新着
マネジメント|プロジェクトマネジメント(PMO)(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】
株式会社デンソーテン
- 兵庫県神戸市兵庫区
- 550万円~950万円想定年収
- 正社員
【業務概要】■業務内容PMOとしての主な職務は、プロジェクト管理の専門性を生かして、プロジェクトマネージャを支え、複数の開発チームが効率的に開発を進められるようにサポートすることです。具体的には、以下のプロジェクト管理を行い、進捗の監視とレポート作成が含まれます。また、プロジェクトのガイドラインやワークフローの設計、チームメンバーへの教育・指導も行います。■管理項目PMBOK(*1)の10の知識エリアに準じます。統合管理、スコープ管理、スケジュール管理、コスト管理、品質管理、資源管理、コミュニケーション管理、リスク管理、調達管理、ステークホルダー管理*1: Project Management Body Of Knowledge【業務詳細】■担当業務・プロジェクト進捗管理・リスクマネジメント・品質管理・ステークホルダーマネジメント(定期的なコミュニケーション)管理・進捗、品質の可視化、品質データ分析、プロジェクト課題分析・改善提案■想定ポジション・上記を主業務とするメンバ、もしくはリーダー【募集背景】近年の車載インフォテイメント機器は従来のナビゲーションや音楽再生に留まらず、スマートフォン等の外部機器とのシームレスな接続によるエンタテイメント性の向上、自動運転等のセーフティ関連ECUとの連携による安全性向上、車の電動化関連ECUとの連携によるカーボンニュートラル社会の実現等、顧客の目指す安心・安全なコネクティッドカーのキーパーツとして進化を続けています。そのため、当社では車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェアが業界の急速な変化に対応し、技術革新をリードするために、プロジェクト管理の専門性を強化し、より効率的で効果的なプロジェクト遂行能力を備えた人材が必要とされています。【キャリアイメージ】■1~2年目:初級PMO:プロジェクトアシスタント・プロジェクト管理支援における定常業務と報告資料作成・プロジェクト管理ツールによるデータ整理と効率的な情報共有・チーム内外の関係者との連絡役■3~5年後:中級PMO:プロジェクトコーディネータープロジェクト管理支援の役割業務を主体的に実施し、チームの目標達成のためにチームメンバーをリード・スケジュール管理、リソース管理・プロジェクト管理プロセスの標準化■5年後:上級PMO:プロジェクト管理のラインマネージャ、またはプロジェクトマネージャープロジェクト管理支援業務における適正な人的管理・コスト管理の責任者、またはプロジェクト管理の責任者・大規模プロジェクトの管理責任者・プロジェクトの成果が直接製品の品質や市場での成功に結びつくことを理解し、経営責任の一翼を担う【業務の魅力/身に着くスキル】・自動車業界の先進的なソフトの開発を支援する業務であるため、高い安全性と信頼性を必要とする開発プロセス・管理プロセスといったプロジェクトマネジメントの知識をを学ぶことができます。・まだ世の中に出ていない車の開発プロジェクトの一端を担い、数百人規模のマネジメントスキルを身につけることができ、やりがいを感じることができます。【働き方/テレワーク環境】・残業時間:月10~30時間程度 ※繁忙期は40時間程度の残業有・在宅勤務:週3~4日程度在宅勤務※入社当初は1か月程度出社。また、業務の必要性に応じて出社していただくことがあります。【配属部署詳細】HMIソリューション事業本部 ソフト開発管理部 ソフト品質企画室第二企画課への配属となります。課員は20名で、20~50代まで幅広い年齢層のメンバーがいます。複数の車載用インフォテイメント機器プロジェクトのPMOを担当しており、プロジェクト毎で5~6名で編成しており、何でも言い合えるコミュニケーション取りやすい環境となっております。事業内容・業種総合電機メーカー