条件を指定してください
該当求人3

auペイメント株式会社 慶弔見舞金制度の求人情報・お仕事一覧

3

インフラエンジニア【メンバー】

決済サービス『au PAY』『WebMoney』のサービス安定稼働のための、 『決済領域』のシステムにおけるインフラ面の運用・構築を推進いただきます。 ご自身のご経験・志向にあわせて、下記業務のいずれかを担当いただきます。 (雇入れ直後) 【具体的な業務内容】 ■AWS・Azure等のクラウドを活用したアプリケーション基盤の設計・構築 ■クラウドのサービスやソリューションを活用した取り組み・保守 ■インフラを基点としたシステム最適化・効率化の提案~実施 経験豊富な上司のもとで、ご自身の志向されるスキルやチャレンジしたい案件に応じて、各種プロジェクトをお任せします。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

auペイメント株式会社

<事務企画>事業プロダクト運用担当◆リモートワーク可◆フルフレックスタイム制

近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、同社プロダクト(Bチャージ、au PAYプリペイドカード、WebMoneyなど)のサービスを安定稼働するために、運用推進していただける方を募集いたします。 【具体的な業務内容】 同社の事業プロダクト(ex. Bチャージ、au PAYプリペイドカード、WebMoney)の下記運用に携わります。 ■法人、代理店の案件審査 ■各種規約の更新、契約情報の登録・変更管理 ■新サービスの運用構築 ■受発注業務 ■セキュリティ審査 ■既存サービスにおけるシステム改修企画・立案 ■在庫管理/各種数値管理/加盟店サポート窓口対応 幅広い運用業務を担っていただき、より効率的かつ合理的な運用、 およびDX視点での業務改善に取り組んでいただきます。 新規運用の場合は、関係部門および対外交渉も含めた役割を整理し、運用構築まで行います。 法改正により電子マネーでの給与受け取りが可能となるなど、目まぐるしく変化するキャッシュレス業界において、専門知識を最前線で体得することができます。 また、様々な幅があるサービスに同時並行で携わることで、横割りでの業務視点を体得することができるポジションです。 【当ポジションの魅力】 ■事業運営に関する多角的な視点を持つことが出来ます。 様々な幅がある決済サービスに同時並行で携わることで、横割りでの業務視点を体得することができます。 ■キャッシュレス業界における専門知識を習得 スマホを介し、何千万ものau PAY プリペイドカード利用者とコンタクトが取れること、そして自ら仕掛けた施策に対する反響(反応)をダイレクトに受け止めることができます。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

auペイメント株式会社

インフラエンジニア【課長補佐】

(雇入れ直後) 決済サービス『au PAY』『WebMoney』のサービス安定稼働のための、『決済領域』のシステムにおけるインフラ面の運用・構築を推進いただきます。 ご自身のご経験・志向にあわせて、下記業務のいずれかを担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■AWS・Azure等のクラウドを活用したアプリケーション基盤の設計・構築 ■クラウドのサービスやソリューションを活用した取り組み・保守 ■インフラを基点としたシステム最適化・効率化の提案~実施 ご自身の志向されるスキルやチャレンジしたい案件に応じて、各種プロジェクトをお任せしつつ、リーダーとして課員メンバーを牽引していただきます。 将来的には、会社の中核となる管理職としてマネジメントを目指していただくことでいるポジションであり、マネジメント志向のある方も募集しております。 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

auペイメント株式会社

1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

auペイメント株式会社 慶弔見舞金制度」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

auペイメント株式会社 慶弔見舞金制度の関連求人情報・お仕事一覧

法人向けカスタマーサポート

Fintech業界の中で成長し続ける同社では、数多くのクライアントとのお取引を実現してきました。キャッシュレス化が浸透し、手段も多様化している現在、今後さらに安全性・信頼性を向上・維持し続けることが重要です。本ポジションでは新規のお客様に対する導入サポートや既存のお客様のアフターサポート/クロスセルアップセルを担当するメンバーを募集します。 ▽具体的には以下の業務を担当していただきます。 (1)お問い合わせ対応業務 同社サービスのご利用方法等、既存加盟店様からのメールやお電話でのお問い合わせに対応します。 また、お打ち合わせをweb会議等で行う場合もございます。 (2)WEB FAQ作成 お問い合わせ事項発生時の自己解決率向上に向けFAQの充実に注力しています。 (3)メールでの各種告知、施策対応 業界対応等の全体施策の立案、実施を行っています。 (4)その他 事務業務等の他、RPA等も利用した業務改善を定常的に行っています。 <外部機関が認める対応力> 同社では質の高いカスタマーサポートを目指しており、世界最大のサポートサービス業界のメンバーシップ団体「HDI」の日本拠点「HDI-Japan」が主催する、「HDI格付けベンチマーク(2023年度)」の「クオリティ格付け(センター評価:メール)」において、「顧客に配慮し積極的なサポート体制で対応しており、問い合わせ後のフォローも実施し安心してサポート窓口を利用できる」と高く評価され最高ランクの三つ星を獲得いたしました。 確かなお客様対応品質スキルを持ったメンバーとともにカスタマーサポート業務を行うことで、業務スキルを高めていくことが出来ます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

