないため、多岐にわたる業務に挑戦できる、成長の機会に恵まれた環境となっています。 【仕事内容】 同社独自のソリューションやサービスの拡充を目的とした特許出願の推進、権利活用の強化、ならびに権利保全の実施に関する業務が中心です。 【具体的には】 (1) 特許創出・知財管理業務 特許出願や維持に関する事務作業は、特許事務所や日立グループ会社へ委託しており、主な業務は特許アイデア創出の支援です。商標については、出願業務はほとんどなく、維持管理が中心です。 ■技術研究や新規事業プロジェクトにおける特許アイデア創出および出願支援 ■特許の概要や自社事例に関する情報発信 ■協業先企業との契約における知的財産面でのサポート ■社内における特許報奨および維持管理業務 ■商標の維持管理業務 (2) 権利保全業務 ■ソフトウェアライセンス管理に関する社内取りまとめおよび監査対応 ■他社技術やOSS(オープンソースソフトウェア)を自社製品・サービスに活用する際の社内手続き対応 また、働き方に関して、リモートワークが基本(週一回の出社)になりますが、業務に応じて社内での打ち合わせなどもあるため、出社が必要な場合もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】アプリケーション開発エンジニア(メンバー)

【業務内容】 金融機関向けのシステム開発をご担当いただきます メガバンク等信頼性の高いシステム開発に携わるため、高い技術力を身に着けることが可能です。 上司や先輩がサポートしながら、チームで業務に取り組むので、安心してご入社いただけます。 ■信用リスク:全国の金融機関に信用リスクを中心としたリスクマネジメントソリューションや収益力向上に貢献するソリューションの提供(開発・導入・保守) ■情報系:JAバンクの基幹情報系システムの開発・保守、メガバンクの経営情報システム(MIS)、顧客管理システム(CRM)、営業支援システム(SFA)、与信管理システムの開発・保守等 ■営業店システム:全国の金融機関(地銀、信金)に関連する営業店窓口システム、窓口支援タブレット、モバイルアプリの開発・保守等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

制作ディレクター(Webサイト・動画・DTP制作) ※地方自治体・医療機関支援

【お任せしたい仕事内容】 クライアントである地方自治体、医療機関の課題やニーズに応じたWebサイトなどの制作に関わる、企画・開発ディレクション全般をお任せします。 サイトと連動した動画やパンフレットなどの制作ディレクション想定しています。 ご経験によっては、また医師や医学生を集客するためのプロモーションやCRMまでお任せします。 ・関係者へのヒアリング ・要件定義 ・ワイヤーフレーム作成 ・制作進行管理、ディレクション ・制作物の品質管理 事業内容・業種 人材紹介・人材派遣

ビジネスデベロップメント|【東京】

【仕事内容】 ジネスデベロップメントは、当社営業部門において、自社サービスCLOMOの成長をさらに加速させるために、サービス価値を向上させるためのパートナーの開拓・関係強化をいただくポジションです。CLOMOは既に、有力なパートナー・アライアンス先との協業を複数進めていますが、顧客ニーズの変化を捉え、CLOMOと連携するソリューションとして一緒に提供をすることで、よりサービスの価値を高めるべく、ソフトウェア/ハードウェアメーカー様等の外部パートナーを開拓し、関係強化を推進しています。 【具体的には】 ■自社サービスと外部サービスとの連携や、オプションサービスの企画立案 ■自社サービスと親和性のある外部サービス・商材の新規取り扱いに向けた企画、選定、パートナーの開拓 ■上記に伴う、継続的な社外パートナーとの折衝、契約、運用への落とし込み 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東京】コーポレート部門 マネージャー候補

【職務内容】 コーポレート部門のマネージャー候補として、まずは法務部門のとりまとめ(メンバー3名)をおこなって頂きたいと思います。 将来的には法務や総務等を管轄するマネージャーの役割を期待しています。 ・規約作成、契約書ひな形の作成、それに伴う事業部門とのやり取り ・弁護士事務所とのやり取り、対応 ・コンプライアンス施策の推進 ・知財管理に関する業務全般 ・マネージャー候補としてメンバーのマネジメント、社内の各ステークホルダーとの交渉  ※法務の実務は主にメンバーと外部の弁護士事務所が対応しますので、業務全体の管理等を中心にお願いします 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京・大阪】DXサービス開発リーダー/(PoC/Prototype/MVP/Product)

▽お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 ▽Business Transformation (BX)として既存業務のイノベーション、新規サービス開発などのDXにおけるDX GarageというサービスにおいてMVP開発をリードしていくことを担当します。 【主なクライアント】 ■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

