条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人778

フレックスタイム制 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報・お仕事一覧

778

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

火災報知設備の【施工管理】★土日祝休★年休123日★大阪勤務

【大型案件多数!】人々の安全を守る防災機器の施工管理業務を担当。担当物件の工程、資 材、人材まで、現場の運営・管理をお任せします。 管理と運営をお任せ致します。 具体的には消防法をはじめとする各種法規・基準を順守し、システム構築、施工までをご担当頂きます。 ★主なお客様であるサブコンをはじめ、協力業者各社とのやり取りが多い職種です。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 沖 昌徳 事業内容 ◆消防用設備全般の技術開発、生産、工事施工 ◆機器販売、保守点検業務 国土交通大臣許可(般-1)第2942号 電気工事業 管工事業 機械器具設置工事業 電気通信工事業 国土交通大臣許可(特-1)第2942号 消防施設工事業 【当社の強み】 「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、「屋内位置情報システムBCatchNow」や総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など各所から高い評価を得ています。 「セコムグループ」の一員として、セコムグループ各社との新たなコラボレーションを手掛け、次世代に向けた新しい製品やサービスを世に送り出しています。 さらに30年以上前から海外に事業を展開しており、欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界において、ノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 本社所在地 東京都渋谷区笹塚1-54-5

【宮城】開発企画管理(デモ評価機立上げ)

【業務内容】 ■新規半導体製造装置(エッチングシステム)のデモ機設置計画の見える化と設置プロセスの手順を作成、運営をお任せします。 具体的には下記になります。 ・依頼部署からの要求仕様書をもとに用力工事について、施設管理部と打合せを行い設置工事内容及びレイアウト選定。 ・製造部、施設管理部と設置スケジュールを明確化し、変更がかかった場合に関連部署がわかるように見える化。 ・トラブル発生時の解決策立案から実行。 ※1一般的な立ち上げ期間は 装置仕様によるが 2‐5か月程度。 ※2実際の作業は製造部や施設管理部が依頼する業者が行う。 【業務のやりがい・魅力】 ■半導体製造装置の立ち上げは最先端の技術を駆使して行われるため、常に新しい挑戦が待ちうけています。また半導体産業は急速に進化しており、新たな技術や開発に参加する事で産業に進歩に貢献する事が出来ます。 ■チームメンバーとの協力や連携を通して、成果を共有し合うことが出来ます。 ■常に最新の技術を導入し、製品の品質と性能を向上させるための試みを行っています。なので同じような繰り返しの仕事ではなく、常に新しい情報に触れることが出来ます。 【キャリアパス】 ■立上げプロジェクトのリーダーとして管理運営を行い、チームメンバーの指導をする。また 装置の設置や調整の専門知識を獲得し、より複雑な業務のかかわっていくキャリアパスを想定しております。 事業内容・業種 半導体

産業用自動化装置の【光学設計職】★経験者歓迎

【数か月の研修でスキル習得】露光装置などの各種装置の光学設計をお任せ!固有技術・特許多数で新しい技術を学べます! 【雇い入れ直後】 お客様のニーズ確認 仕様書の作成 設計・作成 装置の動作・不具合解析 ★産業機械分野におけるソフトウェア開発・設計の中核を担っていただきます! ★入社後は長岡事業所で知識やスキルを学んでいただきます。 【変更の範囲】 会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 竹田幸一郎 事業内容 一般産業機械・半導体製造装置の周辺機器・情報処理機器・それら部品の設計、製造、販売、保守 成型用金型の設計、製造、販売、保守 本社所在地 東京都港区虎ノ門2丁目3番17号 虎ノ門2丁目タワー8階

【半導体テストエンジニア】◆年休124日◆在宅相談可◎

\英語を活かせる!/■量産テスト向けに、ATEを使用したプログラム開発を行います。■量産立ち上げに向けた技術サポートもお任せします! 保有テスター4000セット超え! 日本ユーザーの量産テストを徹底サポート◎ ■テストプログラムのコーディング・デバッグ・相関確認 ■量産立ち上げ向けの技術サポート など ※英語によるドキュメント作成・メール・日常会話のスキルが必要です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 鈴木 貴朗 事業内容 ・LSI量産エンジニアリング ・LSIテストエンジニアリングサービス ・テスト関連ソフトウェア販売、開発 【関連会社】 KYECグループ各社 本社所在地 福岡県 福岡市早良区 百道浜