アプリケーション開発(プロジェクトマネージャー)

ソニーグループの中で決済サービスを展開する同社の、開発プロジェクトマネジャー・プロジェクトリードを担当いただきます。同社事業の要である取扱高2.3兆円の大規模決済サービスを支えるIT統括部で、フロントシステム/オーソリ関連システムの各種プロジェクト管理・要件定義を担うことが主な業務になります。開発に関しては内外のエンジニアが実装します。 ▽業務内容 ■要求に基づく機能追加・機能改善の案件推進・外部ベンダー含むエンジニアの管理 ■システム仕様に関する問い合わせやデータメンテナンス等のシステム運用業務 ■システム運用で発生・予見される各種アプリケーション改善対応の起案、推進 ■運用中のシステムで発生したシステム障害の対応 ■プロジェクトおよびシステムに関わるコスト管理 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

AWSクラウドエンジニア

FinTechでソニーグループの決済事業者になります。取扱高2.3兆円規模の大規模なシステムの転換期が近づいており、業界初となるオーソリシステムの刷新を計画しています。事業拡大に伴いクラウド基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただくコアメンバーを募っております。 ▽業務内容 ■AWSを用いたクラウドシステムの構築・運用保守 ■キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入 ■営業・企画・開発部門からの変更要求への対応 ■計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり) 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

インフラエンジニア(オンプレ基盤)

FinTechで自社決済サービス「e-SCOTT」 などの土台となるオンプレインフラ基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただきます。取扱高2.3兆円規模の大規模決済サービスに携わることができます。 生活インフラを支え10年後をお客様と一緒に作る決済システムをコンセプトとする同社で、クレジットカード決済やQRコード決済など多様なオンライン処理を担う、高速処理かつ高可用性が求められるシステム構築・運用をお任せいたします。 ▽業務内容 ■オンプレシステムのサーバ構成検討~構築・運用保守(今後クラウドシフトの可能性あり) ■社内ネットワークの全体設計・構築・保守 ■キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入 ■営業・企画・開発部門からの変更要求への対応 ■計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり) 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

インフラエンジニア(AWS)

【需要の高まっている決済サービス/東京勤務・テレワーク週4可・FinTech】 FinTechでソニーグループの決済事業者になります。取扱高2.3兆円規模の大規模なシステムの転換期が近づいており、業界初となるオーソリシステムの刷新を計画しています。事業拡大に伴いクラウド基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただくメンバーを募っております。 【業務内容】 自社サービス「e-SCOTT」 クラウドインフラ基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただきます。生活インフラを担当する同社では、クレジットカード決済のオンライン処理を担う、高速処理、高可用性が求められるシステムの構築・運用を行うことができます。サーバやネットワークの構成検討から構築、運用、改善まですべてに携われ、自社システム構築運用ならではの幅広いスキルを身に着けることができます。また、決済ならではのPCIDSS準拠のセキュアな環境構築などが学べます。 ■AWSを用いたクラウドシステムの構築・運用保守 ■キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入 ■営業・企画・開発部門からの変更要求への対応 ■計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり) 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

システム品質管理

【需要の高まっている決済サービス/東京勤務・システム品質保証管理・FinTech】 【業務内容】 FinTechで自社サービスを展開するソニーペイメントサービスの品質向上のために増員を行っています。同社事業の要である決済サービスを主軸とする統括部の要員として、開発案件に対する品質保証管理を行います。開発に関しては内外のエンジニアが実装しておりエンジニアや上流担当者と諸々調整を行います。 ■品質保証管理業務 ■品質の改善活動/PDCA ■バグトラッキングと解消の推進 ■リスク評価と品質評価の推進 ■開発環境: アプリケーションはJavaを中心で開発しており、プラットフォームはクラウド・オンプレミスともにあります。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

オープンポジション

【配属先】 ■配属先は、希望や適性に応じて決定いたします。 ■ 入社後は希望等に応じて異動が発生する可能性があります。 ■スペシャリストやマネジメントなど、様々なキャリアの可能性があります。 【想定配属ポジション】※初期配属は面接を通じて決定いたします。 ▽法人営業(新規営業/既存営業/インサイドセールス) 様々なソリューションを提供するパートナー企業と共に、新たな顧客開拓を行います。 ■同社のサービス未導入先・既存加盟店に対して、同社のサービスの新規・追加提案 ■同社ホームページなどのデジタルマーケティングを通したリード獲得/アライアンス先からの紹介ベースでのお客様との商談、サービスご利用までのサポート ■新規アライアンス先の開拓により、アライアンス先からの案件獲得 ▽サービス企画 ■近年トレンドのキャッシュレス決済など、新規サービス導入における企画、検討 ■決済市場ニーズのリサーチ ■新規サービス導入における社外(アライアンス先)および社内関係部署との連携および調整 ■システム要件定義 ■既存サービスにおける改善活動 ▽アライアンス企画 ■外部パートナーとのアライアンスによる新規事業の企画・立ち上げから推進 ■アライアンスパートナーの新規開拓、既存パートナーとの連携・関係強化 ■社内他部署との交渉、調整 ■新規事業の営業戦略、オペレーションの構築 ■事業会社への出資、JV設立対応 ※上記以外の配属先をご提案する可能性もございます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