人事(採用企画)|【東京都】

【職務内容】 ジョイントベンチャーのダイナミズムと安定した環境が魅力! 優秀な人材獲得のため、大胆かつ本質的な採用施策の企画、立案、運用をご担当いただきます。 【具体的には】 ■採用戦略の立案(母集団形成手法、採用基準、選考フロー等) ■各プロセスの詳細設計・仕組み化 ■全社ステークホルダーとの連携・調整 ■応募者獲得に向けたプロモーション活動 ■採用チームとのリレーションにより採用活動支援 【ポジションの魅力】 ■同社では、全メンバーが採用にコミットする文化があり、現場チームを巻き込んだ施策を提案・実行できます。 ■急速に変化する環境で、強い組織を作り上げるダイナミズムを体感し、スピードの早い環境で自らも成長することができます。 ■既存事業だけでなく、新規事業の採用にも関わる可能性があり、幅広い経験が得られます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【ゲーム】プロデューサー(東京)

No.1を獲得するためのプロデューサーとしてご活躍いただきます。 プロジェクトは既存・新規ゲーム問わず、適正や希望を加味して選考内で相談の上、決定いたします。 【具体的に】 ■ゲーム制作、売上に責任を持つ ■制作物の企画立案 ■マーケティングの検証と販売PR戦略の立案 ■販売促進案の策定と実施 ■プロジェクトスタッフの人員計画と確保 ■外部協力者の選定、関係構築と業務活動の調整・実行管理 ■プロジェクトメンバーの人事評価・育成のディレクターへの補佐 等 【DONUTS GAMESの魅力】 ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ■個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ■年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

開発|システムの詳細設計/実装/評価【東京】

【職務内容】 チームの開発メンバとして、システムの詳細設計/実装/評価を担当 システム仕様書、要求書より、ソフト設計、コーディング、机上評価、結合テスト,システム評価実務担当を担当いただきます。 ■主なツール OS Windows10 DB - 言語 C言語 ツール Excel,Word,PowerPoint,CANoe、オシロスコープ フレームワーク - ※あくまで現受注範囲の内容となりますので対応製品等によって変化します 【この求人の魅力】 ・受託開発案件の為、受注案件に応じて幅広い製品に携わることができますのでエンジニアとしての習熟度を高めていただけるとともに、上流工程(仕様設計)~評価実施まで幅広いスキルを段階的に身に着ける事ができます。 ・着実にステップアップを目指していくことができます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京】人事職

■業務内容 中途採用全般の業務をお任せします。 ▼事務作業  説明会や面接等の日程調整におけるメール・電話対応がメインになります。 ▼中途採用  いえらぶに入社して3年目の中途社員とタッグを組んで、中途採用にガッツリ携わっていただきます。 【具体的には】 ・書類選考、面接、面談、クロージング ・求人媒体、人材エージェントの選定・運用 ・定量分析、定性分析による採用要件、選考フローの見直し、求人票作成 いずれは中途採用専門の部署として独立することを想定しています。 \\ 他にも // ・新卒採用 ・育成 ・労務 ・採用広報 など人事としてのお仕事はたくさんあります。 幅広く業務を経験しながら、あなたの志向や適正に合わせてその後のキャリアを選択していける環境です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東京】ソフトウェア開発技術者(WEBアプリ)

【職務内容】 世界のモノづくり現場で利用される産業用機器(画像処理装置、IoT機器、寸法測定器、ハンディターミナル、顕微鏡など)のWebアプリケーション開発業務がメインとなります。 【具体的に】 要求レベルの高い機能・性能を実現するため、チーム内で密に連携し、様々な情報交換を行いながらプロジェクトを進めます。 フルスタックに関わりながら開発を進めるため、要件定義やソフトウェア全体のアーキテクチャの検討・設計はもちろん、コア部分の実装やテストといった、自分たちの手によってソフトウェアを作り上げるお仕事となります。 既存製品をユーザーに合わせてカスタマイズするのではなく、イチからソフトウェアを作り出す仕事になりますので、大規模開発に携わるだけでなく、モノ作りを実感しながら開発に携わる事が出来ます。 【仕事の流れ】 開発製品ごとのプロジェクトチーム単位で仕事を進めていきます。マイナーチェンジのような小規模PJTだと3~4名で半年程度、大規模な新製品開発のようなPJTになると十数名で1~2年かけて進めていくケースもあります。基本的には新製品開発がメインになりますので、新しいものを市場に作り出していく、非常にやりがいのある仕事となります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
EGテスティングサービス株式会社 記者・ライター・編集・制作・校正・校閲の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、EGテスティングサービス株式会社 記者・ライター・編集・制作・校正・校閲の求人情報をまとめて掲載しています。EGテスティングサービス株式会社 記者・ライター・編集・制作・校正・校閲の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件