研究開発|世界有数の半導体部材メーカー/月平均残業20時間/年間休日126日/在宅可【神奈川県】

★日米両国で100年以上の歴史を誇る、世界有数のテカニカルセラミックスメーカー。 ★半導体関連製品の販売数が多く、AIやIoTの進歩と共に需要拡大中。 ★年間休日126日、1年あたりの平均有給消化日数17.7日、1か月あたりの平均残業20時間と働きやすい環境。 【業務内容】 半導体部材向けセラミックス材料等の研究開発をお任せ致します。 【業務内容】 ■半導体部材向けセラミックス材料のプラズマ評価 ■プラズマ計測技術の開発 ■プラズマと材料との反応の解析、およびプラズマ耐性をもつ材料開発 ■技術文書作成や米国親会社への報告、学会やセミナーへの参加 ■客先や国内グループ拠点への訪問 【同社の魅力】 同社は、経済産業省より「グローバルニッチトップ(GNT)企業(2013年版)」100選に認定されています。半導体製造の川上工程から川下エ程に至るまで、半導体のサプライチェーンを繋ぐために必要不可欠なニッチな分野の製品を世界市場に供給し、これらの各種半導体製造関連部材が高いシェアを獲得していることが評価されています。 【配属先組織】 責任者1名(男性)、マネージャー1名(女性)、メンバー16名(男性12名、女性4名) ※うち、9名は刈谷事業所駐在です。 ※20代~60代まで幅広い年代のメンバーがおります。 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:126日 ■有給休暇:平均17.7日/年 ■残業時間:平均20時間/月 ■在宅勤務:月6回まで 事業内容・業種 半導体

フルフレックスで働き方自由!メリハリ◎な【CADオペレーター】

\基本的なパソコン操作からお教えします!/ゼロから設計はしません◎図面を元に作り替えるシンプルな業務なので、知識・スキルがなくても大丈夫! 何をするの? パソコンと専用ソフトを使って部品の設計図を作成する仕事。 未経験者でもできる? 研修が充実&しっかりとサポートするので大丈夫です! どんな部品の設計図? 業務用の小さな部品です。 イメージとしては、LANケーブルや電子機器をつなぐケーブル及び、その先端についている端子などです。 元の図面を参考に専用ソフトで書き起こすだけ! 1.クライアントから図面をもらう 営業が案件の責任者として進めます。 2.図面作成 図面作成のルールは顧客ごとに異なるため、当社の規定に合わせて作り直します。 CAD(キャド)という図面作成ソフトを使用します。 3.試作品チェック 自社工場で作られた試作品を品質管理部と一緒に確認します。 必要に応じて在宅ワークも可能な状態に! 当社ではコロナ禍でも全員出社していましたが、ゆくゆくは在宅勤務ができるように準備を進めています。 その理由は、今後業務量が増えていくからです。 従来通りの働き方を維持するためにも、より効率的かつ社員が働きやすいようにする必要があると考えています。 今後は今以上に働きやすくなるでしょう! 応募方法 ☆★ここまでお読みいただきありがとうございます★☆ ★できるだけたくさんの方とお会いしたいと思います★ ■まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 坂東 明典 事業内容 同軸コネクターや同軸ケーブルアッセンブリー、インターフェースケーブルアッセンブリーをはじめとして、ワイヤーハーネス、入出力端子版、アンテナ、電子部品を多数搭載した部組等、ODM生産を含めた一般量販家電から高い品質を求められる産業機器や防衛機器の部品、製品の開発、設計、生産を行っております。 本社所在地 東京都豊島区千早3-12-3