システム開発 要件定義/上流 ※メンバークラス

【ソニーグループの充実した福利厚生/フルフレックス制度/私服勤務可】 本ポジションでは同社事業の要である決済サービスを支えるシステム開発部の増員として、フロントシステム/オーソリ関連システムの各種プロジェクト管理を担っていただける方を募集しています。 ■概要: 決済サービス「e-SCOTT」の開発プロジェクトの推進をお任せます。上流工程からプロジェクト参画できる要員を募集しています。システム要件定義やプロジェクトマネジメントなど、開発プロセスの初期段階から関与し、効果的なソリューションの提案やプロジェクトの成功に貢献していただきます。 ■組織構成: IT部門は30名弱の人員で、システム開発部とシステム管理部にて構成されています。システム開発部システム開発課は現在10名の組織です。配属を想定している各チーム3名~4名体制で、20代~40代のメンバーで構成されています。中途社員が多い職場です。 ■環境: AWS、オンプレミス、Java、PHP、PostgreSQL、Oracle ■就業環境: コアタイムなしのスーパーフレックス制度を導入している等、ワークライフバランスを重視しながら就業いただけます。また服装はオフィスカジュアル(ジーンズ可)等、ラフな環境です。夜間対応は計画的に実施(当番制で頻度は2か月に1回程度)。その際は翌日に必ずお休みを取っていただきます。 社風はソニーの自由闊達な雰囲気を受け継いでおり、風通しの良い環境です。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

法人向けカスタマーサポート

Fintech業界の中で成長し続ける同社では、数多くのクライアントとのお取引を実現してきました。キャッシュレス化が浸透し、手段も多様化している現在、今後さらに安全性・信頼性を向上・維持し続けることが重要です。本ポジションでは既存のお客様のアフターサポートを担当するメンバーを募集します。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 (1)お問い合わせ対応業務 同社サービスのご利用方法等、既存加盟店様からのメールやお電話でのお問い合わせに対応します。 (2)WEB FAQ作成 お問い合わせ事項発生時の自己解決率向上に向けFAQの充実に注力しています。 (3)メールでの各種告知、施策対応 業界対応等の全体施策の立案、実施を行っています。 (4)その他 事務業務等の他、RPA等も利用した業務改善を定常的に行っています。 <外部機関が認める対応力> 同社では質の高いカスタマーサポートを目指しており、世界最大のサポートサービス業界のメンバーシップ団体「HDI」の日本拠点「HDI-Japan」が主催する、「HDI格付けベンチマーク(2023年度)」の「クオリティ格付け(センター評価:メール)」において、「顧客に配慮し積極的なサポート体制で対応しており、問い合わせ後のフォローも実施し安心してサポート窓口を利用できる」と高く評価され最高ランクの三つ星を獲得いたしました。 確かなお客様対応品質スキルを持ったメンバーとともにカスタマーサポート業務を行うことで、業務スキルを高めていくことが出来ます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

サービス企画

決済商品・サービスの企画、推進業務を行っていただきます。 ■近年トレンドのキャッシュレス決済など、新規サービス導入における企画、検討  (案件例:スマートフォンを活用したサービス等) ■決済市場ニーズのリサーチおよび、マーケティング調査の実施 ■新規サービス導入における社外(アライアンス先)および社内関係部署との連携および調整 ■システム要件定義 ■既存サービスにおける改善活動 新サービス導入時等に、営業担当に同行しご説明する機会もございます。 営業担当がヒアリングした加盟店の要望に沿ってサービス企画、検討を行うことが多くあり、同社システム更改の際加盟店様との調整対応等もございます。 ※サービスリリース時は休日/夜間対応が発生することがございます。 別日に代休を取得頂きます。 ■キャリアパス まずは主担当のサポートとして業務を学んでいただき、その後、主担当としてサービスを持っていただきます。 ご志向に合わせて、決済サービスのスペシャリストもしくはメンバーのマネジメントを目指すことが可能です。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

バックエンドエンジニア

【需要の高まっている決済サービス/東京勤務・テレワーク勤務有・FinTech】 【業務内容】 FinTechで自社サービス「e-SCOTT」「Rapp」などのAPIを中心とするアプリケーションの企画・設計・開発・運用まで幅広くご担当いただきます。生活インフラを担当する同社では、クレジットカード決済のオンライン処理を担う、高速処理、高可用性が求められるシステムの開発・運用を行うことができます。システムの開発、運用、改善まですべてに携われ、自社システム開発ならではの幅広いスキルを身に着けることができます。また、決済ならではのPCIDSS準拠のセキュアな環境開発などが学べます。 ■JAVAなどを用いたシステムの開発・運用保守 ■パフォーマンス、セキュリティを考慮した開発が経験できます ■計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり) ▽利用プロダクト: JAVA/Spring Boot/Oracle/Aurora(Postgres)/ElastiCache(Redis/Memcache)/Dynamo JIRA/Confluence/Backlog/Git ▽就業環境:在宅勤務週4リモート可能 ※補足※週4リモート可能は当ポジションのみ、他掲載中の求人は週1となります。 服装は比較的自由(ジーンズ可)です。残業月平均20~30時間程度(所定労働7.5時間を超過した分)。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

