【Pay ID】シニアエンジニア候補(中途採用)
- 勤務地
- 東京都港区
- 給与
- 650万円~1000万円想定年収
- 雇用形態
- 正社員
■ BASEグループについて
BASE株式会社をはじめとする同グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍し豊かな人生を送っていくために役立つ社会基盤を作っています。
■「Pay ID」について
ショッピングサービス「Pay ID」は2021年11月に、ショッピングアプリ「BASE」とID決済サービス「PAY ID」を統合・刷新して提供を開始した購入者向けのサービスです。「好きなショップとつながり、自分らしくお買い物が出来る」「好きなものを、ほしいタイミングで買い物できる」の実現に向けて、決済サービスの提供やショップと購入者の関係構築・購買促進等に注力しています。
▽好きが、買える。BASEで作られたショップで利用できるショッピングサービス
https://payid.jp
▽購入者向けショッピングサービス「Pay ID」が目指すネットショッピングの最適化
https://note.com/base_group/n/n8ddfc383ae4a
▽「あと払い(Pay ID)」を提供開始 新たな自社決済ネットワークへの第一歩
https://note.com/base_group/n/n136a027d3389
【募集ポジションについて】
「Pay ID」が提供している「Pay ID あと払い」、「クレジットカード決済」等の ID 決済領域の Frontend、 Backend、 Infrastructure の開発を主に担当していただきます。
Pay IDのエンジニアメンバーは事業やプロダクトへの理解や関心が高く、日々事業課題に向き合い開発を進めていますが、さらにスケーラブルで健全な運用体制を構築するために、構造的な技術判断を担える人材を募集することとなりました。
【業務内容】
■APIやWebアプリケーションの設計・開発・運用
■プロダクトマネージャー、デザイナー等、関係者と協働しながらの仕様策定
■サービスインフラの運用・管理
【開発環境】
■Backend: Go, PHP, CakePHP
■Frontend: HTML, CSS, TypeScript, React, Next.js, Vue.js, Vitest
■Infrastructure/IaC: Amazon Web Services(AWS), Terraform, AWS Server Application Model (SAM)
■Database: Amazon Aurora PostgreSQL, Amazon Elasticache(Redis), BigQuery
■CI/CD ツール: Circle CI, GitHub Actions
■Code Management: GitHub
■Containerization & Orchestration: Docker, Amazon Elastic Container Service(ECS), ecspresso
【参考情報】
■エンジニア向け会社紹介資料
https://speakerdeck.com/base/for-engineers
■BASEプロダクトチームブログ(テックブログ)
https://devblog.thebase.in/
■People & Culture in BASE
https://www.youtube.com/c/BASEIncJapan
事業内容・業種
Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)