未経験OK【 機械設計 】次世代自動車のボデーや部品の設計業務

【トヨタ系自動車関連メーカーから開発工程一式を請負う】次世代自動車のボデーや部品の機械設計業務 ★先輩社員が丁寧に研修 ★CATIA経験者優遇 自動車ボデーメーカー、大手自動車部品メーカーから 開発・設計業務を一括で受託し、 量産へと落とし込むまでを担っております。 <業務の一例> ・BEV、HEV、PHEVなどの電動化部品の設計 ・ボデー、エンジン機器類の設計 ・次期型ブレーキ開発 ・カーエアコン設計(熱交換機部品) ・ヘッドアップディスプレイ開発 ・センターインフォメーションディスプレイ開発 ・各種ECU筐体設計 ・CAE解析(構造・流体・熱・振動)を用いた最適化設計 など 自動車開発のコアに携われるため、やりがいは十分です。 < 入社後の流れ > まずは受託の中心拠点である刈谷事業所で OFF-JTで技術研修を約2ヶ月間行います。 刈谷事業所に勤務する社内受託グループが教育担当となり 現役のエンジニアからCAD操作や力学、設計手法など、 設計者として必要な知識を学べます。 その後は1ヶ月程度、担当製品の知識をOJTで学んでいきます。 *エクシードの魅力をご紹介します! 平均残業時間24.2h/月 有休取得率97.6% 男性育休取得率83.3%(5名/6名) …仕事も私生活も充実して長く働ける環境です。 そういった背景もあり、2006年に新卒採用を始めて以来、 232名が新卒入社し、入社3年後の定着率は92.7%と高水準です。 応募方法 『 応募する 』ボタンを押し、必要事項を入力、送信してください。 質問などございましたら、いつでもお問合せ下さい。 就職相談のつもりで、お気軽にどうぞ! 名古屋/刈谷/福岡/Webで会社説明会も開催! 「説明だけ・・・」という方も歓迎です! 詳細は下記をご覧ください。 ※掲載終了後の問い合わせOK! ※すぐ転職できない方も、ご連絡ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 佐藤 敏正 事業内容 モビリティ領域におけるソフトウェア開発、電子設計、機械設計 ・BEV、HEV、PHEVなどの電動化部品開発 ・先進運転支援システム開発(ACC、LKAS、画像認識 など) ・自動運転システム開発(EPS) ・先進安全システム開発(エアバッグ、事故情報記録装置 など) ・パワートレインシステム開発(エンジン、電動化技術、次期型ブレーキ) ・モビリティコンピューター開発(統合ECU) ・基盤ソフトウェア開発 ・制御ソフトウェア開発(MBD) ・カーエアコン設計(熱交換機部品) ・ミニバン・ワンボックスのボデー設計、構造解析 ・各種ECU筐体設計 ・CAE解析(構造・流体・熱・振動・光)を用いた最適化設計 ・各種3DCADを用いたモデリング・設計製図 設備、治工具、専用機の設計・製作 <主要取引先> デンソーテクノ、デンソーウェーブ、トヨタ車体、トヨタ自動車、アイシン、 豊田通商、三菱電機エンジニアリング、村田機械、マキタ など 本社所在地 名古屋市中区金山一丁目12番14号 金山総合ビル3階

安定のソニーグループで活躍!【一般事務】★正社員登用制度あり

【万全のサポート体制&マニュアル完備!】未経験スタートでもご安心ください!データ入力やメール送付、問い合わせ対応等の事務業務をお任せします。 ─★お仕事内容は? データ入力 メールでのデータ受領・送付 社内システムへの情報入力 メールで受けるお問い合わせ対応 等 詳細は会社説明会で説明いたします◎ ─★一緒に仕事をする人は? ソニーグループの社員の方々! 一部関係会社の方とのやり取りもありますが、 ソニーグループとお取引のある企業様になります。 月に1,2回程度、業務の報告などで ミーティングを行うこともあります! ─★入社後の流れは? 入社後は基本的に出社いただき 約2~3ヵ月間、先輩社員と 一緒に業務を進めながら 仕事を覚えていきます! 対面で先輩社員に 業務を教えてもらえるので すぐに聞けて安心ですよ◎ ─★独り立ち後が心配… 独り立ち後もチームで行う業務が中心なので 困った時にはメンバーに 相談しながら進めることができますよ! 独り立ち後は在宅勤務をすることも可能です◎ キャリアアップを目指したいアナタにもおすすめ♪ 更新を満了すると、 自動的に一般正社員になれる制度あり! さらに、早期に一般正社員になれる制度も◎ また、試験を受けることで 上位の役職を目指せる 「グレード正社員登用試験」もあり、 キャリアアップも目指せます! 多くの社員が実際に活用しており、 登用の実績も豊富ですよ◎ 応募方法 ▼マイナビ転職「この求人に応募する」をクリックしてください。 1次選考の日程や詳細についてご案内いたします。 多くの方とお会いしたいと考えておりますので 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※ご不明点・気になる点は 下記『質問フォーム』からお気軽にお問合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し 他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません 会社情報 代表者 代表取締役社長 清水美能留 事業内容 ソニーグループ会社からの事務業務の受託及び代行 (製造、資材購買、製品・部品輸送、製品・部品輸出入、生産管理、請求書発行、商品受注、経理・財務サポート、総務サポートなどに関連する事務業務) 本社所在地 沖縄県南城市大里字仲間807番地