アライアンス企画/新規事業立案

ソニーグループの一員として、クレジットカード決済事業を中心に、様々な決済関連ソリューションをEC事業者様に提供しています。 同社では、さらなる成長を目指し、多様なバックグラウンドを持つ人材を歓迎しています。 ▽事業展開 2024年より、ブラックストーン社との資本提携を行い、外部アライアンス先との連携強化やジョイントベンチャー(JV)設立などの投資も拡大中。よりスピード感をもってビジネス拡大を進めています。 ▽業務内容 ソニーグループ内外のパートナーとのアライアンスによって、決済及び周辺領域に関連する新規事業の企画、立ち上げ業務の他、既存事業の拡大に資する施策の企画、実行に携わっていただきます。 将来的にリーダーとして活躍できる方を募集しています。 ■外部パートナーとのアライアンスによる新規事業の企画・立ち上げから推進 ■アライアンスパートナーの新規開拓、既存パートナーとの連携・関係強化 ■社内他部署との交渉、調整 ■新規事業の営業戦略、オペレーションの構築 ■事業会社への出資、JV設立 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

システム品質保証・管理

同社では、クレジットカードを中心とした決済ソリューションを提供しています。 クレジットカード決済やコンビニ決済などの幅広い決済手段から、事業者様のニーズに合わせた最適な決済方法を一括導入、一元管理が可能であり、グローバルなセキュリティ基準に準拠したサービスを提供し、業界トップクラスの実績を誇っています。 業界唯一の主要カード会社15社とのダイレクトにネットワーク接続、他社にはできないスピーディーで安定した処理を行い、更に、独自の認証機能を提供しています。また、PCI DSSなどセキュリティへの取組にも力を入れ、Eコマースの発展に貢献しています。 ▽業務内容 FinTechで自社サービスを展開するソニーペイメントサービスの品質向上のために増員を行っています。同社事業の要である決済サービスを主軸とするIT統括部のメンバーとして、開発案件に対する品質保証管理を行います。開発に関しては内外のエンジニアが実装しておりエンジニアや上流担当者と諸々調整を行います。 ■品質保証管理業務 ■品質の改善活動/PDCA ■バグトラッキングと解消の推進 ■リスク評価と品質評価の推進 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

法人営業(決済ソリューション提案営業)

▽業務内容 Fintech業界の中で成長し続ける同社では、様々な業界とのお取引増加により、営業担当者を募集しています。キャッシュレス決済は、事業者にとって成長と拡大のために欠かせないソリューションです。そのため、幅広い業界の事業者に対して、同社の決済サービスを提案し、事業者の抱える課題や問題を解決する提案を行っていただきます。 募集するポジションでは、以下の業務を担当していただきます。 ■新規顧客開拓営業 同社のサービス未導入先に対して、同社のサービスの提案を行います。 同社ホームページなどのデジタルマーケティングを通したリード獲得/アライアンス先からの紹介ベースでのお客様との商談、サービスご利用までのサポートを行っていただきます。 ■既存加盟店営業 同社の既存加盟店向けに新たな決済手段の導入や新規事業におけるキャッシュレス支援の提案を行います。(アップセル/クロスセル) ■アライアンス先開拓 新規アライアンス先の開拓により、アライアンス先からの案件獲得を目指します。 お客様の業種業界は様々で、幅広いお客様との接点を持つことが可能です。 商材はクレジットカード決済やQRコード決済等、各種決済サービスをお客様のニーズに合わせてご提案いただきます。 また、客先へ足を運ぶこともありますが、オンラインでのお打ち合わせが多いため柔軟な働き方が可能です。 ▽ミッション 様々なデジタル技術を駆使しながら、パートナーアライアンス開拓を行い、同社の営業収益に貢献することをミッションに掲げています。 ▽入社後に期待すること パートナーと共創ビジネスを構築し、同社の事業拡大に貢献いただきたいと考えています。まずはメンバーとして営業スキルを身に着けていただき、将来的には本ポジションのチームをリードいただくことを想定しています。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

