【東京都】DXサービスを中心とした製造業や流通業界向けビジネスのマーケッター・戦略企画のマネージャー
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 給与
- 1160万円~1330万円※年齢・経験・能力・意欲を考慮の上、同社規定に基づき決定。上下限共にこの限りでない可能性あり
- 雇用形態
- 正社員
【配属組織名】
インダストリアルAIビジネスユニット 産業・流通営業統括本部 営業企画本部 マーケティング&デザインセンタ
【配属組織について(概要・ミッション)】
日立製作所における製造業や流通業業界向けビジネスのBtoBマーケティング組織になります。
官公庁などの公共機関、銀行などの金融、電力や通信などのインフラを除く民間企業全般のマーケットを対象としています。
昨今の産業界は、労働人口の減少、環境負荷の低減、貿易摩擦などの地政学リスク、パンデミックや災害などによるサプライチェーンの寸断などグローバルに社会課題や経済問題が深刻化する一方で、ワークライフスタイル変革やデジタライゼーションによる産業革新の動きが活発になる大きな転換期を迎えています。
当部では、マーケット課題や社会ニーズと最先端の技術を結びつけ、ソリューション開発やGo To Marketの戦略立案などにつなげることで、産業・流通のビジネスを先導することをミッションとしています。
(対象マーケット)
産業界の民間企業全般
製造業: 組立加工製造業全般、プロセス製造業全般
流通業: 運輸・物流企業、商社・小売・卸、サービス業など
その他: 情報通信、エンターテイメント、人材サービスなど
当部はマーケティング業務全体の取りまとめを担う立場にあるため、BtoBマーケティングにおける高度な戦略設計・実行スキルを持つ人財を求めています。プロモーション業務やデザインシンキングを活かした顧客単位のアプローチが中心であることから、体系的なマーケティングノウハウに基づき全体を牽引できるマネジメント人財を募集しています。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・【IT】 AIなどの先端技術を活用したデジタルサービス
・【OT】 ロボティクスSIや製造ラインビルディングなどのライン現場向けソリューション
・【プロダクト】 産業機械などのデジタライズドアセット (生成AIなどを組み込んだ設備・機械)
<参考URL>
https://www.hitachi.co.jp/products/infrastructure/portal/industry/index.html
【職務概要】
①マーケティング業務全般の活動方針の立案とチームの取り纏め
②マーケティング調査のリーディング
③事業戦略・営業戦略の立案
【職務詳細】
①マーケティング業務全般の活動方針の立案とチームの取り纏め
産業・流通営業統括本部のマーケットや商材を鑑みて、マーケティング&デザインセンタとして、どういったマーケティング活動が必要か方針を検討し、マーケティングチームをリーディングいただく
②マーケティング調査のリーディング
以下のマクロ動向(業界カット)のマーケティング調査業務の取り纏めを実施頂きます。
ミクロ動向(顧客カット)のチームにも所属、整理・分析に参画頂き、マクロ/ミクロ双方の観点でマーケティングを実施頂きます。
・マクロ動向(業界カット): 業界や競合、技術などの動向を2次データや外部有識者インタビューなどの1次データから分析する業務をリードする
・ミクロ動向(顧客カット): 顧客のVoice Of Customerを収集・分析する仕組みを構築・活用し、マーケットニーズの機微や異変などを捉える
③事業戦略・営業戦略の立案
マーケティング調査から得られた動向から、短期的および中長期的な戦略を立案いただきます。
・短期:拡販対象のセグメンテーションやターゲッティング、拡販シナリオ検討などのGo To Marketを実施
・中長期:捉えるべきニーズと自社の強みを分析し、ポジショニングを考慮の上で、将来的な注力投資テーマ、投資対象を検討し、経営や開発部門へフィードバックを行う
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日立製作所の中でも産業界全般という業種が多く、社会全体の動向を捉えられる組織です。
日立Grの幅広いケイパビリティを使ってさまざまな社会課題を解決できる可能性があり、社
事業内容・業種
総合電機メーカー