ソフト設計(物流システム)|住友重機械グループ/福利厚生充実/年間休日124日【東京都】

【業務内容】 物流システムのソフト設計業務をお任せします。 【詳細】 物流システムの運用ソフト仕様書作成、プログラミング作成、ソフト開発、現地調整業務など一貫してご担当頂きます。 ■関東圏を中心に大規模物流/生産拠点での引き合いが増えています。 顧客によって異なる物流課題やレイアウトに応じて、自社開発製品を多様に組み合わせカスタム設計していく面白さがあります。 ■50tクラスの重量物から食品・飲料等の消費財まで幅広く対応できるシステムで、自動化/効率化を推進する工場や物流拠点への納入実績多数。 この分野での高いシェアを誇ります。 【同社の魅力】 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。マンションやオフィスビルに導入を始めてから10年以上経過したため現在修繕工事の依頼を多く受けております。地下駐車場のマーケットではトップシェアを誇っております。 物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 【働き方】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:126日 ■残業時間:平均25時間/月 ■フルフレックス勤務 【モデル年収】 <26歳>499万円 <32歳>561万円 <35歳>621万円 ※賞与込みで計算 上記に加え、住宅手当を支給(首都圏、関西圏の場合:65,000円/月、中京圏などの場合:44,000円/月 支給) 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【20代歓迎】創業80年以上の歴史をもつ化学メーカーの研究開発職|東証スタンダード上場|大阪市

【業務内容】 ●経験と習熟度を勘案して担当業務を割り当て、必要に応じ見直します。 ●「電子材料」「イメージング材料」「医薬中間体」の研究開発をお任せします。 ●安定・大量供給を可能にする、工業化技術の開発がポイントとなります。 ●物質の研究、開発をもとに、単なる実験で終わるのではなく、実際の量産化まで発展させる工程に携われます。 ●新たな機能をもった新素材の開発にも挑戦していただきたいと考えています。 【社風】 ●自分のやりたいことを実現できる社風です。 ●幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。 ●少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。

石英ガラス製品メーカーの【設備保守・管理】◆年間休日122日

【安定性も将来性もバツグン!】製造所長の補佐として設備管理や保守業務をお任せ!予実算管理、修繕計画の立案・実行、技術的解析・改善など 製造所長の補佐として設備管理や保守業務をお任せします。 予実算管理、投資 修繕計画の立案と実行 設備改善業務 技術的解析および改善 生産能力向上対応 計画立案(新規設備、生産付帯設備) 製造所長補佐業務 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 大野 秀樹 事業内容 石英ガラス製品の製造、販売 本社所在地 山形県山形市立谷川3-1435

未経験歓迎★上流工程多数【電気電子エンジニア】土日祝休

【土日祝休/年間休日124日】ご経験・ご志向に合わせて大手メーカーにて構想設計・基本設計・詳細設計等の電気/電子開発業務に従事頂きます。 <具体的には> アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンスなど 【プロジェクト例】 ・自動車…EVの電装/電子部品設計 ・航空宇宙…航空機の電装設計、宇宙機器のシステム開発 など他多数あり 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 板倉光朋 事業内容 1)設計・開発・解析・試験・評価 2)フィールドエンジニアリング 労働者派遣事業許可番号「派 13-306867」 本社所在地 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル

未来の車を創る【搭載設計】◆愛知県日進市 ◆年間休日120日

【フレックスタイム制/残業少なめ】軽自動車のEVへの改造や自社モビリティなど、製品開発全般を行うチームにて部品・搭載設計をお任せします! ■車両への部品の搭載検討、最適化 ■配置や形状などの設計、協力会社との調整 ■搭載作業〜テスト <開発ツール> CATIA V5 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 井村 佳人 事業内容 私たちは各種モビリティメーカーのパートナーとして、制御に関するシステム構築を担っており、製品を企画・制作する段階から一番近い【Tier0.5】の立ち位置で開発を行っています。 ◆エンジニアリング事業 モビリティの制御開発において、モデルベース開発(MBD)の知見を活かした技術サービスを提供しています。 制御システムの設計、各種ECU開発、MBDにおける仕様設計や評価環境の構築〜評価などで多くの実績を上げています。 独自にMBD連携ツールやコネクティッドサービスの開発も行っています。 ◆製品化事業 お客様のニーズ〜製品化まで全工程をサポート。 メーカーとの共同開発や自社開発でアイディアをカタチにしています。 まだ世にない新しい価値を創るため、新製品の試作品の開発等に取り組んでいます。 【開発事例】 ・AZP−LSEV  …2人乗りの電気自動車(自動運転レベル2) ・パワースクーター  …小型パーソナルEV 歩道走行可 本社所在地 〒460-0002 名古屋市中区丸の内1-9-16 丸の内Oneビルディング4F