【自社サービス】インフラエンジニア|需要の高まっている決済サービス・転勤なし・スーパーフレックス制度

【仕事内容】 自社サービス「e-SCOTT」 などの土台となるオンプレインフラ基盤の企画・設計構築から運用まで幅広くご担当いただきます。生活インフラを支え10年後をお客様と一緒に作る決済システムコンセプトとする同社では、クレジットカード決済やQRコード決済など多様なオンライン処理を担う、高速処理かつ高可用性が求められるシステム構築・運用ご担当頂けます。 サーバやネットワーク構成の全体検討から構築・運用および改善まですべてに携われ、自社システム構築運用ならではの幅広いスキルを身に着けることができます。 また、クレジットカード決済における業界セキュリティ標準(PCIDSS準拠)についてのセキュアな環境構築・技術などが学べます。 ■オンプレシステムのサーバ構成検討~構築・運用保守(今後クラウドシフトの可能性あり) ■社内ネットワークの全体設計・構築・保守 ■キャパシティ管理、モニタリング、パフォーマンス改善、セキュリティ導入 ■営業・企画・開発部門からの変更要求への対応 ■計画的なメンテナンス業務(深夜作業後代休などあり) ■利用プロダクト: Redhat Enterprise Linux / Windows Server / Oracle Database / Oracle Weblogic / Oracle Coherence / VMware / JP1 / A-AUTO / Broadcom PIM / Logstorage / Dynatrace / Backlog / HPE ProLiant / Synergy / SimpliVIty / Fortigate / Check Point / Catalyst / Aruba / BIG-IP、他 ■同社の強み: ソニーペイメントサービスはネット決済サービスのパイオニアとして、90年代よりビジネスを開始しております。決済代行事業と、クレジットカードデータ処理センター事業の両面を持っているのは、国内で同社のみとなります。そのため、同社独自のスピーディーかつ安全で安定した決済サービスを提供しています。社風は自由闊達な雰囲気を受け継いでおり、風通しの良い環境です。福利厚生も充実しています。 ■働き方など ・リモート勤務は週1回程度利用可能です。 ・服装は自由(ジーンズ可)です。 ・残業は平均20~30時間/月(所定労働7.5時間を超過した分)となります。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

【第二新卒/キャリアチェンジ歓迎】オープンポジション

同社はソニーグループの一員として、クレジットカード決済事業を中心に、様々な決済関連ソリューションをEC事業者様に提供しています。 同社では、さらなる成長を目指し、オープンポジションの募集を行っています。多様なバックグラウンドを持つ人材を歓迎しています。 【事業展開】 2024年より、ブラックストーン社との資本提携を行い、外部アライアンス先との連携強化やジョイントベンチャー(JV)設立などの投資も拡大中。よりスピード感をもってビジネス拡大を進めています。 【配属先】 ■配属先は、希望や適性に応じて決定いたします。 ■入社後は希望等に応じて異動が発生する可能性があります。 ■スペシャリストやマネジメントなど、様々なキャリアの可能性があります。 【想定配属ポジション】※初期配属は面接を通じて決定いたします。 ■法人営業(新規営業/既存営業/インサイドセールス) 様々なソリューションを提供するパートナー企業と共に、新たな顧客開拓を行います。  -同社のサービス未導入先・既存加盟店に対して、同社のサービスの新規・追加提案  -同社ホームページなどのデジタルマーケティングを通したリード獲得/アライアンス先からの紹介ベースでのお客様との商談、サービスご利用までのサポート  -新規アライアンス先の開拓により、アライアンス先からの案件獲得 ■カスタマーサポート 既存のお客様のアフターサポートを担当いただきます。  -お問い合わせ対応業務  -WEB FAQ作成  -メールでの各種告知、施策対応、業界対応  -RPA等も利用した業務改善 ※上記以外の配属先をご提案する可能性もございます。 事業内容・業種 リース・クレジット・信販業界

ソニーペイメントサービス株式会社

経理財務|(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 グループ会社の経理業務含めて様々な業務があるため、公認会計士として様々な会社の監査をしたご経験を生かして、部署横断的に業務に関わり、様々なエリアで業務改善を担当いただきます。新しいビジネスの検討、M&Aや投資における検討及びグループジョイン後の対応も含まれます。 仕事の内容や役割期待については、面接の中でお話させていただき、以下内容より候補者の方にフィットする仕事を作っていく方針です。 【具体的には】 ■予算管理業務 ・予算及び着地作成業務 ・KPIを含むグループ全体の数値管理及び分析業務 従来の予算管理/分析業務はもちろん、事業拡大に応じ新たな取引やM&Aに合わせ、会社の管理体制の進化に欠かせない予算管理を主体的に行っていきます。 ■連結決算業務 ・連結決算業務(IFRS)  ・有価証券報告書等作成業務(IFRS)  ・監査法人対応業務 ・連結予算作成及び実績集計、着地予測業務 ・グループ会社管理業務(海外含む) 主に経営陣(子会社含む)、経営企画、営業、IR等の部門と連携し、新規事業の会計処理検討/決算数値分析/決算説明会準備等も対応します。 ■経理業務 ・月次決算(現預金管理、売掛金管理を始めとした帳簿作成業務) ・税務関連業務 ・決済代行支払業務 ・業務フロー変革 数字を集計して帳簿を締めて報告するだけの「受動的な経理財務」ではなく、経営戦略達成のための意思決定ができる様に経理業務を遂行します。 その他適宜、資金調達/M&A/投融資バリュエーション等、関与する可能性があります。関連部署や外部専門家と連携し、大型案件はプロジェクトベースで実行されます。 【経験できるキャリア】 ■成長企業である弊社ビジネスの第一線に携わる各部門とともに新しい事業の検討をする機会も多く、いろいろな刺激を得られる環境です。 ■経営層への直接的な報告/連携を密に行うため、視座の高い判断に触れ、論理的思考/ビジネス感覚等も高いレベルで養われる環境です。 ■組織内の会計士、弁護士、外部の監査法人や税理士等のプロフェッショナルと接する機会も多数あります。 ■連結決算はIFRSを適用しているため、IFRSの基本的な知識を学ぶことができます。 【組織構成】 ■経理財務統括部は「単体経理部」と「連結決算部」の2つに分かれていますが、グループの垣根を越えて情報の共有や業務の相互サポートを行っています。 ■未上場グループ会社の経理業務支援も行っています。 ■15名程度で組織されており、そのうち5名は大手監査法人出身の公認会計士です。また、法務部門にも複数人の弁護士が在籍しており、専門的な知識を学ぶ機会が多い環境です。 事業内容・業種 インターネット/広告/メディア>Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