次世代半導体製造装置の開発に向けた外部連携推進(プロジェクトマネージャー)|【東京】

〈次世代半導体製造装置の開発に向けた外部連携推進(プロジェクトマネージャー)/東京勤務〉 【職務内容】 ナノテクノロジーソリューション事業統括本部事業戦略本部 オープンビジネス推進部にて、大学・研究機関やベンチャー企業、テック企業といった外部機関と連携し、技術と装置開発のラピッドプロトタイピングを企画・実行する業務並びに、それに伴うマネジメントをご担当いただきます。具体的なマネジメント業務としては、これまでのご経験に応じた、外部機関との共同開発・共同研究・コラボレーションのプロジェクトマネジメントと部内のグループ運営、先行技術開発のポートフォリオの検討を担っていただく予定です。 外部機関と連携し、試作機の開発や要素技術開発をお任せします。 ◎ベンチャー企業やテック企業とのプロトタイピング活動(スピーディーな試作機開発)の企画・実行業務 ・試作機を開発するパートナー企業の選出 ・社内での試作機の仕様とりまとめ、検討 ・仕様に基づいた外部企業との開発打合せと試作機開発マネジメント ・試作機による技術評価マネジメントと製品化検討 ◎大学、研究機関、コンソーシアムとの基礎技術の開発マネジメント、 ・自社の設計部門との共同研究における進捗管理 ・共同研究、コンソーシアム連携のマネジメント 【業務の魅力】 ・技術の進歩が速く、今後も長期的に成長が期待できる半導体業界の中で、次世代の製品を検討する部署であり、最先端の技術に携わっていただくことができます。 ・同社の開発・営業部門および現地法人スタッフ、外部の大学、研究機関やベンチャー企業、テック企業と 連携活動を通じて幅広い業務に携わっていただくことができます。(活躍エリア:国内・海外) 【当部署のミッション、目指す姿】 ナノテクノロジーソリューション事業統括本部では、半導体製造の分野でエッチング装置事業や検査・計測装置事業を推進しており、CD-SEM(測長SEM)など高いマーケットシェアを持つ製品がありますが、さらなる事業成長に向けては、継続的な競争力強化、製品ラインナップ拡充、そして次の成長分野の事業開発が必要になっています。オープンビジネス推進部は、これらの実現に向け2024年4月設立の新部署です。コンソーシアム/大学/研究機関そして外部企業と連携したオープンイノベーションをベースとした技術・装置開発を企画・実行しています。加えて、将来のイノベーター人財/コラボレーション インテグレータ人財の育成も目指します。 【組織構成】 主に新たな技術を搭載した試作機の開発マネジメントを行うグループと大学/研究機関と連携した基盤技術開発のマネジメントを行うグループがあります。メンバーには研究職経験者、エンジニア経験者を中心にマーケティング/営業経験者も在籍しております。これまでのバックグラウンドに関わらず活躍の場があるポジションです。 【キャリアステップ】 ご本人のご希望や組織状況を踏まえて、スキルアップのための部門内でのジョブローテーションなどを実施し、キャリアパスの形成を図ることを考えていただけます。エンジニア経験のある方の場合には、試作機の開発が終了し、実際に量産化として検討が開始される際は、開発の担当者として製造の立ち上げを担っていただくことも検討しております。 【オフィス・会社紹介について】 ・参考動画 https://www.youtube.com/watch?v=03d_7qodGD4&t=270s 参考情報:働き方やダイバーシティ推進、社員の声について ・数字でわかる!日立ハイテク https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/data/ ・ダイバーシティについて https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/csr/social/labor_practices/diversity_management/ 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

プロセスエンジニア(製品開発/リーダー候補)|【宮城】

【業務内容】 ■半導体製造装置のプロセス開発・検証業務。新規開発・既存装置の改善、改良を行う際の仕様検討からプロセス条件設定までを担当。ハード・ソフト等のメンバーと一つのプロジェクトとして推進していきます。 ■エッチング装置はシリコンウェーハ上にプラズマの原理を利用し、非常に微細な回路線幅を加工します。ウェーハに反応するプラズマを発生させるガスの種類や、装置内の電圧・温度などを数百通りの中から組合せ、調整。検証と評価を繰り返し、従来にない最適な組合せを顧客ニーズに合わせて開発するのがプロセス開発の役割です。先端技術開発~量産開発まで幅広い経験を積める環境です。また、プロセスエンジニアとしての専門知識と同時にハードやソフトウェアに対する広い知識も必要とされます。お客さまの拠点に直接出向くことも多く、コミュニケーション能力も求められる、製品開発の最前線といえる仕事です。 【キャリアパス】 ■初期は、職務内容記載の業務を推進いただきますが、いずれは社内外のリソースをマネジメントしながら中長期的な計画達成の為のプロセス開発をお任せいたします。 ※マネジメントではなく、エッチングプロセス開発のスペシャリストとして業務を推進するキャリアも志向性に合わせてご用意しております。 【業務のやりがい・魅力】 ■AIや5G、メタバースなどの影響で半導体の重要性は高まってきております。もちろん、前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出すためには困難なことも多いですが、実現したときの社会全体への影響力は大変やりがいのある業務です。また、技術的なスキルは当然ですが、お客様や他の開発系職種などと共同し装置全体最適化をする統括をしていくため、様々な角度からの提案や関係者を動かすコミュニケーション能力も身に付けることが可能です。 事業内容・業種 半導体