経理|連結決算(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 以下の連結決算業務をご担当いただきます。通常の連結決算業務に加えて、グループ会社の経理品質を向上させるための支援も、ご経験等に応じてアサインします。適時開示まで担当するため、投資家目線を意識した開示作成スキルを身に着けることができます。 【具体的には】 ■連結決算のための仕組み構築(情報収集手段の構築、システム構築など) ■グループ会社パッケージチェック ■連結仕訳作成及びレビュー ■有価証券報告書等開示物の作成及びレビュー ■適時開示の作成及びレビュー ■グループ会社経理業務支援 【経験できるキャリア】 ■成長企業である弊社ビジネスの第一線に携わる各部門とともに新しい事業の検討をする機会も多く、いろいろな刺激を得られる環境です。IR部とも綿密な連携をしているため、投資家目線を踏まえた会計業務を行うことができます。 ■経営層への直接的な報告/連携を密に行うため、視座の高い判断に触れ、論理的思考/ビジネス感覚等も高いレベルで養われる環境です。 ■連結決算はIFRSを適用しており、金融事業を行っているため、IFRSの専門知識を習得できます。 ■連結決算部のメンバーは全員大手監査法人出身の公認会計士のため、プロフェッショナルな仲間と切磋琢磨しながら成長することができます。また、監査法人から事業会社の転職ではカルチャーの違いから馴染むのに時間がかかるケースがありますが、同社ではそういったメンバーが多いため、スムーズなキャッチアップが可能です。 【組織構成】 ■経理財務統括部は「単体経理部」と「連結決算部」の2つに分かれていますが、グループの垣根を越えて情報の共有や業務の相互サポートを行っています。 ■未上場グループ会社の経理業務支援も行っており、幅広い経験を詰める環境です。 ■15名程度で組織されており、そのうち5名は大手監査法人出身の公認会計士です。また、法務部門にも複数人の弁護士が在籍しており、専門的な知識を学ぶ機会が多い環境です。 事業内容・業種 インターネット/広告/メディア>Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

【広報・PR担当/リーダー候補】戦略策定から発信まで

【主な業務内容】 ▽広報施策の立案・実施 ■同社の適切な認知・理解を向上・深化させ、将来の採用・営業の土壌をつくる必要があります。そのための短期・中長期でのパブリシティを中心とした広報計画を行っていただきます。 ■計画に基づき、施策のディレクションから実務まで行っていただきます。 ■PESOメディア展開と連携し、メディア掲載やコミュニケーション活動だけでなく、ステークホルダーの認知・理解を獲得に向けて、最適なPESOメディアを活用した発信を行います。 ▽採用広報、新規事業・新サービスPR ■常時発生する採用や営業に関する情報発信について、将来を見据え、同社認知・理解に繋がる広報活動が必要です。プロジェクトベースでの広報立案・実施も行っていただきます。 【特徴】 ▽BtoB広報の新たな形への挑戦 ■BtoC企業ではないため、マス認知獲得ではなく、知る人ぞ知る認知・理解を獲得するための戦略的施策が必要になります。前例が少なく、新たなBtoB広報活動にチャレンジできます。 ▽プレス・取材対応以外も幅広く経験 ■プレスリリース・取材対応だけでなく、広告企画・実施、記事コンテンツ作成など実務も含めて色々なことに取り組めるのが醍醐味です。 ■広報・PRのスぺシャリストとしては、世の中の動向、社内外の動向を踏まえ、社内外のあらゆる関係者に対して幅広く立案・企画・実施いただけます。 ▽経営視点での業務関与と戦略立案 ■広報部門は副社長直属の部門のため、副社長と頻繁に対話でき経営視点での業務関与や戦略立案に関わることができます ■一般的な広報部門ではできない経験を重ねながら、成長することが可能です 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

総務(リーダー候補)株主総会対応・総務業務全般|(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 ■株主総会・取締役会運営:招集通知や議案作成、議事録の作成、会議運営全般 ※担当可能性がある業務 ■グループ会社管理:子会社ルール整備や調整業務 ■業務改善・コスト削減:オフィス環境の改善提案や業務効率化の実施 ■オフィス・不動産管理:レイアウト変更対応、賃貸契約管理、賃料交渉など 上記に加え、部門横断的なプロジェクトや新しい仕組みづくりへの挑戦も可能です。 【経験できるキャリア、習得できるスキル】 多種多様かつチャレンジングな案件において、経営陣との密接な距離感の中でスピード感をもって検討やアイデア出しが求められるため、幅広いビジネス知識(法律・経理財務・経営を含む)の習得と柔軟で論理的な思考さらにはビジネス感覚を磨くことができます。また、ご本人の経験、能力、ご意向次第で、管理職としてチームのマネジメントを担っていただくことも可能です。 【組織構成】 ■総務室:室長以下5名(40代以上3名、30代2名) 銀行業や情報通信業出身など多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、各メンバーがある程度の専門担当分野を担いつつ、業務内容やリソースによって役割分担を行える組織を目指しています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

経理財務(リーダー候補)|(プライム上場)【【東京都】

【職務内容】 経理リーダーとして以下の業務を行います。2~3名のチームのため、自分でも手を動かしながらメンバーをマネジメントし、業務を進めていく形を想定しています。 【具体的には】 ■経理業務 ・月次決算(現預金管理、売掛金管理を始めとした帳簿作成業務)及び年度決算 ・税務関連業務 ・業務フロー変革 ・財務(資金管理、銀行借入の実行等) 数字を集計して帳簿を締めて報告するだけの「受動的な経理財務」ではなく、経営戦略達成のための意思決定ができる様に経理業務を遂行いたします。 【経験できるキャリア】 ■成長企業である同社ビジネスの第一線に携わる各部門とともに新しい事業の検討をする機会も多く、いろいろな刺激を得られる環境です。 ■誇大なトランザクションデータを扱うため、システム部門とともにデータ集計を行うことも多く、システムに強い経理人材になることが可能です。 ■経営層への直接的な報告/連携を密に行うため、視座の高い判断に触れ、論理的思考/ビジネス感覚等も高いレベルで養われる環境です。 ■組織内の会計士、外部の監査法人や税理士等のプロフェッショナルと接する機会も多数あります。 ■連結決算はIFRSを適用しているため、IFRSの基本的な知識を学ぶことができます。 ■中長期的にはGMOペイメントサービスに限らず、GMOペイメントゲートウェイグループの様々な業務、ポジションにチャレンジ可能です。 【組織構成】 ■現在、GMOペイメントサービスの経理業務は親会社のGMOペイメントゲートウェイの経理財務部と外部の会計事務所等で連携して行っています。 ■これを内製化するため、GMOペイメントサービスの経理リーダーを募集します。 ■今後もGMOペイメントゲートウエイの経理財務部が必要に応じてフォローします。 ■入社時はGMOペイメントゲートウェイ経理財務部の所属となります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

経理財務|(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 グループ会社の経理業務含めて様々な業務があるため、公認会計士として様々な会社の監査をしたご経験を生かして、部署横断的に業務に関わり、様々なエリアで業務改善を担当いただきます。新しいビジネスの検討、M&Aや投資における検討及びグループジョイン後の対応も含まれます。 仕事の内容や役割期待については、面接の中でお話させていただき、以下内容より候補者の方にフィットする仕事を作っていく方針です。 【具体的には】 ■予算管理業務 ・予算及び着地作成業務 ・KPIを含むグループ全体の数値管理及び分析業務 従来の予算管理/分析業務はもちろん、事業拡大に応じ新たな取引やM&Aに合わせ、会社の管理体制の進化に欠かせない予算管理を主体的に行っていきます。 ■連結決算業務 ・連結決算業務(IFRS)  ・有価証券報告書等作成業務(IFRS)  ・監査法人対応業務 ・連結予算作成及び実績集計、着地予測業務 ・グループ会社管理業務(海外含む) 主に経営陣(子会社含む)、経営企画、営業、IR等の部門と連携し、新規事業の会計処理検討/決算数値分析/決算説明会準備等も対応します。 ■経理業務 ・月次決算(現預金管理、売掛金管理を始めとした帳簿作成業務) ・税務関連業務 ・決済代行支払業務 ・業務フロー変革 数字を集計して帳簿を締めて報告するだけの「受動的な経理財務」ではなく、経営戦略達成のための意思決定ができる様に経理業務を遂行します。 その他適宜、資金調達/M&A/投融資バリュエーション等、関与する可能性があります。関連部署や外部専門家と連携し、大型案件はプロジェクトベースで実行されます。 【経験できるキャリア】 ■成長企業である弊社ビジネスの第一線に携わる各部門とともに新しい事業の検討をする機会も多く、いろいろな刺激を得られる環境です。 ■経営層への直接的な報告/連携を密に行うため、視座の高い判断に触れ、論理的思考/ビジネス感覚等も高いレベルで養われる環境です。 ■組織内の会計士、弁護士、外部の監査法人や税理士等のプロフェッショナルと接する機会も多数あります。 ■連結決算はIFRSを適用しているため、IFRSの基本的な知識を学ぶことができます。 【組織構成】 ■経理財務統括部は「単体経理部」と「連結決算部」の2つに分かれていますが、グループの垣根を越えて情報の共有や業務の相互サポートを行っています。 ■未上場グループ会社の経理業務支援も行っています。 ■15名程度で組織されており、そのうち5名は大手監査法人出身の公認会計士です。また、法務部門にも複数人の弁護士が在籍しており、専門的な知識を学ぶ機会が多い環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