【生産技術(半導体後工程・センサまたはパワーカード)】

【半導体製造の後工程を担当】自動車用パワーカードの組立工程での生産ライン立ち上げ業務 ★知識と実技を組み合わせた充実の研修制度あり ・半導体製造工程、製品の立ち上げ(新規、横展開)や性能改善等の業務 ・半導体製造工程の安定化や製造条件改良による製品性能の向上 ・工程異常の原因究明や製品歩留まり向上等の業務 ・組立ラインサイクルタイム短縮、M/M比向上、工程内不良率低減等の改善業務 ※前職のご経験等を考慮して、業務をお任せしていきます 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 取締役社長 伊藤 秀一 事業内容 自動車用半導体、電子デバイス部品の製造販売 本社所在地 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根森山4-2 岩手中部(金ケ崎)工業団地

【営業職】完成車メーカー向け自動車用システム製品の営業

国内完成車メーカーへ自動車用システム製品などの営業を行う 自動車用システム製品などをメインに、顧客(調達部、技術部他)の総合窓口として、以下営業活動を担当して頂きます。 ・拡販戦略立案/拡販活動 ・量産品/試作品 納入管理 ・生産準備管理 ・価格/債権管理 ・海外拠点支援 等の営業業務全般 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役社長 林 新之助 事業内容 ■デンソーは、先進的な自動車技術、システム、製品を世界の主要な自動車製造会社すべてに提供しているトップレベルの自動車部品サプライヤーです。 ■世界の30以上の国と地域で事業を展開し、16万人以上の社員が、営業・設計・生産などあらゆる部門で現地のカーメーカーやサプライヤーと一体となり、その地域に適した製品づくりを行っています。 本社所在地 愛知県刈谷市昭和町1-1

※オープンポジション【技術系総合職(電気)】半導体業界

半導体の検査用部品であるプローブカードの製造を行う当社の基板設計担当者として、基板アートワーク設計、パターン設計、回路設計をお任せ。 スキルや業務経験によっては、育成サポートや業務サポートに従事していただく場合があります。 DX化、標準化、教育など、その他付随する業務など様々な条件(電気特性、機械特性)のもとデザイン(仕様、性能)をまとめていく面白さ、複数の関連部門と連携をとりながら業務を進めていくため、将来的には業務マネジメントの力も培っていける点も魅力のひとつです。 ★中途入社ならではの目線で、「こうしたらもっと便利になる、効率が上がる」などの意見やアイデアがあれば大歓迎です! 半導体用検査器具「プローブカード」において、世界でもトップクラスのシェアを誇る当社の一員として活躍いただきます。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 坂田 輝久 事業内容 ■半導体検査用部品の開発・製造・販売 ■電子管部品の製造・販売 【関係会社】 JEM AMERICA CORP. 香港日本電子材料有限公司 JEMシンセン JEM TAIWAN PROBE CORP. JEM EUROPE S.A.R.L. 上海日智電子有限公司 JEMCO JEM SE ASIA Pte Ltd JEM(Thailand) 本社所在地 兵庫県尼崎市西長洲町2-5-13

《大阪》LED照明用電源の【開発顧問】◆契約社員募集◆

【経験を活かして働ける】LED照明用電源の開発顧問をお任せ!開発チームへの技術サポートやプロジェクトマネジメントなどを行っていただきます。 ◆開発チームへの技術指導・問題解決支援 ◆開発スケジュールの調整・予算管理・品質管理 ◆顧客からの技術的な問い合わせ対応 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 西浦 義晴 事業内容 電気電子機器及び材料の輸出入販売 日本における各関係会社の管理業務 本社所在地 大阪府大阪市淀川区西宮原1‐8‐10 Vianode SHIN-OSAKA 9F