【事業企画】FinTechスタートアップ投資、M&A、新規事業開発、アライアンス構築など、

【事業企画】FinTechスタートアップ投資、M&A、新規事業開発、アライアンス構築など、外部企業を巻き込みながら新しい事業を構想・構築していく推進担当者 (1)スタートアップ投資、(2)新規事業開発、(3)M&Aなどの幅広い取組みをご担当頂きます。 具体的な業務としては、経営企画統括部の上長や同僚と協調しながら、以下のような取組みを行います。 ■海外および日本のFintechトレンドの調査・分析 ■社内各部門との議論を通じた新規事業のタネ探し ■具体的なビジネスモデルの設計、外部アライアンススキームの構築 ■関係者(社内および提携先)を巻き込んだプロジェクトマネジメント ■スタートアップ投資 ■M&Aソーシング、交渉、エグゼキューション、PMI支援 【経験できるキャリア/習得できるスキル】 ■最新のFinTechビジネスに関する知見 ■スタートアップとの資本業務提携に関する経験 ■スタートアップコミュニティとの人脈構築 ■新規事業開発の経験 ■上場企業の経営層と近いチームでの業務経験 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

経理|連結決算(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 以下の連結決算業務をご担当いただきます。通常の連結決算業務に加えて、グループ会社の経理品質を向上させるための支援も、ご経験等に応じてアサインします。適時開示まで担当するため、投資家目線を意識した開示作成スキルを身に着けることができます。 【具体的には】 ■連結決算のための仕組み構築(情報収集手段の構築、システム構築など) ■グループ会社パッケージチェック ■連結仕訳作成及びレビュー ■有価証券報告書等開示物の作成及びレビュー ■適時開示の作成及びレビュー ■グループ会社経理業務支援 【経験できるキャリア】 ■成長企業である弊社ビジネスの第一線に携わる各部門とともに新しい事業の検討をする機会も多く、いろいろな刺激を得られる環境です。IR部とも綿密な連携をしているため、投資家目線を踏まえた会計業務を行うことができます。 ■経営層への直接的な報告/連携を密に行うため、視座の高い判断に触れ、論理的思考/ビジネス感覚等も高いレベルで養われる環境です。 ■連結決算はIFRSを適用しており、金融事業を行っているため、IFRSの専門知識を習得できます。 ■連結決算部のメンバーは全員大手監査法人出身の公認会計士のため、プロフェッショナルな仲間と切磋琢磨しながら成長することができます。また、監査法人から事業会社の転職ではカルチャーの違いから馴染むのに時間がかかるケースがありますが、同社ではそういったメンバーが多いため、スムーズなキャッチアップが可能です。 【組織構成】 ■経理財務統括部は「単体経理部」と「連結決算部」の2つに分かれていますが、グループの垣根を越えて情報の共有や業務の相互サポートを行っています。 ■未上場グループ会社の経理業務支援も行っており、幅広い経験を詰める環境です。 ■15名程度で組織されており、そのうち5名は大手監査法人出身の公認会計士です。また、法務部門にも複数人の弁護士が在籍しており、専門的な知識を学ぶ機会が多い環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

事業管理(リーダー候補)|(プライム上場)【東京都】

【職務内容】 同社は次なる成長ステージに進むため、全社員がより働きやすく、成長できる環境を整えることをミッションとしています。事業管理室では、コーポレート業務をベースに、経営陣や他部門と密接に連携しながら、会社全体の基盤を支える重要な役割を担っています。担当いただきたい業務は以下です。 【具体的には】 ■管理会計業務 財務情報をもとにした予算管理や業績分析を通じて、経営陣の意思決定を支援します。 ※入社時は入出金管理等、月次決算サポート業務をご担当いただくことで、同社事業をキャッチアップいただきます。 ■取締役会の運営サポート 取締役会の事務局担当として、スムーズな進行と資料準備、議事録作成などを担当し、意思決定の場を支えます。 ■社内規定の策定・管理 会社の成長に伴い、必要となる社内規定や手続きの整備・更新を行い、業務の円滑な運営に貢献します。 ■契約手続き・管理 取引先との契約書類の作成・管理業務を担当し、リスク管理とコンプライアンスを遵守した運営を支援します。 ■その他、オフィスの設備・備品等の管理と発注等 【経験できるキャリア】 ■経営陣・各部署へのレポーティング等、事業の意思決定を支援することで、貢献実感を持つことができます。 ■スピード感のある業務改善やプロジェクトに参加することで、マネジメントスキルを身につけることができます。 ※GMOペイメントゲートウェイでの採用となり、GMOペイメントサービスへ出向となります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

auペイメント株式会社 慶弔見舞金制度の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、auペイメント株式会社 慶弔見舞金制度の求人情報をまとめて掲載しています。auペイメント株式会社 慶弔見舞金制度の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件