スキルアップできる!総合コネクタメーカーの【品質管理】

顧客クレーム対応や、関係部門と連携した品質改善活動などの業務に携わっていただきます。 ◆顧客クレーム対応 ◆関係部門と連携した品質改善活動 ◆なぜなぜ分析や要因調査を行い再発防止活動や報告書を作成し顧客の合意を得る活動 ◆海外拠点のメンバーとコミュニュケーションを取る為英語でのコミュニュケーション機会が非常に多い業務(海外顧客のクレーム/問い合わせの場合) 品質改善活動は顧客満足度の向上、工場及び会社のパフォーマンスに大きな影響を与えるため非常にやりがいのある職場です! また、自身のスキルアップにつながる知識を得る機会が多い部署です◎ 鹿児島工場のMQAメンバーは8名で行っており、新製品の品質問題/改善を行うチームと既存品の品質問題/改善を行うチームの2つ分かれています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 Lee, JaeHoon 事業内容 市場向けコネクタ(データ通信、テレコム、家電、インダストリアル、自動車、医療、航空宇宙および防衛、照明など)、およびハーネス品などの各種接続システム製品の製造・販売 本社所在地 神奈川県大和市深見東1-5-4

生産技術|世界有数の半導体部材メーカー/月平均残業20時間/年間休日126日/在宅可【愛知県】

【業務内容】 セラミックス部材の生産ラインの技術開発・改善および試作をお任せ致します。 【業務内容】 ■研究開発部門、設備開発部門、社外メーカーなどと社内外のチームと連携しながら業務を推進して頂きます。 ■技術文書作成や社内外報告会、展示会への参加などアカデミックな活動もございます。 ■担当業務によっては国内外グループ拠点への長短期出張もございます。 ■セラミックス先端材料・部品の製造プロセスの提案・開発による既存製品の品質改善や生産性向上、新規製品開発支援に関わって頂きます。 ■顧客と直接対話する機会も多く、ユーザーの評価をダイレクトに受けて技術改善を進められる、製造技術者の醍醐味を味わえる業務です。 【同社の魅力】 同社は、経済産業省より「グローバルニッチトップ(GNT)企業(2013年版)」100選に認定されています。半導体製造の川上工程から川下エ程に至るまで、半導体のサプライチェーンを繋ぐために必要不可欠なニッチな分野の製品を世界市場に供給し、これらの各種半導体製造関連部材が高いシェアを獲得していることが評価されています。 【配属先組織】 マネージャー2名、メンバー40名、派遣1名 ※20代~60代まで幅広い年代のメンバーがおります。 【働き方データ】 ■休日:土日祝休み ■年間休日:126日 ■有給休暇:平均17.7日/年 ■残業時間:平均20時間/月 ■在宅勤務:週1回 事業内容・業種 半導体

医療関連調達(ソフト・間接購買メイン))/東京都青梅市勤務|【東京】

〈●医療関連調達(ソフト・間接購買メイン)/東京都青梅市勤務〉 ■業務内容 青梅調達部で医療検体の搬送・分析システムに必要な間接材の調達業務を担当していただきます。 主な品目は、ソフトウエア、現地据付作業、修理品、社内営繕工事、などです。 社内外のステークホルダーと連絡調整しながら、調達パートナー候補の選定、見積入手と内容の比較分析、契約条件交渉、納期・品質管理などの調達業務プロセス全般に従事していただきます。 【具体的には】 主な社内外のステークホルダーは、社内では設計、製造、品質保証などの各部門、社外は調達パートナー 各社。従事していただく業務には、以下を含みます。 ・製品部材費の目標を達成するための原価分析と実現性あるアイデアを立案し実行する原価企画業務 ・調達パートナーの開拓、評価、中長期的なパートナー戦略の立案と実行を伴うカテゴリーマネジメント ・各品目ごとの見積取得、契約条件交渉、社内稟議書の作成・説明、注文書発行・契約締結などの ・部材の納期・品質管理 ・コンプライアンス、サステナブル調達対応 ■配属先 サプライチェーンプラットフォーム統括本部 調達本部 青梅調達部 ■採用背景 医療診断の高品質・高機能化に貢献する医療検体搬送分析システム製品に必要な部材の調達業務で 活躍する人財の募集です。 同社ヘルスケア事業は「Innovating Healthcare, Embracing the Future」を事業のパーパスとして定義し、 「診断×治療×デジタル」戦略の下、診断の高品質・高機能化、治療の低侵襲化、診断・治療に渡る 医療全体の最適化や個別化を支えるヘルスケア・イノベーションの創出をめざしています。 ■ビジョン/ミッション 医療検体搬送分析システムを中心とした診断システム事業のサプライチェーンにおける S(Safety)、Q(Quality)、D(Delivery)、C(Cost)それぞれの価値向上、最適化。 ■組織の強み/魅力 ・最先端の医療検体搬送分析システム事業を支えるサプライチェーン全般に携わることを通じてヘルスケア・イノベーションの創出に貢献できます。 ・日立グループ内外の様々なステークホルダーと仕事をすることにより、ご自身の成長とキャリアアップに大きく寄与します。 ・日立グループの調達部門は調達戦略、人財育成、教育、などをグループ全体で共有してグローバルに活動しており、経験者採用の方々も多く活躍されています。 ■キャリアパス ・行動と成果の内容により、チームリーダや管理職への登用、あるいは、専門性に特化したより幅広い活動領域などについて、ご自身との対話を通じて計画していきます。 ■働き方 出社とリモートワークを組み合わせたハイブリッド勤務に対応しています。 リモートワークの頻度は人、時期により様々ですが柔軟に活用できる環境です。 ※入社後、キャッチアップ期間については出社頻度が高くなります ■その他 <出張/駐在に関して> 出張:遠隔地への出張は基本的にはありませんが、月に数回、那珂工場や虎ノ門本社、取引先へ出張の可能性があります。 駐在:当ポジションについては基本的にはありません。 <教育/育成支援に関して> ・上長、同僚、人事部門による支援を確実に得られます。 ・e-learning、集合研修などによる各種カリキュラムが多数用意されています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

五反田【Webマーケティング】広告運用★年休124日★賞与年2回

自社の採用活動を支援するため、デジタル広告を用いたB to Cマーケティングを担当していただきます※月間数千万円の広告予算を運用していただきます。 デジタル広告運用、成果分析・改善(主に代理店とのディレクション) ペルソナ設計を行い、新たな集客チャネルの開拓と実施 取り扱い広告メニュー例 検索連動型、ディスプレイ(Yahoo!・Google)、DSP、Facebook、Instagram、Tiktokなど 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 外村 学 事業内容 製造・設計・開発等の無期雇用派遣事業 本社所在地 東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階

【20代歓迎】機能性フィルムの製造を支える生産管理職(生産計画立案、在庫管理・材料調達)|年休121日

同事業部では、スマートフォンやタブレット端末等の携帯端末機器に使用される電磁波シールドフィルム等の 「機能性フィルム」を主力製品として取り扱っています。 電磁波シールドフィルムに関係する生産管理業務(生産計画の立案、在庫管理など)と材料調達業務をご担当いただきます。 管理職候補として、将来的にはマネジメントにも関わっていただく予定です。 新しい提案・挑戦をしていただける意欲のある方、お待ちしております! ●生産計画の立案・進捗管理 ●在庫管理 ●材料調達・納期管理、コスト管理、外注管理 ※管理ツールは内製のシステムを利用しています。 ※システム・エレクトロニクスの事業拠点は   ●タツタテクニカルセンター(京都府木津川市)    ●京都工場(京都府福知山市)   ●仙台工場(宮城県黒川郡大和町)  の3拠点があり、各拠点と連携を取って業務を行っていただきます。 ※拠点間のやりとりはweb会議メインで行うため、出張は基本的にありません。 ■魅力: 世界のトップシェアに位置する機能性フィルム(電磁波シールドフィルム等)の製造を、 生産の面から支え、世の中へ提供できることが大きな魅力です! ※生産計画~出荷・納品までと、生産全体をコントロールすることで事業全般に関わっていくことが実感できます。 ■従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

日本のモノづくりを支える!二輪・四輪などの【製品設計】

自動二輪、四輪、玩具製品などの製品設計開発業務を担当いただきます。経験豊富な先輩たちがOJTでサポート★資格取得支援あり★子育て支援あり 自動二輪、四輪、玩具製品を中心に、デザイン性が高い製品の設計及び3Dモデルを作成します。 【具体的な仕事内容】 ◆各種製品の設計および付帯業務 ◆生産フォロー、改訂要望対応、製図作業 など ◎CAD:CATIA-V5 NX ◎主にサーフェスを中心とした意匠系の業務です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 兵頭 武士 事業内容 プロジェクトソリューションサービス(請負・受託開発事業) エンジニア派遣サービス(エンジニアリング事業) Androidアプリ設計開発 3Dソリューションサービス 商事部 ※労働者派遣事業許可証(許可番号:派23-302157) 本社所在地 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目41番10号 アストラーレ名駅7階
51 ~ 75件 (全778件中)
フレックスタイム制 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、フレックスタイム制 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報をまとめて掲載しています。フレックスタイム制 半導体・半導体製造機器・産業用装置 システム開発の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件